毛根保存の法則

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0031.約一合のまま、変わらず(米(N901iS))2006/03/15(水)18:20

ガルシアのバッグ、予約しちゃった。
ついでにン万円のキャミソールまで予約しちゃった。


予約金だけでンガンン…

フェンディの赤チェックのサンダル欲しいのに。

でーも!
腕時計は我慢した!
エライ!

nanoちゃんのスピーカーもまだ買ってないし。
今から買いに行くけど。

味噌カツ待ち中やけど、
モテ期来たね!
来ちゃったね!

タイミング悪っ!

1人で深酒して、お腹丸出して寝るような女なのに!

久しぶりにがっつり呑み過ぎたね。


体重が増えてなくて良かったぁん。

あ、カツ来た。


0030.残りの米(約一合(N901iS))2006/03/13(月)11:56

買いに行けばエエんだけども、重いやん?
まぁ、2日に1合食べるか食べんかぐらいやから…ねぇ?

“50回目のファーストキス”
ちびっと涙が出ちゃった。
いや、割りとよく泣くけど。
ハワイって、キレイね。
ドリュー・|バリモアって、オセロの松嶋に似てるやんね?
顔のパーツの真ん中寄り具合が。

うちのじぃちゃんはマイケル・ダグラスに似てた!
いや、カーク・ダグラスかな?スパルタカス
かといってばぁちゃんがキャサリン・ゼタ・ジョーンズかというと、それはまた別の話。
バスト1メートルの森光子みたいな。

昨日、お風呂でスキムミルクのお湯にエンヤコラ浸かってたら、
楽しいもの発見!
我が両膝から1本ずつ、明らかに他より黒くて太くて固くて長い毛が、
そよそよと乳白色の湯に揺らめいてんの!
リアル波平みっけたー!


あー
今日は外国の人に絡まれませんように。
特に南米系。
言葉があがあがあがが。

さ、髪巻こ。


0029.今日の朝ご飯(ハロッズのショートブレッド(N901iS))2006/03/12(日)03:35

ショートブレッド…
それはつまり、クッキー?


さて、今日また映画をごっそり借りてきました。


“昭和歌謡大全集”
安藤政信くんの死に様に笑った。
ラストも笑った。
ちょくちょく“時計仕掛けのオレンジ”っぽいような。
いやぁ…
政信くんに殺される内田春菊が羨ましい。


昨日のは“ベストフレンズ〜”じゃなくて、“タイタニック”。たぶん。
ケイト・ウィンスレットの婚約者や。たぶん。

映画を観てから寝る生活。
まるで、一昔前の葉月里緒菜ね!
てか、葉月里緒菜自体が一昔前みたいなね!


麒燐のDVD買おうっと。
マンスリー吉本の男前ランキング、
次課長の井上さんについで、
川島くん2位やし!


音楽DVDを借りようとしたら、
借りたいヤツは持ってるのばっか。
が、全ては実家。
悔しいから借りてやんないんだから!


安藤政信くんが格好良すぎて、こんな時間。
明日も仕事やーん。
やーんやーんやーん。


0028.今日の晩ご飯(水菜のサラダ(N901iS))2006/03/11(土)02:26

雨やったから、
おうちで映画を観て過ごした。

今週は結局、6本観たんかな?

“チャーリーとチョコレート工場”
やっぱり好き!
ウンパルンパの妙なリアルさもたまらん。
映画館にも2回見に行ったんやけどね。

“コープス・ブライド”
あの世のほうがこの世よりも楽しそう。

“Jam Films”
すごーいツボの狭い内容のモノばっかりで面白かった。

“約三十の嘘”
キャラ的に八嶋さんのキスシーンはあんまり観たくなかったけど、
あの軽薄さはどの詐欺師役さんよりもぴったり。

“IN THE CUT”
期待したよりつまんなかった。

“CQ”
かなり好き。
意味プーなとことか。
1つ気になるのが、映画俳優役をしてた俳優さんを他の映画でも観たはずなんやけど、思い出せず。
んー…何やったっけ?
誰やったっけ?
“ベスト・フレンズ・ウェディング”?ん?


