![]() |
天気良くて、一番近くの公園に遊びに行った。
この前は草ボーボーだったけど、
今日は刈られていました。
根元の硬い部分が残っていた為か、何度かつまずいて転んでしまったけれど、
はしゃぎまわってました。
動き回ったせいもあるのかな?
寝ていてくれてるのは♪
ずぅーっと夜中まで起きていたけど、
今朝5時くらいまで起きていたのが良かったのか?
ついに寝てるぅ♪
明日、プールだし、ホント助かる。
実は昼寝も二回し、
夜も一度、起きていたのよね(-_-;)
またかぁ〜!
と覚悟を決めていたのだけど、現在も爆睡。
さて 私も寝ようっと♪
また何かの宣伝?
ま、いっか。
見てなかったし。
proxy165.docomo.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました
ふぅ。
まだ寝てるよ。
ここんとこ連日、3時〜4時くらいまで起きてる。
いい加減、私も眠いってぇ(-_-;)
無理矢理起こし、プール行きぃ〜の、昼寝させ、
これで通常になるかな?と思ったのに、駄目でした。
20時半くらいに10分でも寝てしまうとアウト。
私も夜型にしようかな?
どうせ、夜中の好きな番組あるし。なんて安易に考えていようっと。
んじゃないと、疲れちゃうぅ〜(・・、)
子が起きてる。
早く寝てくれぇ〜(-_-;)
なんか、まだ元気だし、こっちの方が眠くてたまらん!!
公園に連れて行きたいけど、天気悪いしなぁ。
今日なんて、まともに昼寝してないっていうのに、
まだ“o( ̄‐ ̄*) ゲンキ!
明日は どっかショッピングセンターにでも連れて行こうかな?
んじゃないとプールの日に お寝坊されてもなぁ(-o-;
そーいえば、前に言ってたよね( ̄ー ̄;
うっかり忘れていたわぁ(^^;
MTしか乗ってなかったとのレスを見て思い出した!!
もう何年も前の話なので許してねぇ♪
ところで何年、ご無沙汰してるの?
私の義理姉(同い年)もペーパーだったので、
教習所で練習したみたい。
今は軽自動車だけど乗り回してるよぉ♪
けど、新車購入して二ヶ月後、
某スーパーの駐車場にて、ぶつけられたようで…
駐車場から出ようとバックしてきた車がいたので、
停まって待っていたら、そのままボーンだって( ̄Д ̄;
凄くかわいそーだった。
私は、よく駐車場でドアーに傷がつけられてます。
人の車ぶつけていくなぁ〜!って感じ。
もう三年以上乗ってるので、あんま気にならなくなったけど…
持ってるんですよ(笑
車の免許
しかもAT限定免許でもなく
というより
免許取って運転していた数年間
乗ってた車はMT車
その頃はAT車が怖くて運転出来なかった
アクセル踏んでないのに動くって
ペーパードライバーになった今でも
やっぱり怖い
ずっと天気悪かっただけに、今日の天気は有難い♪
早速、三回も回してしまった!
ブランケットも この前、おしっこされちゃったし、
すっごーく洗いたくて。
あとはシーツも♪
それから洋服等いつも恒例分。
やっと落ち着いた感じ。
午後からは床拭きして、気分爽快にしようっと♪
今月20日に決定したようです。
そして、
引渡し予定日は1月の中旬に。
さて、引越し屋さんをどこに頼もう♪
背も そこそこ伸びてきて、
今、着れる服も微妙なとこ。
おまけに今日は着替えもよくしていたので、足りなくなる!
土曜日に買出し行く予定だったけれど、いけなくなってしまったので、
さっき雨が降る前に買いに行ってきました♪
10着セットあれば、とりあえず十分かな?
あとは じー&ばーに買ってもらおーっと♪
最近、おむつ交換を凄く嫌がるわが子。
寝起き後、少ししたら交換するんだけど、
脱がせた隙に逃げられ、
オムツを取りに行ってるわずかの間。
じょぼじょぼ〜♪
ん?なんだ?この音は?
