日常3。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2615.靴のサイズ。(りん(N900i))2006/12/24(日)22:37

「今の靴がちょうどいい。」と言った甥の靴サイズは28a…デカイよ(−Q−)


兄と買った靴サイズは27.5aらしい。
28aは大きすぎると思っていたけれど、27.5a…。


日々大きくなっていくんだなぁ…12aの靴を買っていた頃が懐かしい(^-^)


2614.サンタクロース(^-^)(りん(N900i))2006/12/24(日)16:48

甥に靴を買ってあげる約束をしていたからと、兄と甥二人で靴のお買物。


兄には『もうサンタさんは信じてない』と言ったらしいが…いやぁ(^-^)悪い子だったからじゃないの?と返しておいた。


愕然とする顔を見てみたい(^-^)


悪い子だったし中学生は大人だと諦める顔を見たいなぁo(^-^)o



サンタクロースは終わり(^-^)

後は自分の中で信じていればいいのさ(^-^)


2613.『あるいは裏切りという名の犬』(りん(N900i))2006/12/24(日)15:39

男の映画だな。
これはこれで面白い。


『ゴッド・ファーザー』とか好きな人は好きなんじゃないかな(^-^)?


ロバート・デ・ニーロがハリウッドでやったらうけそう(^-^)


2612.包丁。(りん(N900i))2006/12/24(日)13:01

切れ味が悪くなるのが早い包丁。安い高いの差なのかなぁ(−Q−)?


兄に研いでもらうけれど、包丁研ぎが欲しい…と思ってた。


見方を変えて、新しく包丁を買う事にした。


包丁の物色。


年内の買い物は…あとどれだ(^-^)?


欲しいモノ…鏡餅と空気清浄機(^-^)?


2611.(^-^)?(りん(N900i))2006/12/24(日)12:35

知らないアドレスからのメールで起こされた。


昨日実家に行った時にみたら、父はソフトバンクに変えていた。「タダで本体をもらった上に五千円くれた。二年解約しなければいい。」と言っていたけれど…まわりにソフトバンクがいなければ通話料タダにならないし、家族がドコモなのに一人だけソフトバンクにした意味がわからない(−Q−)


システムや料金プランもわからず言われるままに契約したんだろうと想像がつく…。


「メールも出来るねぇ。」と言ったら「そんなの知らんオレにはわからん。」と言われた…ソウダヨネ(−Q−)


一応使えるように勉強したら試せるようにと父の携帯にアドレスを登録して、父のアドレスも自分の携帯に登録してきた。


使う事はないだろうけれど…。


2610.マクドナルド。(りん(N900i))2006/12/24(日)00:28

朝の支度が早く出来て余裕のある時は朝マック(^-^)


同じ金額ならソーセージエッグマフィンにトキメキます(^-^)


めざましテレビでみたメガマック…トキメキます(^-^)


ビックマック好きo(^-^)o


アヤパンはメガマックを二人で分けるといいなんて言っていたけれど…邪道だ(>_<)

大きいハンバーガーを両手に持って大きく口をあけて食べる…素敵だなぁo(^-^)o

…食べたい。



2609.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:44

ボス店長から明日・明後日出勤するスタッフ全員にショートケーキのプレゼント(^-^)


素敵だなぁo(^-^)o


年越し蕎麦も用意してくれるという…いいなぁ(^-^)


2608.新作映画DVD。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:38

『間宮兄弟』とこの間やってた『木更津キャッツアイ』のDVDも借りられる(^-^)


素敵だなぁo(^-^)o


2607.アイロン。(りん(N900i))2006/12/23(土)22:03

母からアイロンを貸してくれと着信。仕事の後にアパートに戻り持って来いという…。

父が出掛けるのにシャツにアイロンをかけたいからと…。


そんなの知らん(−Q−)


面倒だし度々言われるのもイヤなので、帰りに電気屋さんに行ってアイロンを購入。


実家に持って行った。
四千円の出費(−Q−)
甥の制服シャツにアイロンをかけられるようになるから、提供。これは仕方ない。
余裕のある時に買っておかねば。


甥の生活改善。
チャンスをあげないと(−Q−)

血は争えないと言われるのはイヤだから。


2606.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/23(土)00:23

驚いた。

連絡がないと思っていたから…そしてピンチを察しているのかと思うほどのタイミングのよさ。

ありがとう(^-^)


『面倒をかけちゃいけない(^-^)』と彼に伝えたら『面倒になったら容赦なく切り捨てるから、気にしなくてオッケー。凹んだ時は連絡しなさい?』の言葉。


気持ちのいいくらいハッキリ

気に掛けてくれた事とその気持ちにありがとう(^-^)

Sと言われた事はあっても私をMというのは彼だけ。

彼がドSだから(^-^)?と聞いたら素直に認めてた。


私Mなの…(^-^)?


