![]() |
さっき会った兄にも「軽自動車にしたらバイク買えるんじゃない?」と言われた。バイクは趣味が強いからね。買い物なんかを考えたらスクータータイプが便利だけれど、MTで走るバイクがいいなら車も必要。
眩しいのは眼が駄目だし、いつどうなるか不安だし。心配をかけるから身内には話さないけれど、天気のいい日は見えづらい。
車とバイク、両方あれば楽しめるのにね(^^ゞ
昨晩彼からメール。『免許は取れましたか?』って…『あのね、そんなに早く取れないでしょう(>_<)?』
彼は仕事に行きながらで二ヵ月かからないくらいだったらしい。
それより早く取ってやるぞo(^-^)o
バイクが楽しい事バイクが欲しい気持ちになる事を伝えたら、『買った方がいいよ』『パジェロを軽にすればバイク買えるよ』とすすめられた…(^^ゞ
買えないよぅ(>_<)パジェロくんは一目惚れだもん。
『おやすみなさい(^-^)』を伝える前に気付いたら朝だった…( ̄□ ̄;)!!
朝『おはよう(^-^)いってらっしゃいo(^-^)o』のメールを送ったら、彼はお仕事休みらしい…(−Q−)
彼の活動時間が読めないからなぁ…(−Q−)
『会いたい(^-^)』と伝えたら会えたのだろうか…?
今朝、250tバイクで出勤する兄嫁を目撃。
『右折でエンストして…でも気分はいっぱしのライダー』と 言っていた兄嫁。
一年前に中免取得して、先月バイクを買ったばかり…。「400tに乗りたい」と言っていたけれど…危ないよ(>_<)まだ操作が不安みたいで見ている方がドキドキしました(^^ゞ
職場の府中から兄嫁の実家八王子方面へ行くのに「中央道を通ってみたら?」の提案に「こわいからいい」と答えたらしい。
兄もまだ心配らしい…。
仲良し夫婦で性格的にも補いあっていて、とてもいい夫婦だと思います(^-^)でもね、操作に慣れるまでまだ400tはやめた方がいいと思うなぁ(^^ゞ
教習所に通い始めたばかりの私ですら、心配(>_<)
兄宅に頼まれていたTシャツを届けに行ってきた。
作りたてのハヤシライスをくれると言うので、遠慮なくもらってきた(^-^)
ジップロック容器を渡しながら「好きなだけもっていきなさい(^-^)」と言う兄の言葉にたっぷりとよそってきた。
「それフタが閉まるのか?」「うん、この隙間がギリギリ…欲張り過ぎ(^^ゞ?」
なんて言いながら(^-^)
一食分でも助かります…。いつもありがとう(^-^)
早めに帰宅出来たので、教習所に行ってキャンセル待ちをしてみた。
二時間分ギリギリに行っても駄目みたい。
キャンセル待ちって一人乗れるかどうかみたいだし…。
近いから、マメに足を運びます。
大型テレビがあってエアコンもあるし(^-^)部屋にいるより涼める(^-^)
教習所にそんなに長く通うつもりはないけれど(^^ゞ
そうなんですか?基礎化粧品にDHCのマイルドローションとオリーブオイルをつけて馴染ませてから、化粧下地をつけています。
教習所の時や日向にいるのがわかっている時は化粧下地代わりに日焼け止めを塗っていますが日焼け止めを塗ると息苦しくて(>_<)
帰宅したら出来るだけ早く落とします。
お手入れに疎くて…。
お化粧もほとんどしませんから…(^^ゞ
きちんと出来たらいいなぁ(^-^)と思います。
日焼け止め
アトピーさんでもいけそーなのがアルージェとゆう製品があります
肌にやさしいので
よかったらお試しを
オリーブオイルですが
下地に使ってるのかなぁ?
成分を把握してないので
はっきりとは言えないけれど
オイル系は紫外線浴びるときにはつけないほうがいいと思うよ
お邪魔しました♪
お久しぶりですo(^-^)o
日焼け止め、いいのがあれば知りたいです…(^^ゞ
普段はDHCのオリーブオイルを基礎に使っています(^-^)
日焼け止め、モノによっては塗ると息苦しくなって熱が出るのは皮膚呼吸を妨げられているからでしょうか?それは私だけ(−Q−)?
