日常。
*CLOSE*

日常をテーマに感じたことを・・・。(独り言もあり。)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0257.一時帰宅。(りん(★))2000/11/22(水)23:00

入院中の甥が一晩帰宅を許され戻ってきました。うれしいのですがわがまま度がアップしていました。入院中も母が差し入れで甘いものを届けていた為に、コデブになりましたこの先まだまだ長いのでもっと体重が増えると、トイレへの行き来もままならなくなってしまいます。ギブスがはずれて遊べるようになったら、スリムになるでしょうが・・・。心配。


0256.ごはん。(りん(N501i))2000/11/22(水)16:20

好き・嫌いはごはんの時にハッキリします。ごはんを楽しくおいしく食べたいので、嫌いな人とはご一緒しません。仕事の合間のごはんも嫌いな人とは話をしません。嫌いな人は過去二人ほど。あとは苦手の部類。人見知りがとけてくれば、我関せず。良いところを見つけたら好きに入るから遊びに行ったりごはんも食べます。仕事以外で合わない人と行動を共に出来る程大人になっていないって事ですね。合わない所のある相手でも気にいらない時に直で言える相手と長続きしてます。全部思い通りにならないもどかしさが楽しくておもしろい。魅力的


0255.同人界も。(イデア(P502i))2000/11/22(水)02:33

色々な人間関係がありますが、一応話や趣味の合う友達が出来ます何か陰口や噂を流したりとかあるみたいだね楽しいけどグループになると十人以上になるからその中でまたもめ事が・・性格合わないのに付き合い長いのねぇ(汗)


0254.人。(りん(★))2000/11/22(水)00:10

性別で選ぶことはナイです。付き合ううえで性別は関係ないと思っているから。一緒にいて心地良い相手が好きです。新しく知り合う相手は関係が複雑になることがありますけれど。結婚するとしたら、自然に歩み寄れる相手が良いです恋人と結婚してずっと一緒にいられたらいいなーと思います。理想はそれ。実際のところは生活ができる収入があれば結婚しなくてもいいかな?とも思っています。


0253.とっかえひっかえ(イデア(P502i))2000/11/21(火)22:58

とりあえず、ちゃんと人選んで付き合いたいねぇ友達でも。浮気性は嫌だしね新しい物好きな人はそうらしいヨ(笑)


0252.慧も昔(慧(N502i))2000/11/21(火)06:37

近寄られると寒気、鳥肌、酷いとリバースしてました今は何とかなくなってきた♂に限らず♀にも最悪なん居るけど、慧はこうなったおかげで人間中身やって思えるし、まぁそのせい?で、今は可愛い彼女居るよけどなぁ瀕死の母さん居るし、早彼氏作りたいわぁ


0251.イジメのせいで・・(イデア(P502i))2000/11/21(火)03:13

私は男性にたいしていい思い出がありません。そんなに酷いイジメではなかったんですが、あと酔っ払いとか・・そのせいか私は男性恐怖症と酔っ払い恐怖症ぎみな所があってすぐストレスになりおなかが痛くなり寒気がしてあげくに気分が悪くなります。最悪です弱いな・・自分ゲイに対してはほとんど偏見ありません。性別のある体は器でしか無く、本人達が幸せであれば私は良い。同性の方が安らぐな私の場合はね!!


0250.同性愛(慧(N502i))2000/11/21(火)02:34

慧はほぼレズに近いバイだけど、親には言いましたちなみに殺されてないんで生きてますこの先また好きになれる♂が居るかどうかはわかりません。かなり潔癖気味なのも認めてる。けれど慧が考える理想像はやろうと思えば出来るがなかなか出来ない理想らしい。♀で生きるのは未だに少し苦痛だし、けど医学的にも慧は♀神を恨む時もある。けれど今はある意味受け入れ、妥協する事も大切だと思った


0249.ラブレター。(りん(★))2000/11/20(月)23:57

ここのところイライラが募ってケンカばかりの私と甥ですが、甥からお手紙をもらいました。しかもお絵かき付きお絵かき帳をやぶいて封筒まで作ってました。以前にも何度かもらったことがあるのですが、今回はケンカの後に用意してあったのを渡されました。「ごめんね。いつもきてくれてありがとう。これからもきてね。あとおしごとがんばってね。これからもなかよくしようね。」と書かれていました。本人は言葉で言えないからって。うーん疲れていてもイライラしても毎日病院に会いに行きたくなります。7歳にしてなかなかカッコいい甘えたくてイライラしてケンカする気持ちはわかるんですけど・・・。もうちょと優しくして欲しい


