日常4。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0263.プチ店長。(りん(N900i))2007/03/28(水)11:34

ボス店長からの決定事項。

ボーナス50%カット


携帯電話・固定電話は常につながるようにしておく事

遅刻をしない


一ヵ月間、夜の清掃を行なう



遅刻をしたり、電話がつながらなくなったら終わり…って事なんだけれど甘い…と思う。

そして昨晩もOさんからメールがきた。気になるなら直接聞けばいいのに。

気になりますか(^-^)?恋の始まり』ですかねぇ
…と送信しておいた。


今晩の歓送迎会にくるんだから誰かに聞けるのに…。
プチ店長とメールのやりとりをする関係なんだから、本人に聞けばいいのに…。


私、プチ店長のアドレスは聞いてないなぁ(−Q−)

ほかの代行者や朝の鍵開けや引継ぎにからむ人のアドレスは知っているけれど。

必要な人のアドレスは「差し支えなければメールアドレスを教えていただけますか(^-^)」と聞くし、シフト変更を簡単にしたい人は、誰かから聞いてメールを送りつけてくるからなぁ(−Q−)


誰かからって…それもどうかと思うけれど(−Q−)


0262.甥の携帯電話。(りん(N900i))2007/03/28(水)11:03

兄からメール。昨日父が甥に携帯電話を買い与えたらしい。

和美さんと伯母も一緒に買いに行ったとか。

早速、甥に電話。

前のN902は電池パックが壊れてデータが取れないらしい。
今回はD902だって。


プランSSでパケットプランなし…チャンネルやメロディーコールになってるけれど大丈夫?


春休みだし…。


いらない機能は解約してパケットプランつけないと…。


0261.春風。(りん(N900i))2007/03/27(火)00:17

昼間は暖かくぽかぽかして気持ち良かった(^-^)


吹く風もあたたかく眠りを誘う。


春は眠くなる。


花粉症のダメージ回復が大半だと思うけれど…眠くなる(^-^)


夜寝るよりも、お昼寝がしたくなる。



桜が咲いたら一番綺麗な時にゆっくりとのんびりと眺めるんだ(^-^)


桜並木の下でパジェロくんの中ででも、桜を見上げながらお昼寝したい…。


散りぎわに、風に舞う桜の花びらを眺めたい。

桜色の風。

素敵だなぁ(^-^)


0260.えーん(>_<)(りん(N900i))2007/03/26(月)22:53

世にも奇妙な…は好きだけれど、怖い話は嫌だ(>_<)

でも…、最後まで観ないと怖いままだから観続ける。

解決してないッ( ̄□ ̄;)!!

途中までの怖さはなくなったけれど、番犬を飼いたくなる…。

かといって…何もない空間を見つめて唸られたり見つめられたり尻尾を振られても怖い…。


うーむ( ̄〜 ̄)ξ


0259.衣替え。(りん(N900i))2007/03/26(月)21:30

仕事服の買い替え時期到来(−Q−)


今度のジーンズはいつまで保つかなぁ(^-^)?


しばらく仕事服は買いたくなぃ…(>_<)
お出かけに着る服は増えずに仕事服だけ増えていく

無いよりいいか(^-^)



0258.本日のお買物。(りん(N900i))2007/03/26(月)21:05

ふと…仕事で穿いているジーンズを在庫検索してみたらヤバッ( ̄□ ̄;)!!


このジーンズ在庫が少ない…と気付いてしまったので帰りに新作を試着して購入(−Q−)


周りを見ると、みな新作ジーンズを穿いている。
ゆったりシルエットなので靴はスニーカーが履けて楽だからだろうなぁ…。

ゆったりシルエットに慣れると贅肉が増えるから気をつけないとねぇ(−Q−)



0257.おおぅっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2007/03/26(月)20:52

早あがりでナカジの病院に行ってみたら…今日退院だったんだねぇ(>_<)


入院は一週間だと思っていたのに…( -_-)

こういう事もあるよねぇ

帰りに平パンの働くドラッグストアに寄り道して買い物ついでにナカジの退院報告。


そんなに早く退院出来るんだぁ…。


医療の進歩(^-^)?


