![]() |
元彼が こっちおいでって
行こうとしたら
ゾンビがいっぱいでてきて
何度撃ち抜いても
ついてくる
ゾンビだからしょうがないか
って思いながら
頑張って戦って逃げた
本当にバイオハザードみたい
元彼は 気がついたら
いなくなってた
でも一緒に逃げる仲間が
できて 楽しかったかも
最近 家の前で怒鳴るおじさんが現れるようになったんだけど
そのせいの夢かな
警察 呼んだけど 話しに
ならなかったし
姪とが興奮して
ウ●チパラダイスになっちゃうから
迷惑だぁ-
ちくわあげたら
喜んで食べてた
あんなに喜んで食べたの
萩の月以来かな
最近 息子がいい匂いがして
匂い嗅ぎながら寝るのが
心地いい
嫌がって離れてくけど
明日は実家に帰ろう♪
吾輩の誕生日である
お母さま
ありがとうございます
今日は息子の
1才健診にいってきた♪
まぁ アレよね…
予防接種つまり痛い痛い
するところって
インプットされてるみたいで
小児科にいくと とにかく
泣く泣く泣く
健診どころじゃないくらい
話しは聞こえないし
泣き過ぎてオェってするし
敢なく退散
来月 アレルギーの採血が
あるんだけど
不安でしょうがない
ホントに申し訳ない
止まらない
疲労かな
顔面神経痛だったら
どうしよう
何科になるんだろう
一昨日 ママ友んちいったら
チワワに 2ヵ所噛まれたし
息子連れてかなくて
よかった 危なかった
旦那と義姉が車を買った
車種もカラーも同じ...
ふたりで車、引取にいきはった
そうゆう関係なのか
あぁ頭痛い
去年の今頃 陣痛真っ最中
14:56まで 産まれるまでを
思い起こすと鳥肌が立つ
ホントに苦しかった
高齢出産だったからかな
一升餅をしょわせて
歩いたから 転ばせて
祈願しました
特注豆乳ケーキは 食べて
くれなかった残念
1才おめでとう
今まで 興味がなくて
近所の…って考えてたんだけど
気になる保育園が
そらもぉ-理想的な保育園
アレルギー対応や園内感染防止対策
挙げればきりがないくらい
でも 少し遠くて 毎日の移動が
心配
離婚も合わせて まだ
色々 動けない状況
早く片付けたい
ウィルパパ息子2匹に
イジメられてる気がする
パパだけ毛がロングで
カラーが違うからかな
シッポかじられて振り回されてて
ビックリした
キレィなワンコなのに ボッサボサ
息子も あと5日で1才
お餅しょわせるの楽しみだ
しょわせるって方言かな
変換がでてこない
賑わうよね
息子が寝てても
おかまいなし
ちょっと イライラしてしまう
しかも 義父、
息子の名前間違えるし
ハエ叩きで 頭擦るし
酔っ払うと ホント蹴りたくなる
義母も ミルクアレルギーで
牛乳系除去してんのに
鍛えなきゃって
怖くて目離せない(O-O;)
変 \(^O^)/
息子が はじめて
お泊まりをする
18日に胃カメラしたり
朝から検査するため
息子を預かってもらう為
実家にお泊まり練習
11ヵ月と6日…340日
片時も離れたことがないから
淋しくて しゃあない
親離れ子離れ的に
こうゆう時こそ
自分の時間を満喫できる
ようにしたいけど
難しい
久しぶりにワンコと戯れようかな
今月は 1才の誕生日がくる
何をしよう
まだ歩けないけど
掴まり立ちして ピョンピョン
するから誕生日がくるまでに
歩けるかな
友達がボランティア活動している
友達のとこにいって
コーギーを連れて帰ってきた
話しを聞いたんだけどのブリーダーさんが もぅ
が年だし いい子供が
取れないからって
置いてったらしい
もしかしたら 今お腹に
いるかもっていいつつ
置いてったらしい
先日 5匹の赤ちゃんが
生まれたって言ってた
ブリーダーさんは
商売なんだもんね
動物は商品なんだもんね
コーギーチャンの里親さん探し
お手伝いしょ
美容院に行く日
息子は 40゚の熱を出した
ババが 見てくれるって
一緒に病院に行って
付き添いをしてる間に
行かせてくれた
美容院で スパキャンセルの
事情話したら
美容師さん 最短で
やってくれた
でも 焦らせてしまったからかな
なんとも言えない 感じ
いわゆる失敗パーマ
行った あたしが悪かった。
やっぱり こうゆう時は
子供に着いてなきゃ
ダメなんだな
息子の熱は 一気に下がり
何事もなかったみたいに
遊んでる
突発性風疹ていわれたのに
湿疹もでてこないし
知恵熱だったのかな
例によって 今度は 旦那が
熱を出した
まるで かまってあげれなかった長男みたいだ。
「俺死んだら嬉しいでしょ?」って
まさか ヒ〜ハ〜なんて
言えないから 一応
否定しといた
美容院に行ってきた
50pくらい切って
軽くて スッキリした
来週 もぅ一回行って
パーマとヘッドスパの予定
やっぱり美容院って
気持ちいぃ♪
7日に 切迫早産で入院した時
できた ママ友さんとランチしてきた
オムツ交換するところで
赤ちゃんが交換台から
落ちたのをみて恐ろしかった
息子も ハンパなく動くように
なって ヒヤヒヤすることが沢山
肝に命じて お世話しなきゃ
ママ友の一人 やばぃくらい
色っぽくて 今回もキレィだったなぁ 羨ましい-
子供たちも個性豊かで
もう少し大きくなったら
遊べるのかな
来月は 3人とも1才の誕生日
だし 一緒にお祝いできたら
いいな♪
ここ2・3日 急激に
ポッコリでてきた
便秘でもないし
ただ太っただけ?
