実果語録

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0300.卒乳。 (実果子(HI32))2005/04/28(木)17:06

時期はいつがよいやら。
どうやってするもの?

長男はミルクっ子だったので母乳の卒乳は初。
まだ9ヶ月。
1才位でするのがいいとはいうけど?
母乳って時期がくると出なくなるの?
飲ませないでいて
張るのは嫌だなぁ…

渚お姉様みてますか??
ど〜なんでしょう!?


0299.晴。そして強風南風。(実果子(HI32))2005/04/28(木)14:48

洗濯日和 カラッと乾いた。
強風さえなければ最高。
強風ゆえに布団が干せない。
昨日干したからよしとするか…
しかしこの暑さは何??


0298.cleaning(実果子(HI32))2005/04/28(木)12:36

礼服やらスーツやらを出した。
子供のコートは既に済。
こだわって買った物。
きちんと保存しなきゃね。


0297.ありゃ(実果子(HI32))2005/04/26(火)09:49

生な旨い?
生は旨いだよ〜
失礼しました。


0296.『生しらす』(実果子(HI32))2005/04/25(月)22:42

旨いっすねハイ。
てゆか生な旨い!!
富山に嫁いで寿司や刺身の旨さに感動したもの。
食べすぎるとお腹にはよくないのかしら?


0295.優先順位。(実果子(HI32))2005/04/18(月)16:27

掃除→庭いじり
じゃないの?
掃除もしないで何してんの?
綺麗好き?笑わせんな!


0294.負傷。(実果子(HI32))2005/04/18(月)14:50

階段のぼってる長男が足を踏み外した際、
支えた時にすねを強打。
2ヶ所べろっと剥けてるし。こぶになってるし。
(T-T)イタイ〜


0293.ぐるぐる。(実果子(HI32))2005/04/18(月)14:47

気持ちが落ち着かない。
ソワソワするとかじゃなくて
しっくりこない…
というか何というか。

春だから?
いや違うだろうな。


0292.気分転換。(実果子(HI32))2005/04/15(金)14:31

*日の当たる場所を見つけて布団干し。

*押入の整理

*ベビーシート洗濯

*夕ご飯&明日の料理支度

*掃除

*買い物&クリーニング出し

クリーニングは今月sale中だから出さなきゃ損。
革製品は来月が得。



まだまだしたい事あるけどtime over


0291.やっぱり(実果子(HI32))2005/04/13(水)16:37

根っこの部分は変わらない。


0290.心のユトリ(実果子(HI32))2005/04/10(日)17:55

なくなってる。
深呼吸して落ち着いて


0289.bike season(実果子(HI32))2005/04/10(日)14:18

本格的に到来。
しかし春の強風辛っ。
今年は何回乗れるかな


0288.春。(実果子(HI32))2005/04/08(金)20:59

風がよく吹く。
黄砂が舞う。

まだ桜は無理かなぁ。
つくしは出てきたかなぁ。
つくしが出てるか見に行こうとしたら
邪魔が入ったから
まだ未確認。
明日見てみよ〜。


0287.発熱。(実果子(HI32))2005/04/03(日)14:21

金曜日夜半から
38〜40℃をいったりきたりの次男。
解熱剤の座薬をうちつつ様子をみる。

ぐったりしていて
あまり飲んでくれない。
食事どころではないみたい。
昨夜の先生の話しでは
『突発性発疹』
になるんでは…と。
長男もなったんだよなぁ。

今回初めて母乳を絞り
捨てた。
パンパンに張って痛くて
耐えられないから。
でも絞りきれなくて
痛い(/_;)


0286.晴。(実果子(HI32))2005/04/01(金)14:59

またまた公園へgo〜
沢山の子連れサンがいました。
私もその1人。

今日は沢山の子がいても遊具に向かっていき
遊んできました。

まだブランコは怖いらしいです。
高いアスレチックものは好きみたいです。
怖いって言いながら挑んでいきます。笑


次男が大きくなったら
お弁当持ってこようね〜


0285.駄目だ…。(実果子(HI32))2005/03/29(火)15:57

廊下を掃除(私はクイックルワイパーを乾・濡各使用)し始めたら彼女も同じく始めた。
(そっちはやるなって事か?)と思ったら
パタッと止めた。
で、次男に話しかけて号泣されてた。呆

いつもしないんだし
私がやるからやらなくていいよ…
ストレス溜まるから顔合わせたくない。
疲れてる時は余計に。
風邪ひいたかなぁ?
ダルイ


0284.なめてんのか?(実果子(HI32))2005/03/29(火)14:07

外出する時会ったのに
なんで家の前に
友達の車停めてんだよ!!
入れねぇっつーの!!!!
ファザードたいて呼びに行きゃ
『あぁらごめんねぇぇ』
…喧嘩売ってんの?

