![]() |
☆今日のお弁当☆
白飯(梅干・ふりかけ)
鶏肉の竜田揚げ
じゃがいも・インゲン・ソーセージのカレー炒め
ブロッコリー・アスパラ・茹卵のサラダ(しそ醤油ドレッシング)
土曜は母娘でホテルでエステでした。リンパマッサージ…
よだれモンです。
夜は旦那様と弟が合流ししゃぶしゃぶDINNERでした
母にはホテルで一泊してもらいました。
朝・昼食は中華粥にしたらしく、レストランで写真をいっぱい撮ってもらい、チェックアウト後、お墓参りをしてケーキをお土産に帰って来たそうです。
私達がエステを満喫している間、男達は実家のキッチンとお風呂場を大掃除していたそうです。
日曜、旦那様は免許の更新へ、弟は町会のお祭の手伝いへ。
夜は、母から御礼にと我々夫婦が入籍の記念に両家の顔合わせに使った、イタリアンレストランでまたまた四人でDINNERでした。
ご馳走続きなので、今日から帳尻あわせないと…
今日のお弁当は寝坊の為、お休みですとりあえず、遅刻は免れましたが…
久々にやってしまった
しかも忘れ物だらけで出勤
外出ついでにとりに家まで帰りました
ついでにそして洗いっぱだった洗濯物を干してきました
☆今日のお弁当☆
白飯(梅干・ふりかけ)
さんまの蒲焼き
ミニハンバーグ(冷凍)
卵焼き
キュウリとカニカマのサラダ
週末はマンダリンオリエンタルのスパで『母の日孝行』です
どちらかというと私が行ってみたかったんですけどね
とりあえず今日も頑張りましょ
時々ウトウトのカキコミでした
エリンギとエビとゆで卵のマヨグラタン
ほうれん草のおかか和え
以上 今日のお弁当でしたm(__)m
☆今日のお弁当☆
豚肉の生姜焼き重
(白飯・揉み海苔)
茄子の味噌炒め(夕飯残り)
☆本日のお弁当☆
白飯(梅干・ふりかけ)
さんまの蒲焼き
鶏つくね(山椒塩)
ポテトサラダ
きんぴらごぼう
今朝、5時起床
すーごく良い天気でビカーッだったのに、お洗濯後干し終わった頃には
『おぉーっっ霧がぁぁぁ
』
ベランダから見えるはずの高層ビル群が見えなくなってしまいました
その後、旦那様を駅まで送迎がてら実家
へ
母旅行中の為、弟の夕飯(麻婆茄子とシュウマイと棒々鶏)を届け、達のおトイレ掃除とご飯準備をして帰宅
家掃除をして、只今、出勤準備前のbrake
辻ちゃんの結婚・妊娠に驚きつつ…
本日婦人科受診の為、午後出勤です
m(__)m
☆今日のお弁当☆
白飯(梅干・ふりかけ)
海老すり身の蓮根はさみ揚げ
長いもの海苔巻き揚げ
ミニオムレツ(筍・鶏挽肉そぼろ包み)
ヒジキの炒り煮
カリフラワーとパプリカのマリネ
2ヶ月ほど得意先の新人研修のお手伝いに行ってまして…
準備からいろいろあって大変でした。
今日から久々の内勤です。
朝も、ゆっくりお洗濯・お弁当作りが出来て、やっといつものペースが戻ってきたようです。
今日は早く帰ってバッチリ夕飯作りたいところです。
できるかなぁ…
前日、親友夫妻と月島にてもんじゃLUNCH
旦那様が27歳のアメリカ人夫と昼から飲み比べになってしまい、ネイルサロンまで送ってくれるはずが、結局飲んでない私が運転
駐車場に旦那様を放置しサロンに行ってきました
まぁ、久しぶりにいろんな話できて、旦那様通しも仲良くなって有意義な時間でした
ショボイ内容恐縮ですが、某板主様の真似をさせていただき…
☆本日のお買い物LIST☆
DUNHILL
・ネクタイ
・タイピン&カフスボタン
(弟の誕生日用)
MAC
・プレストパウダー
・グロス×4
・限定カラーパレット×3
