![]() |
掃除機の取り置き電話をかけて交渉しておいた為、無事にサイクロン式縦型掃除機が買えた(^-^)
フロアモップと併用するから安いのでいいや(>_<)と購入。
かなり設備に投資中(^-^)
出費が多いなぁ…(>_<)後はオーブンレンジ・まな板・包丁・ご飯茶碗・お玉。
キッチン用品はそれくらいにして収納BOXを様子をみて購入していく…。
明日の天候によるけれど、ヨーカドーにでも行ってみようo(^-^)o残りのキッチン用品をカードポイントで買えたらいいな(^-^)
夜なので今晩はあきらめた(>_<)コンセントが通電していないなら明日買うのは掃除機だな(^-^)
職場近くの無印良品では品切れだったから、他をあたってみようかな(^-^)?
仕事後だと時間が微妙だなぁ…定時に帰りたい(>_<)
キッチンの蛇口は変わらずに…玄関壁の近くに水道口が一つ増えてた( ̄□ ̄;)!!
靴箱の上なので水漏れしたら大変(>_<)
後でドキドキしながら洗濯して様子を見てみよう…。
靴箱動かせないからね。
早いなぁ…伯父さん(^-^)冷蔵庫近くのコンセントは通電せず…(−Q−)
難しいのかなぁ(>_<)
このコンセントが通電したらオーブンレンジを買う予定(^-^)炊飯出来るやつにしようかな…o(^-^)o
二万円きっているからね。
お茶碗・お皿(小皿・中皿・大皿・大深皿)包丁大・まな板・水切りバスケット・オーブンレンジ・掃除機o(^-^)o他にもまだかなりあるなぁ…(>_<)
一気に集めるか?少しずつ集めるか?一気に集める方が家計管理は楽だなぁ…。設備投資と割り切れるから(−Q−)
買ってしまうか(>_<)
無印良品に行ったら10%オフだけあって賑わってた…。掃除機が品切れで購入出来ず…(−Q−)
やかんは買えたのでまだいいか(^-^)
ほかにも細々したものが買えたし(^-^)
日曜日にでも行ってみようo(^-^)o
しかし客数伸びずに現在の所予算の一割しか売れず。帰りの買い物は楽そうだけれど、微熱があるからまだまだ微妙(>_<)
部屋のダンボールも中を出して潰さないと…(−Q−)
部屋の設備はどうかな…?コンセントと蛇口。
6時45分にアパートを出て、お店に45分で着いた(^-^)
ルート変更と雪降りですいてたからね(^-^)
車周りの雪かきも楽でした(^-^)駐車場の隣の人は朝から雪かき大変そうでした。
今日あたり、私の留守中に伯父と電気屋さんがアパートを見てコンセントや水周りを見てくれる様子(^-^)簡単ならすぐに直してくれるってo(^-^)o
帰宅が楽しみ。
帰りに買い物たくさんだけど頑張りましょう(^-^)
大雪降りに備えて、借りた駐車場ではなくアパート下の作業場前に車を止めてみた…(−Q−)
半分屋根ありで雪の被害も少なかろうという目論み。早朝の雪かきしてからの出勤は大変そうだし(−Q−)微熱あるから、出来るだけ楽したい(>_<)
作業場前の雪かき作業軽減にもなるかな…(^^ゞ
ちょっと言い訳(^-^)
シャワーを浴びて早めに寝よう…明日も鍵開けプラス大雪降りと微熱に頭痛?(−Q−)
帰りに…出来ればやかんと掃除機購入。無印良品で10%OFFになるから(>_<)
体調と周りによるかな?
『風邪ひかないように』彼からメール…(−Q−)
ちょっとポーっとしているなぁ…と熱を計ってみたら37度4分(>_<)微熱あり
これから熱あがりそうな感じ(>_<)
昨日実家から大量に冷えピタやら熱冷まシートやらを運んでおいてよかった(−Q−)
さて…微熱と大雪降り…どうしましょうか(>_<)?
