酒とタバコと掲示板

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0329.とくになし(くそがき(★))2004/10/22(金)10:53

しいて言えば首が痛い。あまりの痛さというかうっとーしさであまり集中できず。さっきシップ貼りました。ひさしぶりに薬局で買い物したけどやっぱり薬剤師なんて必要ないよな。あらためて認識しました。


0328.超大型台風23号(くそがき(★))2004/10/21(木)17:11

不謹慎ですが少し期待してました。荒れるのを…。が、深夜1時くらいには雨もやみ、風もそんなに強くなくうちの地域は安全地帯だと再認識しました。そして寝違えた首。左に首がまわらないよぅ


0327.ここ数日(くそがき(★))2004/10/20(水)10:58

毎夜毎夜ジョナ勉をしてるわけですが…今夜はピンチですな。暴風雨の中、はたして家を出る根性がおいらにあるかどうか…。ちなみにテストは来週の火水です。国試の過去6年分1440問から240問というなかなかハードな試験です。今朝までに7割くらいやりました。あと3割で一周します。合格ラインは9割正解。絶対無理だ…


0326.台風(くそがき(★))2004/10/19(火)12:48

半径800kmらしいですね。超大型って言ってました。みんな気をつけてくださいね。


0325.日本シリーズ(くそがき(★))2004/10/18(月)11:39

中日に、いや立浪にやられました。いと悔しい


0324.きた(くそがき(★))2004/10/18(月)11:36

ルノアールは予備校時代にたまに行ってたね。ソファーの座り心地がよかったのが記憶に残っています。でも、18才のガキが入るところじゃないね。いまから考えると場違いだった気がします。


0323.るり(くそがき(★))2004/10/18(月)11:31

ひどいヤツだな。そういうヤツにはきつくオシオキしてやったほうがいいと思うよ。


0322.ルノアール好き(^O^)(北狐(P2102V))2004/10/18(月)03:40

水道橋と巣鴨駅のルノアールはよく通ってたよ長居してても文句どころかお茶が出てきたしドトールは江戸川橋駅の近く(会社の帰り)によく通ってたよ


0321.今日・・・(るり☆(★))2004/10/17(日)22:31

いきなり「夜の9時くらいに起こして」ってメルが来て
9時になってメルをしても なーんもレスがこない
こういう人とどーやって付き合っていけばいいのか悩む( ̄〜 ̄;)


0320.今日から(くそがき(★))2004/10/17(日)12:24

とりあえずの目標を今月末に設定して。不規則生活に入ります。いろんな時間に出没すると思うので見かけたらみなさま来てください。


0319.スタバ嫌い(くそがき(★))2004/10/17(日)12:23

喫茶店の癖して喫煙不可なんてなめてるとしか思えない。テイクアウトする気にもならんね。なのでスタバに行くくらいなら普通の喫茶店に行くようにしています。常連ではないけどお気に入りの喫茶店が近所にあったりなかったり。


0318.えた(くそがき(★))2004/10/17(日)12:19

懸賞は…小学生のときに立て続けて二回当たった経験があります。それ以来しばらく送って飽きてからは応募してないな。ちなみに当たったのはゲームソフトが二本です。


0317.久(北狐(P2102V))2004/10/17(日)02:07

ドトールは東京時代からよく行ってるよ最近北海道にもスターバックス等が進出してるがドトールが一番…だがロゴが変わってからは通う回数は減ってしまったな


0316.おはょ(えた(N2102V))2004/10/16(土)10:03

この頃、楽天の懸賞ページにハマり気味。
当たるといぃなぁ…( ̄▽ ̄;)
狙いゎプラズマTV32型


0315.ガソリン高い(くそがき(★))2004/10/16(土)00:24

ぎりぎりまで粘って粘って今日入れたら満タン5400円もかかった。ぉぃぉぃって感じです。諭吉が稲造を飛び越えたよ。燃費悪いのが、ここにきてボディーに効いてきました。


0314.ドトール(くそがき(★))2004/10/14(木)22:49

オレンジジュースを頼んだら、グレープフルーツジュースが出てきた。しかも、のんびり飲んでので入店後かなり時間がたった後に気がつきました。半分以上飲んでたしね…。クレーム入れようにも入れられずそのまま飲みました。もっと早くに気付けよ…


0313.一日二食(くそがき(★))2004/10/13(水)23:34

ひさしぶりに昼夜ラーメンでした。つーか、今日全然勉強できてない。ちょっと反省です。明日はがんばります。でも、そろそろ夜の勉強始めようかな。ところで、パルコも安売りするんだね。今日ちょっと通りがかったんだけど忘れてたっていうか、初めて知ったていうか…。