と下を見たら、やってるじゃーん!笑
ブランケットを洗いたいけど、この陽気ではまず無理。
雨降ってると大物洗濯は出来ないだけに辛いなぁ。
こんな日に限って、洋服も5着変えてるし。
うちに乾燥機あってよかったと しみじみ思うこのごろです。
あはは♪
シドくんも大人になってるのねぇ♪
ワンちゃんが人間の言葉をしゃべったら驚いちゃう!
けど、どう思っているのか聞いてみたい気も♪
よくシドくんを連れてドライブに行ってるのぉ?
やっぱり一緒に遊びに行きたいのね。
尻尾フリフリする姿、全身で動いちゃっていたくらい猛烈に動かしていたよね?
シドくん かーわいぃぃぃ♪
あ!そうそう。
祖母が飼っていた 今は亡き犬は…
夕方の新聞配達のお兄さんが来ると 飛びついて行き、
カゴに載せてもらい、ビューンとひとっ走りしてもらってました。
それが日課となっていたのには言うまでもない。
お兄さんも楽しかったみたい。
仕事中だというのにねぇ♪
なにげに自転車とかも好きだったよぉ♪
そりゃ、バイク程のスピードは出ないけど。
ぶつぶつ。って笑えた。(爆笑
シドも最近なにやらよくしゃべります。
何が言いたいのかわかりませんが。
笑
アホだけど、相変わらずカワイイです(笑
車が大好きなうちのシド君…(笑
キーを持つと飛び跳ねて寄ってきます。。。
キミはお留守番!ていうとシッポがとまります。(笑
なかなかリアクション王で楽しいですよ
けいちゃに逢いにいかなくちゃねっ
えぇぇ?
そんなに高いのぉ?
レギュラーとハイオクって、大体10円安いよね。
けど、高い〜。
うちは まだ安いんだと心に念じよう♪
私のとこも確かに車がないと不便だけれど、飴ちゃんとこの方がもっと大変みたいだもんね。
どうなるんだろう?
納豆も高くなっちゃうし(けど今日58円だった)
セール狙って買いだめしかないかしら?
proxy256.docomo.ne.jpのレスポンスは宣伝情報を含む為削除されました
西の方は最近141円とかです。
レギュラーはあまり見ていないけれど、多分それより十円安いくらい。
田舎は都会より高いのかも。
車がないと生活できないから、足下見られてる!?
でしょー!
言われるがままにって足元見られて当然よね?
残金については、
旦那の親の方で不動産と話し合い、
引渡しの日にって事になったらしいのだけど、
それなのにも関わらず、不動産から早くほしいと連絡がきたそうです。
すでに足元見られてる感じ。
私としては旦那の顔を立ててあげたかったし、
旦那も大丈夫だと言っていたから任せた結果がこれだ。
工事に関しては、見に行っても私じゃサッパリ分からないから
旦那の父にお願いをしてます♪
なんせ現役、大工さんだから。
父も見に行くついでに孫の顔を見にこれるから、楽しく見に来れるかな?って感じよぉ♪
小ベンツ…
さら♪が運転するとこが想像できないよ〜(笑
免許あったの?と言うイメージが強いし。
私んちは車がないと不便すぎるとこなんで、ね。
けど、車は乗りなれてるせいもあり、私には、車がない生活は無理かも?
けいちゃの旦那さん
業者の言われるがままに、そんなにお金払っちゃダメじゃんねぇ
それやってると足下見られちゃう(--;)
でももぅ結構な額払っちゃったんなら
あとはけいちゃが工事を頻繁に見に行ってチェックだね!
(旦那さんの感じだと、また言われたら言われっ放しだろうから)
大変だけど、でも家が出来るの楽しみだね〜♪
小ベンツは旦那様いわく
私が乗る用にどう?