頑張れ私…o(>_<)o
仕事中の彼からメール着信。こっち方面へ出張で来るからという事だったのが…。
出張先から離れているからメールのやり取りだけ(>_<)
でもね、気にしてくれているのが嬉しいo(^-^)o
今晩から雪降り。
しかも大雪o(^-^)o
寒いわけだよ…明日鍵開け大丈夫かなぁ(>_<)
時間がかかりそう(>_<)
お店に鍵を取りに行かねば…(−Q−)往復一時間で行けるかな?この時間(>_<)
前住人のガス使用量のお知らせがポストに入ってた…。先月の一ヵ月で3540円。
前月は8310円の入金確認。いくらかかるか一人暮らしの相場がわからないし、兄が居た時には三千円代後半だったというから、目標を『一ヵ月3500円以内』にしてみようと思います。後々には3000円切れたらいいなぁ…と夢みています(^-^)
水道代も下水道が通っているか聞いていない為、かなりドキドキですが…(−Q−)下水道があると料金が高くなるからなぁ(>_<)
周りの一人暮らしさんに聞いてみると二ヵ月で6000円代と言うので、これも『二ヵ月5000円以内』に抑えたいと思います…(^^ゞ
電気代も3000円にしておきます。
実家の時に比べたら、どれも三分の一以下ですね…。水道代はそんなに変わらないか…(−Q−)
まずはデータを取らないとね(^-^)
『節約生活のススメ(^-^)』実践は三ヵ月後から…。
洗濯好き(^-^)
アパートでのお洗濯。水漏れにより付きっきり(>_<)付きっきりで見ているのはいいのだけれど…やっぱり水道蛇口からボタボタと流れ落ちる水を見ているともったいない(>_<)
早く直してもらわないと…水漏れが気になる。
洗濯物の乾きは薄物なら大丈夫だけれど、トレーナーなど厚物は駄目(T_T)二日がかりで干さないと…。
布団乾燥機に付ける衣類乾燥袋を買おうかなぁ…仕事しながらじゃなかなか大変そうだし…(−Q−)
冷蔵庫用コンセントもね。電子レンジ用にアースも付けてほしいなぁ(>_<)
「実家で甥や家の事を頑張ってきたから。」と部屋を貸してくれた伯父・伯母。「食べ方がキレイで姿勢もいい。『おいしいか?』と聞くといい顔で『おいしい』って言うんだよ。食べっぷりもいいし見ていて気持ちいいなぁ(^-^)」伯父がそう言っていたらしい(^^ゞ兄からは「実家よりいいもの食べさせてもらえるよ。」そう言われた。
ありがとうo(^-^)o
せっかくなので、甘えさせてもらいますo(^-^)o
桃の節句…実家では一度も祝った事がないなぁ(>_<)お雛さまないし…(−Q−)友達宅で並べられた雛人形を前にお菓子を食べたくらい(^-^)?
今日は父の姉兄の長男伯父の誕生日。
父の姉兄の長女である伯母と旦那様宏さんにはこれからも大変お世話になっていきそうです…(^^ゞ
問題児だらけの弟達に手をやき苦労した伯母。
末弟の末娘もお世話になります…(^^ゞ
朝寝坊しようと思っていたけれど…婦人体温計のアラームに起き…六時半に兄から電話あり…二度寝中の今さっき兄がスノーボードを取りにきて完全起床(^-^)まぁいいか…。
日曜日に甥をスノーボードに連れて行くからとボードを借りにきた。
いいなぁ(^-^)
甥も可愛がられている。
私のウェアやブーツはまだ実家にある。
本棚の中も運ばないとね…しかし、毎日の生活にはなくてもいいもの、かなりあるなぁ。
DVDや絵本や本なんて完全に趣味(^^ゞ楽しみにお金をかけていたなぁ…今はそれを少し減らしてアパートにどう配置するか(>_<)
クローゼットの中に入れるタイヤ付ミニ本棚みたいなのを買おうかなぁ(^-^)?
洋服が入らないか(>_<)?
思いがけずに晩ご飯(^-^)家賃手渡しの時に緊急連絡先として伯母に携帯電話番号とお店の住所・電話番号のメモを渡しておいた。
夕方になり、伯母から電話あり。「伯父さんがご馳走してくれるからおいで。」…と(^-^)
従兄夫婦・伯母伯父・伯父達の知り合い夫婦に混じり七人で外食。
『とんでん』初めて行きました(^^ゞ
オーダーの量が多くて、腹十一分目くらい(>_<)かなりきつかった(>_<)
でも助かるo(^-^)o
実家に居た時よりもいいもの食べられるかも…。
オフ日と知っている兄からも晩ご飯の誘いがあったけれど、伯父達の話をしたら『たらふく食べてきなさい』とメール。
はいo(^-^)o満腹です。
思いがけずに昼食を食べさせてもらった(^^ゞ伯父の分だったはずが、一人で食べに行ってしまったらしく…大変助かりました(^-^)三月分の家賃を手渡ししてきた。郵便局へ手紙転送の依頼書を出し、いくつかの口座振り替え変更届けも提出。
立川駅周辺を見てまわり帰宅(^-^)
また日用品の買い足し。歩いて行ったから掃除機ややかんは買えなかった(>_<)さっき父から電話があり、伯父の会社への支払い金を取りに来いという(−Q−)夜、実家に取りに行ってバスタオルも取ってこよう。
洗濯物はまだ乾かず(>_<)
荷解きはまだ(>_<)
ほんとうにのんびりな私。まぁいいかo(^-^)o
明日もオフ日だもんね(^^ゞ
ホース連結は問題なく出来たけれど…洗濯機と連結させて使っていると水道蛇口付近から水漏れがある(T_T)水がもったいない(>_<) そしてシンクまわりも水浸し…(−Q−)
昼間みると玄関ドアやユニットバスの掃除不足が気になるから荷解きもしながら掃除もしないと…(>_<)
楽しいけれど…したい事しないといけない事しておいた方がいい事たくさん。
朝日は眩しいけれどお隣に事務所があるから、この時間には直射日光は入らず…洗濯物は常に日陰干しになるなぁ…(−Q−)
兄の住んでいた二つ隣の部屋には日光サンサン
真夏にはちょうどいいかもね、この部屋。
早い時間から洗濯して干さないと駄目だなぁ(>_<)住んでみてわかる事たくさん…(−Q−)
朝寝坊は断念…(−Q−)六時間も寝られなかった。
お隣事務所からは電話で交渉する声が聞こえ、電車は頻繁に通過、下の作業場からは兄・従兄の作業する音が聞こえ、アパート全体が小刻みに揺れる。
テレビをつければ音は大丈夫なんだけどね…(−Q−)
幼少期に線路沿いに住んでいたから、私は平気。
夜中に冷蔵庫のモーター音が気になるという人には駄目だろうけど…。
私は平気だよね…(^^ゞ?
