日常2。
*CLOSE*

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2550.夜桜。(りん(N900i))2005/04/10(日)00:28

サービス残業してお店を出たのが22時過ぎ…(−Q−)
遠回りして実家近くの桜並木と国立の桜を見てから帰宅。
やっぱり実家近くの桜は『わたしの桜(^-^)』という感じ。
ドライブがてらの夜桜見物。ちょっぴり寂しい気持ちになった。
理由はいろいろ。
桜はきれい。


2549.体重測定(りん(N900i))2005/04/09(土)08:00

私の体重増減は思った通り食べた分量の増減らしい食事量で代わり、すぐに戻る。
しかし油断していると太りやすい体質の為、すぐに脂肪に蓄えられていくから気をつけねば…(−Q−)

今朝は遅目の出勤。朝から洗濯。この余裕ぶりも危ういからそろそろ支度して行かねば。

夜はドライブして夜桜みて帰ってこようo(^-^)o


2548.賞味期限との戦い。(りん(N900i))2005/04/08(金)23:14

うっかりしていると、賞味期限ぎりぎりになってしまう(>_<)
おかげで今晩の夕食は豪華…(^^ゞ
食べたい時に買うのではなく、安い時に食べたくなるだろう食品を買ってくるからなぁ(>_<)
今月は切り詰めだから、考えて買わないと…(−Q−)


2547.仕事のチェック。(りん(N900i))2005/04/08(金)22:00

いろいろな仕事があるもので…毎日、何か忘れます。要領が悪いのだろうか…ほかの細かな事に気付いて片付けていると時間が足りなくなってくる…(−Q−)
「ほかの人に振れ」と毎回言われますが…固定業務の人に説明して頼むよりも、フリーな自分でこなした方が早くて確実。それじゃ駄目なのもわかるのだけれど…(−Q−)仕事って難しい(>_<)私は管理者や経営者には向かないなぁ…根っからの商売人ですから…。

これからは、日曜日のオフ日も却下されていく…(>_<) 甥と過ごす時間がほしいのになぁ(>_<)


2546.職場周辺。(りん(N900i))2005/04/08(金)09:47

職場周辺もさくらが咲きはじめた(^-^)
通勤途中のさくらも綺麗


2545.(>_<)(りん(N900i))2005/04/08(金)06:07

やっちゃった(>_<)
うっかり眠ってしまい、電気をつけたまた眠ってしまった(>_<)


2544.報告メール(^-^)(りん(N900i))2005/04/07(木)21:38

さくら開花が嬉しくて、喜びを伝える為に彼にメール時間があったら返信くるかな(^-^)?
今晩は早く寝ようと思っているけれど…。
今日は生理一日目。
すでに眠い…(−Q−)
生理前の吐き気と下腹部の痛みが気になる(>_<)
今も気持ち悪くてお腹も痛い。病院に行かねば…。


2543.さくら(^-^)(りん(N900i))2005/04/07(木)21:21

咲いたよ、さくらo(^-^)o立川のさくら(^-^)
今朝はそんなにでもなかったのに、帰ってきたら見事に咲いてた。
明日は満開になるかな?

国立も楽しみo(^-^)o

寄り道・道草・遠回り…。
楽しい迷子になれそうだ。
o(^-^)o


2542.彼からメール(^-^)(りん(N900i))2005/04/07(木)00:43

内容はなんでも嬉しい。


寝入り寸前で気がついた。洗濯機槽洗浄もちょうど終わって安心して寝られる。

おやすみなさい(^-^)
いい夢といい目覚めを…。


2541.はい(^-^)(りん(N900i))2005/04/06(水)23:33

洗濯機の機能です(^-^)


部屋にあった洗濯機なので古い型の洗濯機。まだステンレス槽ではないから、もっと汚れが気になります(>_<)

前住人の女子大学生の掃除にも疑念を抱いているもので…。越して来た時には糸くずフィルターがいっぱいでした(>_<)