いじめられるのはイヤ(^-^)


2605.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/23(土)00:10

主婦アルバイトのコパから、ドリップバッグコーヒーを16袋とお菓子二つ。


ありがとうo(^-^)o


はちみつのお礼らしい…。

そうして物々交換は続いていくのね(^^ゞ


気に掛けてくれる人がいるのは有り難いし嬉しい

バタバタしていて冬至に何も出来なかった(>_<)


新しい枕が届いたから、冬至の夢を楽しみにしよう


2604.食いっぷり。(りん(N900i))2006/12/21(木)22:56

今朝の体重はいつもより1.5`増…(−Q−)


ずっと食べ続けていたからネ(−Q−)


挨拶代わりに「よく食べるんですね。」「ずっと食べ続けていましたね。」「びっくりした。」と食べる量に驚いた方々から言われた…ほんとに食べるんだってば(−Q−)


「見た目と食べる量が合ってない。」そう言われても…たらふく食べるのは時々ですが(−Q−)?


『まだまだいける(^-^)』…と思っているけれど、余分なお肉になりやすいお年頃なので自粛しなければと少し反省。


戻るかなぁ(−Q−)?


2603.寝したく完了。(りん(N900i))2006/12/21(木)01:14

帰宅後、急ぎで寝支度。

いつでも寝られる(^-^)

ただねぇ…五時間食べ続けていたから、満腹すぎてお腹が重くて膨らんでる


明日仕事だし…寝るか。


おやすみなさい(^-^)


2602.終電。(りん(N900i))2006/12/21(木)00:14

南武線の終電に間に合ったo(^-^)o


しかし…目の前で爆睡しているサラリーマンは立川駅でおりなくていいのだろうか?
いつから寝ているのだろう(−Q−)?川崎駅に向かっていたのかな?


中央線でも靴を片方脱いでプレゼントの紙袋を床に落としたまま爆睡しているOL…高尾駅と東京駅のどちらに向かっていたのだろう?


こういう経験をして、飲みすぎや電車で寝るとかはしない方がいいらしい…と学ぶのだろうか(−Q−)?


友達も大月駅までや藤野駅まで行ってタクシーで帰った事があるって言ってた…お金がないと出来ない勉強だなぁ(−Q−)


アパートに着いたらボス店長に無事のメールをしようかなぁ…?


2601.忘年会。(りん(N900i))2006/12/20(水)23:56

早めに脱出。一件目はオフ組だけ十二人だったので、プチ店長のおごり。


二件目は二千円払ってあとは会社経費。
22時から合流した出勤組とボス店長を交えて大人数。

明日出勤なのと終電前に帰らないといけないので、手早く挨拶。

ミィーティング帰りに痴漢に遭ったり、近所でいろんな事件があったのをボス店長は知っているので「何かあったら電話しぃーよ。」と強く念を押された。

飲んでいる間も「たくさん食べてる?遠慮せずに食べーよ」と心配され…「はいガッツリ食べてます(^-^)」と黙々と食べてきた(^^ゞ

明日…みんな大丈夫かなぁ(−Q−)?


酔って会うなり学生アルバイトさんに張り手をし眼鏡を飛ばした子もいれば、飲んで倒れている子もいる。
お泊りセット持参で別の忘年会から参加した子もいたりして…肩を組んだり抱きあったり、若いって恐いなと思ったりした(−Q−)

ついさっきまで、たらふく食べたけれど…何時に寝よう(−Q−)?起きられるかなぁ(−Q−)?


2600.のだめ(りん(N900i))2006/12/20(水)00:59

のだめカンタービレ原作を読んだ事はないけれど…。


読んでみたいなぁ(^-^)

古本屋でも大人買いが出来ないからなぁ…(−Q−)


満たされないモノの代わりに別のモノで…。



何か変わるワケではないと思いながらも…メディカル枕を購入。イタリア発のメディカル枕。


枕は前から欲しかった…。

暖かく過ごす為にヒートテックのインナーを買った。


あとは…空気清浄機かなぁ(−Q−)?


本当に欲しいモノはナンダ…?

一つずつ、揃えていくんだもん(^-^)


2599.映画。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:23

『あるいは裏切りという名の犬』という映画のDVDを入手(^-^)


公開前に兄がもらっていたらしい。
ロバート・デ・ニーロによりハリウッドリメイクが決まっている映画らしい(^-^)


映画館に行かないで新しい映画を観られるのは嬉しいなぁ(^-^)



2598.忘年会。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:12

明日は会社の忘年会。
夕方六時開始なので参加。

出勤組は仕事が終わって十時頃に合流予定。
明日オフでよかった。


参加費二千円出したら、後は会社持ちとボス店長が言ってくれたo(^-^)o


翌朝も早いから、早く帰るけれど…電車だし(^^ゞ


ノロウイルス対策で会社の手拭きタオルを会社経費でたくさん買ったから、持ち帰って洗濯中。
新しいタオルは洗ってからじゃないと水を吸わないからね(^-^)

明日、忘年会の前に持って行く?

