![]() |
実家に置いてきた収納ボックスを取りに行こうと思い、甥に聞いてみたら使っているらしい…(−Q−)
「僕んだっ(>_<)」…と奪ってくるのは容易いが、新しいのを買う事はしないだろうから、甥に使わせたまま新しく自分用に買おうと思う。
クローゼット内で剥き出しに積まれた衣類と小物が気になる。
衣類を減らしても、クローゼット空間をもう少し有効に使いたい。
収納ボックスを見にいこう。
一つか二つあれば、もう少しスッキリするはず。
ご近所のまだ行ったことのない反対側のお店をのぞいてみようかな。
歩いて行って、いいのがあったら買ってくる(^-^)?
見つからなければD2という行ったことのないお店に車で行こう。
兄から借りた『水曜どうでしょう』カルトクイズと東京ウォーカー編を観て、他のビデオも返す前に観直し(^-^)
兄夫婦の今週末は河口湖の予定だったから、物置に入れるのは今度にしよう…。
クローゼットにシーツやカバーの替えはあるけれど、そろそろタオルケットが欲しい…。
タオルケットを敷いて寝るのが好き(^-^)
枕にもタオルを巻いて寝る。
柔らかいモノに包まれて眠る幸せ(^-^)
ベッドにしたら、シーツにするかも…。
そんな事を考えながら、ビデオ観賞中(^-^)
部屋の収納スペースは限られているから、時々チェック。
使わないモノ、使うと思っても使わなかったモノなどを少しずつ片付ける。
そうそう…兄夫婦のマンション敷地内の物置は伯母夫婦が建てたもので、鍵は兄夫婦が持っている。
『好きに使っていい』という事らしい。
その為にアスファルト敷いたり物置建てたり、恵まれているなぁ(−Q−)
中を見せてもらったけれど半分くらい空いていて「部屋に置けないモノがあったら持っておいで。」と言われた(−Q−)
ボーリングの球と洗車用の脚立くらい?
実家物置からスタッドレスタイヤとキャリアのアタッチメントを持ってくるかなぁ…。
近くにあると楽だから…。クローゼットにあるミシンも入れる(−Q−)?
この前本屋さんで立ち読みした一人暮らしの本…。
始める前や生活の事、いくつか立ち読みしてみた。
始める前のチェック項目をチェックしてみたら、一人暮らし向きだった…。
『一人で過ごせる』これがポイントらしい。
確かに予算に余裕があればどこにでも出掛けて行くと思う…(^^ゞ
予算に余裕のあった事などないけれど(−Q−)
秋風が気持ちいいo(^-^)o
『起きて掃除・洗濯などの前向きな一人暮らしだけでなく、一日スッピンでお出かけも洗濯もしない引き籠もりも一人暮らしの楽しみ』なんて書いてあった…洗濯はするけれど、そんな感じの生活してます(−Q−)
昨晩の帰り道、車を駐車場に停めてからグルリとご近所を歩いてコンビニに寄り道してみた。
通勤路とは反対側に新しくコインランドリーが出来ていた
銭湯の横にも小さくて古い感じのコインランドリーがあったけれど、大物乾燥は出来ないから大型乾燥機のあるコインランドリーは近所にあると嬉しい(^-^)
あまり使わないのだけれど…あると安心(^-^)
古い毛布を古布回収に出したから、予備がない。
外干しで乾かなかった時にコインランドリーを使おう…。
寝具はマメに洗濯したいの…(^^ゞ
お布団を外に干せるベランダがあるといいなぁ(^-^)
カルさん、板に寄った?
お酒に酔った?
関東に出現ですか(^-^)?
カウンターもうすぐゾロ目…。
寄った、今から りんとこに行きます。
帰宅が十時ギリギリってキツイなぁ…(−Q−)
最終回ドラマを見ていたら…心臓が痛んだ(−Q−)
心配事ってあったかなぁ?
…あぁ、漠然とした不安感はあるなぁ。
この何日かに何回か心臓が痛む事があったから、心配になってる。
明日は程々に頑張って、オフ日にのんびり寝ていよう。
家賃・駐車場代の支払いに行くのと、命日にお墓参りがあるか…。
甥が行きたいらしいから。
シャワーを浴びて寝支度しよう…今晩はシンデレラ睡眠に間に合わない(−Q−)
退勤を押した後に来る、万引きしそうな高校生達…。
集団で店内徘徊と試着の繰り返し。
事務所のモニターには死角があるから、お店に出てチェックしないといけない。
高校生達が諦めて帰った後に明日提出のレポートをやったから、遅い時間(>_<)
ラムのカーディガンがあり間は毎日こんな感じかも(>_<)
立ち読みした本の中にオーラ・チェックがあった。
オーラは『青』
いいのかわからない(^-^)
本屋さんには無かった本が気になる(>_<)
携帯電話のサイトで調べた時に見た本…。
もっと前に知りたかった。
その時に知らなかったのはご縁がなかったんだね。
今知ったのはご縁(^-^)?