(義妹・母・自分用)
NIKE
・スニーカー×2
・サンダル
・靴袋×3
・Tシャツ
BALLY
・革トート(旦那様通勤用)
・ベルト(自分用)
・サンダル(自分用)
BEAMS
・ビーチBAG(自分用)
・ウォレットチェーン(旦那様用)
・ワンピース(自分用)
アフタヌーンティー
・ソファーカバー用キルト
・シャワーターバン
・お弁当箱
Franc franc
・耐熱ボール
・造花(シャクヤク・蘭・ガーベラ各10本)
久々にカードの支払日が怖いですなぁ
先週末は母の誕生日会旅行で富士山のそばへ
結構いい宿であり、エステ
あり、なかなかマッタリな1泊旅行でした。
そして夕べは御礼にと母のおごりで食事会
ウチは旅行でしたから、弟からはこの席で
贈呈でした。
CHANELの時計、そして同じシリーズの(やるなぁ
)
そして今晩は、ヘリコプターで夜景観賞が自分へのご褒美らしいです
我々は食事会後、義妹と合流しカラオケ2.5時間
月初なのでランキングバトルに励み、1位を連発し上機嫌で帰宅
今日は、親友夫妻ともんじゃ焼きLUNCHの予定
そして私は夕方からネイルサロンへ
翌日は旦那様のリクエストでOUTLETでSHOPPING
予定満載ですな
ラスト1日は旦那様とマッタリ休息&お弁当のストックおかず製作に費やす予定です。
・ヒジキの炒り煮
・豚肉の野菜ロール
・鶏もものラタトゥユ
・鶏ひきと春雨のシュウマイ
・ツナと玉葱のコロッケ
1日でできるのかな…
☆月曜のお弁当☆
桜海老としそのまぜご飯
さばの塩焼き
ヤングコーンとアスパラとウインナーのマヨグラタン
蓮根のきんぴら
☆火曜のお弁当☆
白飯(鮭フレーク・揉み海苔サンド)
豚肉の人参・インゲンロール(生姜焼き)
ツナと千切りポテトのカレー炒め
小松菜の胡麻和え
ウインナーの粒マスタード焼き
本日のお弁当は私が人間ドックなのでお休みです。
アメリカにお嫁に行った学生来の友からのメール…
『旦那様(7つ歳下のアメリカ人)のお仕事の付き添いと京都旅行の為、一時帰国することになりました。』
明治神宮での挙式・青山のレストランでの披露パーティー以来の再会となりそうです。
約3年ぶりっ♪
PCメールで1ヵ月に2回くらいの交流になってしまったが…
車の運転が出来ないと買い物にも行けないし、語学力アップの為、オープンカレッジに行って友達を作ったり…それにアメリカ(乾燥地帯)での生活は、快適さと苛酷さが表裏一体
ぜひぜひ会って、生の声を聞いてみたいところです。
彼女とは、青春の思い出があり過ぎて…
帰国のメール以来、ちょっと昔の事をよく思い出します。
旦那様と出会う前の私。
父がまだ生きていた頃の私。
学校やバイトに忙しく、アッという間の日々だったけれど、毎日、たくさんの友達に囲まれて、いろんな事件や出来事が起きて、1日1日が濃密だったような気がします。
でも、きっと会ったら思い出話よりも、お互い今の自分についての話に花が咲きそうです。
旦那様同士も初のご対面だし、楽しみだゎ
午前中、実家母への誕生日その@で日頃出来ない所の掃除へ。
お天気だし『デパートでも行って来たら?』と言ったのだが…、母は早朝から
達お風呂にハッスル
サンルームに風呂後達を監禁し、掃除開始
旦那様と弟は植木と不用品の片付け、私は階⇒
階へホースで水を流し、外階段をデッキブラシでお掃除
頑張ってお昼には終了
皆でMacのエビフィレオを食べてマッタリしてると、サンルーム越しに
達が何かを訴えていた
『お風呂に入れる事に専念し過ぎて、に朝ご飯あげるの忘れた
