![]() |
眠くてグラグラ…(−Q−)
明日の仕事準備を軽くすませたから、寝てしまう?
火曜日のテスト勉強は明日?
グラグラするから寝てしまおう(−Q−)もう無理。
パッケージにはおいしいと書いてある…(−Q−)
黒蜜もきな粉も食べる私。でも、今回のは苦手な味。伯母からのもらいものだけれど…これはつらい(>_<)食べきれない。
ごめんなさい(>_<)もう無理です…。
時々フッと行きたくなる…。兄とアパートに戻ってきてから一人でお墓参りに行ってきた(^-^)
兄嫁の希望で兄夫婦は先週行ったらしいのだけれど…雑草を抜いて墓石をタオルで磨いてきた。
引っ越してから初お墓参り…(^^ゞ
たまには行かないと(>_<)
じいちゃん・ばあちゃんに近況と実家の状態を報告。
親の世話にはならないように頑張るから、見守っていてね(^-^)?
しあわせになるために頑張るよo(^-^)o
そんな気持ち(>_<)
言葉を交わすたびに聞かれる家賃・駐車場代・生活と今後。
興味がないなら聞かないで…。
毎回同じ事を答えているよ?気付かない?
「もう俺の役目は終わり」わかっています。頼りにしようと思っていないよ…。
こうして不信感とみぞが深まっていく…(−Q−)
二人で行くと伝えてあったのに酔っている父。
自分が呼び出した事も忘れている…(−Q−)
甥がかわいいから手元におきたいのはわかるがしかし…甥に選択肢を残しておく気もないらしい。
『酔っ払い相手では話にならない』と思っている兄なので喧嘩にはならなかったけれど…。
甥には頑張ってもらうしかないなぁ(>_<)
私も頑張ってるよ…。
兄から11時頃に電話がかかってくる予定。
実家に話をしに行くと言う…何を話す気なのだろう?
お墓参りに行きたいなぁ…兄、一緒に行くかな?
帰宅が遅いからサンジョルディには間に合わないけれど…と誕生日プレゼントとして渡しに行く時間はもらえた。
日付が変わってすぐ彼に会って、直接「誕生日おめでとうo(^-^)o」が伝えられた。プレゼントの絵本も渡せたo(^-^)o
会っている間にも彼の携帯はメール着信が多い…(>_<)
寝不足でも誕生日だからお出かけすると言っていたから心配(>_<)
私も実家の事で気持ちが疲れていたけれど…彼も先週大好きだったお祖父ちゃんがなくなって大変だったみたい。
お互いにハグが必要だったのかなぁ(>_<)
疲れていても少しの時間でも会えると元気をもらえるo(^-^)o
会いたくて会いたくて…誕生日に少しの時間でも会って抱き締めてもらえたから…とても幸せな気持ち
この気持ちが続きますように(^-^)
23日はサンジョルディの日(^-^)
一番にあげたい本は入手出来なかった為、第二候補の絵本を用意o(^-^)o
24日は彼の誕生日o(^-^)oお仕事もお祝いメール・お誘いも「大変(>_<)もうヤダ
」と去年言っていたから…どうしようか考えてた。
でもね、こういうのは気持ちだから…『サンジョルディか誕生日にもしも時間があるなら連絡してね(^-^)?』とメール送信。
明日、行くことになりそうな感じ。
喧嘩にならなければいいけれど…父と兄(−Q−)
昔から合わない二人だったからなぁ(>_<)
甥を引き取るとか渡さないとかになったら大変(>_<)
現実的に現状は一人暮らしも厳しいからなぁ(>_<)
どうしましょう?
