たのしげ広場♪

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0352.あっ。(あっけ♪(★))2003/02/20(木)14:34

るるたん、宣伝しにきてくれてたんだぁ〜。
ハイパーの更新順ってやつでるるのカキコの形跡あったので
見に行ったら、そこのハイパー掲示板でした

あははっ自分の掲示板よりも
先に人のトコばっかいってるから…(浮浪者?!

homeには戻る週間をつけなくちゃ!


0351.あけた〜ん\(^_^ )( ^_^)/(るる(N2051))2003/02/20(木)14:13

ハイパーノート新しく作り直しました
ぜひぜひ遊びにきてカキカキして行ってね
http://i.tls.org/maz/cgi/bbs/i/hnotes/junker/hnotes.cgi?t=782


0350.今日のおもしろニュース☆(あっけ♪(★))2003/02/19(水)20:44

鉄腕アトムのメロディーが発車合図に JR高田馬場駅


東京都新宿区のJR高田馬場駅で3月1日から、電車の発車時に鉄腕アトムの主題歌が流れる。原作で、アトムが「03年4月7日、高田馬場の科学省生まれ」となっているのにちなんだ。
 電車の発車合図は、ベルから電子音、オリジナルの楽曲へと移り変わってきた。現在、同駅では川のせせらぎをイメージした曲が流れる。

 アトムのような威勢のいい曲は「駆け込み乗車を誘う」と採用してこなかったが、地元商店街の要望に応えた。ただし、「柔らかな調子に編曲して、ひと味違ったアトムにします」とJR。

asahi.comより


0349.デタナ・…タピオカ・・・(あっけ♪(★))2003/02/19(水)20:33

アケ、タピオカ、一粒しかクチにしたことありません
みるからにカエルの卵っぽいイメージが、
どーもダメですわ…

カエルはあるきっかけがあって
ものすごい見るのもきらいになったくらいで。
カミールクン(カエルの人形)でさえも
鳥肌たってたくらいの時期がありました(-_-;)

カエルの言葉に異常に反応してた時期っていうんですかね・・・(;>ω<)/

今はそれほどではありませんが、
カエルとハトはお断りですわ。。。


う〜ん。
今度挑戦してみるかな…?
イヤ。無理に食べなくてもいいものは食べないようにしよう!


0348.すんません(さら(★))2003/02/19(水)16:39

さらって案外性格が「粘着質」なもんで、つい…

中華街といえば
なんだろねぇ?

シュウマイは崎陽軒だし
げっぺい(←漢字が出ないぞ)は美味しくないし
(またマズイもんつながりかよっ?!)
北京ダックはいいけど、食べ歩きはできないしなぁ

あっ!あった☆

タピオカ

カエルの卵みたいでよくない?

↑これ言うと、よく「キャー」って言って食べられなくなる(特に女の子)代物

さらは好き


0347.さらへ☆笑(あっけ♪(★))2003/02/19(水)15:34

ココナッツジュースね。
この話題でこんなに引っ張れるとは思ってもいなかったわ。笑

でもあの、ココナッツジュース。

そだね〜。
冷えてたらおいしい!と飲む人もいないでもないでもないとおもう。←?

なんかさ。
あのマズさと臭いでさ、
中華街!ってかんじを満喫させてくれる気がするんだよね。笑

結局飲まず持ち歩くダケとなりそうですわ。

あと中華街といえばなんだろ?
北京ダック?
あぁ〜食べたい・…(欲


0346.いえいえ(さら(★))2003/02/19(水)14:53

ココナッツジュース

あの、なまぬる〜い代物

せめて「冷やして出してくれ〜」と思う代物



マズいのに飲むか



でも、危険とわかっててもそれに近寄ってしまうという、あっけのその性格…

嫌いじゃないわ♪

素直



っていうのかな?こういうの


0345.さら〜☆(あっけ♪(★))2003/02/18(火)19:20

いつもカキコありがとねっ♪

う〜ん。
アケもココナッツジュースのんだことあるよ〜。
小学生のころだったかな?中学生のころだったかな?(忘

お母さんと妹と三人でみんなが飲んでいる
ココナッツジュースに魅了され、
一個購入。

みんなで味見。

…固。

ものすごくマズくて、
さすがのお母さんでも一生懸命
ストローで飲みながら「マズイ」ともらしておりました…

チャンチャン


一生飲まないッス。

中華街歩いたら…それでも欲しくなると思う。(アケの性格上…)