病院の規模にもよるのかなぁ(^-^)?


兄嫁が出産したら早く行こう…兄と私の生まれた病院だし、アパートから近い。



0256.ナカジのお祝い。(りん(N900i))2007/03/26(月)12:22

ナカジの出産予定日が4月2日だったので、のんびりしていたのに12日早く生まれたので早急にお祝いを準備しないといけない。

もうすぐ退院してしまう

特別室しか空きが無かったからと43万円で産後エステや豪華な食事付きという病院を見てみたい…。

日程的に行けるか?

同級生になると喜んでいた文ちゃんがナカジの子が早生れになったので、残念がってた。

そういう事もあるよね。

ナカジは娘なので早生れでもいいや(^-^)って。


東海大付属病院で出産した同級生は60万円と言っていたけれど…どうしてそんなに価格が違うのだろう?



0255.就寝。(りん(N900i))2007/03/26(月)01:28

オフ日は時間の感覚が飛ぶ

シンデレラ睡眠をしようと思っていたのに、スケートと録画したダンスを観た後に通販チャンネルを見ていたら時間が過ぎてた(−Q−)


朝からチャンネルを変えるとどこかの局で通販があり、通販番組が多いのだと知る。

真夜中や明け方に通販番組を見ると買わないといけない気になる…という主婦アルバイトグッさんの気持ちがわかるなぁ(>_<)
『欲しい』じゃなくて『試してみたい』気持ち。


ボス店長奥さんの購入したというヒルズダイエットもあった(−Q−)


贅沢な食事で太るのはわかるけれど、何故に私は余分なお肉が付くのだろう?
贅沢な食事をしていないのになぁ…歳か(−Q−)?


また食べる量を人並みにしてみよう。


もうすぐ仕事服が半袖になる…寒いって(>_<)


贅肉ねぇ…。


おやすみなさい(^-^)


0254.元伯母ヒサコ。(りん(N900i))2007/03/25(日)19:43

頼み事でしか連絡がない元伯母ヒサコ。

書き込み途中で受話ボタンを押してしまった(−Q−)

市議選のお願いなのはわかっていたし、回りくどい言い方をするので「公報を見てから決めます。頼まれて投票する事はないから。」とお断わり。

冷たいなぁとは思うけれど友達にも同じ事を言ってるからね。


元伯母ヒサコはほとんど付き合いがないので、いい所・悪い所があるのかすらわからない。

ヒサコの部屋は2DKに一人なのに、ウチに来ようとする…。大家さんの伯父・伯母は合鍵でいつ入ってもらってもいいけれど、ヒサコは入れたくない気持ち(−Q−)


時間と気持ちに余裕がある時にヒサコに関わってみる?


0253.レンズ交換。(りん(N900i))2007/03/25(日)19:22

眼鏡屋さんでフレーム調整をしてもらった。
前よりはよくなったから、レンズも交換する事にした。


視力測定をしたら、右側が三段階おちていると言われたので仕方ない。
いつもはコンタクトレンズなので左側は交換しなくても『まだ平気』という。
遠くの細かな字を見る仕事じゃないからね。

レンズだけの価格もいいお値段…(−Q−)


しかし、支障が出る前に…と赤フレームを先に交換するように頼んできた。
水曜日に出来るので、次は茶フレームを頼む。


水曜日に歓送迎会が22時から開催される…。

その前に就職で退職する子とゆっくり飲んで帰りたい…。
コンタクトレンズ購入・眼鏡レンズ交換・歓送迎会・出産祝いで…予算を数万円単位でオーバー(>_<)


四月・五月は都市民税・自動車税…。


厳しぃ(>_<)


0252.眼鏡。(りん(N900i))2007/03/25(日)17:39

自宅用と持ち歩き用を出して比べてみた…。


持ち歩き用のフレームがかなり曲がってる(−Q−)


眼鏡屋さんで調整したのは数年前だけれど、なかなか調整出来ないから諦めたんだった…。


直してくれるかなぁ?


