日常3。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

2645.新年のご挨拶。(りん(N900i))2007/01/01(月)01:48

一時を過ぎた頃、慎吾から新年のご挨拶メール着信(^-^)

通勤時、週に二回はすれ違っているから久しぶりな感じはしないけれど…メールは久しぶり。


思いがけない人からメールがくると嬉しい(^-^)


大殺界はおとなしく…今年知り合う人には要注意と細木数子さんが言うから、知り合いを大切にしよう。


仕事でも孤立したり鬱病になったりの心配があり、この一年は財政的にも厳しいらしい。健康運も入院したりギリギリ保っている状態…って(−Q−)

大殺界って怖いなぁ…。
年末がさらによくない…。

今までも過度な期待はしないけれど、今年全く期待しないでいこう。ダメージが少なくて済むかもしれない。

いつもテーマは『幸せになろう(^-^)

今年はサブで『無難に過ごす』を付けよう(−Q−)


2644.年越し(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)23:41

大晦日と元日オフ(^-^)

美味しい年越し蕎麦を食べられた。

彼に会えた。

穏やかな気持ちでいられる幸せ(^-^)



2643.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)23:00

彼、来訪(^-^)


「来ないと思ってたから驚いた(^-^)」と言ったら「ん?すぐ帰る。」って。

これからお出かけだって。相変わらず忙しそう…。
「今年のうちだけ…。」と言っていたけれど(>_<)

今日も明日も仕事らしい。今日も(^-^)?と驚いた。最初の彼からのメール着信が六時だったから、オフ日だと思ってた。
体調の悪いフリをしてお昼過ぎに早退してきたらしい

まぁね、それもいいでしょう。許される職場なら…。

大晦日だもんね…。
連絡があるとも会えるとも思っていなかったから、連絡があった事も会えた事もアパートに着てくれた事も嬉しい。

少しの時間でも一緒に居られたし、頭をぽんぽんって撫でてくれた。


彼に近寄って肩に顔を当てたら抱き寄せて抱き締めてくれた。

ありがとう(^-^)


帰りがけに「いろいろ頑張って…☆」と言われた。


握手してからドアを出る彼に手を振った。


外に出て、車で走り去る彼をお見送りした。


うん、今までいろいろありがとう(^-^)


今年もいろいろあったけれど、最後に会えて嬉しかった(^-^)


本当にありがとう(^-^)


2642.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/31(日)22:32

彼からメール(^-^)

『今日はアパートですか?』
『今年も…というか、今までいろいろお世話になりました。さよなら、お元気で☆』とメールをもらったので『はぁーい(>_<)今まで本当にありがとう(^-^)』と返信したら『お礼を言われるような事は何もしていませんが…???』って。

私にとってはヒーロー(^-^)
タイミングがよくて、いつも感謝してる。助けられてる。

大晦日に連絡があって嬉しい(^-^)

近くを通ると言うから『寄りなよぅ(^-^)』と伝えたら『用事ないし…。』って(>_<)『そうですね。』しか返せない…。そんなやり取りをしてから三十分以上経っていたから『やっぱり来ないよねぇ…(>_<)』と諦めてた。
甘えちゃいけないって…。

もう最後って何度も言われてるもん。
大晦日に連絡があった事で嬉しい(^-^)


強くならねば…。


八時過ぎにノック音。


ドアを開けたら彼がいた。


2641.メール着信。(りん(N900i))2006/12/31(日)22:10

今年義父を亡くした主婦アルバイトさんから、早めの挨拶メール。
新年のおめでとうは言えないからって。


いろんな人に助けられて、この一年を過ごしてきた。

人付き合いって大切だなぁとしみじみ(^-^)



2640.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/31(日)21:34

いつものヨーグルト二つ・近所のケーキスタジオのスィートポテトプチカップ六個入り・豆入り切餅四つ・蜜柑三つ。


ありがとう(^-^)