』と母
達解放後、器音をカンカン
鳴らしながらガッつき
マンションに戻ってシャワーを浴びて、洗濯物干し、掃除、ゴミ出しをして、選挙の期日前投票へ
ついでにショッピングモールのアカホンへ行って、旦那様の従兄弟さんへ出産祝配送+義父の誕生日・
(予約)購入
夕飯は母と3人で築地でお寿司
旦那様と母はで乾杯、私は運転手なのでアガリ
今日はご馳走になって、月末連休に弟も一緒に母リクエストで富士山がドーンと正面に見えるお宿へ旅行が本番です
明日(今日)は義父誕生日会
でBBQ
お天気が心配
通勤中にを取り出して見ました
☆今日のお弁当☆
白飯(醤油胡麻・揉み海苔)
シシャモフライ
ナポリタン(冷凍)蓮根のきんぴら
ゆで卵とブロッコリーのサラダ
引越し後、通勤時間は少しかかるようになりましたが、ラッシュとは逆方向の為、楽チンです。
実家の近所なので、弟と夕飯を食べる機会が増え、男達の酒量増が気掛かりです。
今回の住まいは戸数が多いせいか、住民が多彩です。
アジア系・アラブ系・欧米系など外国人も多く、先日、エレベーターで瞳がエメラルドグリーンでキレイな金髪男性と遭遇し、挨拶をすると『スウェーデンで家具会社を経営してます…今は上智で語学の講師をしてます』と言う方でした。
ちなみに奥さんは日本人でした。
夜の職業の方々もいて、早い時間に帰宅すると、エレベーター内は様々な香水の香りがし、綺麗な方々の素敵なお衣裳が見れたり、ガレージではホストさんのハネウマイタリア車エンジン音が轟いたり…
ドイツ車で有名私立小学校へ登校する親子さんも数組。
ホント多種多彩ですな
時々思う
父は、死に急いだのか?…
あるいは、生き疲れたのか?…
20年の闘病生活は長すぎる…
辛く、苦しい父との思い出は、時々、いや、ほぼ毎日の生活の端々に蘇る
でも辛い、苦しい事だらけなのに、家族にとってはもう笑い話になっている
薄情なのかは他人の判断
悔いはない
親孝行とはそういうモノなのかな
もし父が健在だったら、もっと何かできたかも…と思う事は正直ない
やれる事は全部した、私達は本当によくやった
だから笑える
遺言も保険金も財産も借金もなく、思い出だけを残して逝った父だった
父の死によって私達家族の人生は劇的にかわった
母と弟は4時半に起きて父の残した会社と工場をやりながら、経営難ながらも、父が存命だったら絶対できない楽しみや趣味を謳歌している
私は、女として生きる事を諦めていたが…
今、横でイビキをかきながら寝ている愛しい人に私の残りの人生をかけてみることにした…
今日はお墓参りをして、父の好きだったお団子を買って、レモンスカッシュを飲もうかな
ヘンな感覚だが、悲しみよりも、学祭の実行委員のような心持ち
これからしなければならない事をちゃんと乗り切れるか…
ワクワクというか何とも言えない不思議な責任感と使命感が湧いてきた
そして通夜・告別式
夫の葬儀は妻にとって結婚式と同じで最高の花道を演出すべき…
母を見てきて、ずっとそう弟と話してきた、だから精一杯の事をした
『俺の葬式のお清めでは、マグロは築地で最高のモノを…』それが父の口癖だった
だから河岸の休みを避けて通夜・告別式の日程を決めた
会社関係者が多いので立食になるが、昔馴染みのホテルからケータリングを頼み、あたたかい食事を、父の好物をと、ローストビーフやカツサンド、杏仁豆腐etc…
通夜とは思えないまるでホテルのバイキングみたいな品揃えだった
祭壇も洋花だけで飾り、音楽も父の好きな曲をかけた