0248.やっぱり、(りん(★))2000/11/20(月)23:44

価値観の違いかな?何度かみたことはありますが、すぐにかえてしまったので内容までは・・・。文化の違いって大きいですよ。どこまで道徳心で補えるか。良いこと悪いことは自分で判断。日常生活範囲の人との間でさえ、違うところってたくさんある。そこがおもしろいところなんだけど


0247.そうですね(イデア(P502i))2000/11/20(月)02:14

りんさん☆さっそくの意見有り難うです。次の話題!! 『ここが変だよ日本人』って見た事ありますか?固まった考えの人達ばかりの番組ですある外国人の人の台詞・・「自分の子供が同性愛者だったら殺す」とか、 「病気だ!」なんて平気で言いますし親でもそんな権利無いと思うのですが。アメリカの方でポケモンがブームになりましたよね・・その事についての一言が「ポケモンで世界征服しようとしている!!」ですもんね(爆)疲れる


0246.イデアさんへ。(りん(★))2000/11/20(月)01:04

なにか一つでも満たされるものがあるといいんでしょうけれどね。自分が何を求めているかもわからない事、結構ありますちょっとした事で楽しくなれる事があるから、日常っておもしろい。ゆとりって自分の精神状態を整えないと、なかなか出来ないんですよね。心穏やかに過ごせるように、アンテナをはって生活しましょう


0245.人間の時間(イデア(P502i))2000/11/19(日)17:48

何か日本人というか、特に都会の人は急いで人生を送っている気がするです。ひたすら仕事ばかりで!!心のゆとりは大切


0244.睡眠(りん(N501i))2000/11/18(土)14:48

レムとノンレム(浅い眠りと深い眠り)を90分ごとに繰り返すそうで、起きる時間を6時間後や7時間30分という時間で設定すると目覚めスッキリで起きられます。試しました疲れていても起きられます。おススメ


0243.シーズン。(りん(N501i))2000/11/17(金)18:29

まだ早いと思っていたけれど、友達がスノーボードに行って来たと聞いて落ち着かずとりあえずウエアを着てみたりして・・・。疲れ気味ですが、来週あたり室内のスキー場に行って来ようかな?始めたばかりなので、滑れれば何処でも。何かしないと落ち込むから。


0242.生活。(りん(★))2000/11/17(金)00:14

生活するって大変。生きる=生活。生活のために仕事をして、仕事のために生活をして。どちらが最初だったのかな?いろいろ壁にあたる事が多いけれど、諦めたら終わりと前に進むようにしています。ときどき辛くて立ち止まったり、後ろに行きそうになる時があるけれど、何とか進んでこられました。これからも進んで行きたい。今は立ち止まって小休憩中。もう少ししたら、進まないと。


0241.病院にて、(りん(N501i))2000/11/16(木)19:18

ケンカが絶えず・・・。ケガをして動けない甥はイライラしてあたってくるわかっていても、こちらも疲れている為ケンカになります。体はもちろん、心労が重なって胸に痛みが早く退院して欲しいなぁ


0240.慧さんへ。(りん(★))2000/11/15(水)23:41

黙っていられるならば、いいけれど。苦しくて耐えられないようなら、本音でぶつかってみるのもアリですよ。もちろん、覚悟は必要ですが・・・。少しの我慢ならばいいけれど、ながびくようなら心のバランスを崩さないようにね。恋愛って、自分を好きになったり嫌いになったり・・・。相手と関わることで変われる事が羨ましい。恋愛で悩んだ分、素敵になるといいですね。経験は知識となって、後の助けになりますよ。


0239.りんご。(りん(★))2000/11/15(水)23:31

りんご好きです。皮をむいても食べますが、時間をかけてティッシュペーパーで磨いてピカピカにしてからかぶりつくのが一番好き。真冬になると青森の祖母から箱で送られてくるのが楽しみです形や大きさが不揃いで傷も少しありますが、それがお店で売っているりんごよりおいしいんですよ。傷がついた分りんごが甘くなるように頑張るのかな?形が悪くても、そっちの方が自然な感じがする。


0238.現在(慧(N502i))2000/11/15(水)23:29

の自分が嫌い向こうが笑顔で話しかけてきた時、腹の内のもやもや苛々をバラサンように喋る自分が情けない彼女のゴタゴタが終わり、を早く手に入れて欲しいわまたそこからやな全ては


