日常2。
*CLOSE*

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2400.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2005/03/10(木)03:06

一人暮らしの様子を伺うメール(^-^)
今日まで生活基本グッズを買い集めていた事やコンセントを含めたトラブル話や土鍋で炊飯の話をした。
かなりうけたらしい(^^ゞ
軽く自然に『いつでも会いにおいで』なんて言うから会いたくなった(>_<)
ほんとに行ってもいいと言うから車を走らせ三十分。彼に会ってきたo(^-^)o

しっかりぎゅむぅ(>_<)と抱き締めて、抱き締められて背中や肩をポンポンとたたいてもらい、とても安心できた。
さっき帰宅。明日も早出起きられるか心配(>_<)いや、起きねば…(>_<)


2399.実家。(りん(N900i))2005/03/09(水)18:04

税務署帰りに実家へ届けモノと手紙や基本料理BOOKを取りに行ってきた。
散歩から帰ってきたアポロを撫でまわし、髪と身長の伸びた甥を抱き締めてきたo(^-^)o
抱き締めるととっても安心する(^-^)
ずっと一緒だと思っていたから離れて暮らすなんて想像もしていなかった(>_<)
でも心が通じているから体の距離は感じていない。
会おうと思えば帰り道に立ち寄れるからね(^-^)


父は家賃や駐車場代や光熱費と住んでいる場所を聞いてきた。「通勤距離と出費が増えただけか…楽しいか?生活出来ないだろう?」これしか言わない(−Q−)

いいけどね…(−Q−)

荷物を運びだす間黙って見ていた母は…いよかんと林檎を一つずつくれた。
私は林檎好き。
距離をおいた方が優しく接する事が出来そう…。

春休みは甥を遊びに連れて行こう…。


2398.お米保存。(りん(N900i))2005/03/09(水)15:11

2リットルペットボトルでいいや冷蔵庫には入れられないけれど…。計量しやすいし、2キロずつしか買わないはず…(−Q−)一人分だもん。新鮮なうちに食べきって買っていこうo(^-^)o
つぎつぎ新鮮なお米を


2397.税務署。(りん(N900i))2005/03/09(水)15:06

大行列…(−Q−)

でもおとなしく並んで待っている…どこまでが控除の対象かわからない(>_<)


2396.お米保存。(りん(N900i))2005/03/09(水)13:21

袋のままシンク下に入れていたけれど、お米はニオイがつきやすいというので密閉容器を買わねば…と思った。シンク下の収納は排水のニオイがするから…(>_<)
オーフレッシュはつけたままにしているのに(>_<)
前住人の大学生のお姉さんが使っていたユリの芳香剤のニオイが微妙にユニットバスに残っているのも気になる…玄関開けたらニオイする(−Q−)

ニオイって気になる(>_<)


人のニオイで好き・嫌いってあるし…(−Q−)


2395.家事ひと段落(^^ゞ(りん(N900i))2005/03/09(水)13:06

洗濯して部屋の残っていたダンボールを解体し、資源ゴミ回収に出した。
普段着のトレーナーやパンツやTシャツはダンボール二つに入れたまま…着る時に出して、着ないのは古布・古着に出すか掃除用にしよう(^-^)

起きてから飲まず食わずだったのに気付き、ブランチしてティータイム中(^-^)


2394.起床。(りん(N900i))2005/03/09(水)08:20

昨晩の遅寝でも、六時間も寝ると目覚めてしまうらしい…(−Q−)
睡眠時間は六時間でいいのかな?ちょっと大人になったかも…(^-^)
目覚ましをかけずに朝寝坊がどこまで出来るか(^-^)?オフ日の度に挑戦してみようo(^-^)o


玄関上のガラス部分と窓シャッターの隙間から朝日が差し込みほんのり明るい。
電車通過でアパートが揺れて音がする…でも気にならないんだなぁあんまり(^-^)気にし始めたら住めないけどね…この部屋(^^ゞ


そろそろ動こうo(^-^)o行き当たりばったりで…。
でも銀行と税務署は必須。医療費の分、確定申告はしないと…わずかなお金も大切にしないと(>_<)

明日から節約生活開始。ほとんど切り詰め生活だけれど…(>_<)


2393.涙。(りん(N900i))2005/03/09(水)01:26

いつも覚悟してたから、最後って言われても涙は出なかった。仕事中にふっと涙が出そうになった事はあるけれど…。楽しかった事や嬉しかった事を思い出すと涙目になった。
それでも彼と気持ちの面で少しでもつながりがあれば…と期待してみたり。
相手をすごく好きになってしまうと、相手の決めた事を尊重したいと思う。
私、泣けなかった。


2392.気持ち。(りん(N900i))2005/03/09(水)00:41

好きなのに別れるのが辛いって泣いてた。
帰りの電車の中でも我慢しながら、でも涙がでて泣き続けてきたって…。
地元駅に着いて安心したら涙が溢れて携帯も壊れそうな程涙が溢れているって。今からでもうちに来るか聞いてみたけれど、行きたいけれど明日は朝からバイトだからって、そのまましばらく話を聞いていた。


私はどうなるのだろう…?どうするのだろう…?