2639.年越し料理。(りん(N900i))2006/12/31(日)21:28

伯母宅にてしっかり年越し蕎麦をいただいた(^-^)
蕎麦うまいo(^-^)o

天麩羅と鯛の尾頭付きやお惣菜などを一緒に食べて、美味しいというにごり酒を一杯。
「ほんのり甘い味だけれど美味しいかどうかはわからない‥(−Q−)」と正直な感想をのべたところ、「お酒はあまり飲まないのかぁ、残していいよ。頭痛くなると困るから。りんは正直だなぁ(^-^)」と伯父に言われた…(−Q−)


伯父はハッキリ言う人が好き。「この間、和美さんに鯛をもらったけれど輸入モノで活きがいいのに美味しくないの。和美さんには美味しかったと言っておいたけれど…今日のは日本のだから美味しい。」と言う伯母と夫婦…なくらいだから


明日は高尾山に厄除けのお札を返しに行って厄払いをして新しいお札をもらってこよう(^-^)本厄だから。

伯母夫婦は何十年も諏訪神社?に行っているらしい。この土地の氏神様なんだって…確かに今年も行ってたなぁ。
何処が氏神か聞かれたけれど、近所の神社のお札を母が準備していてもお参りは行かないしなぁ…。
毎年高尾山に行っている。
明日も初詣の後には甥を連れて新年のあいさつをしに伯母宅へ行こう。
甥へのお年玉へのお礼に。


2638.年越し準備?(りん(N900i))2006/12/31(日)16:57

再放映のアンフェアを聞きながらユニットバスの排水口にパイプユニッシュ完了o(^-^)oシンクをメラミンスポンジとジフクレンザーで磨き、一寸一服(^-^)

この間にシンクにもパイプユニッシュ中。
時間半分ていいなぁ(^-^)

仕事服のセーター二枚を浸け置きしてから洗濯機のウールコースで洗濯中。
ウールコースで洗うと水をたくさん使うなぁ(−Q−)


シャワーを浴びたら、支度して伯母宅へ行こう。


戻ってきたら、ユニットバスと換気扇をキレイにしよう…。
玄関の下は昨晩掃き掃除をしたから玄関の上や換気扇まわりを拭き掃除したい。

カーテンは乾いたo(^-^)o


大晦日と元日を連休って…初めてかも…(−Q−)?

じーちゃんが亡くなる前は大晦日に病院に行って病院で年越し、その時は元日は店休だったから。

毎年、大晦日と元日が水曜日か日曜日でもどちらかは出勤していたし、半日出勤していたからなぁ(−Q−)
大晦日と元日くらいは休まないとダメだなぁ…と思い始めてきた。


一年間頑張ったご褒美に大晦日と元日くらい、連休をお願いしてみようかなぁ?
次が育つように…とか言ってみる(−Q−)?

まずはプチ店長の遅刻・欠勤をなくしてもらおう…。私は地味に仕事をこなそう…。


2637.イクラ丼。(りん(N900i))2006/12/31(日)15:19

兄夫婦はアメ横やお正月の買い出しには行かないらしい。
『何かほしいの?』の問いに『どんぶりから溢れるくらいのイクラ丼が食べたいなぁと思って(^-^)』と伝えたら年明けに東久留米にある魚類が安く買えるところに行くかもしれないから、その時は連絡するって。

正月明けに安くなったイクラを大量に買うかなぁ…。
生すじこが手に入れば、自分で解して漬けてもいいなぁ(^-^)


お正月になるとイクラ丼が食べたくなるのはスーパーで大量のイクラを見かけるようになるからだろうか(^-^)?

イクラ好きo(^-^)o


ちらし寿司のイメージ(^-^)?


2636.年越しそば。(りん(N900i))2006/12/31(日)14:47

伯母から着信。


生蕎麦を兄からもらったか聞かれ、昨晩は会っていないと伝えたら「あら?どうしようか?どうする?ウチで食べる?」というお話になり、今年の年越し蕎麦は伯母宅でご馳走になる事になったo(^-^)o


ありがとう(^-^)


来年は本厄なので「カップ蕎麦じゃなぁ(>_<)」と思っていたから嬉しい


蕎麦や葱やら買いに行こうか生うどんにするか考え中のところに、なんてタイミングのいいo(^-^)o


一人分を準備するより、伯母のお手伝いで食べられるならいい事(^-^)


