何でもあり〜の(^_^)ヾ(^^ )

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2258.お食いそめ(けいちゃ(★))2004/10/12(火)16:01

日曜で100日。
成長も早いものです。
果汁も順調だし、もしかして次の段階も間近よね?
でもさ、うんちとかも ドンドン臭くなるのよねぇ
当たり前か。
とりあえず、形式にはとらわれずに、
プラスティックのこれからも使っていける食器を購入。
なぜか またプーさん♪
皮膚科ついでに実家に来たので、
お食いそめは実家でやることにした。
さて どうなるか楽しみだわっ!
それより、この成長っぷりを見せるのが
めっちゃんこ楽しみだったりもしてる。


2257.ゆりかご(けいちゃ(★))2004/10/12(火)15:57

日曜日、義理母が買ってくれました。
他に洋服なども♪
お金を払おうとしたら、
これくらい出させてくれ!と。
これが楽しくて一緒に来たのだからと。
その分は貯金でもしなさいって言われたので、
お言葉に甘えまして、
綾香の通帳に入れる事にしました。
ん?このペースじゃ綾香に貯金が抜かされる?(笑


2256.今日もやってみた。(けいちゃ(★))2004/10/01(金)20:17

とりあえず、スプーン1杯は飲むみたい。
今日は、その後、ご機嫌斜めだったけど

昨夜は徹夜だったので
もう熟睡してるし。
今日も、もしかして やられてしまう!?
それだけは勘弁して
だって、明日は お買い物
もちろん、また、子供のです


2255.初果汁を♪(けいちゃ(★))2004/09/30(木)22:23

飲ませてみました。
なしをすりおろして
湯冷ましで2〜3倍くらいに薄めて、
スプーンで ぱっくんちょ♪
と言ってしまいたいとこだけど、
小さいスプーンで1.5杯くらいかな?
飲めただけでも えらい!
少しずつやっていかなくちゃ。
でも しばらくの果物は ナシで〜す♪


2254.オシャベリ(けいちゃ(★))2004/09/27(月)16:13

お話をしたいようです。
先週から よく「あ〜」とか「ぷぅ〜」とか「ひゃ〜」とか言うようになってたけど、
昨日からは、こちらから言うと、真似をして言うようにもなった
会話の遊び?っていうのかな?一緒にやってるとえっらいご機嫌だし。
しばらくは こんな感じで遊ぼうっと


2253.凄い!(けいちゃ(★))2004/09/23(木)13:04

こりゃ記録大更新中!
何時間寝てるんじゃ?
生まれてから初めてのことでビックリ。
昨夜風呂上がりからオムツを4回(うち二回は強制で取替)、おっぱいも二回。
それ以外、起きてない!
ん〜、こんな感じだったら最高だけど。

なので夜中は 私の方が そろそろのはずだけど?ってな感じで
寝たんだか寝てないんだか分かりませんでした。
足が冷えてはかわいそうだと
ズボンを履かせたのが良かったのかなぁ?
暖かくて 安心して寝てる感じがするんだけど。


2252.延期(けいちゃ(★))2004/09/21(火)13:10

帰宅が延期となりました。
旦那が仕事忙しいみたいで、お迎えに来れないって。

私も祝日まじりの週だと気づいてなかったのが
いけなかった。ごめんなさい!
とは言え、今週にすると決めたのは旦那だった┐('〜`;)┌


2251.もう一個(けいちゃ(★))2004/09/21(火)13:09

オークション頼まれました。
今度のは父のだけど。
でも調べたところ、父はヤフーに入ってるじゃ〜ありませんか!
ヾ(・・;)ォィォィ
自分でオークションして買いましょう!


