![]() |
シフト作成をすると椅子とパソコンの高さが合わず、右肩がものすごく凝る。
帰りに寄り道したドラッグストアで働く平パンにおススメの肩凝り対策商品を聞いてみた(^-^)
磁気・ファイテン・クリーム・湿布・御灸など…いろいろあるんだねぇ(>_<)
あまり高価なのも…(>_<)という事で沢山入っていて千円以下で買える、最近仕入れ始めたばかりという平パンおススメの『ロイヒつぼ膏』というのを購入。
156枚入りでかなりお得な感じがしたのとパッケージのおじさん?で選んだ(^^ゞ
ピンポイントで貼れる大きさと温感というのを試してみたいo(^-^)o
これからお世話になります…かぶれない事を祈って
ドラッグストアでお買物。
給料日後は日用品を購入。
ローションティッシュを週にひと箱以上使っている(−Q−)
今朝は熱。熱冷まシートを貼ってマスクをして出勤。
座っていても地震かと思う揺れ…ボス店長に早退してもいいと言われたけれど、シフト作成が滞るのと収入が減るのが嫌。
帰る方が危ないと判断。
朝礼後、開店したら元気そうに振る舞う。
お昼休憩中に治ったのか聞かれたけれど「イイエ(>_<)ギリギリのところですぅ…。」と答えて、沢山食べた。
多少の体調不良なら「食べて寝て治せ!」だから。
晩ご飯は寄り道して『おうどん』を食べた。
後は帰りにスポーツ飲料とアイスを買って帰宅。
明日は銀行に行きたいから半日寝れば治るかなぁ?
体調不良だと、ほかにも痛みが出てくる(>_<)
湿布か何か用意しよう。
右肩が痛い…腰もね(>_<)
シフト希望入力を少しして18時になったのでお店を出てきたo(^-^)o
雨降りで来客少ないから。
オフ日のOさん来店。
ボス店長と二人で近所の喫茶店にてお話中…。
引き抜きで戻ってくるのか姫は気になる様子。
仕事的には進むだろうが、『楽しく働く』は出来なくなるね。
さぁて…戻ってきてもいいけれど、プチ店長の生活の面倒をみてほしい。
入荷数がダンボール145個。
姫が熱で代わりを手配せずに欠勤。
商品出しに変更。
ボス店長には土曜日の出来事を話しておいた。
お昼出勤の仮代行が昨晩ボス店長に連絡したらしく、「腹をわって話せ」のボス店長命令で近所の喫茶店にて二人で話し合い。
出勤時間になっても現われず…(;-_-+
私もそういう時間が欲しいo(>_<)o
プチ店長は自覚がないんだよなぁ…とボス店長。
直接あいつに言ってくれと言われた(;-_-+
期待はまったく出来ないからなぁ( ̄〜 ̄)ξ
今朝、タマキくんに「胸が痛むなぁ(>_<)」とぼやいたら「ストレスですか(^-^)?」と返された。
ソレ…ある。
今日は六時にお店を出た。明日も早く出よう。
甥からメールがなかったので『晩ご飯どうした(^-^)?』と送信したら、『カップめん』と一言…(−Q−)
すぐに電話をかけたらコンビニに行った帰り道と言う。
カップ麺ならいつでも食べられるからと甥をお迎えに行って二人でラーメン屋さんへ。
ラーメン餃子で晩ご飯(^-^)
実家では朝ご飯をあまり食べずにお昼と晩ご飯はコンビニ弁当らしい…食材もないって(;-_-+
甥に後々の事も考えておくように伝えた。
実家には、頻繁に姉が訪問するらしい。
子供たちを連れて…。
その間は父に呼ばれても部屋から出ないって(>_<)
うーん( ̄〜 ̄)ξ
今すぐには何も出来ないからなぁ…。
お昼近くまで寝ていたからあまり眠くならずに、この時間。
さすがに明日の朝はきつかろう…とベッドに入る。
眠れなくて困る事がないって幸せ(^-^)
ベッドに横になったら、体から力が抜けていく感覚。
書き込み途中で落ちそう
新しい掃除機は吸引力もあり、排気がキレイだから鼻詰まりが軽減した気がする。
掃除をマメにしても埃は常にあるから、アレルギーがある限り鼻水・鼻詰まりからは逃れられないけれど(>_<)
ひとつひとつ家具や電化製品を揃えていく。
この部屋のエアコンと洗濯機以外は自分のモノ。
もしもの時は甥が一人でもすぐに暮らせるなぁ(^-^)
明日の晩ご飯はどうするのかなぁ(^-^)?