“チャーリーとチョコレート工場”以外は借り物。
明日返しに行って、また一週間分借りてこよっと。

来週はnanoちゃんのスピーカーも買いにいこっと。


その前に米買えよ!みたいなね。
あと3合分あるかないかくらい?
でもだって、重いんだもん。


0027.100%のオレンジジュース(昨日の晩ご飯(N901iS))2006/03/10(金)21:16

水菜を食べた!

ママン、メールありがとー!


この先、なぁーんにも要らないから、
1つだけのお願い、叶わないかなぁ。


0026.今日の晩ご飯(無(N901iS))2006/02/28(火)01:55

具合悪すぎて、食べられんのだもの。

というか、作る気力も体力もξ


一人暮らしやと、こういうとき、
「部屋の中で倒れたら、誰が見つけてくれんのやろ?」
「どのくらいで見つけてもらえんのやろ?」
って考えてみたり。


あー…
腐りきって悪臭放ち出してから、漸くみたいな?

阪神大震災のときも、
周囲との孤立化が進んでる一人暮らしの若い人たちの死亡率が高かったもんね。

せちがらい世の中ですよ。

くたばったアタシを見付けた人へ。
出来れば悪臭放つ前にパパんとママんに知らせてあげてください。
あと、ちょっとマシな下着に着せ替えてあげてください。


0025.明日の朝ご飯(いちご(N901iS))2006/02/24(金)22:40

ヘレナでいっぱい買ってもたけど、けど、けど!

1万円くらいのなんかが付いてきたから得したのか、損したのか。


てか!
こっちの人って、エスカレーターじゃあ右に寄らんし、
歩くときも幅とるし、
歩くん遅いし、
制服に工場長みたいなジャンパー来てるし、
カレーうどんはダシの匂いせんし!


そして、したたかでノリが悪い。
「やばくね?やばくね?」うるさいねん。

ボキャブラリーの乏しさ露呈。


0024.昨日の晩ご飯(ロールキャベツ、オニオンスープ、水菜のサラダ、ダリンの好きな鮪、きんぴら、ポトフ…(N901iS))2006/02/24(金)22:09

ダリンが帰っちゃった部屋は何だかぽかーんって大きな穴。

送って戻った部屋はいつもと違う匂い。
ダリンとモチ子の匂い。

ダリン、お仕事大変過ぎるのにありがとね。
ほんとにほんとに。

ダリンと逢った後、
何故だかおっぱいがいつもよりぷりんって張るんよね。

何なんやろー
ダリン・マジック☆


気を紛らわすのに帰りにヘレナで大量買いしちまった。
ついでにハンズで貯金箱も。
と、レッドバンド。

仕事の関係上、去年の夏からホワイトバンドをしてなくちゃないけない。
プラスαでレッドバンド。

レッドバンドの持つ意味、少しズレてるけど。エヘ
クリスチャンちゃうし。


0023.今日の朝ご飯予定(引き続きチャウダーみたい(N901iS))2006/02/17(金)08:43

善かれと思ってしてたことを、
感謝されるどころか、
暴言の上に全否定。

謝られても
100%ウソの言葉なんてないし、
腹が立つより、
呆れて哀しいわ。

ジャイ子が当たり前のようにしてることも、
思うことも、
相手にはそうじゃないと。

言いたいことも、
間接的な表現で言わんくても、
その暴言みたいに直接はっきり言えばいいのにね。

ため息。
遠く行こ。


0022.今日の晩ご飯(チャウダーみたい(N901iS))2006/02/16(木)22:29

ジャイ子の地元じゃ、週末のお昼にやってる番組が、
こっちじゃこの時間なのね。

びっくりよ!

てか、情報元がここからじゃ遠いってば!

しかも、なんでこの番組!?
ローカルタレントばっかよ!?
おまけにローカルアナウンサーよ!?

オモロイから好きやけど!


なんだか、異動してきた感が薄れたよ!