明後日でもいいかなぁ…?


2597.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/19(火)21:02

職場にてパルシステムのメープルパンを二つ。

兄宅に寄って伯母からもらった鮭の切り身三切れ。


いつもお世話になっているから、寒がりの兄嫁にユニクロのヒートテックモイストインナーとヒートテック靴下をプレゼント(^-^)


これは、とても暖かい

新しいファミリーの為に体を暖めてもらわねば(^-^)


自分のも大量購入(^-^)

お茶とお菓子を戴きながら甥の所業に対する家族会議開催。

私の知らなかった悪事話もでた…アンニャロウ(;-_-+


帰りがけにジッポー懐炉の点火キャップが外れやすくて『こんなモノ(−Q−)?』…と聞いて「替えも売っているらしいのだけれど…。」と聞いてみたら兄夫婦のモノと比べて私のは緩いらしい事が判明(−Q−)


そんな話をしていたら兄宅にジッポー懐炉の点火キャップの替えがあり、はめてみたら『いい感じダネ(^-^)』と兄嫁がそのままくれた

ありがとうo(^-^)o


「いやぁ…言ってみるもんだなぁ(^-^)まさか、もらえるとは…(^^ゞ」とお礼を言ったら「ネ(^-^)」と兄夫婦から返ってきた…。

日々、物々交換またはもらいモノで生活しています…。

昨日もらった蜜柑のお礼にコパにもらいモノのはちみつをあげてきた…(^^ゞ


2596.甥の所業。(りん(N900i))2006/12/18(月)22:04

けしかけて、友達一人病院へ…。
そんな情報のみ、父からの着信で実家に寄り道。


詳しく話を聞いてきた。


携帯電話についても勉強についても生活についても、甥に話してきた。


兄は「甥の『わかった』は信用しない。」と言うけれど…私はそういうワケにいかない。


もう少し様子をみて、話はそれから。


2595.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/18(月)16:07

主婦アルバイトのコパから蜜柑十個と梨一つ。
主婦アルバイトのウッチーさんから餅つき大会後の手作り大福を二つ。
市販のより大きいサイズ


ありがとう(^-^)


スタッフ内にノロウイルスの疑いのある子が一名…(−Q−)


2594.はちみつミルク。(りん(N900i))2006/12/17(日)21:29

ホットミルクにはちみつを入れて飲むと美味しいけれど…、生姜はちみつを入れたらどうなるのだろう(^-^)?


ミルクに生姜はちみつよりパンケーキに生姜はちみつをかける方が美味しいかなぁ…?

機会があったら、試してみよう…。


2593.生姜はちみつ。(りん(N900i))2006/12/17(日)21:04

晩ご飯の生姜焼きに使って残った生姜をスライスして蜂蜜に漬けてみた(^-^)


買ったばかりの保存瓶に入れておく。


ノドが痛い時や寒い時に、そのまま飲んだり、紅茶に入れたり、お湯で割って飲むんだ(^-^)


果林はないから、生姜で…(^^ゞ


この間『あるある』で生姜の効能を見たから、この冬は生姜を多用しよう…。


2592.父から着信。(りん(N900i))2006/12/17(日)20:37

すぐに甥に代わって甥とお話。
テスト結果が悪かったからと他にも携帯電話の使い方についてのお話。
15分くらい話したかなぁ?

父は携帯電話を変えたらしく、家族割引対象外になった。
兄夫婦と家族割引にしておいてよかった。


あまりの成績の悪さに父が嘆いていた。
姉は成績が悪すぎて入れる高校がお金のかかる私立のレベルの低い遠くの学校を推薦でも危ういと言われて高校に行ってないから、甥もそうなるかも…と心配している。


そんなに( ̄□ ̄;)!?とびっくりする…。

まったく何にもしていないのだろうなぁ…。


離れているから、どうこう出来ないしなぁ(−Q−)

心配だけれど、自分の事もギリギリだしなぁ(−Q−)

少し頑張れ!しか言えない(−Q−)


本気で携帯電話を没収するかなぁ…(−Q−)?