2250.オークション(けいちゃ(★))2004/09/20(月)14:45

久しぶりにやりました。
母から頼まれた品物です♪

商品を手にして、更に気に入ってくれたらいいなぁ。
とはいえ、手配しただけで、お金は母の支払いですが。


2249.神経質(けいちゃ(★))2004/09/19(日)10:25

どうやら綾香は神経質らしい。
布団がかわると駄目みたい。
すっごく眠いのは見てても分かるけど、布団に入ると駄目。
あ!ベッドは別。
まぁ、おかげで昨晩は綾香が継続5時間という最高睡眠をしてくれたおかげで
私も4時間くらい眠れたのには感激してしまったけど。

やっぱ堅めお布団の方がいいみたい。


2248.えりへ(けいちゃ(★))2004/09/19(日)10:22

えりママなんて、将来の為にも丁度良い勉強の場だね♪
実践出来るってのは いいよ。
私なんか正直、甘くみすぎてたもん
なので苦労してる感じ?

あ!産婦人科で言われたけど、
生理が来てなくても、排卵はしてるから子供は出来るので
まだ考えてない場合は、きちんと避妊するようにと言われたよ?

でも次の子。
どうしよう?年子か 四つくらい離すかベストなんだろうけど、
その前に、やりたくな〜い


2247.母乳(えり(N900i))2004/09/18(土)17:41

やってると生理って来にくいものらしいけど↑勉強不足かもごめんなさぃ。

早くも体が次の子欲しがっってるのかな

頑張れけいちゃママ!

最近うちの小児科も一人お泊りが多くて、病院では、えりママやってます。


2246.皮膚科(けいちゃ(★))2004/09/18(土)16:19

こっちに来たついでに
前回連れて行った皮膚科に行った。
茨城の方でとも考えていたんだけど、
月1くらいの割合で柏に来れるなら同じ場所でもいいかな?とも。

でも何かあった時、すぐに行けないから
茨城の方でも、どこの病院がいいのか情報を仕入れてこなくちゃだよね。

聞くなら、やっぱ近所のパーマ屋さんかなぁ?


2245.荷物(けいちゃ(★))2004/09/18(土)07:28

まだ小さいだけあり、服はかかせない。
それ考えると それだけでも荷物はいっぱいじゃん
私の何倍あるんだ?こりゃ


2244.また寝不足(けいちゃ(★))2004/09/17(金)20:14

うまくいかないのぉ。
今日30分しか眠れず。
さて今日は何時間眠れるかな?

明日は久しぶりに実家に行きます


2243.タイミング(けいちゃ(★))2004/09/16(木)20:58

睡眠時間って
子供とのタイミングだよね。

でも いっぱい眠れたとしても、
私には長時間は厳しいだろう。
だって、おっぱいが張って痛くて起きる!
こんとき、飲ませ方にも注意してあげないと
特に飛び散るので 大変なんです。


2242.生理(けいちゃ(★))2004/09/15(水)20:20

びっくり!
ついにきたっ!
義理姉が一年以上たってからきたと言ってたので、
最初、病気かと思って心配しちゃったよ。

調べたら2〜4ヶ月くらいが一番多いみたいだね。
これで安心。
でも、おかげさまで足りなくなるから購入しなくちゃ


2241.土曜日から(けいちゃ(★))2004/09/14(火)21:17

実家に遊びに行く事にしました。
だんなにも息ぬきをしてもらうために
私だけ水曜の朝まで 実家に泊まりが決定
あ!皮膚科も連れて行ってあげなくちゃ


2240.豊作(けいちゃ(★))2004/09/14(火)07:08

テレビでもやっていたけど、
だんなの実家でも豊作で、おいしいお米ができたそうです。
もちろん頂いてきました。
来週から新米で食べれるぞ!

けど、やっぱり価格は 下がってるようです。
お米もあまるみたいだし。

さて、柏にもお届けするけど、
いつにしようかな?
子の成長を見るのも楽しみにしてるみたいだし。


2239.電波(けいちゃ(★))2004/09/12(日)20:19

前より悪くなってるみたい?
前にしてたとこに携帯おいてても受信してないぞ

はぅ〜母からファックスで『返事がないから心配だ』と届いたので気づきました。
っていうか、それなら自宅電話にかけてくればいいのにかーちゃんてば


2238.大量生産(けいちゃ(★))2004/09/12(日)14:11

昨日、いっぱい購入してきました。
子供のもので合計10万円くらい
あと残す、大きなものはチャイルドシートってとこかな。
それにしても
奮発して買ったベビーカーを購入と同時に使用した子は
極上の笑顔が しばらく続いた。
うん。満足したようで良かった


2237.めったくそだ。(けいちゃ(★))2004/09/12(日)14:08

この一週間で
細かく寝た時間を含め、何時間眠ったのだろう?