0021.今日のママん特製お弁当(シャケ弁(N901iS))2006/02/05(日)01:13

今日、既に昨日は7時寝の7時半起き。
明日、既に今日も7時半起き。
故に一刻も早く寝た方がイイ、ジャイ子。

が、夜中は丑三手前の1時過ぎに、
ジャイ子の荷造り用20キロ箱を3つ届けて貰う約束。

つまり、起きてなくては!


さて、急に決まった今回の荷造り騒動。
パパんの時折見せる淋しそうな目が胸にグサグサ。
ごめんね、パパん。

もとは6人家族やったうちも、
じぃちゃんが死んで、
弟クンが某地方へ行って、
ばぁちゃんが死んで…で
気付けば半分の3人になってたもんね。
トンチンカンファミリーは相変わらずやけど。

去年末に2人で飲みに行ったとき、
やっぱり遠くにやるのは淋しいってね。
でも、「ジャーちゃんと一緒のクリスマスは今年が最後になるかもやしな」って冗談めかして言いながら、
ジャイ子が小さいときからずっと連れていって貰ってるフレンチレストランで3人でディナーしたりね。
もう何年もシェフドランかな?やった人がソムリエ試験に合格してバッチ付けてたね。
お祝いで白2本にデザートワイン。

まさかパパんの冗談がほんとになるなんてね。

パパんとママんはすごい仲良しさんで、
2人とも強がりで淋しがり屋さんやから、
もう少し近くにいてあげたかったなぁ。


なぁーんて思いながら、寝ます。

明日、のび太の結婚前夜を借りてくるかな。
結婚するわけじゃないけど。

あー
荷造りせな。ダルイ


0020.今日のおやつ(マカロン(★))2006/02/03(金)15:45

そんな訳で、荷造ることなくもうこんな時間。

「そのPC、もう捨ててエエやろ」
「うん」
「食器も最低限でエエやろ」
「うん」
「お酒飲まんようにしぃよ」
「……」

新しいPCをセットしたまま、ネットに繋がず、
古いPCをカチャカチャ。
ママんイライラ。
ママん、新しいPCで遊びたい。
なのに、ネット未開通。
更にイライラ。

それにしても、荷造ってなくとも、
なんとなく準備は進んでる様子。

何もしとらんけど。

あーあーあー


0019.今日の晩ご飯(太巻と塩鰯(N901iS))2006/02/03(金)11:42

節分やからねー

てか!荷造りっすよ!
荷造りせなならんのですよ!

いやぁ…
神戸空港、早速利用する気満々やったのに!
得てして、人生の双六は予想不可能!

今年はほぼ毎日、
みかんを食べてますが、
1回も自分で剥いてないっつーの!

さよなら、みーかん!

そして、何からするのかも不透明のまま、
きっと今日は恵方を向いて、
太巻食べて終わり。

あーあー


0018.今日のおやつ(コラーゲンマシュマロ グレープフルーツ味(N901iS))2006/01/30(月)00:21

ダリンに貰った図書券で買った安野モヨコの“美人画報ハイパー”を読んでるグリ子。

単行本のときはさすがに買おうとは思わんかったけど、
文庫本になってたから買ってみた。

その中でマスクメロンフェイスにとっても有益な情報有!
早速試そうと、薬局へ!
必要なモノを早々に確保してから、店内ウロウロ。

薬局オモローイ☆

それはさておき、
マスクメロンからピチピチトマトへ。
さなぎから蝶へ。
右から左へ。
西へ東へ。
井上陽水、そしてモックン。

グリ子もね、いつかはピチピチトマトになってね、
「ダリン、今夜のプレゼントはグ・リ・コ」的なね、
原価0、が、頭の悪さ満開!なことをね、
やってみたいわけ。

今それをやると、
謹んでお悔やみ申されそうなわけ。

せめてさ、
あぶらとり紙を見栄じゃなく持ち歩きたいわけ。
今、あぶらとり紙使うと、
メモ用紙を顔に擦り付けてるのと変わんないっつーの。

てか、持ってないし!