家に入れば
『本当ごめんねぇぇ』

…謝る事になんねぇよ〜に最初からよかしとけっての。


嫌がらせかよ毎回毎回。


0283.カラダ(実果子(HI32))2005/03/29(火)09:59

産後→育児
による疲労からなのか
単なる歳なのか
はたまた運動不足なのか(多分全部。涙)
疲れてる。
ストレッチして幾分ましにはなるけど
子供抱っこが利き手でしかできない
てゆぅか逆手ではしにくいから
体歪んでるんだろうな。
ストレッチしてもすぐ腰と足の付け根が痛くなる。
あと数ヶ月頑張ろう。


0282.自我の目覚め。(実果子(HI32))2005/03/22(火)18:20

だだこね期突入。



あなたは関係ない
邪魔すんな


0281.漠然と。(実果子(HI32))2005/03/22(火)17:24

ヤニ中毒ってコワッ。
喚起しないでよく居られるね〜。

残り香がヤニ臭さ
嫌な感じ。



煙草は嫌いじゃない
前吸ってたし


0280.晴。(実果子(HI32))2005/03/21(月)13:25

子供達を連れて公園へ。
かなり広いところ。
同じような親子連れ
散歩らしき老夫婦
犬の散歩
草野球チーム
ウォーキングの人
とか
結構いた。


風邪で外出避けてて
運動不足だし
ストレス溜まってそうだったから連れ出した。
昨日も来たけど
強風にて10分いた程度。

今日はアスレチック系のに挑戦してた長男。
『無理だろオイ』
って高さのところまで
行きたがる行きたがる
笑。
自力が無理だと解かると
『手!!手!!』
と手を繋ぎ誘導しろときた。苦笑


日々やんちゃになりゆく我が息子。
1時間程遊び満足気でした。



ちなみに次男はベビーカーにて兄貴を観察。
帰りは寝てました。


0279.風邪。(実果子(HI32))2005/03/18(金)16:25

子供2人共ひいてます。
インフルエンザでもなく
特異なウイルスてもなく
『風邪』

治ったと思ったら
またひいてるからなぁ…
今回は38℃を上回った長男。
二人共お腹ユルユル気味。
食事や水分も摂れるし
機嫌悪いって程でもないから
早く完治するかなぁ??

さて連休突入〜
疲れそう。苦笑


0278.みずほ!!!!(実果子(HI32))2005/03/15(火)17:14

確認業務怠っといて
デカイクチたたくな。

客からの指摘後
明らかになったとたん
裏声猫っかぶりやめろ。
やる事ちゃんとやれ。
初歩ミスすんな。

苛つく。


0277.春。(実果子(HI32))2005/03/12(土)18:48

何やら予定満載。
家族をもつと
人数分予定ができてくる。
する事も増える。
幸せ。
でも大変。

5月には知り合い達と
家族で旅行。
近場だけど。
きちんとした『旅行』は初かも。
帰省って旅行ではない気がするから。笑


0276.性欲。(実果子(HI32))2005/03/09(水)14:03

旦那が別板にRes.
ってたので私も。笑

男女差はあるよね
躰の性質上。
あとは個人差か。

マスタベーションとエッチ
エッチしててもマスタベーションはまた違うからしたい
らしいし。



私は今女である前に
母親になっている。
だからかあまり性欲ナイ。
全くナイわけじゃないが。
子供が気になるのも
事実。

そんな時期なんかな。
時期脱出しなきゃね。



あ、母乳のせいで
生理止まってるから
性欲おさまってんのかな??


0275.屋根の雪降ろし。(実果子(HI32))2005/03/06(日)14:46

降ろし?下ろし?
ヨクワカラン


関東育ちの私は
北陸に嫁ぎ初めてみた
『雪捨て場』
…何??
と旦那に聞きました。
捨てる程の雪なんて
生まれてこのかた
見た事ないんで驚きマシタヨ。
北陸は屋根の雪を
除雪するまでには
ならないので、
屋根の雪は気にしてナイ。
でも溶け落ちる音は
かなりデカイんでビビル。

けど屋根の雪をどかすのって
家にとってはイイコト
だよね????
大変だと思う。
普通に道の除雪も
体力要るもん。

お疲れ様でした。
m(_ _)m


0274.半ズボンジャージ(実果子(HI32))2005/03/04(金)09:44

私が学生ん時はなかったなぁ。
で、夏とか暑いから
長ジャージをチョッキン。
自分で半ジャージ
にしてました。笑
時代だよね〜


寒い日は制服の下に
長ジャージ。
半ジャージは夏仕様。笑
時代だね。


0273.オヤシラズ(実果子(HI32))2005/03/03(木)11:51

右上奥の親知が痛い
どうやら虫歯っぽい
虫歯未経験につき
不安になり歯科へ…

結果

『あ〜抜歯だね』
即決
速攻抜歯
『…痛いの嫌だ』
笑って先生は
『抜かないともっと痛くなるよ』
『…』



思ったより痛くなかった抜歯だけど
残り3本ある親知
…抜くべき?


0272.血液型。(実果子(HI32))2005/03/02(水)22:03

長男は
生後間もなく転院した為
入院扱いで血液検査をしたから
血液型知ってマス。

次男は
入院経験ないので
知りません。

看護師さんに
『血液検査したい』と
相談したら
『採血量が多いから、乳幼児はかわいそうよ』
と断られちゃいました。


0271.『渚お姉様』(実果子(HI32))2005/03/02(水)21:39

それです!!
それです!!
メリット!!
Res.遅れました。謝


(271〜300/620)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:609
レスポンス使用率(20.6%)
ファイルサイズ使用率(13.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.