0344.るるへ☆(あっけ♪(★))2003/02/18(火)19:17

カキコせんきゅ〜♪

あのね、ものしりじゃないのよ〜ん。
モノをしらなすぎるので気になることがイッパイ。
そしてそれを調べないママ時間だけが過ぎてゆくのです。

今回は気になったことをすぐにインターネットでしたべたのさ〜ぁ。
ケケケ
物知りじゃなく、きになったことを調べて
コピって貼り付けしただけなのだ〜。

きっと気になってる人もいるんじゃないか?とおもってね〜ん。

改めてお勉強しなおした人も多いのでゎ?(バレンタイン)
それだけ人を愛することの出来る人はものすごく幸せものだゎ〜っておもったり・・・

人間は愛されることも大事で難しいことだけども、
人を愛するってことはもっと難しいな〜と感じたり…


0343.あっけへ(さら(★))2003/02/18(火)09:27

ココナッツジュースは
はっきり言ってマズイ
路上に残骸が転がってるのを見るたびに
みんな、あんなもんよく飲んでるなー
と、いつも思うさら

ぶたまんは、いろいろあるけど、やっぱ『江戸清』
そして一番ムカツクのが「かぼちゃまん」
これって、シナモンの香りがするんだよね
シナモン嫌いのさらにとっては、罰ゲームのような代物

シナモンで思い出したけど、一昔前に流行った『シナボン』は、
罰ゲームどころか、あれは絶対いやがらせ
あんなもんなんで流行ったんだ?!
理解不可能…


0342.η(。 。)ηすげー(るる(N2051))2003/02/16(日)12:26

あっけ物知り〜( ^_^)σ)^_^;)コノコノ〜
高速頑張れだぁ〜(^O^)
るるは教習車で高速乗り速度出しすぎました( ̄□ ̄;)!!
でも無事生還しましたわ(^O^)
とりあえず跡残すね〜


0341.バレンタインのおくりもの・・・(あっけ♪(★))2003/02/15(土)00:53

はる〜☆
いつでもおいで〜♪
高速券は明日使うことになりそうですよ〜☆
お母さんの従兄弟が来てて明日は群馬まで送ってきます。
帰り道一人だからちょっと不安だけど、
高速一人練習でがんばってくるさ〜♪ワーイ

高速一人で乗るのは初めての試み。
今からドキドキですゎ。

ちょこはチョコ会社が仕掛けたものらしく、
バレンタインは贈り物をする儀式(カードを贈る)らしいので
お酒でもいいものだとおもわれます♪

今年のチョコは3個。

彼氏さんと お母さんの従兄弟と お父さん。
ほんとはケーキ作る予定だったんだけどね〜。
会えるかどうかわからなかったもので市販チョコを買ってしまいましたゎ。。。
来年はケーキ作ります…(宣言

はるにバレンタインプレゼントをする場合には
お酒を贈りますな。一番喜ばれるプレゼント…。笑

今日は金曜ですが、
どこで飲んでいるのやら・・・
捕獲しにいくべ〜?ケッケッケ


0340.へぇ〜ふぅーんほぉ(はる(N504iS))2003/02/14(金)11:44

…と読ませていただきました。ちゃんとしたのは初めてだったかも(孱;)
そっか。ちょこは意味ないんだぁ〜。

じゃ、おちゃけでもいいじゃ〜ん


とは思ってもいいまてん((笑


おかぁさまがお料理お得意でおられましておよろしいことで…

こんど食べさせて

よしっ。今度またいくぶぅ〜から用事のときは買っておこっ


0339.レス☆(あっけ♪(★))2003/02/14(金)11:14

さらへ。
中華街のぶたまんがたべたいでございますぅ〜(欲
ホクホクのぶたまん・・・
そして片手には飲めもしないココナッツジュース♪←これで中華街気分満喫☆(笑

う〜。
最近う〜はいそがしそうね・・・
掲示板であまり名前をみかけなくなったよー。
スノボオフ・・いよいよあと半月後となりましたね〜☆ワクワク
人数調整そろそろはじめないと・・・

