日常。
*CLOSE*

日常をテーマに感じたことを・・・。(独り言もあり。)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2250.枕。(りん(N503i))2003/07/25(金)00:13

試したい…と凹みのある枕が二個セットで安かったから衝動買い。寝付きはとてもいい私と甥。朝がなかなか起きられないから『寝起きはどんな気持ち?』が知りたくて今晩から試してみる事に。夏休みの甥には無縁の話だけれど、寝ている間に家族がみな仕事に行ってしまうと寂しいから『朝一緒に起きる気持ち』はあるらしい。みながいそいそと支度をしている時間も甥はゴロゴロ。ダメもとで「行ってらっしゃいお仕事頑張ってね」の後に「お土産買ってきてね」をつける今のところ確率は三割ちょっと。腫れがひいたら五割になるかもね…。


2249.パシャとの出会い。(りん(N503i))2003/07/24(木)21:41

兄の持っていた時計雑誌を見て一目惚れ最初は価格もひと桁間違えてたくらい「実物みたら?」の言葉通りに見に行って、そのまま「これください。」って買ってましたねぇ…。すごくきれいな時計で『これならばながく使える』と思ったのと、価格は『一生物』と思ったら高くないな…と思ったりして。私の没後は甥の物。兄のロレックスも甥の物になる予定お気にいりの物を身につけていると、それだけで毎日が楽しくなる。私のパシャはキズだらけでも、気持ちがこもってる。研磨にだせばピカピカになるけれど、そのまま使う。研磨はいつか…。


2248.パシャC。(りん(N503i))2003/07/24(木)21:26

毎日仕事中もつけているからキズだらけホワイトで日付が四時・五時の間にあるやつです。現行モデルより見やすい。五年以上経つけれど時間のズレはあまりなくてオーバーホールに出してないキズだらけで周りには「高級時計をもったいない…。」と言われても『使ってこそ時計』とガツガツぶつけても使っています


2247.ほぅ(カル(P2102V))2003/07/24(木)00:41

パシャCを愛用してるんだ。結構好きだよその時計


2246.電波時計。(りん(N503i))2003/07/24(木)00:21

電池を入れて時間設定の様子を見ていたら、針がくるくるっと回ってカレンダーも合わせてた電波時計っておもしろい日に22回も自動受信して合わせてくれるらしい。時計の時刻合わせを気にするのは、買った時の時計と普段使いのパシャCが日々ずれるから何日かに一度合わせるくらい。他の時計はバラバラで分針が最大2分はずれてた。これからは電波時計を目安にして設定しよう。時報にかける通話料節約時計の時間が正確でも私のペースは変わらない


2245.連休明け。(りん(N503i))2003/07/23(水)18:55

たった二日間休んだだけで、長い休みをもらってた気分。ここ数日が、相当忙しかったのだと実感。『明日からいつも通りに出勤だ』と思うと長い夏休みが終わる寂しさにも似た気持ちがわいてくる。長く休んだ気もするけれど、まだまだ休みたい気持ちたくさん。一日休むと本部からの通達書類がたまっていて完読するのに時間がかかる。休み明けは通達を読んで帰宅するから帰りが遅い。明日は早く帰ろうかな…。


2244.これから。(りん(N503i))2003/07/23(水)16:40

「三十過ぎたら勝手に脂肪がつくのよ」というアルバイト主婦の方々の忠告をしっかりときき、二年後に困らないように気をつけようコラーゲンやビタミン・ミネラルを摂取して積極的に体を動かそう。『目指せ!素敵な三十代』甥とその友達に「おばさん」と呼ばせない為に…


2243.顔。(りん(N503i))2003/07/23(水)16:13

腫れが少しひいてきた甥の顔は、目頭に刺された跡と膨らみがあって蜂みたいな顔になってるあと2、3日で治るかな…。


2242.28。(りん(N503i))2003/07/23(水)16:09

今年もいつの間にか誕生日が過ぎたなぁそして『生んでくれた母に感謝』と教え込まれた習慣か、母に電波目覚まし時計を購入。スヌーズ機能が壊れていた目覚ましと交換。電波式ならば甥にいたずらされても正確な時間に直るから安心。私の部屋用と二つお揃いで購入。どっちが長持ちするかしら?楽しみ。


2241.歯医者さん。(りん(N503i))2003/07/23(水)15:58

治療二回目で終わってしまった五年ぶりだし、機械も新しくなってたから通いたかったのになぁ…。「歯石や歯槽膿漏は大丈夫ですか?」の問いにも「きれいなもんだ。」で片付けられ「じゃあ歯石を取っておくか、あまりないけど。」で歯石を少し取ってもらって終わり次に行くのはいつになるだろう…?先生いつまで現役かな?それを聞いてくればよかったかも…失礼か。あの様子じゃ十年は現役だと思う。ひと安心。