彼からメールo(^-^)o
毎回なんてタイミングのいい…(>_<)
会いに行けなかったけれど…メール嬉しかったよ(^-^)
兄夫婦から「明日休みになったから、甥を迎えに行って一緒に晩ご飯を食べにおいで」と誘われた。
甥を迎えに行き、居間にいた父に「ただいま(^-^)」と声をかけたら、振り向きも見もしないで完全無視。
運転中に電話がかかってきたので兄宅からかけなおしたら、相当酔っているらしく「親でも兄弟でもないいい加減な立場のやつらが勝手な事するな。俺たちと縁を切ればいいだろう!」と一方的に言われた(−Q−)
突然決まった事だからと、一応謝ってはみたけれど…甥の事がなければ縁を切りたいくらいだ…(−Q−)
酔っ払い相手じゃ話にならない(−Q−)
兄が「日曜日に実家に話に行こう」と言う。
両親はいいが甥とは縁を切りたくない(>_<)
かといって引き取れと言われても自分の生活も危うい私(>_<)
微妙だなぁ(>_<)
彼からメールo(^-^)o
会えるワケではなく、様子伺い…(−Q−)
それでもね、連絡あるのはうれしいよo(^-^)o
気にかけてくれてありがとう(^-^)
お布団に入る前に、薬屋さんで見つけた『トイレ洗浄中』便器に入れてきた。
少し考えたけれど…結局購入して使ってみます。
排卵の頃になると…軽い腹痛と吐き気が始まる(>_<)この間の診察では問題なしだったけれど…。
この3ヵ月くらいはずっとこんな感じ。
排卵の頃に卵巣の辺りが痛むのは前からわかっていたけれど…。
不安定な時期なのかなぁ…(>_<)
厄年辺りで体が変わるって聞くもん(>_<)
気持ちもグラグラ不安定。
フカフカのお布団でそろそろ寝ちゃう(^-^)?
すごい効果だ…(−Q−)カビとりハイターストロングと悩んだけれど…裏書きと価格でカビキラーを選択。
シャワーカーテンもすっきり(^-^)少ししか使わないからたっぷり余っているけれど…これからもお世話になりそう(−Q−)カビ対策ねぇ…どうしましょう。
仕方なく残る時はあるけれど…残って当たり前的に思われても困ります(−Q−)
朝から晩まで働いているOさんの仕事っぷりはすごいけれど…サービス残業はよくないよ(>_<)
それを当たり前と思ってしまう感覚も怖い
…明日の夜もミィーティングがあるから、ミィーティングまでの時間は私もサービス残業でしょうが…楽しい商品補充ならいいけれど…気がすすまないなぁ(>_<)
明日の鍵開けの為にお店に鍵を受け取りに行ったら…「店長が鍵を持ち帰って店に鍵がないからいいよ。」と言われた。
…それなら店長に電話するとか私に電話連絡してください(>_<)
片道早くて四十五分。
往復の一時間半あればしたい事あったのに…(−Q−)引き止められて用事や仕事を頼まれ、お店に一時間半拘束。
この三時間あればビデオ一本観ながら、さらに洗濯したりコインランドリーにだって行けたのに…。
布団乾燥機はセットして行ったけれど…。
徒歩3分未満の感覚でいられると困る…。
鍵がないなら連絡くれればいいのに…。
ミィーティングの打ち合せをしていた二人に「りんさん休みだから呼び出せばいいのに。」なんて気楽に言うのもやめてください…(−Q−)オフ日ですから…休ませろ。Oさん意地悪過ぎます…。
いつも不満を抱えている人よりも…ささやかに満足出来る気持ちがある(^-^)
いろいろ環境は変化していくけれど…しっかり足元をみていかないとね(>_<)
友達も恋人も巡りあわせ。
ずっと前からの知り合いでも、最近知り合った人でも…瞬間的に引き合う時がある。
やっぱりタイミングがあるんだね(^-^)
いろいろな人との関わりを通して学んで成長して…。
ずっと完成はしないかもしれない…完成に近付ける為に出会って学んでいくのかもしれない。
お互いに引き合って一緒に居られて、お互いに変化して…。
個なのだから、まわりとの比較や張り合いなんてしなくていいや(^-^)
しあわせはそれぞれ(^-^)最後に笑っていられればいいよ(^-^)
切ない気持ちも寂しい気持ちも知っていれば、しあわせをより大きくしてくれる(^-^)
ちょっとだけがんばろう。
久しぶりに連絡した友達たち。独身の彼女達の近況は『彼と同棲中』や『彼と続いてる』って返信。
『そんな事聞いてないよ』(>_<)的な気持ち…。
やっぱり年令的にそういう情報が必要なの(>_<)?