通夜の後、弟が読む告別式の喪主挨拶の原稿をpcで作成中、不覚にも自分の文章に感極まり涙が出たきり…
本番で参列者の涙を見た時は、心中ガッツポーズをしていたし…
ずっと張り詰めていたモノが一気に緩み、やっと我にかえったのは一週間後くらいかな
私は思い立って、その日、家を出た
もうひとつ原因
今日は父の命日。
いつも忘れているのに、何だか一人で起きてるからか、思い出す
4年経ったが、あの日に起きた事は未だに鮮明に覚えている
あの日車で聴いていたCD
どこかに閉まってしまい、探すこともわざとしてない
あの日の靖国通りの渋滞には参った。
秋葉原まで母を見送り、車からじっと歩く姿を見ていた事
病室に差し込む夕日
何よりも
人の命の灯火がゆっくりと消えて行く経過を母と弟と私3人だけでゆっくりと正々と記憶として刻んだ
いつ消えるかわからない命の傍に寄り添い、私と弟はその瞬間を待ちながら昼寝をしていた
母は公衆電話で遠方の親戚に法名の相談をしていた
それまでの日々があまりに長く苦しく、壮絶であったせいか、その瞬間は悲しくはなかった
いつもはベッドに入ると死んだように寝れます
休日出勤の旦那様を送迎後、実家に寄り、旅行で留守中の為、
シッターをしながら朝
を平らげて帰宅
洗濯→掃除→郵便局の配達待ち後、ネイルに行こうと計画していたが、昼までソファー寝してしまった
それが原因で夜更かし
何もかもが途中になってしまっている今日この頃…
お弁当は続いています。
引越しも落ち着き、法事やら、色々諸々通り過ぎ…
新たに始めたのは…
婦人科通院。
漢方飲みながら卵巣機能の回復を目指し、いずれは…
懐妊したい所存です。
無理せず、かるーく頑張って授かりたいです。
年度末業務も始まり…
またまた放置気味になることでしょうm(_ _)m
☆今日のお弁当☆
白飯(錦松梅)
変わり肉じゃが(じゃがいも・人参・竹輪・鶏肉・玉葱・いんげん)
シュウマイ
カニカマ
土曜は、疲れがドーーーーッッッッ…と出まして…
2人で11時近くまで爆睡してしまい、清掃開始時間は、大幅に遅延
マッタリお昼ご飯まで新居で食べて、いざ出陣!!
まずゴミ出し
絨毯をハサミでジョキジョキ45ℓ袋に入るように切り刻み…
その他諸々…
↓
ベランダ・窓・ドア・壁・エアコン・お風呂場・洗面・キッチン・換気扇・トイレ・シューズクローゼット・玄関・フローリング…
↓
約、6時間2人で黙々と清掃
最後にポストのネームシールを剥がして終了。
夕飯は、新居近所の焼き鳥屋さんへ…
丁度前日、某人気グルメ番組のロケがあったらしい…
なかなかでした♪
翌日もやはり、疲労により泥睡
昼前、やっと起き上がり区役所の機械で印鑑証明と住民票を取ろうと出掛けたところ…
近所が、東京マラソンで交通規制
自転車をかついで歩道橋を渡れるような天候でもなく、ひたすら徒歩…
『がんばれーっ!』
『がんばれーっ!』
という、沿道の応援の声は、区役所まで歩く私にも届きました。
規制区域を避けながら何とかゴーーーール
お疲れ様でした。
ちなみに帰りは規制解除されてました・・(o*__)oコケ
☆今日のお弁当☆
白飯(海苔)
鯖の干物焼き
新じゃがとソーセージのカレー炒め
きんぴらごぼう
キッチンもだいぶ片付き…
使いながら配置の調整をしてます。
明日は前のマンションの清掃です。
☆火曜日のお弁当☆
天玉丼
*白飯・天ぷら【実家母作】(れんこん、わさび菜、海老ごぼう掻揚げ、さつまいも)
☆水曜のお弁当☆
白飯(錦松梅)
サイコロステーキとミックスベジタブルのステーキ醤油炒め
ひじきの炒り煮(実家母作)
