実果語録

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0240.人と接する事。(実果子(HI32))2005/01/18(火)13:03

深く考えると難しい。
言葉の受け取り方や言い方…まぁ使い方?で相手の受ける印象とかが激変するし。
最近ちょっと人間不信。


0239.ウイルス性腸炎。(実果子(HI32))2005/01/17(月)20:23

水無月梅様
処置情報ありがとうございます。
しかし『おかゆ』を食してくれない我が長男2歳は、納豆ご飯やらフランス食パンやらをチマチマ食べてマス。
熱がなかなか下がらずに親としては心配。
下痢は酷くはないんだけど、やはりまだ治りません…。
今週中には治って保育園行かせてあげたいなぁ。


渚姉様
親はほぼ完治しました。次男は下痢のみ。
長男は上記の通り熱(38〜39℃)と下痢が…。
旦那の実家にて助けていただいてマス。
一応長男の嫁なんですがね…ハハハハハ。


0238.風邪。(実果子(HI32))2005/01/17(月)10:25

長男がウイルス性腸炎になり病院へ。
嘔吐→発熱→下痢
39℃越えるから怖い。
すると私→次男→旦那も嘔吐…
下痢…
次男と旦那は発熱…
私は何故か平熱以下…


まだ完治せず。
旦那は何とか出勤。子供の通院の為に1日休んだけど…
しかし強力な菌だ…
辛かった。
私は貧血やら目眩やら凄かった。
産前は貧血経験なかったのになぁ。


0237.雪かき。その後(実果子(HI32))2005/01/12(水)12:22

否定された。
ムカつきを通り越して話すのをやめようと思った。
除雪車入らないんだからやらなきゃいけないでしょ?なんなんだろ。
『家の前はいいから、交差点の除雪車が避けてった雪山を崩してどけて!』
なんじゃそりゃ。


0236.カウンター5454(実果子(HI32))2005/01/12(水)10:07

何もしてないくせに風呂入ってる…。
雪かきする気ないな。
年老いた親にさせるのか。
私も手が空けばやるけどさ〜。
男のくせに情けない。


0235.雪かき。(実果子(HI32))2005/01/12(水)08:47

乳飲み子持ちがやってんのを黙視。
私『おはようございます』
男『おはよう。昨日融雪装置しといたから平気でしょ』
私『凍ってますが?』

男は『おかしいなぁブツブツ…』と言いながら部屋へ。
私が1時間頑張った後、何故か確認に顔を出していた。
手伝えよ!!!!!!!!!!!!!!


0234.昼ドラ。(実果子(HI32))2005/01/07(金)14:46

その中での1シーン
ストーブの上でヤカンを使い熱燗を作ってた。
熱燗を取る際、熱湯をこぼした…
下には生後間もない赤ちゃんが…!!
赤ちゃんは右足に火傷を…



作り話の事とはゆえ、
観てて嫌なシーンだった。
嫌というか怖いというか。


0233.欲。(実果子(HI32))2005/01/06(木)10:12

色々な欲があるけれど、人間って欲張りだよね。
満たされたがり。
満たされたら
また次の欲
…みたいな?


0232.冬の朝。(実果子(HI32))2005/01/06(木)06:55

寒い。
当たり前だけど。

今年からは5時起き。
次男のぐずりで側を離れられない場合があるから、前日の下ごしらえは大切。
今日は長男も少しぐずった様子。
パパがみててくれてた。ありがとう。


0231.心の広さと狭さ。(実果子(HI32))2005/01/03(月)21:36

尺度の違いがあるだろうけど、境界線はどこ?
普通ってどこ?


0230.退屈。(実果子(HI32))2005/01/02(日)22:06

旦那の迎えcall待ち。
しかし子供達は寝てる為身動きとれず…。したい事は沢山あるんだけどねん。仕方がない。


0229.初詣。(実果子(HI32))2005/01/02(日)22:04

旦那のパパママ&バァバとしてきました。
天気よかったから。
まぁ寒いっちゃ寒いんだけどね。


0228.2日は。(実果子(HI32))2005/01/01(土)23:28

旦那が同窓会へ。
同窓会…
同窓会…
ありえないな。
私は一生行かない。
いい学生時代送ってないもんなぁ。
イロンナ意味で。
離れちゃったけど親友と呼べる唯一のコとは高校ん時から。
そのコ以外とは会いたいと思わないなぁ。
そのコとは個人的に連絡とれてるし、
同窓会不必要。笑


0227.年始。(実果子(HI32))2005/01/01(土)23:21

A happy new year.



元旦そうそうに年賀片手に旦那の実家にgo!
オセチとお雑煮頂いてきました。
そんな私は長男の嫁なハズ。笑

笑ってる場合なのかな…


0226.Christmas.(実果子(HI32))2004/12/23(木)23:18

明日はChristmas
正確にはイブ。
家族で大好きなケーキ屋さんのChristmas cakeを食べます。

親として迎えるChristmasは2回目。
子供中心になるのが嬉しいやら寂しいやら…
家族みんなで楽しく過ごせれば満足なんだけどね♪


0225.初雪。(実果子(HI32))2004/12/23(木)23:12

県内では確認されたらしい。
実果んち周辺はまだ。
でも寒くなってきた。
朝水冷たいし。
夜冷えるし。
灯油きらしたら地獄です。


0224.霙混じりの雨。(実果子(HI32))2004/12/22(水)21:20

今冬初の雪になるかなぁ…?
今んとこまだ雨。
霙混じりだから、このまま寒ければ…
朝には雪になってるかも?