「りんは一番早く結婚するか、一番最後だね。」
中学校時代に言われていた言葉…そうかもね(>_<)
18歳の時に誰よりも早く、結婚話があがりましたからね…結婚しないで現在に到る(−Q−)
一番最後でも一生の伴侶と思える人と出会えればいいけれど、どうなのかなぁ?
近況把握の出来る同級生の中では可能性的に一番最後だね(−Q−)
子育て約十年間の活動休止中があるとしても…どうなんだろう(^-^)?
やっと一人歩きを始めた感じ…。まだまだ自活しているとは言えないもんね。
外に出ないといけないなぁ…と思いつつも、お部屋に籠もってしまう…(−Q−)
今日は用事があるから出るけれど…。
インドアな生活(−Q−)
時々は外に出たいとかお出かけしたいと思うけれど…それでもお家が好き(>_<)
一人でふらりとお出かけするか、お家に居るか…。
外に目を向けないといけないかなぁ…そろそろ。
夏になる頃考えよう…。
花粉と梅雨をこえたらね。
何かいい方法はないだろうか…(−Q−)
ユニットバスなので便座カバーだけ使用しているトイレカバー。
シャワー後に換気扇を使っていても、やっぱりカビっぽい気がする…。
便座カバーに薄らとカビっぽい小さな丸い斑点発見…。嫌だ(>_<)
洗濯槽洗浄用に買ってあったハイターを使って洗浄機に放り込んだ。台所布巾消毒と洗濯槽洗浄以外に使うの初だな…(−Q−)
カビはハイターでおちるかな? 狭くてもカビが発生するのは同じ…カビキラーを買ってこよう…。
シャワーカーテンも薄らカビ発生っぽい(>_<)
石鹸カスが残らないように、シャワー後は流しているのに駄目っぽい(>_<)
カビ菌は空気中に無数に存在からね…(−Q−)
パジェロ・イオ仕上がりの日。午後二時以降に取りに行く約束。表面の保護加工は塗装後に時間をおいて行なうから、来月にはまた三菱自動車へ持ち込み…(−Q−)
雨降りの予報だけれど…たくさんお洗濯しちゃう?
一時的に強い雨降り?でもオフ日にしておかないとね?
昨日のテストは無事クリアー。
来週もテスト…(−Q−)
テスト勉強で読書やテレビの時間がとれない(>_<)
テレビ番組表がない所に新ドラマ・チェックをしようというのに無理がある(>_<)?
ゴールデンウィーク中は望めないかぁ…六月末日までの有給休暇未消化分が九日あるからゴールデンウィーク後はお休みもらえるかな(>_<)?
サンジョルディの日に彼にあげたい本があったのに…初版から増刷されていないらしくて、見つけられなかった(>_<)
初版本は私が持っているけれど…大好きな本だから彼にもあげたかった(>_<)
彼は誕生日が近いから、しばらく忙しくなるみたい。通勤も遠いし、帰宅も遅い…私への時間はないみたい(>_<)しかたないよね。少し自分で頑張ってみよう…。
一人暮らし報告をすると、みんな甥の事を聞いてくる…(^^ゞ
『お疲れさま』とか『子育てが終わったの?』とか。甥は私とセットで何をするにも甥の事を一番に考えてきたから…ある意味でみんな心配をしてくれていたらしい。
私の恋愛とか結婚とか女としての幸せとか…。
犠牲になっているとは思われていなくて、ただ心配をしたらしい。
ありがとう(>_<)
この先、どうなるのか?どうしていくのか?
全然わからないけれど…『しあわせになりなさい』そう言ってもらえた(^-^)
今もしあわせだよ(^-^)?