玄関の横壁に無理矢理後付けした水道蛇口なので、水漏れ・蛇口につく結露が心配(>_<)

その為、毎回蛇口を閉めていて今回のような失敗を何度かしています…(^^ゞ

コンセントも毎回抜いて待機電力を少しでも減らす努力中…(^^ゞ

睡魔に負けそうなので、明日の下準備と仕事を終えたら寝てしまおう…(>_<)


2540.洗濯洗浄。(実果子(HI32))2005/04/06(水)22:34

洗濯機についてる機能で試してるのかな?
そのまま放置で大丈夫だと思うよ?
洗濯機のステンレス内に錆やカビがついたりするから
定期的に洗浄はオススメします。
あと蛇口を毎回閉めるのも洗濯機を長持ちさせる秘訣?だよ。
知ってるか(^_^;)


2539.ちょっと失敗(>_<)(りん(N900i))2005/04/06(水)22:23

洗濯槽洗浄…あまりにも動かないので確認したら、水道の蛇口を開き忘れてた

それじゃあ動かないよ…。
これから三時間(>_<)?


寝てしまうなぁ…(−Q−)今晩も早寝は出来ないの?

シャワーを浴びたら寝てしまう(>_<)?

春は眠い…(−Q−)


2538.さくら(^-^)(りん(N900i))2005/04/06(水)21:32

近所も実家も早いさくらは咲き始めたo(^-^)o


週末は満開(^-^)?


彼と一緒に見たい(^-^)

さくらが満開の時には足を止めてさくらを見ようよ。


2537.暖かい日(^-^)(りん(N900i))2005/04/06(水)21:28

一日暖かった(^-^)
洗った春物のコットンコートが外干しで乾いたo(^-^)oお出かけ前に布団乾燥機をセットして行ったので室内干しの洗濯物も乾き、お布団もふかふかo(^-^)o
薄いインナーでも部屋が暖かく感じる…(−Q−)
微熱があるから(>_<)?
少し暑く感じるくらい…。明日も仕事を頑張ろう。


2536.洗濯槽洗浄中。(りん(N900i))2005/04/06(水)21:08

部屋の洗濯機の説明書を読み排水のニオイがやっぱり気になる為、洗濯槽洗浄をしてみる事にした(^-^)
塩素系漂白剤を購入し、セットしたけれど…動く気配なし(−Q−)
説明書によると、つけ洗いから始まり完了まで三時間くらいかかるらしい…。
キレイになってるの(^-^)?
元がどうかわからないから確かめようがないなぁ…


2535.タイヤ交換。(りん(N900i))2005/04/06(水)21:02

冬タイヤから夏タイヤに交換し、キャリアをおろした(^-^)
冬支度から夏の装い(^-^)行きつけのオートバックスが店休日の為、オイル交換は後日。車の修理に見積もりをだしたら、十五万円くらいかかるらしく…(>_<)車両保険を使って修理する事にした。来週は代車でコルトあたりに乗っているはず…。
取りに行けるのは再来週。自動車税もあるし車の維持ってお金がかかる(>_<)


2534.春物服。(りん(N900i))2005/04/06(水)10:55

「すぐに夏物になるから買わなくてもいいじゃん?」そうも言っていられない洋服屋さん(>_<)
販売員が着て商品アピール。すぐに夏物を買うから、予算オーバーしていくばかり春物・夏物は単価が低いから回転率がよくて、欠品が早い…。
次々に買わねばならないから大変(>_<)
春・夏用にホワイトジーンズかアイスブルーのジーンズを買わないとなぁ…すぐに汚れが目立って汚れが落ちにくいから、仕事使用の淡い色は厳しい。
実家の時はさほど気にせずに購入出来たけれど、これからは食費との予算分け。

伯母宅に家賃を持って行こう(^-^)
入院していた従兄も復活。さっき下で見た。
兄も電話番をしてもらえるだけでもかなり楽になるはず…。
さっきはダッシュしていたけれど…元気だなぁ(−Q−)