六時に食べるという事なので、軽くお手伝いを兼ねて伯母宅を五時半に訪ねる。


今年も大変お世話になったなぁ(^-^)


もともと面倒見のいい伯母夫婦だけれど、親類という事で恩恵を受けている。


ありがとうございます。



2635.お洗濯。(りん(N900i))2006/12/30(土)23:05

カーテンをこの時間からお洗濯開始。
シーツも洗いたい…有頂天ホテルを観ているから、コインランドリーが何時までだったかなぁ?
シーツの替えはあるけれど、タオルケットがなぁ(>_<)


2634.甥の携帯電話。(りん(N900i))2006/12/30(土)21:34

帰りに実家に寄り、甥に携帯電話本体を渡してきた。

初詣に一緒に行くかも…。


2633.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/30(土)21:28

ローソンのポイントシールをちょうど30点分になるように貼ってもらったので、後期柄のミッフィー絵皿を一枚交換してきたo(^-^)o


現在使用中のお皿が割れた時のストックだな。


2632.携帯電話の休止。(りん(N900i))2006/12/29(金)20:03

休止して二千円、一年割引の解除で三千円。
合計五千円かかるらしい。

へぇー…ソウナンダ(−Q−)

兄、大変だねぇ(−Q−)



2631.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/29(金)15:42

主婦アルバイトのコパがベイクドチーズケーキとパンプキンパイを作ってきてくれた(^-^)


ありがとうo(^-^)o
そして美味しい


「かぼちゃ好き(^-^)」と冬至の日に話していたからかなぁ(^-^)?


アルバイトの子から千葉の落花生パイの差し入れあり(^-^)

今日のおやつは豪華(^-^)


2630.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/29(金)00:42

蜜柑三つと不二家のホームパイ(^-^)

主婦アルバイトさんと兄宅でそれぞれ。


甥の携帯電話からFOMAカードを抜いて兄に渡した。
とりあえず、休止する事に決定。
携帯本体は甥に渡してこよう。邪魔だから(−Q−)
冬休みが終わったら、ファミリーワイドリミットにしてiモードはつけないかも…と言っていた兄。
『甘いなぁ…解約でいいんでないかい(−Q−)?』と思ってみたが、料金を払うのは兄なので任せる。


帰宅が遅くて22時半まで兄宅に居たから、今日は遅寝だ(>_<)
髪乾かしたら、寝よう…。


2629.プチ店長。(りん(N900i))2006/12/28(木)20:35

五時十五分に店着。

約束は五時ですが(−Q−)?

トラブルで出来なかった仕事をしてお店を出たのが八時過ぎ。
私の一日のスケジュールに入っていない、やらなければいけない仕事が多くて…。
レイアウト作成の時間もない。

明日は宅配便が届くから、年内に受け取る為に八時前に帰宅が目標。
明日こそ、サッと帰りたい…(−Q−)


2628.トラブル…。(りん(N900i))2006/12/28(木)16:17

朝から客足伸びず…。
アルバイト一人、「熱は高くないけどぉクラクラするから休みたいなぁ…と思ってぇ。」と電話あり。
プチ店長は昨夜からの頭痛とかで、お昼出勤予定のはずがまだ来店せず。
さっき電話したら寝ていたらしく、留守番電話に接続された(−Q−)
掛け直してきた電話は明らかに寝起き。
これからシャワーを浴びて五時までには来るという…。
ボス店長はお休みらしく不在。
その間、クレームとよくわからない問い合わせで休憩時間取れず…。

スタッフからの問いに笑顔で答えていたら、「怒ってるんですか?」と質問された。「はぃ(^-^)?もぅ怒る気にもならないくらい呆れているし諦めているから怒りません(^-^)」というのが逆に怖いらしい。
本当に怒ってないのになぁ…(−Q−)
可笑しいくらいの気持ち。


2627.ダウンジャケット。(りん(N900i))2006/12/28(木)00:13

「ダウンジャケット白買ったんだ?」の言葉に「うん(^-^)オレンジやブラックよりいいかな?って(^-^)」と答えたら「うん、いいよ(^-^)似合う」と言われた(^^ゞ