今日のお買物
・大量消費しても気にならない乳液
・ヒアルロン酸液
・赤ちゃん用リップクリーム
・とうふチョコ
・噛むビタミン
・コラーゲンマシュマロ
・柄タイツ 2足
・果実酢

マシュマロって意外にお腹にたまるね。


0017.今日のおやつ(とうふチョコ(N901iS))2006/01/29(日)22:39

数多と人間がひしめくこの世界。
出くわしたその瞬間から大嫌いな人も当然。

そして、そんなヤツが目の前から去った瞬間に、
思うことが1つ。

「笑える不幸に合ってしまえ!」

この“笑える”というのが、チャン子のおちゃめポイント。
悪い人間にはなりきれない人の良さが表れてるね!

ちなみにチャン子的“笑える不幸”は…
・今どき珍しいにも関わらず、肥えだめに落ちる
・うっかり犬の尻尾を踏んでお尻をガブりんこ
・歩道橋の上からバナナの皮で滑って落ちる
・起きたらゴキブリonフェイス
・定食屋で使用済みの爪楊枝でシーシー
・出来たてホヤホヤの犬の糞を力一杯踏みしめる
・黒豆食べたら、ゲンゴロウ
・エスカレーターで転んで気を失う
・それを誰にも助けられずに放置される
・が、エスカレーターは動き続け、一定のリズムで頭部を打ち続ける
・痴漢に合ったと大騒ぎしたにも関わらず、実は後ろの人の傘の柄
・ひどいワキガ発病

さぁ、不幸になれなれ。


リリーさんのエッセイに笑わされっぱなし!
今更ながら叶恭子さんが好き!
何故ならば!
彼女は人間ではない。

生きる幻だから。


0016.今日のお昼ご飯(きしめん(N901iS))2006/01/19(木)19:20

3時のアフタヌーンティの時間がある、ナンチャッテイギリス貴族な我が家。

今日はママと日本文学?について。
子は純日本文学が好きなだけれども。
中でも三島由紀夫が好きなんだけれども。
時に俗っぽく背徳な題材も、三島マジックで美しくなるとこが。
谷崎潤一郎もそんな感じ。
違うのは谷崎は女性的でリアリスト、
三島は男性的でロマンティスト。

そんな極私的な見解を話しながらお茶タイム。
ママは読書しませんっ!

さて、相変わらずなマスクメロリーナなんだけども。
温泉行ってるときはぷるりんやったのに。
なんなんだーっっ!

乾燥し過ぎな世間のせい。

なんか顔が浮腫んでるけど、ポロポロ剥けてソバカスちゃんがドロン!
てか、鼻をお忘れですよー
おーいおい

また鼻だけ剥けやしない。

低いんだから、同じように剥けてよ!
全く。


買ったばっかのコテでくるんくるん巻いて遊んでて火傷したオデコんが、
今日ポロポロ剥けたよ!
ちょっとオモロかったよ!
てか、オデコん狭いんだからやめてよ!

そんなこんなで首の掘り起こし工事は延期!
延期っつか、いらないからっ!
年度末だからって、予算調整的なことはイイから!

全く全く。

ダリンてば甘いボンテゲージョ食べたいだなんて!
助けて!ミスター味っ子!


0015.昨日の晩ご飯(海女料理ってヤツ?(N901iS))2006/01/16(月)23:41

ただいまんごすチン
おかえリン子

たらふく満腹、ポンポコポン

食べた魚介類一覧
鰰、鱚、鰺、鰯、秋刀魚、サザエ、ハタ、伊勢海老、鮪、鯛、イカ、ハマチ、カマス…
ンナ感じ?
伊勢海老はお刺身よりもやっぱ、
焼いた方がンマいね。

そんな感じのシャーくんを連れての旅行。
逐一、ダリンに写メ報告。
写メでダリンを笑わせたから勝ち!

ベンダーくんとマーディくん、お留守番エライエライ。ナデナデ


晩ご飯は個室で掘り炬燵式のいろりで焼き物。
その座椅子が、
あの大名座椅子!(命名:リン子)
豪華腕置き付きの座椅子ザマス!

余は苦しゅうない近う寄れ…あーれーぇぇみたいな!