日に焼けたくないけれど…日焼け止めが合わない…
これからの季節は夕方からしか活動しません(^^ゞ
仕事や用事で出る事もありますが、めまいがします
こんな体じゃ駄目なのに…(−Q−)
久しぶりです。私も日焼け止め塗ってても日に当たるとポツポツが出来て痒くなります。何度か繰り返している内に、赤くかぶれたようになってしまってます。日焼け止め…去年買ったのつけたからでしょうか?日光アレルギーってのもあるらしいですよ。どっちにしてもお大事に良い日焼け止めあったら教えてね
久しぶりに豆乳青汁パウダー入りを飲んでみた…。
やずやの青汁パウダーじゃないから美味しさは求めず…体の為に飲んでいます
やはり野菜が不足がち。
なかなかねぇ…使う量と保存がね(−Q−)
今朝はコーヒーを二杯飲んでも腸内洗浄の効果なし。
食物繊維が足りない?昨日バナナをひと房食べているから明日あたりかな(^^ゞ?
今の時間、10チャンネルが一番映りのいい時間o(^-^)o
日頃の行いがよいのかな?
ハッキリしっかり観戦出来る
サッカーを観戦する前にシャワーを浴びて、いつでも寝られるようにしておこうかな…?
ドキドキハラハラで余計に熱がでるかもね(^^ゞ
教習所に血圧測定器があったので、三ヵ月ぶりに血圧をはかってみた。
上90下61でした…(>_<)低血圧に戻ってきてる…
お散歩しないと駄目らしい(−Q−)
今月はパケットパックを30にしたのと、オフ時間が多いから書き込みが増える。
ほか板もいろいろ読んでみたりして…。
いろんな考えや生活が見えて、ふぅーん(−Q−)と思ってみたり…そうそう、と同意してみたり…イヤイヤ、いいの?それで?と思ってみたり…ちょっと楽しんで読んでます(^^ゞ
仕事レポートがたくさんあるのだけれど…現実逃避だな(−Q−)
日焼け止めが合っていないのかも…塗ったところにポツポツが出来てる。
うなじ・あご・ほほ辺り。今から気を付けないといけないのに、日焼け止めに負けてる(−Q−)
教習所通いの間は塗らないとね。
イヤイヤ、これから夏がくるなぁ(>_<)
日焼けしたくない(−Q−)日向にいると熱がでるからね(>_<)
オフ日は熱が出やすい。
普段気を張っているのかな(^-^)?やっぱり…。
微熱が出始めた。明日に備えて早めに寝たいけれど、サッカーを観たい。
熱冷まシートを貼って、出来るだけ観戦しよう。
余計に熱でる(^-^)?
フジテレビが一番映りがよい為、ほとんどフジテレビを見ています。
正常眼圧緑内障の特集をしていました。
眼は大切です(^-^)
年令的にかかりやすくなるというなら、予防や気をつけていけるけれど…(>_<)
私のようにぶつけたり殴られたりしたワケでもなく、突然網膜剥離や眼底出血になると対処は難しい。
今は症状が落ち着いて定期的な眼底検査を受けているけれど、またいつ同じようになるか…不安です。
あまり気にしすぎてもストレスになるし、運次第と思って気にしないようにしたり、ほかの事で気をまぎらわせたりするけれど…。
両親や兄夫婦など、家族に話すと心配や後々の不安を与えてしまうかもしれない為…話していません。
たまにね…彼が目の調子を気にかけてくれる時に少し不安な気持ちを話せる。
少しでも不安を話せる相手がいて嬉しい。
あまり甘えてばかりはいられないのにね。
彼にはいつも『ありがとう(^-^)』の気持ち。
そういう素直な気持ちは伝え続けていきたい(^-^)
気を抜くと寝てしまっている(>_<)
部屋の電気が点いたまま。実家のようにリモコンに出来たらなぁ(^^ゞ
枕元に携帯電話の充電機を置いてセットしようと寝転がった瞬間におちたみたい
最重要気を付けポイント。
『会いたい』と思う気持ちをすぐに伝えられないのが切ないね。
メールでも電話でも伝えられたらいいのに…。
会いたいよ(>_<)
ユニットバス内で伸びをしたら天井に手が届いて開いた。…浴槽上の換気口からの風らしきモノを感じた(−Q−)…防犯は大丈夫なの?