たまには一緒にご飯を食べたいぞぅ(>_<)
いくつになっても甥が心配なんだよね。
あまり子供扱いはしない様にしようと思っても、子供だから気にする(^^ゞ
明日はすぐにお店を出よう(^-^)
朝のリーダーミーティングでプチ店長・ボス店長に思いを伝えてスッキリしてこよう。
人柄と仕事は別だから。
好き・嫌いも仕事には関係ないから。
仮代行にあげた掃除機の説明・保証書を渡さねば。
書ききったo(^-^)o
おやすみなさい
明日から父・母と伯母達が山梨方面へ旅行に行くらしい…。
運転手をする父の旅費は伯母持ち。
お留守番する甥に明日の晩ご飯をどうするのか聞いたらコンビニ弁当と言う。
ご飯を食べに行くか聞いたら面倒と言う(−Q−)
気が変わったら連絡してと話し、新学期で必要なモノがないか聞いた。
背が伸びたから制服の丈や靴も心配。
今は必要ないみたい(>_<)
思春期とはいえ…もう少し元気よく話して欲しいなぁ(>_<)
昨晩彼からメール(^-^)
彼の仕事が終わるのを待って彼宅訪問。
今日が彼祖父の法事で実家に帰るまでの時間、いつもより長く一緒に居られた
素っ気ない態度・言葉はいつも通り…でも帰りがけに抱き寄せられた。
彼の体はあったかくて気持ちいい(^-^)
いつまでも抱き締めてくれたし優しかったから、なんとなくわかってた。
『愛してる。』
「うん、ありがとう。嬉しい(^-^)」と答えたら 「信じてないでしょう?今だけ言ってるんじゃないよ(^-^)?」と言う。
「笑って?にっこり笑って(^-^)?」
いつもは言わない事を言うから、なんとなく…ね?
彼もにっこりしてた。
お出かけの時間になって彼宅を出た後、運転中に彼からメール着信。
やっぱり?…って思った。
今までも『このままじゃいけないのかなぁ(^-^)?』と考えてみたりもしてた。
彼の部屋を出た時に『これで最後かなぁ(^-^)?』とも思ったし…。
『ありがとう(^-^)本当に愛してる。』と返信。
どうなるかなんてわからないから、今はこれでいいと思う(^-^)
頑張ろうo(^-^)o
あの子…店長の仕事をしないなぁ(;-_-+
「仕事の割り振りは自分以外に聞いてくれ。」
この発言に怒りを覚えた。
代行者がいるから代行者を育てる為、いろいろ言うけれど、教えてないし見本になる行動もしていない。
話すのもイラッとしたので、終礼も口をきかずに挨拶だけして帰ってきた。
物凄いストレスを感じた。
今もストレスを感じてイラッとしているのがわかる(;-_-+
月曜日のリーダーミーティングに少し時間をもらって「どういうおつもりで?」と聞いてみよう。
プチ店長とペアで夜の掃除機がけ担当になった子は負担が大きいと言うし…。
あぁ…もうっ(>_<)
給料分働け(>_<)
給料日だったので、一ヵ月の家計簿集計をしていたから(>_<)
途中で気付き、シャワーを浴びてきたから今月の予算まではいかなかった。
日曜日にやろう。
給料日だったので、まわりのスタッフは仕事用半袖シャツを買っていた。
月曜日から移行する。
いつもより二日早い給料日なので、次の給料日前に苦しむんじゃないかなぁ?
大丈夫(−Q−)?