ダリン、お魚大好きだから、今度は一緒に行こうねン

てか、想う。
太平洋の魚はヘナヘナ柔らかい。
瀬戸内の魚はプリプリ身が締まってる。

だから、好きなのは
明石の鯛と蛸に淡路の鱧。
ビバ!瀬戸内!
ビバ!白身!

寿司屋で赤みの魚から頼むヤツはアホ!
好みやけどね。
だから、リン子の好みで話してんの!

お寿司は口が濁らんように、脂の少ないモノから始めるのが作法と教わったの小学4年の春。
当時の好物は蛸の洗い!
中年臭い若干10才未満!
てか、今も好き!プリップリッ


0014.中華丼(明日の朝ご飯(N901iS))2006/01/14(土)00:28

急なナニがアレで帰るのが遅くなって、
お家で晩ご飯食べられなくてゴメリン子。

ちょっと高級なマスクメロンみたいなかなり細か編目模様のひび割れ乾燥フェイス!

昨日の番組に触発されてるママ。
今日の晩ご飯はそんなマスクメロンの為に八宝菜。

明日、早起きして中華丼にしてガッツクからね!


日曜日からお友達と1泊旅行。
旅行なんて、いつぶり!?
夏のダリンぶり。楽しかったねン
ダリンの為にお弁当を作ったんだけども、
ダリンってば鮪の味噌漬け焼きを地べたに落としちゃうんだもん!
あれ、鮪を漬けるとこから出来るまで1週間くらいかかるんやからァァアアァァァ
なぁーんて想いながらも、パクパク残さず食べてくれた。ありがとう。

また作ってあげたいなぁって思いながら叶わず、今に至る。チクショ


メリーソート社の限定版のチーキーを彼氏に買わしてる女子発見。

確かに、そのチーキーはカワイイ。
でーも!
あなたの負け。

ダリンなんて、
1人でベアちゃん探しに奔走してくれたんやから!
めっちゃカワイイ子を見付けてきてくれたんやから!
ベアちゃんにはそのダリンの時間もつまってるもんね!

初代は既にモケモケだけども。
それでもカワイイ。シャークスターくん。


なんだか、勢いだけでヴィダルサスーンのコテを購入。
なんだか、女子高生な気分。
パー頭じゃ、頭皮ズル剥けちゃうからコテ。
今更ながらの芦屋巻と神戸巻デビュー間近。


旅行先でパパママタイタイ、ダリンにお守り買わなくちゃ。
ついでに自分も良くなっとくれ。
面倒臭いことしなくて済みますように。


蜂蜜のプールは今からでも間に合うのかな。チャプチャププカプカ


0013.今日の晩ご飯(カレー(N901iS))2006/01/13(金)00:09

ママのカレー、大好き!
今日もありがとう、ママ。

顔がカサカサ過ぎてヒリヒリ過ぎて赤く血がにじんだりで、
ママにはエライ心配かけてます。ゴメリン子

今日やってた病気啓発系番組より、
「ちゃんと3食食べへんからー」
「脂モノ嫌がるからー」
「ちゃんと顎を動かさな脳も退化するんやからー」

と。
あ、はい…



髪も目も、鼻も唇も、
耳も首も、髭もおへそも、
腕も手首も、手のひらも指も、
脚もすね毛も、膝も足首も、
肌の柔らかさも匂いも温度も声も、

カレーのじゃがいもが好きとか、そういうんじゃなくて、
そういう要素の1つ1つがとても愛しく想う。
今更だけども。


たくさん貰ったものを1つも返せてないし。
今から返すんじゃ遅いけども。
今からでも返したいんだけども。

例えば火星人でもやっぱり手を伸ばしたと想う。
端からムリでも。


もしも願いが1つだけ叶うなら…って話、
今まではずっと、細長い日本を真ん丸くってのやったけど、
うーん…でも、やっぱり真ん丸くかな?
それか、願い事を2つにして貰って、
たっぷりの蜂蜜と真ん丸い日本。