天井裏へは外からの出入りが出来ないから私の部屋の天井に穴を開けて電気配線を通したのだけれど…部屋同士、天井使えば侵入出来そう(−Q−)
浴槽や洗面ボウルがいい足場になるからね…。
気付いたら、少し不安になった(>_<)
お料理上手になりたいなぁ(>_<)と思います。
単品の料理ではなくて組み合わせの料理が作れるようになりたいo(^-^)o
『胃袋をつかまえろ!』と言われても…なかなかねぇ…(>_<)
愛情はたくさんあるのだけれど…(^^ゞ
寝る時以外は部屋で椅子の生活。最近足が浮腫む。
足がだるくなって重い
一人暮らしで歩いてないからなぁ(>_<)
完全に運動不足…(−Q−)
わかっているのに、改善してない(>_<)
いかんなぁ…(−Q−)
針金ハンガーを巧みに使い巣作り。
小学生の時に行った清掃工場見学で「カラスの好物はマヨネーズ」と教えられたけれど…二十年経った今もカラスの好物はマヨネーズらしい…。
私の部屋にはマヨネーズがない(−Q−)
マヨネーズだけでなく、調味料も少ないなぁ…。
食材をたくさん買って調理出来るようになったら買い揃えよう…(^^ゞ
カラスって室内から見るなら平気でも外だとコワイ…。
森永ミルクキャラメルチョコレートを買ってみたo(^-^)o
甘くて好きだ(^-^)
また買ってしまいそう…。
うっかりとお昼寝してました…(^^ゞ
相当疲れがたまってる…?
一時間くらいお昼寝したかな?
無性にチョコレートが食べたくなる。…疲れてる(^-^)?
ガーナ・チョコレートはいつもきらさないようにしているけれど、最近はエアロボックスがお気に入り(^-^)一箱食べてしまいます…(^^ゞ
ミロも久しぶりに飲みたいなぁ(^-^)
三時限目の後半から一本橋やコーンの間通り抜けなどをさせてもらい…『いいのか(^-^)?』と思いながら教習を受けてきた。
四時限目の内容なのに…。
AT車教習が始まった為、教習内容にAT体験というのが加わった。
その為、AT体験をしないと次に乗れないのにAT体験教習の予約が来週まで取れない(>_<)
せっかく有給休暇があっても予約が取れないと意味なし(−Q−)
キャンセル待ち出来る時間には帰ってこられないし…。
週末の台風接近にかけてキャンセル待ちが出来たらなぁ…ささやかな期待(^-^)
なんとか目覚めた…(^^ゞ
いつもは何度か寝たり目覚ましを止めたり…を繰り返す私(^-^)
寝起きぱっちりすっきり起きられるようになりたいなぁ…(^-^)
次の教習に備えて腰と肩に温湿布を貼って寝ます…
400tバイクは重いから気をつけないとね…(^^ゞ
洋服入りダンボールとは違うのだo(^-^)o
温湿布、ミーティングにも貼ったまま行くぞo(^-^)o
おやすみなさい(^-^)
中免教習の引き起こしで、筋肉痛になったみたい…
一度起こしただけなのに、ストレッチが足りなかったみたい…(−Q−)
まだまだだな…腰・肩・二の腕が軽く筋肉痛
最近は重いダンボールを担いだりしていなかったからなぁ…。管理業務よりも商品陳列が好きな私…(−Q−)
明日はミーティング一時間の為に朝六時過ぎに出ないといけない(−Q−)
七時にお店に着かないと。
寝起きの伸びをすると足がツル…最近頻繁に(−Q−)
足がツルのは何か栄養が足りないと聞いた記憶があるのだけれど(^-^)?
…なんだっけ(−Q−)?
とにかく何かが足りないんだな…。