0223.発表会。(実果子(HI32))2004/12/18(土)23:05

保育園の発表会。
長男初参加。
まだちっこい為手遊び
(音楽に合わせて、手で形を作ったり拍手したりする)や
フォークダンスとかだけだったけど…。
普段見れない息子の姿。『成長したなぁ』と
感慨深くなったり、
ただひたすら可愛かったり。

あと数年したら劇とか楽器演奏やダンスをするみたい。
楽しみ♪楽しみ♪


0222.伝え方。(実果子(HI32))2004/12/16(木)08:37

誠意がない。
真実味がない。
当てつけに思える。

心底本気で伝えたいなら直接言うべきだと私は思う。
やらしーんだよ!!

昨夜の苛立ちオサマラズ…
天気もドンヨーリ


0221.激久に。(実果子(HI32))2004/12/15(水)23:01

煙草吸いたい。

そんな気分にさせられた。
何様よ。
あ〜家欲しい。


0220.渚お姉様。(実果子(HI32))2004/12/13(月)23:19

敬称略できましぇん。

えっと卒乳に関しては
その時期きたら
保健センターか出産した病院に聞こう
…と思います。
忘れそ。笑


財布
よく検討してみます。
確かに使い勝手は人それぞれだし。
あ、私もガマ口愛用家です♪
ポイントカード
大好きです。
薬局2件
スーパー2件
家電量販店2件
がよく使いますね〜。
あと菓子店のと子供服のかな。
やたら枚数増えてます…汗。


0219.激痛。(実果子(HI32))2004/12/12(日)21:24

肩こりみたい。
後頭部〜首周辺がバギバキで痛い。
気持ち悪い。
頭痛もある。

何か特効薬はないものか〜(T◇T)ツライー


0218.財布。(実果子(HI32))2004/12/10(金)22:14

皆様どんなの使ってますか?
主婦になり、ポイントカードやらを沢山持ってる私。
今や行く店行く店にある気がする…。
しかしポイント割引ばかにできないからねぇ。

財布。
カード類でパンパン。
カードケースも1つあるけど…パンパン。
財布…
どうしたものか。

旦那は今日いい財布を発見して購入。
シンプルなデザインだけどアクセントもあるし、いぃ革。
いぃ値したけど、
いぃ買い物した。

私はどうしたものか…
レディースものもよかったけど…
かわいかったけど…
使い勝手はどうだろう…悩


0217.渚様。(実果子(HI32))2004/12/10(金)09:43

おはようございます。
レスありがとうm(_ _)m

私の場合、
長男の時は産後間もなく長男が転院したの。
旦那がこまめに通院させてくれたんだけど、
ほとんど母乳はでなかった。
生理は産後2ヶ月で再開してたかな。

だから次男も母乳はでないかも…と、不安はあったんだけど、
次男とは離ればなれにならず一緒だったからか、ちゃんとでました。
今も5ヶ月になるけどでてます。


卒乳…長男は1歳前には飲まなくなってたなぁ。
離乳食ではおかゆを嫌がり普通のご飯食べてました。笑

卒乳…卒乳したら乳房ケアはいいのかな?
母乳の残りみたいのはないのかなぁ?


0216.下腹部の重み。(実果子(HI32))2004/12/09(木)22:40

何やら下腹部が重い気がする。
母乳だと授乳を止める迄生理来ない人が多いと聞いてるけど…
5ヶ月目前に来るのかなぁ?
てゆぅか、母乳っていきなり止めていいのかな?
止める時どうするんだろ?
どんどん母乳作られてるけど…
いきなり停止できるのかな?
調べなきゃ


0215.shoppingbag.(実果子(HI32))2004/12/09(木)22:28

店員側からの気持ち。
会計時にお客様が他店の紙袋や荷物を持ってる場合、
『一緒に入れましょうか?』
等、言う事多いです。
理由は親切心もありますが、shoppingbagはお店の名前やロゴが入っているでしょう?
それを持ち歩ってもらうのは、とっても宣伝効果があります。
shoppingbagが大きければ尚更。
目立ちますしね。

余談でした。


0214.モツ味噌煮。(実果子(HI32))2004/12/09(木)21:42

味噌が薄味だった。
濃い味噌用意しなきゃだめかも。
何味噌が適してるんだろ?


0213.初走り。(実果子(HI32))2004/12/08(水)20:55

教習所内では40`迄しか出せなかったので
今迄に体感した事のない風当たりの強さに驚いた。
つっても80`しか出してませんが〜。

これからは自分のバイクにいかに早く慣れるか。
頑張ろ〜。


0212.カツ。(実果子(HI32))2004/12/05(日)22:58

カツ
カツ丼
串カツ
カツカレー
カツは多用されます。
みんな好き。


0211.牛丼。(実果子(HI32))2004/12/05(日)22:56

自作します。
義母も作ります。
吉野家のも食べます。
好きです。
すき家のキムチ牛丼で我慢してます。
吉野家の復活はいつ?
吉野家の牛丼食べたいなぁ。


(211〜240/620)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:609
レスポンス使用率(20.6%)
ファイルサイズ使用率(13.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.