蜂蜜のプールを作らないと。
今更な約束だけども。


0012.これから当分先までの朝ご飯(雑煮(N901iS))2006/01/10(火)04:24

化粧ポーチはぶたさん。ブーブー
前はマーク・ジェイコブスやったけども、今はぶたさん。ブーブー
中に入れてる櫛はフェンディだけども。
何年も前にフェンディでおまけで貰ったモノだけども。
でも、inぶたさん。ブーブー

nanoちゃん入れはパンダのぱんちゃん。
前は定期入れに使ってたんだけれども。

お財布は真っ黒のディオール・オム。
前はヴィンテージなセリーヌのジャガードとわんちゃんの小銭入れだったけれども。

プチ香水&リップ入れはくまちゃん。
前はエルメスの革のプチッとポーチだったけれども。
プチッとポーチは今、ナプキン入れだけれども。


なんだかまとまりない、鞄の中。
そんな鞄は蹴飛ばしても地べたに置いても濡れても気にならないポーター。
ダルい日は背中にも背負えるんだけれども。

ダリンのお財布はお誕生日に贈ったバリー。
やっぱり革は革屋。
革屋でキャンバス地買う意味が未だに分からんチン。

あー、でも、
バリーの靴はすぐにダメになったなぁ。
靴は靴屋ってことね。
高校時代はリーガル派。


温泉早くー


0011.今日のおやつ(並んで買ってきてもらった明石焼き(N901iS))2006/01/02(月)18:10

年明け早々、体調不良です。

年くってからの38度超えはある種の爽快感すら。



年末に録画したオールザッツを見てます。


とろサーモンの左の人が
あんまり美味しくないものを食べたときのダリンの顔に似てることに気付きました。


0010.今日の飲み物(ゆず茶(N901iS))2005/12/18(日)13:43

クリスマス前なのでロットンの“悪巧み”を聴いてます。

勿論!
カワイイnanoちゃんで。
京都グラフティ〜


耳の作りが小さいので、イァフォンが耳に収まりきりませんが。


寒いは乾燥してるはで
超乾燥肌のあたしはナチュラルピーリングのエブリデイ。
まだ剥けるかよ!

おかげさまでソバカスが薄くなりました。
が、剥けない鼻のソバカスが目立つようになりました。


相変わらず、毛穴はありません。


0009.今日のお味噌汁(なめこ汁(N901iS))2005/12/13(火)08:42

品庄のネタ、見たことない。うん。


チュートの福田くんと麒麟の川島くん、ステキ!

福田くんは手首がステキ!


アジアンのすみちゃん、意外に歳くってたんね。


M1終わったら、オールザッツ。
師走を感じるこの流れ。


そういえば品庄って、東京NSCの第一期生かい?
唯一の生き残り一期生。



つまりは福田くんの手首に注目。
手首から全国ブレイクしちゃったら、どうしましょう。
第一回目のとき、なんであの手首はブレイクしなかったのかしら。


0008.今日の晩ご飯(お好み焼き(N901iS))2005/12/12(月)22:58

くるりのアルバム、好き!

今まで私的には“図鑑”がいちばんやったけど。
お祭りわっしょい。

こりゃあ“ばらいろポップ”も、うんうん。


デーモンのゴリラズも好き。
デーモンの変貌ぶりには涙を隠せませんが。


ダリンのお友達、デビューおめでとう!
かなり好き系!
でも、ダリンの方がステキ!イヒ


で、今はアレスティッド・ディバロップメントのビデオを見てます。
テレビつまんないんだもん。


うちのお好み焼きは所謂、にくてん。

nano買っちゃった。

昼間に見た野性パンダの生態を見てから、パンちゃん病。
パンダのお尻の匂いは5キロ先までプーン。
赤ちゃんパンダ、欲しい。


好きな作家は三島由紀夫です。
7年くらい前に自分内三島ブームが来てから読みあさり。
私的には“美徳のよろめき”と“音楽”が好き。
“葉隠れ入門”には感銘。
タブンね。


0007.今日のゼリー(蒟蒻畑 青梅(N901iS))2005/12/09(金)01:21

まただぁよ。


右の白目。ブヨブヨ



2日続けては初体験。
ちびっと痛い。


他の初体験も済ませるか。


0006.今日の晩ご飯(からあげ(N901iS))2005/12/09(金)00:23

先日、白目がふやけて腫れあがりました。

あれだけヒドイふやけようは1年ぶりくらいかしら?