明太ポテトサラダ
☆今日のお弁当
白飯(ゆかり)
豚肉の野菜巻き(人参・インゲン)
ブロッコリーとパプリカのペンネサラダ
ほうれん草の胡麻和え
お弁当箱を小さめにリニューアルした為おかずが寂しいですが…
新しい炊飯ジャー(極め炊き)で炊いたご飯がとてもモチモチで、『ウチのお米こんなに美味しかったのね〜』と関心
まだまだ片付かない新居ですが…
なんとかやっております。
引越しは、旦那様・弟・義妹の彼氏3人の男手のおかげで無事終了。
引越し屋さんの見積もりなんて取りませんでしたから、相場がわかりませんが…
ランチにお寿司、ディナーにホテルビュッフェで済んだので安くあがったカンありですねぇ。
しかし…体力的には、正直、次は業社に頼りたいっっっ
ガレージがちょっと遠くなりましたが、なかなか快適です
*今日、明日とお弁当お休みです。
ついに、ストック食料が昨日の夕飯で尽き、引越しが落ち着くまでお休みです。
とりあえず、今日の夕飯から閉店間際のデパ地下・スーパーにて凌ぐ予定です。
さてさて、帰宅準備しますかねぇ…
☆今日のお弁当☆
さんま卵丼(白飯・きざみ海苔・焼きネギ・紅生姜)
*秋刀魚の蒲焼缶詰のたまごとじをご飯にのせてみました。
お弁当は、いよいよ在庫のモノのみでチャレンジメニューとなって参りました
毎夜、帰宅後、コソコソ、細々と…
プラスチック製コンテナ3〜4個をトランクに入れ荷造りし…
新居までドライブ…
↓
帰りにコンビニに寄り朝御飯になりそうなモノを買う
↓
一緒にお風呂に入って『明日の荷出し品目』についてミーティング
↓
就寝
こんな毎日です。
今日は午前休をとり、新居のお掃除の仕上げにフローリングのワックス掛け終了。
☆昨日のお弁当☆
トマトミートソースマカロニ
ほうれん草のゴマ和え
チーちく
カニクリームコロッケ(冷凍)
☆今日のお弁当☆
明太子海苔おにぎり
鮭ゴマおにぎり
各1ヶ
のりッコチキン(冷凍)
ポテトとツナのチーズ焼き
ほうれん草とコーンのオムレツ
もう一息で12階の住人です
徐々に広くなって行く我が家(部屋)…独りで暮らし始めた頃は、ベッドとテレビと冷蔵庫だけでした
ずいぶん荷物増えたなぁ…
このキッチンで作るお弁当もあと数回
感慨深いです
もう一服して出勤しますかねぇ
☆昨日のお弁当☆
グリーンピースの炊き込みご飯のおにぎり × 1ヶ
稲荷寿司 × 2ヶ
牛筋コロッケ
ライスペーパーの海鮮春巻
菜の花とスティックえんどうのサラダ
☆今日のお弁当☆
白飯 (錦松梅サンド・梅干)
照り焼きチキン(レトルト)
帆立と海老とセロリのショートパスタサラダ(イタリアンドレッシング)
いよいよ明日から少しずつ引越しが始まります。
とりあえず…
イケアで買ったオーダーメイド収納の組み立て
↓
水まわりのお掃除
↓
ウォークインクローゼットに突っ張り棒を追加
↓
ゴミ捨て
↓
夏物から布団・洋服を収納
…くらいは出来るでしょう(あくまで予想)
ほどほどにしておかないと…
お互いまた寝込んでもつまらないですから…
12/31
ケアンズへの移動日の為、早起き…
しかし、早く起き過ぎです。
2時間も
部屋の時計が狂ってまして…・・(o*__)oコケ
4時半でした。
しかし、テラスでゆっくり朝焼けを堪能しました。
チェックアウト後、向かいの大きなホテルのプールカフェにて朝食
名残惜しかったです。
せめてあと1日くらいのんびり島に居たかったかな…
↓
ホテルの日本人従業員さんがカートで空港までお見送りしてくれました。
↓
