![]() |
サンクスにボローニャあるんだ(._.)φ
実果子さんと同じ県民何だよね?
キャラメルコーンで袋の チョコミルク?
茶色の袋の奴は、食べた
買おうか 迷ったけど
一気に最近 食べれないから やめたけど
ろべは、試食した?
いやぁー 土日 忙しくて
ここ 覗くだけで レスできなかって ここ 以外と盛り上がっていて 嬉しかった。
でね いっぺんにレスするのパニるから こんな 書き方になった。
まえに リーフィの話したよね
珊瑚は、あれから 食べて 美味しかった?
ケーキ好きな人何ですね。
コンビニのデザートコーナーのケーキも結構 美味しいですよ
パンは、僕は、フレンチトーストとかが好きです。
お勧めがあれば よろしくです。
よかったですね。
へそくりお菓子があって(笑)
今日も19日 パチの帰りに 駅前のファミマにて置いてましたよ 多分 取扱い店以外 置いてる所は、こっちは、売り切れないと思います。
あれから こ腹が空いたて 疲れ気味の時に食べてます。
今日も 1個買って
ストック 3個です。
甥っ子さんがいたら 食べられたらとか ヒヤヒヤ何ですね。 でも 甥っ子さん思いの 優しいりんさんですね
やっと レスできるだにゃー
珊瑚
☆は、5点満点だよ 僕は、
でも 制約は、ないよ
☆ 10点満点にして より リアルに幅つけて 点をつけてもだよ
そうそう コンビニに行こうは、 コンビニ製品だったら 何でもだよ
例えば
色んな物
カップラーメンのお勧めとか
アイス
つまみ
だから これからも よろしく だにゃー
京都祇園ボローニャ
今度 食べてみる
コンビニでも 置いてる所あるんだよね?
サンクスだっけ?
チックじゃないだろうし(笑)
食パンみたいなんしか知らないかも…
富山だと取り扱ってるコンビニとかもあるよ。
そう言ってくれる気持ちだけでも嬉しい♪
ありがとう珊瑚(^0^)/
ボローニャ
はじめて食べたのは五〜六年前かなぁ
そのときは食パン?みたいのしかなかったンだよね
今では
普通に色々種類が店舗にはありますが…
でもやっぱり食パンみたいなヤツが一番好き
昨日もまたまたもらってきて二本になりました
近かったら実果子ンちに
もってくのになぁ
甘み?ってゆうのかなぁ…のあるパンだよね。
美味。
安くはないけど。
一時期ハマってました。
今はお菓子屋さん?のフランスパンや、
手作りパン屋さんの菓子パンがメインかな。
ちなみに実果はお菓子をあまり食べない派。
ケーキ屋さんのケーキはこまめ?に食べてますが…。
お菓子で唯一1袋空けれるのがポテチです。笑
キャラメル・コーンWフォンダンショコラ自宅にて二個発見
いや〜甥に食べられないようにと二個クローゼットの中に隠していたんですよ…私(^^ゞすっかり忘れていました。
まるでヘソクリ。
忘れていて発見した時の驚きと喜びo(^-^)o
いつ食べよう(^-^)?
だいたい
珊瑚はのどがかわくみたいなお菓子が好きみたいで…
友達いわく
『歯くそ菓子』
チョトスも大好き
東京みやげの
『ごまたまご』
これまじんまんま
今朝も
お菓子ぢゃないけど
相方がもらってきてくれた
前から珊瑚が大好きなパン
『京都祇園ボローニャ』
食べて幸せを噛み締めたりして
あ
地味にカントリーマァム
エンゼルパイ
おにぎりせんべい
ぼんち揚げ
とかも好きだよ
りんさんの所は、
お菓子通が多いのでは、
僕の家には、まだ3個ありますよ
あげるだにゃー(爆)
私の行くコンビニには見当たらないので学生アルバイトさん達にまで声をかけたのに見つからない(>_<)
今 凄く 睡魔に 襲われながら 珊瑚お勧めの
ミルネージュを1個食べた
いかにも 冬をイメージした お菓子だね。食べた時にホワイトチョコのコーティングが食べる時にカリッとする所は、満点 でも ちょっとだけ 真ん中のミルククリームに到達するまでにソフトケーキが舌を覆う所が・・・
うん でも 美味しかったよ
☆4.5
個人的にパンを食べたら喉が渇くパンってあるじゃない 舌が渇いてしまう感じそれが 苦手なだけだから
だから 僕 菓子パンとか食べる時は、かなり 食べるパン限定する。
小さなショコラ 珊瑚食べたことある?
あれは、食べていて舌が渇いた感がなくて よく できたお菓子と個人的には、思う。
珊瑚が ミルネージュ
☆つけると 何点になるの?
睡魔に勝ってまてん
オ(^o^)ヤ(^O^) ス(^。^) ミィ(^-^)ノ゛
珊瑚 お勧めの ミルネージュやっとみつけて買った
でもね まだ お腹一杯だから また後で
それと ローソンで
キャラメル コーン Wフォンダショコラ 2個
地元のローソンは、この前棚に4個置いていて この前に2個買って 今日見たら
また ちゃんと4個あった
地域によって売れ行きが違うのかな? でも ここの ローソン 地元では、集客あるほうだよ?
それと 新製品
北海道日高 クリームコーヒーを 今 飲んでる。
うん 美味しいよ
☆3.5
僕は、コーヒーを飲み分けてるから 今は、後で スロ行って疲れてるから
この クリームコーヒーは、甘くて丁度いい でも 何気に 甘ったるい感が残らないからいい
朝は、勿論 種類別で コーヒーと表記されるもの 微糖タイプを選ぶ
ちなみに クリームコーヒーは、種類別は、乳飲料
しかし この クリームコーヒー 変だ
製造者 フレスコ
販売者 北海道日高乳業
発売元 南日本酪農協同
何で 三社も提携 委託? してるの?