2533.洗濯日和(^-^)(りん(N900i))2005/04/06(水)10:40

…しかし室内干し(−Q−)諦めてインナーやタオルは室内干しにしてジーンズやパーカー等厚手の物は外に干してみた…さてこの判断が吉と出るか凶と出るか…。
たぶん凶だけれど(>_<)

取り込む時に叩いて花粉を吸い込んで、苦しみながらも仕方ないと諦めると思われる…(−Q−)

それでも暖かい陽気だから春物を着る前に洗濯したくなったんだもの(>_<)

クローゼットの中は湿気が多くてそのまま着るのはちょっと…。

仕事服も春物は買わねばならず…洗濯を考えてとりあえず四日分を購入。

すでに予算オーバーがさらにオーバー(>_<)

今月・来月は自動車税・チケット代引き落としで四万円ずつオーバーが決定(>_<)

病院にも行くから医療費でもオーバー確実(>_<)

厳しいなぁ…でも頑張ろうo(^-^)o楽しめ。

これからの数か月はさらに引き締めて…貯金も出来ないなぁ…(−Q−)

予算計画の割り振り時点ですでにオーバーだからね(^^ゞ


2532.寝支度。(りん(N900i))2005/04/05(火)23:42

お布団の中。
洗濯が終わるのを待ちながら椅子に座ったままウトウト…。風邪を引く前に、お布団に移った。
早く寝よう。


2531.甥から電話。(りん(N900i))2005/04/05(火)23:20

三日連続でかけてきてる。私のお腹の調子を心配してくれる。気持ち悪いのは続いています(>_<)
いよいよ『婦人科の診察を受けないといけないのか?」と心配になってきた。
生理周期の短いサイクル・大量出血・生理前のイライラ・排卵後の吐き気。
あぁいっその事、妊娠でもしていたらなぁ…(>_<)


2530.会えるなら…。(りん(N900i))2005/04/05(火)21:07

たとえ一時間でも『会えるなら…。』真夜中に車を走らせる。
少しの時間でも『一緒に居られるなら…。』そんな気持ち。
翌日が早い仕事とか前日寝不足なんて関係ない。体調が悪くたって『運転出来れば会いに行く…。』そういう気持ち。
言葉では伝えきれない想いを体で表現する。
言葉と行動で『大好き』と『貴方が何より愛しい』
『大切』を伝えよう…。
残された時間はわずかかもしれない…だからこそ、その時間を大切にしたい。
当たり前の事や当たり前の存在なんてないから…。
いつも大切。
いつも愛しい。
いつも一緒に居たい。


2529.ヒーロー。(りん(N900i))2005/04/05(火)03:08

ピンチの時に助けてくれる。横浜への異動初日を終えた彼からメールo(^-^)o
ちょっとパワーダウンしていたから、いいタイミング(^-^)ぎゅうぅぅぅ(>_<)って抱き締めてもらえたり、頭をなでなでしてくれるだけでも嬉しい(^-^)


2528.甥から電話。(りん(N900i))2005/04/04(月)22:59

仕事が終わった後に甥から電話あり。
「りんちゃん、お腹痛いの大丈夫?」心配して電話してくれたらしい(>_<)ありがとう。
うわばき洗いをして、明日からの学校の準備をしたらしい。うん、頑張ってる。でも寂しくなったらしい。頑張ってもらうしかない。私も寂しいよ…(>_<)

実家の私の居た部屋は父が使い始めたそうで…いよいよ戻る部屋はなし。
戻る気持ちはすでにないけれど、甥の事だけが気掛かり(>_<)
私も生活が危ういしね…。まず生きようo(^-^)o


2527.仕事って大変(>_<)(りん(N900i))2005/04/04(月)22:48

なかなか思い通りにならない接客業(>_<)
Oさんからは完全無視を決め込まれいる。
さてさて、どうしたものやら(−Q−)精神的に追い込むからなぁ…あの人。
悪い人ではないけれど、子供なところが多くて困る。