そんな事を考えてみる…。
帰りに立ち読み(^-^)
冷蔵庫食材チェック表が付録の主婦雑誌…付録につられて買おうか考えたけれど、冷蔵庫の中は把握している為必要なしと判断。
もう一冊の主婦雑誌を立ち読みして帰宅。
やはり、欲しい付録は家計簿。
毎年家計簿目的で購入。
今年も11月に買おう。
じっくり読みたい本しか買えない…(>_<)
銀行ATMにて振り分けしたから、残りは後日郵便局に十月引き落としの都市民税分の入金をして伯母に十月家賃・駐車場代の支払い。
手元に残った僅かなお金でやりくり…。
スキムミルクと牛乳を買う為に、ATM近くのドラッグストアに寄ってみたら安い( ̄□ ̄;)!!
いつも行く、職場近くのドラッグストアより安い…。
こちらルートで帰る時には寄ってみる価値あり。
食品が安い事にトキメク(^-^)
最近牛乳の消費量が以前にも増し食費アップ中(>_<)
乳製品を体が欲してる…。
今日も伯母からヨーグルトをもらえた(^-^)
カルシウムが欲しいo(^-^)o
洗車クーポン使用にて洗車中…。
お坊さんが来てお経をあげて終了。
帰り道のお寿司屋さんで昼食をご馳走になり解散。
将棋屋さんは夫婦と従兄も来ていたし、絵を描く伯父も来ていて総勢十名。
伯母宅でお茶を飲み、一休み(^-^)
あっこちゃんは千葉に帰って行った。
「りんちゃんの肌の白さはじーちゃん譲り。」と言われたけれど…私、黄色い
喪服だから白く見えただけじゃ…(−Q−)?
ウチは真言宗らしく今までお数珠を実家で母に借りていたから気にしていなかったけれど、自分の葬儀用お数珠を持っていない事に気付いた。
買っておく(−Q−)?
喪服を買ったのはだいぶ前だし、太っていた時に買った11号サイズでブカブカ(>_<)
肩はいいのだけれど…。
余裕が出来たら買い替えが必要かなぁ?
和装ならサイズ変化に対応出来るけれど、気付けと家紋の事がある(−Q−)
一族が亡くなったら和装?ばーちゃんが母に作ってあげた着物はタンスの肥やしになっていそう…。
催し事はワカラナイ(>_<)
とりあえず、風防ライターか着火マンとお数珠を考えよう。
日焼け止め忘れた(>_<)
物凄くいい天気(−Q−)
「りんちゃんウチの車に乗っていく(^-^)?」と…。
たった今、待ち合わせの約束が出来たo(^-^)o
従姉のあっこちゃんは千葉から自車で来る。私は伯父の車に乗せてもらい、将棋屋さんの伯父夫婦を拾い五人で行くのかなぁ(^-^)?
ウチの父・母は現地に来るだろうし…。
どういう流れになるかわからないから、伯父夫婦の車に乗せて行ってもらえるのは楽だ(^-^)
法事についての詳細は聞いていないまま…(−Q−)
アバウトな親類…。
『11時にお墓の前にお坊さんが来る』とだけ知っていれば十分なのだろうか…?
その後どうするとか何時解散とか重要じゃないのかなぁ(−Q−)?
気にしすぎ(−Q−)?
でも…知っていた方がいいと思うぞ(^-^)?
銀行に行きたいくらいだからいいけれど…。
今月分のお給料を割り振りしないと(^-^)
冷蔵庫の下に逃げ込んだゴキブリ…(−Q−)
洗濯機が止まったので洗濯物をカゴに出して干しだしたら…最後の一枚ワンピースの間からゴキブリが落ちてきた( ̄□ ̄;)!!
いつの間に…。
コワイ…(>_<)
資生堂CMのアンジェリーナ・ジョリー(^-^)
素敵です。
産後の女性が美しく輝いて見えるのは細胞が入れ替わるから?母の自信(^-^)?
CMが流れると、手や動きを止めて見てしまう…。
松嶋菜々子さんや竹内結子さんのCMも綺麗だと…そう思った(^-^)
アンジェリーナ・ジョリー好き(^-^)
シャワーを浴びて洗濯中…、グルグル回る洗濯機を見ていたら…ああぁっ( ̄□ ̄;)!!
換気扇の隙間からチャバネゴキブリが侵入してきた…。
やっぱり、換気扇がゴキブリ侵入経路になってる…
前回も侵入してきたゴキブリはゴキジェットで仕留めているのに…新たに侵入してくるゴキブリ(−Q−)
ゴキブリネットワーク…(−Q−)?