0237.慧さんへ。(りん(N501i))2000/11/15(水)14:30

自分ではどうにも出来ない状況って辛いですよね。何かを伝えようとしても、相手に受ける気持ちが無いと届かないし。強引さがあれば相手に影響を与えられるけれど待つしかない事が多い。私は自分が楽になる為に無責任になりかけた事あります。ゆとりを持つ事と無責任になる事は違うと言われて、思い直しました。ジッと待つ事で学んだのはそれですね。少し強くなれました。優しいだけなら誰でも出来る。優しくて厳しい、強い人になりたい。気づかせてくれる人が近くにいると安心する。悩み・愚痴なんでも話せる事で心が穏やかになれば幸い。


0236.疲れた(慧(N502i))2000/11/15(水)02:52

彼女の行動言動が前と変わって早一ヶ月。今どうやらやばい事に首を突っ込んでるらしく、彼女いわく危ないからという理由で慧には何も手出しさせてもらえない。以前は毎日だったも皆無。を買いたいと守銭奴になってます表情も険しく、マトモに会話しない日々。そんな日々に慧も苛々涙が出そうになる時もある。嫌いんなった?と何回か聞いた。ううんと答えはしてくれるが…疲れたま、もう少し頑張るか愚痴りm(__)m


0235.満月。(りん(★))2000/11/13(月)01:31

空に一部分だけ雲を薄くしたように満月が見えていました。星はその横に一つ。曇り空なのに見える月。明るい光でした。今晩の月を眺めていたら、泣けてきました。しばらくボーっとして、スッキリして、また明日から頑張れそうです。でも、ちょっと寂しかった。


0234.へちま。(りん(N501i))2000/11/12(日)21:37

ビューネ君を求めコスメ&薬局へ。見当たらず残念代わりに懐かしのへちまを発見あの洗い心地買ってしまいました乾いているとかたいのに、お湯につけるとやわらかくなるのを知った小学時代を思い出しました。これからは毎日へちまです。値段が倍になっていて驚いた。昔は近所でタダで貰う事もあったのに。育てている人いるかな?へちま・・・。


0233.心配。(りん(★))2000/11/12(日)00:27

若干7歳にしてこれですから、大きくなってからの事が心配虫じゃなく、女の子を連れてくるようになったらどうしよう・・・。という心配もありますが、先が楽しみいい男に育って欲しいものです。


0232.いたわり。(りん(★))2000/11/12(日)00:20

体がきつくて午後3時まで寝てしまいましたゆっくりと休んでいたら、病院にいる甥から電話がきました。今日は家族が誰も行ってなくて寂しかったらしい・・・。いつもは悪たれついてばかりなのに、今日はみょーに優しかったです。入院前のように優しくいたわりの言葉をかけてくれました。嬉しいです本当に麻薬のように無くてはならない存在になってます。


0231.日常に、(りん(N501i))2000/11/11(土)22:13

自然とふれる機会を増やしましょう 忙しさにもまれて大切なものを見失いそうになるけれど、海や空はいつでもかわらずある。自然の時間の流れを考えたら、ちょっとブルーになりますが・・・。だからこそ自分の時間を大切にしたい。


0230.確かに(慧(N502i))2000/11/11(土)19:31

月、慧も好きやな慧は満月よりは三日月…特にナイフの様に細く研ぎすまされたのを見るのが好き満月もかなり好きやけどね後太陽と月が同時に空に居て、段々闇に転じていくあの夕闇が好き


0229.満月。(りん(★))2000/11/11(土)17:18

次の満月は11月12日。今世紀最後の満月は12月11日。月への思い入れはたくさんあります。自分の守護星が月なんです。月の満ち欠けで生態系の営みが行われていることを知って感動。犯罪率も増えますが・・・。心が騒ぐ感覚を受ける人が多いのも、体の水分量が多いから。いろいろな情報がありますが、知るたびに月の魅力再発見!星を観たいときには邪魔者ですがA^^;) 空をみると気持ちが安らぎます。あこがれの気持ちが強い。空や海の大きさが心を和ませてくれます。遠くを眺める事がいいのかな?


0228.かりぃさんへ。(りん(★))2000/11/11(土)00:09

いろいろ情報ありがとうございます。狂言いいですねー和泉流宗家は注目株らしいですね。うーん、観たいです。 土曜日は病院に甥のお見舞いに行く以外に予定をいれていないので、寝たおします窓ごしに満月の近い月をみながら眠ります。満月の夜はお散歩します月からパワーをもらいます!


(228〜257/2267)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:264
レスポンス使用率(75.5%)
ファイルサイズ使用率(59.9%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.