![]() |
俺の職場の先輩Tさんが
「今日、飲みに行こうか?」
と誘ってきた。
「俺、今日終日勤務なんですけど*汗」
「おお、すまんすまん」
その後すぐ俺の前で携帯を出してピポパ
「おお、わしじゃぁ!飲みにいかんか?」
「なにぃ、でーとぉ??ワシも連れて行ってくれんかのぉ?絶対、邪魔はしないけん」
先輩*汗
ホント悔しいわ*泣き
って言っても仕方ないな*汗
明日から虎の穴に入ってこよう
立派な悪役レスラーになって必ずタイガーマスクを倒してやる*パンチ
30そこそこの男に勝ったと思われてるぞ!
まじでー
二十歳そこそこの女にまけた
ころんで鎖骨を折らないように♪
記録会
このコースたった5キロだけど、最後の1キロのびみょーな登り坂がさいこーに辛い
夕べは少し飲みすぎたな。
雪は積もってないし、まあ、いつもどおりということで
不具合がでるんだって
家についたとたん、雪がちらついてきた
寒くなりそうだな
風呂
ルール知らないよ
しょぼっ(笑)
約10キロ強を一時間ほどかけて
少し雪がチラついたけど走る間に心地よく感じた。
雪の話で?一つ。
夕べ、昔購入したを整理してたらクリスマス
の曲が3曲でてきてオレの目にとまった。
1枚目、クワタバンド?の『メリークリスマス・イン・サマー』
2枚目、マライアの、、、名前わすれた
3枚目、これが懐かしいブライアン・アダムスの『クリスマスタイム』
当時、テープしか持ってなくて、擦り切れるまで聴いた曲。簡単な曲だったからフォークギターで練習もした
何年か前に店に化された奴を発見
懐かしいなあ、そんだけ
体育
眠気さましには丁度よいが、午後から眠くなるんだよなあ
えはさすがに寝ただろうなあ
な
ねむれるテーピングねえ、オレはもう少しやさしく。目に貼る
ははなんか嬉しいぞさて出掛けるか
首に きつくテーピングすれば コロッと眠りにつけるよ…
ねむれるテーピング教えて
踵からアキレス軒へ
そこから、二本に裂いてふくらはぎの横を登ってできあがり
これで楽になるんだけどさ
はがすとき痛いんだよな。スネ毛が引っ張られて
おとといに同じ。
さっそく昔、痛めた足が痛みだした
テープかってこよう。
その前に風呂
言いたい事はよく理解できたし共感する部分もあったから、翌日からはなるべく先輩について仕事を覚えた。 何年かして先輩と肩を並べるまでになった。そんなある日、先輩と飲みに出掛けた店で
「なあ、お前は『ダートの美学』って知ってるか?」
「へ?ダート?競馬の?」
「そう!やっぱりお前は話がわかる!!オレはダートの美学を極めてやるぜ」
それからまたコンコンと真夜中の説教が始まったがオレにはさっぱり理解できなかった
間もなく先輩は退職、それから半年後、名古屋競馬場で姿を見たと噂で聞いた。
嗚呼、先輩がんばってるんだなあ
今の仕事に就いてから常に心がけている事。というか、頭から離れない言葉。
言葉の意味について聞きたい方は個人的に(笑)
昔、真夜中に職場の先輩に起こされて酒の相手をさせられた時に
「お前はオレの気持ちをよく理解してるよし
オレが『No2の美学』というモノを教えてやろう
」
と真夜中にコンコンと説明された
と後ろから皮肉を浴びせられるも気にせず帰宅そう、
を家に忘れたんだよ。
ん?愛してる?
次の次・・・
3番目かよ
2番がいい(;-o-)
行ってらっさ〜い〃
こぅちゃんの次の次に愛してます(笑)
レイチ、こちらこそだわ疲れとるところ、ありがとう。
さてオレは仕事にいかなきゃ
土曜日ゎお疲れ様でした
楽しかったでやんす
またねぇ
雨は止まなかったなああしたがんばろ
だれ?
散らかってるパンツやシャツをなんとかしようと収納グッズを買ってきた。少しはすっきりするだろう。
下の階でホコリの被ってたをもってきたけどやっぱり画面が小さくてショボい
ま、かけてないから仕方ないか(笑)
(゚_゚)
ジョニー・デップあげようか?
部屋のそーじをしてみた。それと壊れたを取り替えんと。
しかし、さみしい部屋だなあ、テレビ、フトン、ソファ。もう少しなんか欲しい。
気分はクラプトンの
ワンダフル・トゥナイト