妊婦の時でゆうと
7・8ヵ月あたりの出方
痛いといえば 座るとき
骨盤に響く感じくらい
旦那にも 妊娠してんじゃない
って言われるし
太っただけかな
病院いったところで
脂肪ですねって言われるのも
…ね
様子見かな
息子と寝る前 遊んでて
扉があるほうに
あたしがいて 息子が
あたしをみて笑ったと
思ったら
目線があたしを
通り越してるから
旦那でもきたかと思って
振り向いたら 誰もいなくて
また 息子をみたら
やっぱり 視点が定まったとこを
みて笑ってはる(T_T)
やっぱり 赤ちゃんには
みえるのかな
笑ってるから まだいいけど
泣いた日には あたしも
泣きそう
よく聞く話しだけど
体験するとは思わなかった
しかし
会いにきてくれたのは
誰かしらね〜
買物にジジババパパと
出かけて みんなに
見守られながら オムツ交換
立っちをはじめて
シッコしてしまった
はじめての 立ちション
ビックリしたぁ
はじめてを ありがとう
記念日異常なし
1ヵ月経って 候補にあがってた
Ralph:ラルフって呼んでみたけど
呼び辛ぃ
レムは DEATH NOTEの死神から
だから リュ-クも考えたけど
旦那が龍がついてダブルから
なしになって
そもそも みんなラ行に統一
してて あたしだけ仲間外れ
でも いぃ加減「らりるれろ」が
埋まり ややこしくなってきた
パパ はパイレーツ・オブ・カリビアンの
ウィル・タ-ナーからとWill:強い意志
の気持ちを込めてつけた
なので Jackにしようかと
ジャック・スパロウのJack
早く決めてあげなきゃ
マ・キリキリィ〜
実家の最後のニャンコが
死んじゃった
息子が9ヵ月になる
その日 先に空にいってる
ニャンコが夢にでてきて
迎えにきたんだなって
夢の中で直感して
急いで実家に行ったら
もぅ永い眠りについてた
30年近くずっと
ニャンコに支えられてきたから
ホントに感謝です
朝一からされんの
やなんだけど
隣で息子寝てるんだし
ホント泣きたくなる
…朝一じゃなくても
イヤだった
そういえば最近やってた
保険金殺人のニュースとケースが似てて
もろ旦那そうなんだけど
養子縁組で保険金エライ
かけられとる
数千万どころじゃない額で
ビックリした
家の人みんな 首吊ってこい
って笑いながら旦那に言ったり
してるから 大丈夫なんかな
息子とどっか行きたい
あぁ-疲れた
なんだか イライラしてしまって
女帝 薫子を見ながらいただきました
フワフワして 気持ちいい---
ずっと 息子が夜中に熱だしたら
とか、潰れて起きれなかったら
って 飲んでなかった
息子チャン 夜更かしさんで
日中も ほとんど寝なくなった
baby→kidへ成長してるんだね
しかし重い
今はガマンだべ
20:40 病院で帝王切開にて
無事産まれました
パパ似の男の子
リノさんは まだ麻酔が効いてる
から 徹夜でリノと赤ちゃんを
みることに…
旦那は エロ動画みてる
見るのはかまわないけど
嗜好が ホント引くゎ〜
だからしたくなくなるんょ
一先ずリノおめでとう
お疲れさまでした
さぁ〜 がんばるぞ〜
リノが9日の11時から微弱陣痛が
始まったけど まだ産まれない
いきむんだけど まだかかりそう
エコーでは1匹巨大児だから
難産になるのかも
無事 産まれますように
また 旦那がつきそってるけど
今度 寝たら…
怖いから見には行ってるけど
目がつぶらになってたから
あやしい
昨日 旦那の母子手帳
みたんだけど
生まれてから手帳が
交付されてて 生まれるまで
一度も病院に行ってない
駆け込み出産だったみたい
当時のお母さんは17で旦那が
第2子だから 病院に
行きづらかったか
面倒だったんだとか