どのくらいの腫れようかというと、
目を閉じても、目からふやけた白目が溢れてる、
右の黒目で直接、右の白目の腫れが確認できるくらい。
つまり、視界にずっと白目が入り込んでましたよ。


ここんとこ、目頭がブリブリに腫れたりしてたからヤバイなぁとは思ってましたけど、
さすがに昨日は目が腫れて破けるかと思いました。

と、同時にそれも仕方ないかと。


昔から疲れがたまると白目がふやけるんですが、
ピークは大学受験を控えた頃。
その後は営業時代。

それから、鎮静化へ。

が、再発。

やっぱり、今の環境かあってないのか悩みますが。

成績が良くても悩みはあるもんで。
ま、あたしが悪いんであたしがどうにかします。


0005.オニオンコンソメスープ(今日のスープ(N901iS))2005/12/05(月)13:40

昨日、新聞に丸刈りウォンビンが載ってました。


ただそれだけ。
ただそれだけのハズだのに!


パパんが…

「笑うかもしれへんけど」
という前置きの後に、

「今日、新聞にワシが載っとった」


はぁ!?

ついにボケたか!
今までも充分過ぎるボケやったけどサ!
おまえに神妙な前置きがあるだけに本気やんか!


パパん曰く、
「丸刈りウォンビンが学生時代の自分にそっくり」らしく、
朝から何回も新聞を見直しては
「なんで、ワシの写真が出とんや?」と。


パパんは自称、都知事似。
その自称をあえて、肯定してやるなら、
インテリジェンスを欠いた都知事似。
が、インテリジェンスを欠いた時点で慎太郎は慎太郎でないので、
つまるところ、似てないと。

そんなパパんがウォンビンに似てると言いだした訳。


韓流ファンを一気に敵に回した瞬間。
しかし、我が家は平和です。


0004.今日の晩ご飯(平目のお造り(N901iS))2005/11/24(木)19:27

あたしの好物。

鱧、鴨、セロリ。

祇園祭の頃のぼたん鱧から
秋の名残鱧鍋。

冬は鴨なんば。


そう、あたしは鴨好き。

その大好きな鴨に衝撃の事実。

あたしが「ンマンマ」と食べてた鴨は、
“鴨”ではなく“アヒル”だった鴨しれない事実。

鴨は飼育しているとこも少ない上、
羽根をむしると皮に色素が沈着している為、
アヒルが一般的に流通してると。

「アヒル肉で売り出したら、売れなかったから鴨肉したんですよ〜」

って、ちょっと!
食肉業界のお偉いさん!
ちょっと!

アヒル自体、鴨を交配させて生まれた鳥やけどもさ!

アヒルなんばに…
アヒル鍋…

カタカナの鳥なんか食べたないっつーの!
ショッキング過ぎ!


俄かグルメには衝撃デカ過ぎ!

そんな訳でパパんに相談。

来週はホント鴨鍋。


0003.今日のお土産(にしんの山椒漬け(N901iS))2005/11/21(月)18:03

キムタク。


カッコイイだの何だのと
世間が騒ぐほど思ったことがない。


毛の生えたカカオ豆みたいな顔とは思う。

それ以上に、
あかすりしたら、粘っこいのがめっちゃ取れそうやとも思う。
反町も然り。

つまり、清潔感の欠如。


ひどい不細工は目を瞑れば回避できる。

が、ひどい体臭は息を止めなくてはならない。


ムリムリ。



ダリンはグッスメル。


0002.今日の晩ご飯(缶ビール3本とお漬物(N901iS))2005/11/19(土)00:02

お漬物があればいくらでも呑めます。

呑んじゃいます。


最新記録は2時間半2人で
・生中2杯ずつの計4杯
・芋焼酎一升

いやいや、指宿の美味しい焼酎やったんでついつい。
もちろん、ロックで。
牡蠣チゲと一緒にいただきました。


何事にも限度と限界があります。


(2〜31/61)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1571
レスポンス使用率(2.03%)
ファイルサイズ使用率(3.39%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.