わからないだにゃー
古きよきパリを残すサンジェルマンにお店を構える
パティスリーサダハル・アオキ。 一流職人がひしめきあう パリで最も有力なパティシェの一人です。常に創造と挑戦しつづける青木定治が監修した、こだわりの味をご堪能ください。
それが この商品
いやぁー さすがに この時間まで起きてたら このフレンチ カスタードクリームが凄く美味しく感じる。多分 疲れてなくてもだけど この商品も別添えでクラッシュクレープがあってこれをのせて食べたら 絶妙 食感とこのスゥイーツ グットだにゃー
この フレンチ カスタードクリーム 甘くて美味しくて意外にひつこさがないんだよね。このプリンもしっかりした味でこだわりが伺える。
☆5つだよ
ろべ 間違いなく美味しいよ よかったら 食べて見てよ
この 500の紙パック飲んで見た。
うーん
何だかにゃー
☆2つ
牛乳50%だけど
味がさっぱりしすぎ
牛乳のまろやかさに
あと コーヒーのコクが欲しかった
それは、さすがに 酷(こく)な話だったかにゃー
あっ 珊瑚
スーパーでブルボン 了解
近々 探してみる
よって
牛角アイスも大好きです
そして
昨日 チョトスのきなこチョコ買ってきました
まだ
食べてません
まぞはる
ミルネージュはピンクの箱です
ブルボンから出てます
スーパーで六個入りで売ってます
ろべ
チョトス きなこチョコレート食べたよ
僕的には、☆1.5だよ
キャラメルコーン Wフォンダショコラ食べたら
あの カップ系買う時は、
キャラメル コーン Wフォンダショコラしか買わないと思う。だって 味の差がありすぎだから
チョトス きなこチョコは、きなこの味が薄いと思う
きな粉持ち食べた時の
きな粉って
あの砂糖の甘みときな粉の渋味?が重なりあってあのうまさになると思う。
チョトスも もうチョットス(笑)甘めにして きな粉の渋味を再現できたら
☆3.5くらいになったと思う。
注記 個人的に渋味と表現してるけど 苦みと捉らえてる人もいるので
あしからず
ミスターへっくしょんさん
はいはーい 新旧問わずお勧めがあれば ここにカキコしてくれたら 幸いかと
ろべ
やっぱり 人の味覚は、不思議だね 僕は、 辛いのがダメ人間何だ
でも すっぱいのと甘苦いコーヒーの味は、好きなんだ でもの苦さは、無理なんだ 酒は、基本的にダメ人間
あっ 甘いのも 好き
赤ちゃんの味覚は、確か
辛い すっぱい 苦いを本能的に 拒絶するんだったと思う。
それが 大人になるにつれて変わるから 不思議と言えば 不思議だ。
なかなかいけるんじゃない。
チロルのわらびもち好きな人は好きなんじゃないかなぁ
しかしちょっともったりするもうちょっと量少ないほうがいい気がする
チョトスは歯に詰まる!
あぁ 新作じゃなくてもいいよ たぶん。
ちなみにコーヒーは好きじゃないよ、でもチャレンジしようかな、デザート系は
小枝の胡麻のなんとかはうまかったどー新製品でなかったらすんまそ
続いての 試食は、
明治 マカダミア ホワイト
うん
美味しい ☆3つ
でも 歯が悪い僕は、このナッツの破片が歯の奥に当たらない様にたべてる。
ピーナッツ以外好きなんだけど マカダミアとヘーゼルナッツ
歯が悪くなかったらねぇー
ろべ さすがたね
あの絹練りプリンの味を薄目にして メープルシロップの味わいに重視してる感じだよ
グリコの カフェゼリーもあの 別添えのクリープがいいんだよねー
あっでも ろべ コーヒー苦手だった?
絹練りプリンな感じだよね。たぶん同じ製法だな
グリコはなにか独自のプリン道を進んでる感じで なかなか。やるな!江崎!
グリコ スィーツ スィーツピュア メープル プリン
食べてみた
うん この別添メープルシロップがいい感じ
プリン だけど 普段食べるプリンより 何か リッチな感じ さすがに スィーツ スィーツと命名するだけある。
☆4つだにゃー
あっ 珊瑚お勧めのミルネージュ 名前確かに聞いたことあるけど どんな菓子か忘れた
コンビニとスーパー探したけどなかったけど どのコンビニだったら置いてそう?
コンビニに行った
新製品らしき物を購入
ダイドー 食べごこち つぶみかん
明治 マカダミア ホワイト
グリコ スィーツ スィーツピュア メープル プリン
ろべ りんさん
絶賛のキャラメルコーン Wフォンダショコラ ☆5つでした。
残り3つのは、それは、別の話(王様のレストラン風)(爆)
ポンデリングの黒ごまが好き
エンゼルクリームも大好き
エンゼルフレンチも好き
チョコファッションも好き
お菓子と言えば
今年もミルネージュの季節になりました
これ毎年大好きで必ず購入♪
最近 ミスドでドーナッツ買うけど
今日食べた 189円する
ポップンキノコのチョコ&ホイップ
美味しかった
全4種類あるから
また 食べよう
あっ エンゼルクリームも美味しい
おっ 買ってもらったんだ
よかったね(@^∇^@)
てかには、勝てないけど手軽に食べれるし スーパーだと168円くらいで
この美味しさなら満足だにゃー
明日 食べるんだ それがいいよの後に食べたら美味しさ感が半減するからね。
リーフィ
まだ食べてないけど
チロルチョコのきなこもちもゲットして
かなりはっぴぃ
ケーキも買ってもらったからそれを先に食べるから
リーフィは
明日だな…