旦那が言ってた
間もなく施設に預けられたって
でも 五体満足に産んでくれた
ことだけは感謝かな
頭のネジは 緩んでるか
足りないけど まぁあたしも
緩んでるからいいか
息子の写真をパソコンで整理する
作業で やってしまった
バックアップ以前のミス
見事に消しちゃった
成長記録が
パソコン作業恐怖症になりそう
リノとウィルの子供の
レム5ヵ月なのに巨大児で
リノと間違えてしまう
リノは目を離した隙に
ウィルと仲良しして
只今 妊娠中
予定日は5/8 助産うまく
できますように
息子は 早いもので8ヵ月を
迎え 甘えん坊の泣き虫チャン
今月末あたりにはハイハイする
のかな
目が離せない
お腹が痛くて眠れない
お茶ガブ飲みしすぎたせい
痛い
妊娠して出産するまで
10キロ増えて、あと2キロが
戻らない
骨盤矯正失敗
乳は戻りすぎた
あと一日
今月もあっという間だったな
友達が亡くなって
なんで友達に向かって
手をあわせてるかわからない
フラフラになりながら
お別れをしてきた
子供3人遺して逝くのが
どんなに辛かっただろう
誰にも闘病してたことを
言わないで…
最期まで明るく
振る舞ったんだろうな
到底 あたしにはできない
情けないくらい
弱音吐きっぱなしだし
見習わなきゃ
訃報の連絡がきた
今日 午前中にお悔やみに行くことにした
会いに行くのが怖い
きっとみんな同じだよね…
心の準備ができた人なんて 一人もいないだろうな
今日は息子の
HalfBirthday
抱っこしてもらいたかったな…
何してんだ あたし
2がいっぱぃ記念
今日 生まれた赤ちゃん
どれくらいいるのかな♪
優しいパパママのところに
生まれますように
って 願わずにいられない
ニュースばかり
育児って大変なのは
わかってた
でも 想像以上だったり
ほんの少し休みたい時も
あったり
手がでそうになる
くらいイライラしてしまう
時もある
でも、どうして
グズグズで目に涙いっぱい溜めてる子供に手をあげれるか…
目をみた瞬間
一瞬でモヤモヤも吹っ飛んで
気がついたら抱きしめてた
どうか叩かないで
抱きしめてあげてほしい
なんて甘っちょろいかな
叩くもなにも 冷凍とか
そうゆう段階じゃないのはなんなんだょ
チクショー
前の日記を書いた日の夜
急に寒気…ハンパない寒気がして 葛根湯飲んで布団に潜ったら 偉い気持ち悪くなって 悪阻以来のリバース
一瞬 痩せたんじゃないって夢みるくらい
旦那は 夜な夜な遊びに
出ていないし
息子隔離しなきゃだけど
深夜だけに動けず
朝まで耐えた
朝 旦那に電話したけど
電話には出たけど
起きるはずもなく…叩き起こして 実家まで送ってもらった。
ひたすら寝て39℃あった熱も今じゃ34.7℃
苦しくないから低めだけどよしとしよう
明日は息子の なんとか連れていけそう
今週予定してたベビーマッサージやアレルギーの検診もキャンセルになってしまったけど 今はロタを治さなきゃ
しかし クソ旦那だ
次 具合悪くなっても
看病してやんないから
息子の病院では いいパパぶって進んで抱っこしたりするけど 下心見え見えだから
また 気持ち悪くなってきた ォェ〜
息子チャンが10日に熱がでて夜間診療に行ったら風邪って言われて 次の日にかかりつけに行ったらロタウィルスだって
2月に入ってから寒気や大雪で全く外出してなかったのに どこから感染したのか やっぱり感染て怖い
早く良くなりますように
母乳じゃないから、すぐ気がつけなかったけど
歯が生えた
可愛い-ちっちゃい歯
あと 最近 旦那の小さい頃の写真見せてもらったんだけど えらぃ似てた
泣き顔や笑い顔みてたら
似すぎて よくわかんないけど涙がでてきた