習性か…。
退勤を押した後に来店した野球部員の高校生達。
ラムのカーディガンを万引きする気満々…(−Q−)
事務所のモニターで見ていてもスタッフが遠巻きに見ているだけで危うい感じ…。
仕方がないので、インカムをつけ売場に出て対応。
積極的にカゴを渡し、話し掛け持ち歩く子には声を掛け、買う気ゼロだった彼らに二枚購入いただいた。
残業代が出ないんだよねぇ(−Q−)
季節感ないなぁ…天気のよい気温の高い日にベロアの長袖やセーター(−Q−)
やっと雲ってきたから、銀行に行ってもおかしくない感じだけれど…。
朝の作業が押したから、ちょっと大変。
雨が降りだしたから、作業が進むかなぁ(^-^)?
これから事務仕事(−Q−)
売場作業をやりたい…自分でやった方が早いけれど、グッ(>_<)と我慢で事務方。
他に出来る人いないから
早めに帰る気でいこう…。
プレーンヨーグルトとスキムミルクに牛乳…体が欲してる(>_<)
水曜日の法事をすっかり忘れてた…ついさっきまで
危ないなぁ…。
リーダーミーティングがなかったし明日の部門ミーティングもなしだから…気が抜けすぎてた(>_<)
先週一週間の客単価が4000円と今の時期ではなかなか出せない数字だったし忙しかったからなぁ(−Q−)
全店で上位に入ったの初かも…。
帰りに寄ったスーパーでチーズとバナナを買ったのは体が欲しているからだと思う…。
口は欲しがってないもの…体が欲している感じがするの(−Q−)
帰り道で見かけた吉野家は売り切れてました(−Q−)
やっぱりねぇ…。
ボス店長が「十月と十一月にもまた五日間復活するしこれから食べられるようになるよ。」と言っていたから、気長に待とう…。
前回は備蓄肉で今回は輸入肉?どちらでもよかったのだけれど…。
早く眠れる時は早く寝ようo(^-^)o
この時間だとシンデレラ睡眠。22時前に眠れたら早寝かなぁ23時前(^-^)?
『食後三時間は寝ない!』を実行すると、『晩ご飯を八時までに食べ終える』目標で今はギリギリだから、23時以降就寝。
晩ご飯を七時までに食べ終える目標にすれば22時に眠れるなぁ(^-^)
今度挑戦してみよう
『出来る時に出来る事をする(^-^)』
『チャンスの神様の前髪』も同じ(^-^)
今しか出来ないなら、今やらないと…。
おやすみなさい(^-^)
ありがとうございます
そうかっ( ̄□ ̄;)!!
品切れの心配があったかぁ…(>_<)
地方の居酒屋さんの駐車場の大きさに驚いた…。
沖縄ってすごいなぁ…。
スウェーデンの飲酒運転対策も素敵。飲酒運転罰金が年収の一割ってすごいなぁ…。
遅い時間まで飲んだらアルコールが残るはずだから、運転を職業としている人にアルコール検査でロック解除出来るシステム…安心だね。
止むを得ず遅くまで飲んでしまう事もあるだろうけれど…。
この間の開業一周年祝い焼肉パーティー後に原付二人乗りで捕まった学生アルバイトがいるから、考えるなぁ…。
ボス店長は飲酒運転をしないように送迎バス・タクシーを用意したのに。
解散後にプチ店長宅に集まり深夜ゲームに興じ、酔いをさまして帰路についたというけれど…アルコールが検出されたらどうする気だったのだろう…。
ボス店長は前回のプチ店長無免許運転の件もあり、問題が起きたら全スタッフを解雇して全スタッフ入れ替えを実施すると言ったのに…。
それくらいのボス店長の気持ちをわからないのかなぁ…。
夜スタッフはよく飲みに行くから、心配(>_<)
朝11時からだよ〜。
夕方にはもうなさそうな予感…
クローゼットから喪服を出してみた…。
水曜日の天気はなんだろう(^-^)?
クローゼットの扉を開けて、時々空気を通すけれど…。
ジメっとした感じはどうしたらいいんだろう(>_<)?
除湿剤を入れても、カラっとしないよなぁ…。
この喪服を着たのは、実家のお隣さんが事故死した時だけ?
幸い年の近い知り合いはみな元気。
喪服は持っていても着ない方がいい…。
『人は偶然に生まれ、必然に死ぬ』
生まれた以上、いつかは寿命が尽きる…。
出来るだけ着ないですみますように…(>_<)
吉野家の牛丼復活って何時から何時まで(^-^)?
明日の晩ご飯に食べられるかなぁ(^-^)?
昨日お店でそんな話をしたら…時間を教えてはもらえず、一人で食べに行く事に驚かれた(−Q−)
「カウンターで並・タマゴ・味噌汁・ゴボウサラダが定番ですよぅ(^-^)」と話したら引いてたなぁ…離婚したのに元旦那さんと同居し続けている人が(−Q−)
牛丼食べたい…。
自分で作るより、吉野家で紅生姜とふりかけをたくさん乗せて食べたいの…。
明日は何時に帰れるかなぁ(^-^)?