2240.シフトノブ(カル(P2102V))2003/07/23(水)00:34

ギアの位置のステッカーがないと車検に受からない。
よく知ってるねぇ。

車検の時はノーマルに戻そう‥

ちなみに僕も遊び車にビリヤード球を使ってますが、なかなかよいですよ。


2239.オーディオ。(りん(N503i))2003/07/22(火)23:34

オーディオレス設定になっていなかった為、カーナビと一緒にカロッツェリアに交換。急ぎ発注したから、しょうがない「20万円の値引きは諸費用調整での値引きです。」って事で納車費用は返金なしらしい。トータルで見ると値引きは17万円くらいだったなぁ…。金利も2%安くなったけれど、もう少し引き出せないかな…これから。後付けオプション値引きを期待しよう。灯油買いやスノーボード・甥の水&泥遊びに使うからラゲッジフロアは欲しい。フェルトのままだとすぐに汚れて落ちなくなるはず。あとは何をつけよう?ウィンドーフィルムもか。


2238.ビリヤード球…。(りん(N503i))2003/07/22(火)23:22

車内に一個あったらかわいいかも…。ギア位置を示すプレートか何か付けないと車検に通らないのでは…?実際に車が来ないとシフト位置もわからないし(試乗車はAT車しかなかったから)ノーマルの形で運転してから操作性を考えてみます。お申し出ありがとうございます


2237.車の内装(カル(P2102V))2003/07/22(火)07:23

間違いなくシンプルがよいでしょう。僕の車もなにも飾りっけはありません。
シフトノブを作らせておくれ、ビリヤードの玉が数セットあるんだよね。
いろんな色と番号があるよ、ネジ切りするからジャストフィットにしあげます!


2236.車の内装。(りん(N503i))2003/07/22(火)02:54

シンプルにするか好きな物を置くか悩む。沢山置き過ぎると室内清掃が面倒だし盗難もこわい。職場付近は盗難やアンテナ折りや路上荒らしが横行しているから心配。エアバッグつきになるからステアリングホイールは変えないで革製カバーを巻き付けてシフトノブを替える予定。自分のラッキーカラーにするかブラックにするか考え中。オーディオレス設定になっているかどうか心配だから明日確認を取って、自分で取りに行くと伝えたのに納車費用が請求されている事も言わないと。よけいなお金は払いたくないから、返金が無理ならオプションをつけてもらおう


2235.また…(りん(N503i))2003/07/22(火)02:35

気を抜いた途端に、ストーンと眠りに落ちる様子。甥もわざわざ横にきて床で寝ている私と甥の為にも最初からベッドで寝ないと。畳の上は気持ちがいいからうたた寝向きなんだけれどなぁ。夏の昼寝向き。今週中に梅雨もあけそう。今年は暑くなるのかな?甥がついて来る間に沢山遊びに連れて行こう。


2234.ゲーム(りん(N503i))2003/07/21(月)20:31

『強く願っていれば、叶う事もある』や『欲しい物を人に言っておくともらえる事もある』と教えていたら本当になった。ゲームは買ってもらえない事を知っている甥が兄やその友達に「ゲームが欲しいゲームがほしい。」と言っていたら任天堂の64を貰える事になった。ゼルダの冒険ソフトつき。甥の目が輝く腫れているけれど…『大きな画面で自分のテレビゲームをする事』という宝くじが当たったら…と話していた夢が叶ってしまった。もらい物上手。「オレかわいくてよかった」と言う甥はかわいいが、腫れた顔はかわいくない早く治って


2233.甥の顔(りん(N503i))2003/07/21(月)20:22

蜂に刺された日はそうでもなかったのに『翌日腫れる』は本当らしく、目の周りが腫れていたもともと鼻は高くないけれど、目頭の所を両方刺されて鼻筋のくぼみがわからないくらい腫れてかわいくない…目蓋も腫れて極悪人の目付きかわいそうでかわいそうで…今日も腫れたまま。明日の様子をみて病院に連れて行こうかな…。病院の診療時間内ならば早く手当てしてもらって、腫れなかったかもと考えるとついてないなぁと思う。「恥ずかしくて外に出られない。」と言いつつ、仕返しに蜂の巣に向かって遠くから石を投げてきたらしい…懲りてない


2232.へんな時間。(りん(N503i))2003/07/21(月)04:08

いつの間にか寝てしまい夜中や早朝に一度目を覚ましてベッドに戻る、という事をして三日目。連休中は忙しくて、いつ寝たのかも覚えてない明日頑張れば、夏休み中のピークは乗り越えられる。お盆は青森だしあと一日頑張ろう


2231.廃車。(りん(N503i))2003/07/20(日)22:52

スターレットもその前のトゥデイも私が最後の所有者。買い替えを検討して決まる頃には車の調子がおかしくなっている。スターレットもエンジン音がかわった。オイル交換したばかりなのに。ボディ下もカラカラ音がしてきた。可動式パーキングに入れた時に下から見たら錆だらけだった。もっと車のメンテナンスを知っていたら、さらに長く乗れたかも…次の車は大切にしよう。メンテナンスをしっかりして可愛がろう。最後の車のつもりで手をかけよう。世界が広がる


2230.ビデオ入力?(りん(N503i))2003/07/20(日)22:42

どうでしょう?HDDナビはMDのように高音・低音をカットされ保存されたり、コピーコントロールガードCDを保存出来たり出来なかったりらしいので、DVDナビに落ち着きました。中古で買う事は全く頭になかった…もっと安く買えたかも…。買ってしまったからいいや。今まで使ってたCDデッキやほとんど使っていないスタッドレスタイヤやアルミホイールを引き取ってもらいに行こう。知り合いが欲しがればあげるから返事待ち。


2229.カーナビ(カル(P2102V))2003/07/20(日)09:09

いいカーナビを買ったねぇ。僕なんて2万円の中古ナビさ(笑)

プレステとかゲームを繋ぐことができるようにしよう!
ビデオ入力はついてるのかな?