2526.雨降り。(りん(N900i))2005/04/03(日)22:47

強い雨音を聞いて、ドアチェーンをかけたままドアを開けてみた。
金曜の夜から甥と二人この部屋で…賑やかで楽しい時間を過ごしていたから少し寂しい気持ちになる(>_<)

甥も頑張っているから私も頑張ろう(>_<)

体調不良だとちょっとだけ弱気になる。


2525.微熱(りん(N900i))2005/04/03(日)21:48

甥を送って帰宅したら、部屋が暖かく感じた…。
寒がりな私が石油ファンヒーターをつけずに居られる。
手先がぽかぽかしているなぁ(^-^)?と熱をはかってみたら微熱あり…(−Q−)明日も早出、いつもより早い。リーダーミーティングもあり。この三日間は甥とたらふく食べて栄養も満点なはず。睡眠をとって頑張ろう…。甥に心配をかけているからなぁ(>_<)ごめんね。


2524.涙。(りん(N900i))2005/04/03(日)21:40

体調不良の為、早めに甥を送って行った。帰りぎわに甥に泣かれた(>_<)
帰るの嫌がっていたから、ちょっとかわいそうだけれど…仕方ないよね(>_<)後から「寂しくなったから」と電話もあったけれど…切りぎわに泣いてたなぁ…(>_<)
また夏休みに泊まりに来ると言ってた。
ずっと体調が悪くてあまりかまってあげられなかったけれど…何度も何度も「大丈夫?」と心配して聞いてくれた甥(>_<)
ありがとう。心配かけてごめんね(>_<)
高価なものは買ってあげられないけれど…出来るかぎりの事はするからね(>_<)


2523.ブランチ(りん(N900i))2005/04/03(日)17:42

甥は二食目。
『揚州商人』でブランチ。
昨夜食べたメニューと全く同じモノをまた食べてきた(^^ゞ 新学期の準備はだいぶ出来たという甥に、新しい筆入れを購入。
他は本当に大丈夫なのかなぁ(^-^)?バス通学定期券もノートもあるよ?
私は仕事用に手帳を無印良品で購入。
左ページが一週間カレンダーで右ページが方眼ノートのもの。活用して仕事をこなそう。

たい焼きを食べて少ししたら甥を送っていこう…。


2522.ゆったり。(りん(N900i))2005/04/03(日)12:37

やはり…お腹の鈍い痛みは続いてる(>_<)
昨日よりも痛みは和らいだかな…?


甥も今朝は夢を見ないほどグッスリ熟睡出来たみたいでよかった(^-^)
私も熟睡出来たo(^-^)o
子供のニオイって安心出来る(^-^)


実家に帰りたがらない甥…何もない私のアパートでも実家に居るよりいいらしい。兄夫婦宅が一番楽しいらしい…(−Q−)
ご飯もおやつもお土産もあって兄と趣味の話が出来るからね。
至れり尽くせり。
私だと使ったグラスを片付けさせたり、汚したら掃除させたりするからね。


実家の荒れぶりをみたら、甥は大変だろうけれど…掃除・洗濯が自分で出来る様になっておかないと困るからね。
私も小さな頃からやっていたから甥にも出来る。

甥よ、がんばれ…(−Q−)


2521.腹痛(>_<)(りん(N900i))2005/04/02(土)23:38

今週中ずっと鈍く痛かったお腹。電車内でも帰り道でも痛くって、時々立ち止まりながら歩いて帰宅。
今も微妙に痛い(>_<)
明日は一日寝ていたい。甥を実家に送っていくだけ。「出来るだけ長く居たい」甥の希望を叶えたいけれど夕方には送っていかねば。なんだろう?この腹痛の原因は?


(2521〜2550/3000)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:888
レスポンス使用率(100%)
ファイルサイズ使用率(104.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.