さすがに今朝方、限界が超えまして、
だんなに お願いし、二時間ほど、ぶっ続けで寝かせてもらいました。
二日連続で夜、寝ない!
私は日中も起きてる。
これだけでも ほぼ二日だものねぇ
でも おかげで少しすっきりできたので
また頑張ります


2236.蜂の巣(けいちゃ(★))2004/09/10(金)14:58

うちらがアパートにいない約二ヶ月の間に
昨年と同じ種類の蜂がガスの検診メーターのとこに巣を作っていた。

今週末あたりにでも除去しようかと思っていたところ(もちろん だんなが)
大東建託さんが除去しにきてくれたのでラッキー!
っつ〜かさ、
だったら昨年、やってもらえば良かったんじゃんね
多分、隣の人が電話したんだと思う。
隣の人の窓に近いとこだから。
昨年は苦労したのになぁ


2235.二ヶ月(けいちゃ(★))2004/09/10(金)07:09

昨日でなりました。

かわらず、元気よく育ってます♪

でもさ、15時間とか起きてるのやめてほしいわ。
私30時間以上寝かせてもらえなくなるし。
昨日は かなり危険でしたぁ〜!
こくこく、うとうとと。


2234.元彼から(けいちゃ(★))2004/09/08(水)06:18

久しぶりに電話がきた。
しかも真夜中。
仕事柄 仕方ないんだろうけど。
忘れそうになるとかかってきてる感じだ(笑
新しい携帯電話にしたらしく職場も都内に戻ってきたって。
でも、つきあってたときは もう10年前あたり!
この間、お互いはいろいろあったもんだ。
振り返ってみて 笑いあった。


2233.新記録!(けいちゃ(★))2004/09/07(火)20:38

昨夕18時に お風呂に入れるのに起こしてから
今朝の6時くらいまで起きてました。
数度、15分ほどの眠りにはついてたけど、
赤ちゃんにとっては 寝てるうちに入るのかな?
ってなわけで 今日も寝不足が続いてます。
でも こんなに起きていられるものなのかね?びっくりしちゃった。


2232.パソ部屋が(けいちゃ(★))2004/09/05(日)21:03

今では 旦那が寝る場所となってしまったので
日中のパソが なかなか難しくなってしまった。
どの道、まだパソも直ってるわけじゃないけど、
出張サービス?呼びたくても
これでは厳しいね。

はよぉ〜 大きくなってもらうしかないわっ♪


2231.愛子ちゃんへ(けいちゃ(★))2004/09/05(日)20:40

おひさぁ♪
日本に帰ってきたのね。
お疲れ様でした。

その間に 赤ちゃんを生んだのよ♪

びっくりでしょ?
しかも そろそろ二ヶ月になります。
よく笑ってくれるようになったので
すっごく頑張れるんだよ♪
かわい〜よぉ。って 親ばか丸出しです(笑)


2230.ぺるちゃん♪(けいちゃ(★))2004/09/05(日)20:33

ありがとう♪
しっかり頑張ってるよ。
ちゃんと毎日、料理も弁当も作ってるし。
ただ、
夜中に ぐずられる時は
誰からの助けも受けられないので
気合いれまくってるとこかな。
もう十分、なれたつもりでいるけど
やっぱり実家はいいもんよね♪


2229.ぉ久ぁぁ〜(愛子(★))2004/08/29(日)15:20

けいちゃってお子さんが居るんですか
大変そぅでも頑張ってくださいネ


(2229〜2258/2618)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:359
レスポンス使用率(87.2%)
ファイルサイズ使用率(84.3%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.