0312.西武優勝セール(くそがき(★))2004/10/12(火)23:13

昼のニュースを見たところ、列ができるほどの混み具合ということで…。行くの中止にして学校へいきました。そこでびっくりしたのが学園祭で呼ぶ芸人の面々。ちょっと豪華でした。今回歌手を呼ばない方向らしく、芸人さんを強化したみたいです。こんなところにもお笑いブームの影響が…。まぁ、どうせ行かないけどね。


0311.きた(くそがき(★))2004/10/12(火)23:09

でしょ。日記です。こちらは連日の雨でイライラします。ちなみに、わが町にも紅葉スポットがあったりしますが小規模です。


0310.なるほど(北狐(P2102V))2004/10/12(火)12:33

日記だ 北海道は肌寒くなってきたよ大雪山系や近くの木々は紅葉が綺麗らしい


0309.24その2(くそがき(★))2004/10/11(月)23:23

というわけで、残り2話を見て24part2を見終わりました。大変面白かったです。でも、最後が前作以上に納得いかない。あそこで終わるのっ!!て感じです。part3も見なくちゃいけなくなりました。話は変わりますが西武優勝♪明日池袋にお買い物に行こうかなぁと思いましたが、雨なのでどうしようかなと悩んでいます


0308.24(くそがき(★))2004/10/11(月)00:03

あれからすぐ寝て2時間くらいで起床。いままで録りためた24part2を22時間分一気に見ました。これからあと二時間分をTVでやるのですが、ビールが飲みたくなり今日の分は明日の朝みます。見てて疲れるね。娘もことそうなんだけど、女性の描き方がドギツイ感じがします。アメリカドラマによくあるパターンだね。まぁとにかく明日の朝が楽しみです。


0307.難しい問題です(くそがき(★))2004/10/10(日)06:02

四日目のひきこもり生活を優雅に過ごそうと思ったら…。どでかい問題が勃発。厄年かな、困ったもんだ。しかし、どーしてアイツは次から次へと色々なことを持ち込むのかね。


0306.ひきこもり生活三日目(くそがき(★))2004/10/08(金)23:32

いまだやる気でず。でも、三日も家に居っぱなしてのもなんなのでこの雨の中、お気に入りのラーメンを食べに行きました。一ヶ月ぶりくらいに行ったら「ひさしぶり」って言われちゃいました。明日も直撃なのでひきこもります。24が終わるまで今日を含めてあと5時間。楽しみです。一気にいくよ。


0305.疲れが取れない(くそがき(★))2004/10/08(金)00:12

どんだけ寝ても寝たりない。どんだけ寝ても疲れてる。心も体も非常にダルダルです。今日は昼真っから飲みました。いや、きもちいいね。でも、すぐに行動再会しないとなぁ。こんどは勉強だ!!


0304.終わったよ(くそがき(★))2004/10/07(木)01:10

やっと終わったよ。チャにこなくなったのが木曜からだから5日間で睡眠時間が15時間くらいかな。一生懸命がmmばりました。その反動で昨夜は燃えました。なんにせよ、学生生活の一段落がつきました。そんなおいらを誉めてやってくださいな


0303.台風22号(えた(N2102V))2004/10/05(火)15:27

また台風が発生したみたぃだよ。雨ばっかでヤになるなぁ
北海道ゎ0度なの!?
来月に雪!?Σ(゚д゚ノ)ノ
今22℃で、長袖に上着まで着てるんだけど…。
北海道ゎ夏が涼しそうだね(^_^!)


0302.久(^^)v(北狐(P2102V))2004/10/03(日)18:54

また台風が来たねニュースみれなかったから被害などよくわからないけど皆は無事かい? 今朝の北海道は0℃に近い気温だったよ来月には初雪が降るんだろうな


0301.台風(えた(N2102V))2004/09/30(木)12:33

今回ゎ拍子抜けでした。まともに当たりそうで、結構構えたのに、風が少し強いくらいで終わりました。
唯一、被害を被ったのゎトイレ!!
窓閉めるの忘れてて、濡れてしまいましたとサ。
悲しぃ…


0300.すごい雨(くそがき(★))2004/09/30(木)00:03

土砂降り5分前に車に乗り込み、土砂降りの中を運転しました。怖すぎです。って、最近運転の話しかして無いな。10月の最初のほうに24part2がTVでやります。ちょっと見るヒマはなさそうなのですが、全部録画します。しばらくしたらマトメて一気に見たいと思います。今度は核テロらしいですぞ。楽しみです。


(300〜329/539)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1231
レスポンス使用率(17.9%)
ファイルサイズ使用率(12.5%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.