ってコトらしいです
私の実家のガレージは空いてるし(実家には車がないので)
我が家の周りの細い道にも適してるし
悪くないんだけどね〜
でも
最寄り駅まで徒歩10分弱だし
電車ガンガンくるし
なんかあんまり必要ない気も…
もちろん
あれば便利なコトもあるんだけど(笑
あと、なにより一番問題なのは
私はペーパー歴が長いことです(苦笑
そうなんだよねぇ。
確かに建物の方もしっかりしてないと…
さっきチラっと近くを通ったんだけれど、基礎やっていた。
明後日には色々な事を決めに不動産へ。
色とか決めるらしいのだけど、電話応対を旦那に任せてると、
一部の報告しかないので 何がなんだか。
お金も不動産の言われるがまま支払ってしまっていたしで参ったよ〜。
うちの旦那はだまされやすいんだな、きっと(笑
この件に関しては、私には もちろんのこと、実親からも相当言われたらしい(当たり前)
一般的に工事開始、中間、引渡しの三回くらいで支払うものじゃな〜い?
なのに、私が実家に行ってるうちに、
工事前なのにもかかわらず8割くらい支払っちゃうし。
しかも 言われるがまま、残り分も払う気でいたらしく…
なんか疲れちゃった。この件だけで。
注文住宅はさ、
うちの実家もそうだったから分かるよ♪
ただ、金額は凄いよね。マジで。
私んちは こだわりは、殆どナシ。
んなお金ありませーん(笑
あ!旦那さん
なにげに車の催促?
確かにスープラじゃチャイルドシートは無理だね(汗
けどスープラ処分して、小ベンツ?
維持費高いのは変わらないじゃんねぇ?(笑
なにげに最初から狙っていたのかな?小ベンツちゃんを♪
地盤改良はして正解だよ
あと、建物の方の地震対策ももちろん
どっちか片方じゃあんまり意味ないからね
ウチは建売り一戸建てなんだけど
やっぱり注文住宅はいいよ〜
使い勝手が全然違うもん
金額と苦労も全然違ってくるけど(苦笑さらの実家が去年、注文で建てて
それをずっと見てたからよくわかる
我が家は数ケ月前に旦那様の車(スープラ)を処分しました
近くで駐車場借りて(ウチは車一台しか置けないので)置いといてもいいよって言ったんだけど
会社からラルゴを渡されてるし
スープラじゃチャイルドシート乗せられないから、家族でお出掛け出来ないし
維持費も高い(ハイオクいれてたし)っていうんで
旦那様がもぅいいだろ〜って
でも今度は
小ベンツ買わない?
だってさ(笑
うっわぁ!
都内で129円。たかっ!
私は元気バリバリのままだよぉ♪
子供も大きくなって、遊ぶのが大変です。
今では お話をしたいらしく、ぶつぶつ何かしら言ってるよ♪
遊びに来て頂けるなら…
12月中旬から1月中旬あたりは無理だよぉ。
お引越しぃが その辺になるかと思うので♪
新居でも どちらでもいいわよん
いつでも心待ちしてまーす。
9月30日、群馬ではレギュラー120円。
都内じゃ、129円のとこまりますよ。。。_| ̄|○
ハイオクなんていれてられません…\(;゜∇゜)/
けいちゃ〜♪オゲンキですかっ?(≧▽≦)♪
ってまだまだ会いにいってないね…。
日付決めなくちゃ!動けない罠…。
ベイビーもおっきくなっちゃうわねん
うん。
家族が増えるとねぇ。
やっぱり大きいのがほしくなります。
一応、購入も考え、駐車場の奥行きも余裕を取ったし、
将来、子が車に乗るかもしれないから三台分確保♪
乗らなくても、お客様用にしたままにしておけるし。
現在、我が家では 軽自動車二台。
うちは昨年12月と今年の8月に初車検だったぁ!
一台7〜8万円だったよー。
あと…
ガソリン高いのねぇ?
ビックリしちゃった!