でもね、それ以上にしあわせになりたい(^-^)
友達の言葉が嬉しいから…しあわせになろうと思う。
私のテーマはずっと『しあわせになろう(^-^)』
ありがとう(^-^)
メール着信のたびに『あの頃』に引き戻された…(^^ゞ
着実に時間は流れ、周りも自分も変化しているけれど…懐かしさと妙な気持ち。
『変わらないね(^-^)』そう言われる。
少しずつ変化しているのを承知で、でも本質的なモノ?は変わっていないと言われる。
『悪い意味ではなく、いい意味で変わらないモノを持っている所がいい』と『羨ましい』と言われた…(^^ゞ
頻繁に連絡を取らなくても…たまに交わすメール言葉にあったかい気持ちになったり励まされたりすると言ってもらえた…嬉しい(^^ゞ
言葉を大切にしている私。その気持ちが伝わっているのがわかり嬉しかった。
うん(^-^)よかった
想いは伝わっている。
すべてではないかもしれない…それでも伝わっているo(^-^)o
彼にも届いているといいなo(^-^)o愛しい大切な気持ち(^-^)
これまた小学校時代からの同級生から返信メールあり。
四年前に結婚したのはほかの同級生から聞いていたけれど、本人との連絡は四年ぶり?五年ぶり(^-^)?
彼もこの間アドレス整理したらしく、私のアドレスが『変わっているだろうなぁ…』と思いつつも残しておいたばかりと言っていた(^^ゞ私も『アドレス登録してあれば私の名前を入れなくてもわかるだろう。聞き返してくる人はいいや』くらいの気持ちで、私の名前を書いてない(^^ゞ
うんうん、偶然とはいえ…『この人の連絡先は残しておこう』そういう気持ちは嬉しいなぁo(^-^)o
奥さん公認で飲み計画をたてるらしい。
プチ同窓会をするという…前回は二十五歳の時に集まったっけ…(^^ゞ
学年全部の同窓会の後に、朝まで飲んでた友達たち。懐かしいね(^-^)
何年経っても『あの頃』みたいな感覚。大切(^-^)
けっこう反応が早くて驚いた…o(^-^)o
日曜日だから、お休みの人が多いのかな?
いやいや(^^ゞサービス業の人もいる。休憩中かな?
返信があるのは嬉しいね
最初の送信で、すでにアドレスが変わっていて音信不通の人が一人いたけれど…。たった一年で…音信不通一年あれば人も環境も変わるには十分(−Q−)?
恋人にならなくても『友達でいいじゃん?』と思う。私は友達としてでも、好きな人とはずっと連絡を取れるようにしていたいよ?
好きな人には幸せになってほしいもん。
応援したいと思えるし…。
…(−Q−)友達じゃなかったのかな(>_<)?
『男女の付き合い』ではなく『人としての付き合い』を大切にしていきたいのに…まぁ連絡の取れなくなった相手とは『その程度のご縁だった』という事で…。
連絡の取れる相手を大切にしていきますo(^-^)o
小学校時代から今まで連絡しあっていたり、結婚後の相方を交えて会ったり連絡出来る相手はこの先もずっと大切にしていける関係
そういう相手がいる事が『幸せだなぁ(^-^)』と思うo(^-^)o
実家近所に夫婦で住んでいた同級生の遠藤くん。
彼は実家の敷地内に新居を建てて住んでいます。
近況報告メールをしたら、彼は『六月に第二子誕生予定』という(^-^)
おめでとうo(^-^)o
すごいねぇ(^-^)幸せだねぇ。
新居にお誘いを受けたので…これまた小学校時代からの友達と一緒に、遠藤くんの息子と遊ばせてもらいに行こうと思うo(^-^)o
時は確実に流れているなぁ…と実感(>_<)
私も自分の人生を歩かねばo(^-^)o
心配してくれた友達たちに『幸せ報告』が出来るといいなo(^-^)o
アドレス変更の連絡をくれた前店のアルバイトさんへの返信から、地味に一人暮らしと近況報告メールを送信中(^-^)
いろいろ連絡しなければ…と思っていた所だったのでちょうどいい…(^^ゞ
頻繁に連絡を取る友達ではないから、相手の近況報告メールがちょっと楽しみ(^-^)
同級生の友達は新婚生活や子育てで忙しかったり、相方さんに遠慮したりして連絡出来なかったりするからね…(−Q−)
こちらも遠慮がち(>_<)
頻繁に連絡しなくても…たまに会った時に時間の経過を越えて、仲良しの気持ちに戻れる関係(^-^)
とても大切(^-^)