0251.雨降り。(りん(N900i))2007/03/25(日)11:49

久しぶりにしっかりと雨が降ってる(^-^)


ここ最近は乾燥がひどかったから、雨降りで潤うかなo(^-^)o


洗濯物の乾きが悪くても、たまに雨降りは必要。


花粉の影響を受けなくてすむから眼鏡屋さんに行こうかなぁ(−Q−)?


しっかり食べて体を休めておこうかなぁ(−Q−)?


インフルエンザが流行っているからなぁ…職場で(>_<)


仮代行もインフルエンザ予防接種を受けたけれど、型違いか効果が切れたんだろうね。

油断出来ないなぁ(>_<)


0250.寝不足。(りん(N900i))2007/03/24(土)21:41

昨晩のOさんからのメールは一時を過ぎても続き…直接関係のないOさんに説明するのも面倒になり、さらに眠くなったし…という事で一時半を過ぎたあたりで『明日も早番なのでおやすみなさいo(^-^)o』メールで終了させた。


今日は夕方から頻繁にメール が入り姫を拉致する計画らしい。


閉店までシフト作成をしていたから、私は逃げてきた。


どうやら、スタッフその他には私がプチ店長を辞めさせろと要求をしているように伝わっているらしい…罠?


ボス店長が真実を知っていればいいので否定も肯定もせず。

いつもと変わらず仲良く振る舞う姫が怖いなぁ…と思うこの頃。


仮代行はやっぱりインフルエンザで今日は三人がインフルエンザで欠勤…コワッ( ̄□ ̄;)!!



0249.みんなからメール。(りん(N900i))2007/03/24(土)00:44

ナカジの出産を知らせるメールを送ったのは私(−Q−)

夕方送信したのに、何故三人そろって0時06分に返信してくるのだろう(>_<)?

二人が06分、もう一人は07分。
送信していないOさんは0時15分を過ぎてプチ店長に関するミーティングの話(−Q−)

0時過ぎたら寝るんだってば(>_<)一応…職場では定着させてあるのになぁ


0248.おめでた(^-^)(りん(N900i))2007/03/23(金)23:23

ナカジ娘出産2525c
ナカジが小さいので育ち過ぎずにいい感じ。
初産で破水から五時間って…早いよねぇ(^-^)?
予定日より二週間早かったし…。


主婦アルバイトの文さんが三人目をご懐妊o(^-^)o

11月に生むらしい。
三人目だし子宮口が開きやすいから、入院して薬を使って計画的に出産。


いろいろあるのね。


桃ちゃんは八ヵ月になり、四月に巻き寿司を買って春の陽なたぼっこをする事になった。


春は眠くなるよねぇ(^-^)


0247.シフト作成。(りん(N900i))2007/03/23(金)20:08

本日は1時間45分の時間内でパソコンのデータが重くて思うように稼働せず…。


今週と来週の人件費予算に修正があり、ザックリ計画したシフトから9万円分削らないといけない(>_<)


来週の日曜日は人が足りない…。

明日、通常の勤務を終えたら残って修正と確定をしてスタッフにメール送信しないとなぁ(−Q−)


サービス残業になりそうだから、仮代行の代わりに明後日の日曜日出勤を考えたけれど止めよう…。


レイアウトやシフトや急な変更も多々あって、抱えきれない。

三月前半で人件費を週106%ずつオーバーしているから、四月からは抑えていかないと…(−Q−)


どうも都合よく使われ過ぎな気がする。


中途半端な仕事を投げられている(>_<)


残業代、つけるかなぁ?


0246.差し入れ。(りん(N900i))2007/03/23(金)19:10

アルバイトの子が一人インフルエンザで欠勤。

仮代行も高熱というのでポカリ・栄養ドリンク・プリンを差し入れ。
この仮代行、少し前にノロウイルスにやられたばかりなのに…(−Q−)
質の悪いモノに憑かれるらしい…カワイソウ。