2391.電話着信(りん(N900i))2005/03/09(水)00:26

アルバイトの工藤さんから電話着信。
二股かけられているのを知っていながら付き合っていた彼と、今日別れてきたって(>_<)
今まで夕方の三十分休憩の時間に何度かお互いの事を話してきた。
励まし合ったり近況報告をしたり。
泣きながらでも電話がかかってきて嬉しかった(^-^)
日曜日にうちに来るって。いっぱい話を聞いて私も話そうと思う(^-^)


2390.オーブンレンジ(^-^)(りん(N900i))2005/03/09(水)00:16

入荷の電話があり、帰りに取りに行ってきたo(^-^)o冷蔵庫上をあけて耐熱シートを敷いて設置o(^-^)o空焼きもして準備万端のはずが…コンセントは通電せず部屋に誰か入った形跡があるから伯父か伯母と電気屋さんかなぁ(^-^)?
冷蔵庫横のコンセントは重要。
延長コードのタコ足配線じゃ危なくて(>_<)

これで生活基本グッズは大丈夫(^-^)?
あとはキッチングッズと食器かなぁ(>_<)?


2389.量。(りん(N900i))2005/03/07(月)23:55

一合は一人じゃ多い(>_<)次は半分にしてみようかな(−Q−)?
炊飯器ほしいなぁ…(>_<)


2388.完食o(^-^)o(りん(N900i))2005/03/07(月)22:51

お弁当箱に詰めた残りご飯…土鍋に残しても困る為、お湯を足してお粥風にして完食(>_<)
食べ過ぎだ(>_<)
冷めてくるとさらにかたく感じるからお水の量と火加減要注意(>_<)
明日お弁当やめて朝、お粥にしようかな…(^-^)?


2387.お焦げ付き(^-^)(りん(N900i))2005/03/07(月)22:28

ちょいかため…初めてにしては上出来かなぁ…(^^ゞお焦げ付き(^-^)
一合炊いたので、晩ご飯分以外はお弁当箱に詰めて冷まし中。明日お弁当を持っていこうo(^-^)o
お味噌汁とおかずで満足晩ご飯(^-^)


2386.土鍋。(りん(N900i))2005/03/07(月)22:13

本日一人用土鍋をもらったo(^-^)o
先週の約束が相手がインフルエンザにかかり、今日から復活で持ってきてくれた(^-^)帰りにお米を買ってきて、洗米して浸けて置き、シャワーを浴びて今ガスコンロで炊きあげ中o(^-^)o
噴きこぼれたけれど…蓋を取らずにじっと待つ(>_<)現在蒸らし中(^-^)
仕上がりはどんな(^-^)?これから晩ご飯
一合炊くのはちょうどいい?噴きこぼれが気になるけれど…。


2385.シフト。(りん(N900i))2005/03/07(月)22:07

この十年間、子育てを理由に完全朝方の早番だったのが…『一人暮らしだから』と遅番もやれと言われた。不規則な生活時間だと体、特に内蔵系をやられるのはファミレス時代で知っているからやりたくない(>_<)
社員さんもやっているというけれど…時給制の私とではお給料が違い過ぎる。
私の体は一つしかないから大切にしないと(>_<)


2384.歯痛?(りん(N900i))2005/03/07(月)22:00

左上奥歯、去年治した同じ所がしみた為、仕事帰りに歯医者さん。もう四半世紀みてもらっています(^-^)今回も神経は残す方向で薬塗り。来週まで様子見。
虫歯ってわけではないのだけれど…ちょっと気になるしみ具合(>_<)

右下奥歯に親不知が生え始めた(>_<)歯磨きしっかりしないとね。


2383.ユー・ガット・メール(りん(N900i))2005/03/06(日)23:14

引っ越しから一週間経過。彼からメール(^-^)
引っ越し後の様子と体調の確認(>_<)
嬉しいo(^-^)o
体調管理は人一倍気をつけていても弱い弱いだからね私(>_<)いつも心配してくれてありがとう(^-^)

『寂しくなったら会いにおいで』の言葉。

いいの(^-^)?
微熱治まったら会いに行ってしまうよ(^-^)?
彼の時間があれば…。

試されてる(>_<)?

寂しくないけど会いたいよ(^-^)


2382.駐車場。(りん(N900i))2005/03/06(日)19:12

お店でもアパート近くでも、止めづらいとか出しにくいとお出かけの気持ちが半減します…(−Q−)
引っ越ししてから毎日大きな荷物を持って車とアパートを往復している私(>_<)それもそろそろなくなるかな?設備投資が終われば、後は生活に集中するから。自炊生活も始めるし…。
お料理上手になりたいなぁo(^-^)o
胃袋をつかめるようになりたい(>_<)


2381.外出中。(りん(N900i))2005/03/06(日)19:03

昭島モリタウンに行き、口座振り替え依頼書を投函し包丁まな板とフライパン用フタ購入。ご飯茶碗はいいのが見つからず…(−Q−)
ただ今乾燥機前にてシーツやたくさんのタオル類を乾燥中…(^-^)
気合いを入れて外出中…。オーブンレンジはどうしようかなぁ(>_<)
他にも買い物あるし…。
かなりの出費…(−Q−)