千葉は今日、入れたとこは121円
茨城では125円だった。
この4円の差は一体?と思ったけど。
今日は実家に来てるんだけど、
どっちで入れるかは、値段チェックしてからにしてるので、
今回は特した気分です♪
電動スライドドア。
小さい子供がいると かなり便利よねぇ♪
うちは どうなるかな?
もう一人出来て、落ち着いてから考えよう。
さてさて、いつになることやら(-。-;)
わざわざ調べてくれてありがとう_(_^_)_
バイクは子供達も好きなので、うちには欠かせなくなりました。
子供達はまだ乗れないので、またがったり走りを見たりトカですが…
毎日エクストリームとかのDVDを観る変わった子供達です。笑
ワゴンかぁ〜
確かにファミリーカーはいいよね。
うちは1台がファミリーカー。
燃費悪くて微妙ですが(ガソリン高いから切実。富山は今レギュラー平均\130)仕方がない。
電動スライドドアが便利♪
そんな我が車ももうすぐ初車検。
早いなぁ。
長男出産頃に納車だったんの(^^)
そんなこんなワケで
我が家はガレージにこだわらなくてはなりません。
大きな(広い?)ガレージ付き家を!!
地盤改良っていうのでも、種類があるみたいなんだけど、
説明しづらいので調べてきました
セメント系固化材をスラリー状にして、原地盤に注入しながら機械で混合撹拌することにより、原地盤土を柱状固化させ、地盤強化を図る工法です。
こんなのじゃ業界用語でわかんないよねぇ
私流に言うと、
強い土の部分までにセメントを流し込んで、土の中に柱を建てるような感じ?
そうすることにより、建物を支える強度を長年に渡り維持が出来るみたい。
買ったとこは、昔が田んぼだったけれど、国有地になり、10年以上、土を盛ってあったから、
沈むのも落ち着いてるから大丈夫といわれても(検査でも大丈夫だったけど)
あとで後悔はしたくないので、やることにしました♪
11画中 うちを含め2件だけが 地盤改良を。
バイク…
私は逆に長年愛着のあったバイクとさようならしました。
ま、旦那が事故って 義理母には乗るのを禁止にされていたし。
子も小さいから乗る機会がないし。
次はバイクよりもワゴン車狙いです♪
地盤改良って具体的にはどんな事するの?
本格的になってきたね〜。
いいなぁ〜
いいなぁ〜
色々大変だろうけど、
一生に一度の事だし、
体調崩さず頑張ってね♪
我が家はバイクが増えました。
私のバイクを400tから小型に替えて
旦那のセカンドカーの50tとで全部で3台。
車庫が大変。
車2台バイク3台。
次は家だぞ
頑張るぞ〜。
地盤検査してもらって、
大丈夫だといわれたけれど、
地盤改良はします♪
けど、今、凄く混んでるらしく、
日がかかるそうで、
年内に完成は厳しいかもしれないといわれました。
まぁ、どっちでも良いけど。
でも重複家賃(アパート代と住宅ローンが来月から)が続くから、早くしてほしいや(T^T)
完了しました。
私は行かなかったけれど。
とりあえず80万円!
通帳の中が 寂しい
初めてパパと子供で出かけてもらった。
親戚の子が運動会なので、
その応援がてら、父にお呼ばれしたんだけれど。
子も その子ら兄弟には懐いてるし、
最近、かなり旦那方の両親とも懐いてきてるから、
こりゃいける!と思って。
んで、午前中から ずぅ〜っと、やりたいと思っていた大掃除を開始。
クローゼットがぶた小屋となるとこだったけど、危うくセーフってとこかな?
子供がいると出来ないとこを中心にやらないとね
こんな機会、滅多にないことだもんなぁ。
っていうか、初めてだし、
これなら今度、どっか遊びにいけるかもぉ♪
けど、今日みたいに多忙にしてればいいのだけれど、
違う時だったら気になって仕方ないんだろうなぁ
さて!もう一息頑張るぞ♪