まぁ、いいか(^^ゞ
おやすみなさい(^-^)
昨日の迷惑なメールが朝から画像付きで送られてきた。
初めて着信拒否設定をしてみた。
これでひと安心(^-^)
レイアウト作成よりも楽だなぁ…慣れてるから、最初の希望入力の時点で大まかに枠は作れる。
シフト作成の時間は前より減らされたけれど、金曜日の夜と土曜日仕事中のストレスがないからいいな(^-^)
ゴールデンウィーク前に二週間分のシフト作成があるけれど…頑張ろうo(^-^)o
明日は早く帰宅しよう
入荷連絡があり、仕事あがりに引き取りに行ってきたo(^-^)o
パワーが今までの25倍くらいの吸込仕事率…よくわからないけれど、フローリングの溝も一回表面を通したら綺麗になってる( ̄□ ̄;)!!
掃除機をかけていて今までより鼻詰まりやクシャミがない…気がする(^^ゞ
夜なので大々的に出来ないけれど、帰宅後すぐに組み立てて掃除機をかけた
今までの掃除機もキレイに吸い込み拭き掃除。
二年間のお礼と、もらわれて行く先でもしっかり働いてね(^-^)という気持ちを込めた。
この掃除機も好きだから、大切に使って欲しい
もらい手がいなければ、掃除機は買い替えなかったかも…。
仮代行に頑張れo(^-^)oの気持ち。
段々遅寝になってきている…戻さないと(>_<)
シンデレラ睡眠をしないとね。
まだ検討したい事があるから、うっかりしていると遅寝になる。
プランAは今のところ消えたので、プランBとプランCを両方の可能性を考えて行動・準備をする。
希望はプランBo(^-^)o
プランAがダメならプランBで。
プランBはプランCより大変…。
頑張れo(^-^)o
但し、在庫が無くて入荷するまで待つ。
早く持ち帰りたくて、ワンランク下の在庫のある掃除機を買おうか考えてみたけれど…七千円の差なら欲しい機種を買ったほうが大切に使うと思う。
排気がキレイな機種を買うなら、よりキレイなモノがいい
五年・十年使うなら性能のよいモノを…。
掃除機購入により付いたポイントを使って、布団用吸い口を注文。
これは一週間くらいかかるらしい。
アレルギーの無い人が羨ましい(>_<)
現在使用中の掃除機、引き取り手が決まった(^-^)
ノロウイルスやインフルエンザで休んだりした仮代行にあげる事にした。
本人は否定するけれど埃っぽい部屋で生活しているから…と思っていたりする。
二ヵ月連続で一週間ずつ休んでいるから、手取りが少ないんだよね。
ついてないんだよなぁ…。
そういう時もあるよね…。
同じ人から何度も下半身を出した画像付きのメールが届いた。
船橋在住53歳って…人間の行動に歳は関係ないんだな…迷惑(;-_-+
灯油を買いに行った帰り道…ヤマダ電機に寄り道。
広告の品ローション・ティッシュを購入とたくさんの掃除機を見比べたかったから…(^^ゞ
携帯電話もね。
電池パックより安い携帯電話は機種変更では無かった。
店頭で商品を見ながら携帯サイトでの価格をチェック(^-^)
いろいろあって、価格にもビックリ( ̄□ ̄;)!!