「白だと少し可愛く見えるかなぁ(^-^)?って…。」と両手を広げてダウンジャケットを見せたら頭を撫でられ微笑まれた(^-^)


ささやかな幸せ(^-^)


2626.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2006/12/28(木)00:05

彼からメール(^-^)


気にしてもらえるのは素直に嬉しい(^-^)


商品情報とタンメン試食を兼ねて彼のお店に行ってきた。

すぐに帰ろうとしたら、頭を撫でられた。
にっこり(^-^)してバイバイしてお店を出たら、呼び戻された。

「ん(^-^)?」と見上げたら抱き寄せられた。
ポンポンって背中をたたかれ頭を撫でられたら、なんか涙が出た。
「もぅ(>_<)涙出てきたぁ。」と言ったら「そんなにキツイの?」と抱き締められた。

いつもいつもポーカーフェイスで悟られないようにしているのを、彼は昔から気付く。

キツかった時にアルバイトだった彼から「大丈夫?キツそうに見えたから…。」と電話をくれた時に、気付いてくれる人がいるって嬉しかったんだね。


いつもいつもありがとうピンチを察してくれる…。
特別な事はなくても、気付いてくれる、気にしてくれる、それだけでも嬉しい。

恋じゃなく、穏やかな気持ち。ただ、ありがとうと言いたい。

「元気でた(^-^)?」の問いには答えられなかった。

これは私の問題だから。


生きる・死ぬじゃなく、まずは日常を過ごして、毎日を楽しまねば。


少し元気でたよぅo(^-^)o少し頑張る。


2625.デス・ノート。(りん(N900i))2006/12/27(水)23:44

太田光さんのデュークのモノマネを見て思い出した(^-^)

デス・ノートって地元で撮影していたらしく、同級生好子ちゃん宅の納屋にデュークが置いてあったらしい。
農作業機械の納屋にデューク…どっかのマニアから預かっているのだと思っていたらしいが、『デス・ノート』を見て気付いたって。


マニアから預かるばーちゃんって想像するか(^-^)?


好子ちゃん、双子を懐妊。おめでとうo(^-^)o


2624.タンメン(りん(N900i))2006/12/27(水)21:57

タンメンを食べに横浜へ(^-^)彼おススメのタンメンのお店。


ウン美味しかったo(^-^)o

初めて行ったお店に一人で入るのも初。

…なのに『タンメンだけでは足りないかも…。』とメニューを見ながら食べていたら店主に「メニューがたくさんで迷っちゃうでしょう?」と話し掛けられ、正直に「足りないかも…(^-^)追加しようか悩む(^^ゞ」と言ったら、後から入ったオーダーのついでに餃子を半分(四個)焼いて「サービス(^-^)」と言われた( ̄□ ̄;)!!


いいんですか( ̄□ ̄;)!?
ありがとうo(^-^)o


お会計の時に「今度はお腹と相談してね(^-^)?またおいで。」…と50円割引券をくれた(−Q−)


彼と会う時しか来ないから『次に来るかわからないのに…』と思いながら「ありがとうございます(^-^)」と笑顔でもらってきた。

また来られるといいのだけれど(^-^)


「同じ系列でもっとうまい店がある。」と言われたから、来るかわからない…。


2623.携帯電話没収。(りん(N900i))2006/12/27(水)10:27

甥の携帯電話依存と成績がよくない為、没収検討。


甥から『携帯どーなんの』『携帯どうするの』と昨日まで何通もメールを送ってきたから、一回取り上げてこようと思う。


黙っていたら預けていてもいいかなぁ…って気持ちだったけれど、ダメだから。

クリスマスの日にタイトルなしに『携帯どーなんの』とメールがきたから『挨拶もなしに携帯か(^-^)?』と返信したらタイトルに『メリークリスマス』と入れてきて本文には『携帯どうするの』だった…アンニャロウ(;-_-+