2591.赤字覚悟のお買物。(りん(N900i))2006/12/17(日)18:47

定価より安く買えるならチャンスの神様を逃しちゃいけないo(^-^)o


とか、なんとか理由をつけてインターネットでお買物…(^^ゞ

ジャスト・サイズのレザーブーツが欲しかったからo(^-^)o

仕事にも履ける多少の雨や雪降りも大丈夫そうだ

年明けに買おうと思っていたけれど、小物も一緒に自分へのクリスマス・プレゼント代わりo(^-^)o


届くのが楽しみ。


るん(^-^)


2590.チェック。(りん(N900i))2006/12/17(日)16:17

遅く起きたオフ日。
昨晩は仮眠を取らずに兄をお迎えに行ったから、相当眠かったのと一週間分の疲労回復…でお昼起き(^^ゞ

家計簿集計と食材ストックのチェックをしてみた。
一年分の収支計算も…。
貯金に回せず、ミニボーナスを使ってトントン。
冷蔵庫やベッド購入と車検だね。
今月予算内で暮らせれば、一年間でギリギリマイナスにならなくて済むかも…。


年始の準備と忘年会があるから絶対オーバーするけどねぇ(−Q−)


年明けの自動車保険更新と仕事服・靴・肌着の購入は絶対だし、空気清浄機が欲しい…。

大物買いはないから、来年は少し貯金が出来るといいなぁ(^-^)


『青森のばーちゃんに会いたい(^-^)』という気持ちはあるのだけれど…。



2589.お迎え終了。(りん(N900i))2006/12/17(日)03:03

兄とゲームプログラマーの弘くんをそれぞれ自宅に送り届けて帰宅(^-^)


弘くんは、他の社員が遅い夏休みの間に一人で新しい企画を立ち上げているらしい。今、冬なのに夏休みって…(−Q−)

弘くんはまだ休めないらしい…大変だねぇ(−Q−)

甥のテスト結果が悪かったと父から兄に電話があったらしい。
生活もダメだとか…心配

都立高校に行けないくらい悪いと困るなぁ(−Q−)


2588.携帯電話。(りん(N900i))2006/12/17(日)00:13

韓国留学生の知人が携帯電話をトラックにひかれ、買い替えたらしい。

アドレス変更の連絡がきた。

そんな流れで携帯電話買い替えの話。


学生さんは一年前の機種で古いと言われるらしい


私はいつまでこの機種でいくのだろう(^-^)?


隣にいた、41歳の離婚したばかりの原さんは三年使っていてガタがきたから買い替えたいと言う。

先月auに変えたばかりのキイチ君はドコモに戻したいという。

夜のウッチは903に変えたばかり。


確かに画面、綺麗(^-^)


今までお砂糖は空瓶を使っていたから、今回のお給料でシュガー&ソルトの入れ物を購入したばかりo(^-^)o


ずっと使うモノを少しずつ揃えていくんだ(^-^)


携帯電話はもう少し…。


思い出もあるからね(^-^)


2587.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/16(土)21:35

久しぶりに来た常連のお客さんアンティークからAGFの『Blendy北海道産ミルクのカフェオレ』『紅茶物語ロイヤルミルクティー』の瓶を一つずつと『ITALIAN TOMATO』のクッキー詰め合せを一箱(^-^)


ありがとうo(^-^)o


「みんなで分けますネ(^-^)」と言ったら「分けなくていいよ、貴方に持ってきたんだから(^-^)」と言われた(^^ゞ


お歳暮でもらったモノを奥さんが「りんさんに持って行きなさいよ。」と言ったらしい…ありがとう(^^ゞ


クッキーは何個か取っておいてアルバイトさん達にもに分けてきた(^-^)


帰りに兄宅に寄って伯母からもらったという、海苔の佃煮一瓶・蜂蜜一本・いつものヨーグルトを一つもらって代わりに、今日もらったクッキーをいくつかあげてきた

もらいモノで暮らせるかなぁ(^-^)?


今晩兄は広島帰りのタカトモと忘年会中。後で迎えに行くかもしれない…明日オフだからいいのさ(^-^)


2586.美和さん(^-^)(りん(N900i))2006/12/15(金)22:56

私も洗剤の溶け残りが出るなら、溶かしてから洗濯物を入れるか、ぬるま湯を使うか、洗濯物の量を減らしたら(^-^)?と提案してみたのですが…主婦の方々、面倒なのか忙しいのか、わかっていてもなかなか出来ないそうです。


全自動洗濯機なのに(^-^)?と突っ込んでも、変わらない様子(−Q−)


洗剤代と手間のどちらを選ぶか?になるらしい…。


あとは好み(^-^)?


使っている人の話を聞くと使ってみたくなる(^-^)

ストックが無くなった時にチャンスがあれば使ってみよう


液体洗剤も詰め替えが売っているし、ゴミの量も減りそう(^-^)


(2586〜2615/2675)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1490
レスポンス使用率(89.1%)
ファイルサイズ使用率(100.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.