国産でもダイソン並みの価格がある…。
フロアワイパーは毎日、数回かけているけれど…掃除機は週に数回。
オフ日と遅番出勤の日の朝と早番出勤で19時半前に帰宅した時にかけるだけ…。
19時半を過ぎると隣人が帰宅するから。
早く帰宅して毎日掃除機をかける生活にしたい(>_<)
布団用吸い口が欲しい…
昨日の遅番出勤。
早めにアパートを出て、国立の葉桜を見たり、通勤路から外れた桜並木を見てから行った。
とても天気がよくて気持ちよかったから。
葉桜も見ておきたかった。パジェロくんを停めて、カフェオレを飲みながら見上げた葉桜と空に…たくさんの浮遊物。
飛蚊症…。
目の前の浮遊物に慣れてモノを見ていたけれど、天気のよい日にハッキリと見える数は増えていて驚く。
眼底検査に行かないと…。花粉の季節は仕方ないと思っていたけれど、気をつけないといけない。
伯父も視界の欠けがあるのに伯母や従兄には話していないらしい。
日曜日の晩ご飯に伯父が遅れてくる前に、目の事を伯父さんと話したと言ったら知りたがっていた。
我慢強いから言わないんだよね…と言う。
ハイラックス・エースのキズも増えたみたいだし。
あんなに運転の上手い伯父が…遠近感狂うんだよね。
あぁ…心配をかけないように家族に話さない気持ち、よくわかる。
私も伯母に伯父の事を話すし、伯父も私の目の事を兄に話すから、時々兄から「目の調子どうだ?重いモノを持たないでおけ。」と言われる。
伯父・伯母にはお世話になっているし、マメに通おうと思う。話相手しか出来ないから(>_<)
いつものヨーグルトを三つ・オランダ土産のチョコレート。
ありがとう(^-^)
伯父さんは体調不良でフラフラしてる。
総合病院の受け付けが11時半で、帰宅が15時…。
点滴をしてきたらしいけれど心配。
高齢の割りには元気に毎週ゴルフに行ったり活動的だけれど…。
伯母が74歳になるって事は伯父は年上だから…。
私の網膜剥離が今の状態で済んだのは伯父の網膜剥離の話を聞いて知っていたからで、知らなかったら同じ日に診察して視界が欠けてしまった人と同じ事になっていたかも知れない。
伯母も身辺の片付けを日々すすめている。
『そういう事を考える歳』って。
『モノは持っていけないから(^-^)』と話す。
生まれる時も帰る時も裸の体ひとつ…なんだよね。
甥が小さい頃には「りんちゃん死んだら、りんちゃんの全部オレのでしょ(^-^)?」と言ってた…(−Q−)父は、同じ事を言われて凹んでた…(−Q−)
ぅーん( ̄〜 ̄)ξ
…そうなんだよねぇ。
甥が18歳になれば、一人暮らしセットもローンの終わったパジェロくんもあるし…伯母や従兄なら家賃をタダにしてくれるかも知れない。
私の保険金も入る。
兄に管理を頼むから散財せずに大学に通えるはず…。ちょっと考えた。
肌着を買おう(^-^)
サイズが変わっているかもしれないし、ブラっていい値段する(−Q−)
締め付け感のないモノがいいもんね。
ストレッチカップが好き(^-^)
効果があるのかわからないけれど、タンクの水が無くなっていた朝はノドや鼻の粘膜が痛む(>_<)…効果あるんだなぁ(^-^)
と実感する。
随分と乾燥しているものだと思う。
梅雨はエアコンの除湿機能を多用するのに…。
スギ・ハウスダスト・ダニ…周りにたくさんあるんだよなぁ(−Q−)
幸い、この数年は花粉が少なくて助かっているけれど…花粉の多い年に空気清浄機がどれくらい助けてくれるかなぁ(^-^)?
…なんて考えるともう少し性能のよい排気のキレイな掃除機が欲しくなる(>_<)
物欲は次々と出てくるなぁ(−Q−)
今月はボーナスがあるから余計に物欲が増しているなぁ(>_<)
ボーナスは毎月の給料と同じくらいの額なはず…。
ヨーグルトをもらえるらしいので、伯母宅へ行かねば。
そろそろ手ブラでなく何か持って行こうかなぁ?
伯母宅はもらい物が多いからなぁ…太るからって食べ物もあまり喜ばないから考える( ̄〜 ̄)ξ
一緒に食べられるカステラでも買って行こうかなぁ…?