0245.お店脱出。(りん(N900i))2007/03/23(金)18:37

しかし仮代行が夜の鍵を持ったまま病欠の為、これから鍵を受け取りにドライブ。


0244.( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2007/03/23(金)00:27

結局手抜きながらもレポートを書き上げた…明日のスケジュールがたぶんハードで休憩時間に書けるか怪しいから。

プチ店長が少しは働く様になっていればいいのだけれど…。

たしか金曜日はお昼出勤になっていてもオープン前の朝礼に参加して店内のチェックをする約束だったはず…。


朝礼または終礼は出来る限りプチ店長が実施する約束だったはず…。


失効した自動車免許を取得する約束だったはず…。


社宅の掃除をするとか、いろいろある。


あまり期待はしないでおこう。
出来るだけ早く帰るのを目標にしないとね。



0243.タロウ(りん(N900i))2007/03/22(木)23:10

ケーブル引き込み作業中はドアと窓を開けていたので部屋の中を風が通り、体が冷えた(>_<)

作業の間に隣部屋のタロウ用トイレの猫砂をキレイに入れ替えていた伯父。
「タロウも前は飛んで来たのに、最近は二・三日おきだから来ないなぁ。」と言っていた伯父。

伯父さんが作業場に下りていった後、玄関で鳴き声がしたので見たらタロウが玄関の中に居た。


「ターロにゃっ(^-^)」と呼び掛けると答えるタロウ

最近、仲良しなんだよなぁ…私。
世話してないけれど(^^ゞ

玄関から来たり、窓の外に来たり…ペットを飼う余裕はないけれど気分は味わえるなぁ(^-^)


うー(>_<)体が冷えてるぅ…寒い


時々消えるファンヒーターがあてにならないから、エアコンを併用し始めた。

明日の朝もエアコンのタイマーで部屋を暖めよう。


レポートを途中まで書いたら寝よう。
書き上げる自信がない…。

微熱でもオフ日に熱を出したの久しぶりだなぁ(>_<)

少し気を抜いたからかなぁ(>_<)?


0242.処方箋(りん(N900i))2007/03/22(木)20:47

三ヵ月間有効な処方箋で12箱まで買える。

お試しにワンデーアキュビュー・モイストを装着してさらに三日分もらった後に、検査を担当してくれたおばさんと話していたらワンデーアキュビュー用の処方箋とワンデーアキュビュー・モイスト用の処方箋を二枚出してくれた。
それぞれ12箱ずつ買える。

眼鏡のレンズ交換は早めにしないといけない。
数年交換していない。

レンズを装着しない日を作った方がいいもんね。


最近装着時間をオーバーしているのは眼鏡の度数が合っていないから(>_<)


やっぱり日々買うモノがあるんだよねぇ…。


0241.ワンデーアキュビュー。(りん(N900i))2007/03/22(木)19:13

右目の度数がさらに一つあがってる…もぅ(>_<)


さすがにそろそろ眼鏡のレンズを交換しないといけないなぁ(−Q−)


0240.ケーブルテレビ契約。(りん(N900i))2007/03/22(木)16:23

ちょっと考えてみよう…と思っていたら、兄宅がCSやインターネットなどもまとめて契約したらしい。

兄嫁が四月から仕事を辞めておウチに居るからね。
いろいろ観るのだろう…。

兄夫婦の物件もケーブルテレビを引いてある物件だから、すぐなんだよね。


…なので、私は契約しない事にしたo(^-^)o

今まで観られなかったチャンネルが増えたり、映りがよくなって満足。

どうしても観たい番組があれば兄夫婦に録画を頼めばよいし…(^^ゞ


素敵だなぁo(^-^)o


0239.おおぅっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2007/03/22(木)14:59

すごいぞケーブルテレビo(^-^)o映りがまったく違う。


今まで映っていなかったチャンネルも綺麗に見える(^-^)

ますますおウチに居たくなるなぁ(^^ゞ


0238.準備。(りん(N900i))2007/03/22(木)12:08

お昼ご飯の支度中。
食べ終わったら、家具を動かしておこう。


この機会にテレビ裏の配線など、普段手の届かない所も掃除しなければ(>_<)


レポート書き・銀行・駐車場代振込み他…やらなければならない事とやっておいた方がいい事とたくさんあるなぁ(−Q−)


うっかり伯母宅へ家賃を渡しに行くと、すんなり帰れないかもしれないから、日曜日にしようかなぁ?