兄にも経緯を伝えたら『バカだな、あいつ。ヤブヘビだな。そうね、それもよいでしょう。』という事なので実家に行ってこなければ。

ちょっと面倒…(−Q−)しかし、行かねば(;-_-+


2622.鍋のフタ。(りん(N900i))2006/12/26(火)23:38

兄夫婦からもらったティファールのミニセット。
付属のフタが穴の開いている時のヤツ。
今売っているのはガラスフタなんだよね。
ホコリが入らない感じがして欲しい…。
フライパン用に買ったフタは大きすぎるし、歪んでいるし

ガラスフタに2600円出すなら、ジャパネットタカタで一式壱万円弱で買う方が中華鍋も付いていてお得。
そんなにたくさん鍋はいらないのだけれど…。
しっかり閉まるフタが欲しいなら片手圧力鍋でいい気がするし…。


うーん…(−Q−)


継ぎ目のないお玉が欲しいと思うこの頃。


日用品が欲しいと思うのは満たされていないからなんだろうか(−Q−)?


2621.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/26(火)20:29

アパートのドアノブに押し麦・五穀飯・アマランサスと書いてある穀物の袋が三袋かけてあった。

兄からのメールによると伯母かららしい。

この間大量にもらった白米に混ぜて食べろという事だな、きっと(−Q−)


アマランサス…微妙だなぁ


健康の為だな…ありがとう(^-^)


試してみます…。


量が多いよ(−Q−)?


2620.シンデレラ睡眠。(りん(N900i))2006/12/25(月)23:57

遅寝がちだったこの頃…。

オフ日には遅起き・お昼寝・夕方寝のいずれかをしておりますが、精神的・体力的に疲れモード。


売り上げが伸びず、今月予算の六割なのが痛い(>_<)

残業をあまりしなくてよいのは楽なのだけれど、少し疲れてる。


とりあえず、無気力になり過ぎないように日常を楽しまねば。

生活を楽しむ。


心の支えって大切ですね。


2619.DVD(りん(N900i))2006/12/25(月)23:23

『間宮兄弟』を借りて代わりに『キル・ビル1・2』を貸してきた(^-^)


間宮兄弟は明日か明後日観るかなぁ(^-^)


2618.サンタクロース(^-^)(りん(N900i))2006/12/25(月)22:30

甥に『サンタさんは来たのかい(^-^)?』とメールしたら『きてなぃ』との返信。


『中学生は大人だから?悪い子だったから(^-^)?』の問いには返信なし…。


毎年、プレゼントを求めて作戦を考え、いろいろしてきたけれど…ひと仕事終わった感じかなぁo(^-^)o

兄に報告したら『お疲れ。』のメール(^-^)


うん(^-^)いい終わり方が出来てよかった。


楽しかったなぁ(^-^)


右往左往して大変だったのも楽しかった(^-^)


毎年、甥の喜ぶ顔を見られて常に持ち歩き、枕元に置いて眠る甥を見られた。


幸せな事だ(^-^)


甥にありがとう(^-^)


2617.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2006/12/25(月)21:05

主婦アルバイトのコパが豚汁を作って持ってきてくれた

大きな保温鍋に入れてスタッフ全員で食べられるくらいの量でo(^-^)o


具だくさんで美味しかったo(^-^)o

ありがとう(^-^)


帰宅直後に兄からメール(^-^)

兄の作ったカレーをくれると言うので、ジップロック容器を持って二食分もらってきたo(^-^)o


ありがとう(^-^)


食べ慣れた味で、美味しかったo(^-^)o


晩ご飯は冷凍していたご飯を解凍しただけで済んでしまった(^^ゞ


2616.包丁。(りん(N900i))2006/12/24(日)23:22

研がずに使える包丁を…。20年間メーカー保証のセット包丁をインターネットで購入する事にした。
20年間って長いなぁ(^-^)
切れ味は届いてからのお楽しみ(^-^)


定価より安く買えたので満足o(^-^)o


その辺で包丁を種類ごとにバラで買うより安い…(^^ゞ

モノ、買い過ぎだなぁ…最近(−Q−)


枕は買い替え時だったから安く買えてよかった(^-^)

寝心地よくて冬至の夢を覚えてないくらい(−Q−)来年の暗示がわからない。


(2616〜2645/2675)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1490
レスポンス使用率(89.1%)
ファイルサイズ使用率(100.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.