帰宅(^-^)
遅番の後にドン・キホーテに行ってみた。
若者がたくさん。上下スウェットを着ている子がたくさん…(−Q−)
怪しげなモノから日常の品までいろいろ…見ていて楽しかった(^-^)
うっかり買い物をしてしまいそうな感じ…(−Q−)
今回チェックしたのは携帯電話と掃除機。
『なんとなく…。』でも連絡があると嬉しいよ。
気にしてくれてありがとう(^-^)
いつまでも甘えていてはいけないのにね(>_<)
少しでも声を聞きたい。
少しでも会いたいから…。
残業している彼のお店までドライブ(^-^)
差し入れはカフェオレ(^-^)
仕事をする姿を観察(^-^)
握手でもハグでも少し触れただけでも嬉しい気持ちになる。
頑張ろうって思う(^-^)
いつもありがとう(^-^)
手作りパン三つと長期保存可のシュウマイ・緑茶ティーバッグ一箱・昆布茶一缶・低カロリー食品セット三箱を伯母から。
ありがとう(^-^)
昨晩たらふくご馳走になったばかりなのに…(^^ゞ
昨日お店に来店していた彼から『気付いた?かわされた?』と午後にメール着信。
午後の休憩あがりでレジに行ったら、彼が帰る所でドアの向こうに居たから声を掛けられなかった(>_<)
説明して誤解はとけた?
晩ご飯の間にも、さっきも彼からメール(^-^)
いろいろ、心配してくれてありがとう(^-^)
残業を終えて、帰宅途中のメールも届いた。
無事に帰ったらしく、『おやすみなさい』メールがきた(^-^)
私は…なんとかします。
仕事の事で一時的に凹んでいるだけだから、大丈夫
…たぶん。
適当にやってるよ。
テキトーに出来ないからストレスを感じるんだ。
心配してくれてありがとう(^-^)
いう様には出来ないけれど…ありがとう。
国立市の選挙は葉書にバーコード印刷があって、スキャンしてチェックしていた。
地元の選挙時は台帳でチェックしていたなぁ…。
気付いた事。
国立在住になってから、国立方面に行くのは車で不動産屋さんに一度行ったのと市役所や郵便局と桜並木を見るくらい。
買い物やおでかけは立川方面が多い。
国立も立川も地元も駅前のお店に飲み歩きをしないから、知らない。
選挙会場の小学校も知らなかったもんなぁ…。
自転車はタイヤの空気が入っていないし、前に空気入れを借りた自転車屋さんが閉店していて借りられない。
自転車あまり乗らなかったからねぇ(−Q−)
従兄の釣ったハナダイ・アジなどをお刺身にしてもらったり塩焼きにしてもらったり…美味しいモノをご馳走になったo(^-^)o
お土産のハマグリが肉厚でぷりぷりして美味しかった。焼きハマグリ美味しい(^-^)
先週は鰻重、今週は魚介類をご馳走になった。
素敵だなぁ…
いつもありがとう(^-^)
従兄が釣りに行き、鯛とかいろいろ釣ったらしい。
料理屋さんに持ち込み、晩ご飯にしようって。
都知事選挙に行って、これから行こうと思ってた。
晩ご飯o(^-^)o
新鮮な魚類が食べられる
これから伯母宅訪問。
いつもありがとう(^-^)
洗濯機も今週洗濯槽クリーナーをしたばかり。
ユニットバスにはパイプユニッシュを昨晩実施。
換気扇をやりたいなぁ…。洗濯槽クリーナーをした後はしばらく経っても洗濯槽から剥がれた汚れが少し付く。アリエールならずっときれい?
ドラッグストアで洗濯洗剤をチェックしてみたけれど、ほとんどの洗濯洗剤には漂白剤や蛍光増白剤配合。
白モノだけを洗うならいいけれど、仕事服や色モノや生成りが白っぽくなるから今は使えない(>_<)
ベッド周りのアイテムやタオルを白に統一したらいいのだけれど…。
洗剤使い分けも今はしないから、当分ニュービーズでお洗濯(^-^)
すずらんのかおり。
群生するすずらんの中でお昼寝すると死ぬそうです…(−Q−)
料理人の石川さん情報。
いろいろな書物を読みあさっている方なので情報の引き出しがたくさん。
拷問の記録と方法や調理の本を同時に読み進めたりする。
拷問や料理の世界では中国が秀でているらしい。
この辺の話はおもしろい。
まだ食べた事のないモノ…すっぽん・フグ刺し・アンコウ鍋・北京ダックなど…次は何に挑戦しようかなぁ(^-^)
まずは生活・生きる事を楽しもうo(^-^)o
いろんな事があるけれど、頑張ってます。
後悔しないように(^-^)