2228.虫刺され。(りん(N503i))2003/07/20(日)02:37

夏休みそうそう、仕事場にお隣さんから電話あり。甥の「両目の際を蜂に刺されて腫れている。」と。かなり慌てた様子。早退も出来ないし、家に電話をかけてみたら父がでて「大した事ない。」と言う。甥も元気に走り回っているらしい夕方帰宅してみると、確かに刺されたあとはあるけれど大丈夫そう。お隣さんは見慣れていなくてびっくりした事は理解出来た。よかった…「お隣さんから電話。」と聞いた時には三度目の骨折だったらイヤだ…とドキドキしたけれど、無事でよかった。夏休みは長いから心配。


2227.カーナビ。(りん(N503i))2003/07/20(日)02:27

楽ナビのモニターが中にしまえるタイプを購入。ビーコンを付けてフィルムアンテナも。DVDソフトが観られるからロングドライブでも甥があきない…かもしれない納車が決まってから取り付けだから、快適ドライブはおあずけ。取り付けに三時間もかかるらしく、予約が必要だって。CDデッキも合わせてトータル23万円工賃込み価格高いのか安いのかわからない…。快適ドライブが出来ればいいか…


2226.健康診断(りん(N503i))2003/07/18(金)23:49

昨日受けた。結果は来週。血圧は上が86と下が56かな?低い…。疲れていると朝はさらに頭痛が増しているから、なかなか起きられない。早起きの習慣を作って、余裕を持って行動が出来る人になりたい。規則正しい生活をしたい。週単位で同じだから、ある意味規則正しい私の生活。朝をあと三十分早くゆとりを持って支度が出来ると穏やかな気持ちで出勤出来そういいなぁ…長いお休み。次のお休みまで頑張ろう。


2225.宣言。(りん(N503i))2003/07/18(金)23:42

「明日から朝寝坊」と言って、いつもより早寝した甥。早寝したらその分早起きしてしまうだろうに…。どんなに遅起きしようとしても、近所の子が遊びに来たり、甥が八時半には目覚めるはず。六日間連続出勤予定の私この三連休中に駐車場警備が担当になっている明日は曇りそうだからいいけれど、晴れたら倒れてしまおう…。晴れよりも雨の中傘をさして警備の方がいいなぁ…。熱だしても休めないか曇り空がいい。湿気の少ない日。


2224.夏休み。(りん(N503i))2003/07/18(金)20:22

明日から夏休みの甥。留守番をおとなしくしているはずないけれど、私の留守中に部屋が荒れ放題にならないか心配通知表はまあまあ。朝は出掛けに「今回はちょっと頑張ったんだけど、わかんないけど」と言っていた努力の後は見えた。宿題を夏休み中に終わらせてほしいのと、早朝・深夜の虫採りは勘弁してほしいと切に願う…


2223.秘密。(りん(N503i))2003/07/18(金)20:16

納車まで甥には車種を内緒にしておく。どんな反応をするか見たいから。八月の青森行きはカーナビ付きで迷わずにいけそう車はあまり通らないし、看板はいつまでもあと何キロと変わらないし、人に聞こうにも歩いてないし、コンビニもほとんどない所を走っていくから、一昨年は迷った。三十分ごとに甥の「まだ?」にイライラもした。今年はDVDビデオを見せて退屈させない対策。じっと見すぎての車酔いが心配なんとかなるか…車で行くのは二度目だし。


2222.誕生日。(りん(N503i))2003/07/17(木)23:23

兄から食事をご馳走してくれるという電話がきた。両親も一緒で奥さんを紹介したいらしい。みんな仲良くしてくれたらいいけれど…心配。


2221.歯医者(りん(N503i))2003/07/17(木)23:20

五年ぶりに行きつけの歯医者さんに行ってみた。『先生歳とったなぁ…』と思いながら、同じ先生でよかったとほっとした。予想通り虫歯が出来てた。奥歯の歯ブラシが届きにくいところ、左右二ヶ所に虫歯ありしばらく通う。設備はきれいになっていて、ちょっと嬉しいコンタクトの度数が合わなくなってきたから買い替えないと。出費が多いなぁ今年の夏はいいか…。自分への誕生日プレゼントという事で


(2221〜2250/2267)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:264
レスポンス使用率(75.5%)
ファイルサイズ使用率(59.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.