小さな空港のラウンジでマッタリくつろぎ、再び小さな飛行機に搭乗
さよなら…ハミルトン島
↓
飛行機での私は、殆ど就寝
旦那様に起こされ、ライトミールを食べ、再び就寝
↓
1時間半ほどで、ケアンズ到着
↓
まだ9時過ぎです。
ホテルまでの送迎メンバーが揃うまでロビーでマッタリ
↓
バスでホテルまで送迎され、ホテルのロビーにて、大晦日のレストラン予約は難しいので、食事付ツアーに参加するのが懸命らしく、早速検討
しかし、すでに満員のツアーも多く、ますます焦らされ…
今日はこの辺で…
月曜日
旦那様38.5度まで熱が出て会社お休みしました。
でも、1日で仕事の話をしていたようです。
食欲ないって言ってましたが、一応、お粥を作って出てきました。
午前中病院に行き、喉の吸入もして、戻ってきて薬を飲むため、少しお粥を食べて横になり…
夕方、再び空腹の為、お粥完食でも足らず、冷凍ラザニアも食べられるくらい体調は戻ったそうで、早く帰って中華丼を作ってみました。
めでたく完食
☆昨日のお弁当☆
白飯(梅干)
豚肉と玉葱のしょうが焼き
カレーチーズ春巻(冷食)
ブロッコリーとイカのゴママヨサラダ
☆今日のお弁当☆
稲荷寿司
鶏の唐揚げ
卵焼き(ネギまぜ)
白身魚とアスパラの蒸し煮(中華風)
*旦那様は月末棚卸で会社で昼食出る為、私の分だけです。
旦那様に風邪を伝染し…
元気になった今日…
・新居の契約
・電灯取付
・ネットの契約、固定電話の移設
・家具屋巡り
と、やること満載
寝てていいよ
と言っても聞かない旦那様
うまくいかないですねぇ…
これからも隣で寝て て風邪菌のキャッチボールになるのでしょうか?
ベッドをサイズアップしてしまい、少し後悔してます
やっぱり今日は独りで寝かせてあげた方がいいのかな?
みんなどうしてるのでしょう?
☆今日のお弁当☆
白飯(梅干)
チキンソテー(オニオンソース)
切り干し大根の煮物ブロッコリーとアスパラのサラダ
ポテトとコンビーフのカレー炒め
『無理しなくてもいいんだよ』
と、言われると嬉しい。
けど、頑張りたくなるあまのじゃく
この性格そのものが私のダメさなんですな
恩きせがましい(あってます?)というか、なんというか…
頼りにしてます、でも寄り掛かり過ぎて捨てられるかも…なんて、時々旦那様に失礼な事を考えたりします
信じてます。
尊敬してます。
だから…
お風呂掃除お願いします
そしてこれからもよろしくm(__)m
そんなこんなで…
兼業主婦も、もうすぐ3年目に突入します
今週いっぱいお弁当お休みにしてもらいましたm(__)m
夕べは宴会出席を替わってもらって、社内で庶務に従事、日頃の若いコの頑張りに敬服しました
それでも帰りは21時OVER
帰宅すると旦那様が牡蠣雑炊を作ってくれました
熱はないのに、なんとなく体が痛い
旦那様が家事をサクサクこなしているのを見ると、ありがたいけど辛いです。
できてない自分が情けない
仕事…
好きだけど、旦那様の負担になるならば、いつでも辞めるつもりです
だから後悔しないよう、今日も頑張ります
お弁当お休みですm(__)m
今年最初のタクシー出勤
社長が6時台のにて移動中
9時前には東京駅に社長とお客様をお出迎え準備
お客様到着までに、LUNCH、DINNERの予約、宿泊手配、帰りのチケット、お土産、ノベルティの用意、食事・新聞銘柄、コーヒー・紅茶のお好みリサーチ等…
仕事の振り分けが済んだら、一緒に6時出勤した同僚とLUNCHを堪能しに行こう
旦那様…
今日も遅くなりそうですごめんなさいm(__)m