平日は和美さんが確実に居るなぁ…和美さんが甥に英語を教えてくれるって言ってたらしいから聞きたいなぁ。
和美さん、ハーフだから発音や実際の会話が出来るようにしてくれるかもしれないなぁ…おしゃべり好きだから、いいかもぉ(^-^)


さて…どうしよう(^-^)?


0237.ケーブル引き込み。(りん(N900i))2007/03/22(木)01:25

エアコンのパイプ穴から通すというが、ベッドを動かさないと作業出来ないよね…?
ベッドを動かすにはローチェストなんかも動かさねば…

大変だなぁ(>_<)


0236.ラーメン(りん(N900i))2007/03/21(水)17:17

にんにくげんこつラーメンが時々無性に食べたくなる。


ニンニク生搾りとワカメをトッピングして食べるo(^-^)o


しばらく行ってなかったけれど、昨晩新しく一軒見つけた(^-^)


彼のお店の帰り道を少しはずれた所にあった。

その道のずっと先に一軒あるのは知っていたけれど、少し手前に新しくオープンしていたのね。

オフ日の前じゃないと生ニンニクを食べられないから、昨晩は食欲に負けてニンニクげんこつラーメンへ…(^^ゞ


ラーメンは何味でも好き(^-^)

あぁ(>_<)経済的余裕があれば食べ歩きたい…。


やはり、たまにはラーメン食べねば(^-^)


0235.続・プチ店長ミーティング。(りん(N900i))2007/03/21(水)13:36

いつも通りのミーティング時間に来たプチ店長。
早くみんなが集まっている事に驚きを隠せない様子。
いつも通りにミーティングが行なわれ早めに終えた後、店内奥にてボス店長とプチ店長が二人で向かい合って座り今回の内容を話してた。
『お前スタッフからの信用がまったくないぞ』等、伝えられかなり凹んでいたプチ店長。
お昼出勤のメンバーがいる休憩室には居ず、お店に出て黙々と商品をたたんで、いつもと違いテンション低く作業をしていた…が、誰でもそういう話を聞いたら凹むから当日の行動や反省はあてにならい。
ミーティングだけで帰った姫と仮代行は「納得いかない気持ちがあるけれど、プチ店長が相当落ち込んでいるからチャンスをあげてもいいかなぁ?」と言っていた。
姫と仮代行が言ってた事を途中抜けるボス店長に伝えたら「あいつかなり落ち込んでいるから声をかけてやって。」と言って出掛けて行った。
仲良しと思って安心していて、こういう話を聞いたら人間不信になるかもね。

「部屋掃除は終わりましたか?」と出勤のたびに聞いているので、次の休みに危機感をもって掃除するかなぁ(−Q−)?

来週の決定までは様子見。


0234.プチ店長ミーティング。(りん(N900i))2007/03/21(水)13:06

内容を知らされずに集合をかけられて戸惑うメンバーが居ながら開催。
積極的に発言すると思っていた姫と仮代行が話はじめず先に話させてもらった。ボス店長の保護があるから店長として扱っているけれど、病欠中に遊びに出ていた話を聞いて信用なんて出来ない事、ボス店長の心配するプチ店長の解雇後の社会的な事を考えてチャンスを与えるなら店長代理に降格や他のスタッフと変わらない給料になるような給料カットを実施して遊ぶお金を持たせず心を入れ換え生活改善する事、人に振るばかりの仕事を自分で出来るのかやってみてほしい事などを伝えてみた。
姫と仮代行はついていけないと言ったけれど解雇を望んでいるのにそれは言わなかったから「みんなに辞めさせたいのかチャンスを与えてもいいと思っているのか問いたい。」と聞いてみた。目を閉じて挙手でボス店長だけが見る方式。
その答えを受けて、代表取締役会議が行なわれ、次週結果が出る事になった。
再チャンスを与えるが多いんだけどね…(−Q−)


(234〜263/1013)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1698
レスポンス使用率(33.7%)
ファイルサイズ使用率(43.4%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.