2380.検温(りん(N900i))2005/03/06(日)16:36

37度…微妙(−Q−)
駐車場の止めづらさが最近のフットワークを悪くしている気がする…(−Q−)
あたたかいご飯が食べたいなぁ…。
今晩は早く寝る?
体調を見て決めよう。


2379.三時間。(りん(N900i))2005/03/06(日)16:26

雑誌を読んでお風呂洗ってぼーっとしていたら三時間経っていた…(−Q−)
一日中石油ファンヒーターを点けたまま。ユニットバス内・玄関扉には結露発生。
木造だと思っていたら、さっき伯父が来た時に「ここは鉄筋だから冷えるなぁ。」と言っていた…そうだったのか( ̄□ ̄;)!!
下が倉庫だからだけではなかったのね。
アパートは事務所の他に私の部屋を含めて四部屋。
まだ誰の顔も知らない…。生活時間が違うから?
206号室は電気ついているのを見るけれど…隣室の不動産業の人(兄情報)は帰宅が遅いからね…。
挨拶しないと…。


光熱費口座振り替え依頼書投函と乾燥機と買い物。
室内でこれだけ寒いと外に出るのが億劫…(−Q−)

ヨーカドーは仕事帰りでもいいや(>_<)
ちょっと調子が悪いのかなぁ(>_<)?軽く頭が痛くて体がだるい(−Q−)?


2378.お引っ越し。(りん(N900i))2005/03/06(日)12:40

何やら奥の方の部屋で引っ越しが行なわれている様子…ドア前を行ったり来たりする足音。のぞき穴を見た時に荷物を運んでた。

さてさて私はどうしようかな(^-^)?


2377.再び。(りん(N900i))2005/03/06(日)10:50

伯父来室(^-^)一時間しないで戻ってきた。
部品を取りに行って工具持参でカーテンレールを付けてくれるそうですo(^-^)o
兄夫婦はスノーボードでいないからね。
甘えさせてもらえる所は甘えさせてもらおう(^-^)水道蛇口のお礼も言ったしうちの父もお世話になったすごい人だから、父代わり祖父代わりに思っています(^-^)
自分からは甘えないけれどお声がかかればお世話になりますo(^-^)o


2376.カーテンレール(りん(N900i))2005/03/06(日)10:39

伯父来室(^-^)隣事務所やアパート下周辺の猫達に缶詰フードをあげにきたらしい…。オフ日で寝ていると思っていた私の部屋からドスンドスン聞こえたから…と来室。
カーテンレールをダブルにする為にサイズを計りに来て、これからカインズホームへ買いに行ってくれるというo(^-^)o

ありがとう(^-^)


2375.…(T_T)(りん(N900i))2005/03/06(日)09:21

お洗濯第一段を干し始めたら…太陽が雲に隠れてる


2374.快晴o(^-^)o(りん(N900i))2005/03/06(日)08:58

隣人の窓シャッターを開ける音を聞き私も開けてみたら…雪降りでさぞや寒かろうと思っていたのが快晴(^-^)

『遅起きしなくてよかった…。』とさっそくお洗濯開始(^-^)

壁に備え付けられた水道蛇口も調子いい様子(^-^)

掃除・洗濯をするには天気がいいと嬉しいo(^-^)o

仕事後にウロウロしているからオフ日はインドアな人になろう…(^^ゞ
居心地のいい部屋で掃除・洗濯する楽しみ(^-^)
出会いや結婚は…(^-^)?
たまにアルバイトする専業主婦希望(^^ゞ


2373.(^-^)?(りん(N900i))2005/03/06(日)08:03

オーブンレンジか電子レンジがないと、いつまでも白いご飯が食べられない事に気付いた(>_<)
兄宅で炊かせてもらって冷凍しても解凍・あたためが出来ない…(>_<)
白い熱々ご飯が食べたいの…(T_T)
納豆かけたりカレーや親子丼が食べたい…(T_T)

コンセント修理を待たずに買っちゃうか?今日(>_<)


2372.起床(^-^)?(りん(N900i))2005/03/06(日)07:55

朝寝坊終了(^-^)

検温時間にはきちんと計っていたみたい。記憶にないけれど記録が残ってる…。

目覚めてからあたたかいお布団の中でぬくぬく出来るしあわせ(^-^)
二度寝可というのが嬉しいo(^-^)o
毎朝、二度寝との戦いだから…(^^ゞ

気持ちいいo(^-^)o


2371.明日の天気。(りん(N900i))2005/03/06(日)01:12

お昼まで雪らしく寒そうな為…朝寝坊に挑戦(^-^)明日早朝には兄や甥はスノーボードに行くから私はのんびりo(^-^)o
洗濯した後大型乾燥機に走る。


(2371〜2400/3000)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:888
レスポンス使用率(100%)
ファイルサイズ使用率(104.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.