いろいろしなければ。明日はゆっくり目覚まし掛かけずに朝寝坊しよう(−Q−)
実家に掃除機を置いてきたからサイクロン式スタンド型掃除機とオーブンレンジが欲しい。
料理を始めますか…自炊の為に(^^ゞ
料理本を取りに帰らねば。生活用品を揃えたら、ますます実家には戻らないなぁ‥(−Q−)
いや、意地で帰らない事にしよう。一年くらいは社会勉強o(^-^)o
洗濯機棚o(^-^)o
夜中なのでパイプの当たる音に冷や冷やしながら作成してかなり時間がかかった(>_<)
洗濯機の移動もあったし。
これから寝たら明日のゴミ出しに起きられないかなぁ(>_<)
寒そうだけど…行ってこようかな…(−Q−)
後は荷解きかぁ(>_<)
クローゼット奥の紙袋から婦人体温計発見
クローゼットに隠れて遊んでいた甥の仕業と判明。
見つかってよかったよかったo(^-^)o計らないと落ち着かなくて…次の生理や体調がわからないとなんとなく不安(>_<)
おもしろいほどハッキリわかるからね(^-^)
体温が下がると当日中に生理がくるし‥イライラ加減やお菓子やご飯のガッツリ食べも安心して出来る(^-^)駄目だ…(>_<)
節約生活中だった。
二ヵ月・三ヵ月生活してみて集計取らないと今後のプランが立たないや
生活出来るのか?生活に必要な物を買い揃えていくとお金がかかるからなぁ…。最初は仕方ないか(^^ゞ 設備投資は必要o(^-^)o
適当に荷造りしたので婦人体温計が見当たらない…。もう二日間はかってないなぁ…。どこに入れたっけ?洗濯機棚を組み立てて、ダンボール回収の明日までに、出しておかねば…。
電車が通る度に少し揺れる…地震に鈍感になりそう。音はあまり気にならないけれど、中央線工事でテレビ画像が乱れているのが気になる(−Q−)実家よりも画像が良くなると期待していたのになぁ(>_<)
昔もらった両手鍋一つと、一昨日兄夫婦からもらったティファールセット。これだけあれば…後はやかんが欲しい。ティファールはカジュアルセットなる16a20aソースパン二つと24aフライパンo(^-^)o
一人暮らしを始めたと知った元彼女は家でしばらく使っていなかった土鍋一人用をくれると言うo(^-^)oこれでご飯炊き・鍋焼きうどん・一人鍋が出来る。
欲しい物は口に出しているともらえる私o(^-^)oティファールセットも買おうと思っていたセットで色もブルーの希望通りo(^-^)o
後は荷解きをして彼からの連絡や友達を待ち、生活を楽しむo(^-^)o
何もかもが自分次第で自由だ(^-^)家具・食器・タオルや小物一つでも好きな物を選んで、大切に使っていこう。すべて好みの物に囲まれて暮らす幸せ(^-^)彼と一緒がいいなぁ(>_<)
今晩のように冷える夜には絶対に必要o(^-^)o
持ってきてよかった。
後でシャワーを浴びるから、玄関と部屋の間の扉を開けて暖め中。電車が通る度に音がするけれど…明日はオフ日o(^-^)oのんびり荷解き?
初めての駐車場利用。
今日から使用開始(−Q−)隣の車との境界線が引いてないから、隣の車と駐車場のアパート住人の自転車とぎりぎりでとめ辛い(>_<) 隣の止め方が悪ければ止められないかなぁ…(−Q−)境界線を引いてほしい。
こすられたら嫌だなぁ…。
冷蔵庫配置のコンセントが使えない…(−Q−)延長コードをタコ足配線にして使用中。
明日伯母に言いに行こう。すぐに直るかな(>_<)?
今朝使って気付いた事…。
トイレの排水が悪い(−Q−)一度便器内いっぱいに水が溜まって溢れそうになってた…。怪しいので職場からゴムの詰まり取り?するゴムのやつを借りてきた。
試す前に水を流したら溢れた(>_<)
しばらくトイレと格闘し、なんとか復活(^^ゞ
危なかった…今晩借りてこなかったらトイレが使えないどころか大変な事になってたなぁ…とドキドキ(>_<)次は何もない事を祈ろう