はるーーーーー☆
おいしかったょ〜。
うちのママさん、お料理上手だから
おいしく調理されてた(笑
フのヤツは外国でいうスープちっくなものになってて
おいしかった♪

魚の団子は日本風お吸い物☆
どちらもおいしくいただきましたぁ〜☆

今度食材買いにあそこの店にいってみようとおもいました。笑


0338.どうしてチョコレートをあげるの?(あっけ♪(★))2003/02/14(金)11:09

実は、女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈ります。

 では、チョコレートはどこから出てきたかというと、1958年に東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです。そして、今ではチョコレートといえばバレンタイン・デーの象徴のようになってしまいました。クリスマスもそうですが、キリスト教になじみの薄い日本では本来の意味が忘れられて、セールスに利用されがちのようですね。

 自分の命を犠牲にしてまで神の愛を伝え、実践したバレンチノ・・・。今年のバレンタイン・デーは、そんな彼のことを思い出してください。


0337.バレンタイン・カードの始まりは?(あっけ♪(★))2003/02/14(金)11:08

バレンチノは、獄中でも恐れずに看守たちに引き続き神の愛を語りました。言い伝えによると、ある看守に目の不自由な娘がおり、バレンチノと親しくなりました。そして、バレンチノが彼女のために祈ると、奇跡的に目が見えるようになったのです。これがきっかけとなり、バレンチノは処刑されてしまうのですが、死ぬ前に「あなたのバレンチノより」と署名した手紙を彼女に残したそうです。

 そのうち、若い男性が自分の好きな女性に、愛の気持ちをつづった手紙を2月14日に出すようになり、これが次第に広まって行きました。現存する最古のものは、1400年代初頭にロンドン塔に幽閉されていたフランスの詩人が妻に書いたもので、大英博物館に保存されています。

 しばらくたつとカードがよく使われるようになり、現在では男女とも、お互いにバレンタイン・カードを出すようになりました。バレンチノがしたように「あなたのバレンタインより」(From Your Valentine)と書いたり、「わたしのバレンタインになって」(Be My Valentine)と書いたりすることもあります。現在アメリカでは、クリスマス・カードの次に多く交換されているとか。


0336.バレンタインデーはどのように始まったの?(あっけ♪(★))2003/02/14(金)11:07

ローマではルペルクスという豊穣(ほうじょう)の神のためにルペルカーリアという祭が何百年ものあいだ行われていました。毎年2月14日の夕方になると、若い未婚女性たちの名前が書かれた紙が入れ物に入れられ、祭が始まる翌15日には男性たちがその紙を引いて、あたった娘と祭の間、時には1年間も付き合いをするというものです。翌年になると、また同じようにくじ引きをします。

 496年になって、若者たちの風紀の乱れを憂えた当時の教皇ゲラシウス一世は、ルペルカーリア祭を禁じました。代わりに、違った方法のくじ引きを始めたのです。それは、女性の代わりに聖人の名前を引かせ、1年間のあいだその聖人の人生にならった生き方をするように励ますものです。そして、200年ほど前のちょうどこのお祭りの頃に殉教していた聖バレンチノを、新しい行事の守護聖人としたのです。

 次第に、この日に恋人たちが贈り物やカードを交換するようになっていきました。


0335.バレンタインって、何のこと?(あっけ♪(★))2003/02/14(金)11:07

バレンタイン・デーは、英語では「Saint Valentine’s Day」、訳せば「聖バレンタインの日」という意味です。つまり、バレンタインというのは、人の名前なのです。どんな人だったかというと・・・。

 西暦3世紀のローマでのことです。皇帝クラウディウス二世(在位268−270)は、若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、手を焼いていました。その理由は彼らが自分の家族や愛する者たちを去りたくないからだと確信するようになったクラウディウスは、ついに結婚を禁止してしまったのです。

 ところが、インテラムナ(イタリア中部にある町で、現在のテラモ)のキリスト教司祭であるバレンチノ(英語読みではバレンタイン)は、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚をさせていました。それが皇帝の知るところとなったから大変です。しかも、当時のローマでは、キリスト教が迫害されていました。皇帝は、バレンチノに罪を認めさせてローマの宗教に改宗させようとしましたが、バレンチノはそれを拒否しました。そこで、投獄され、ついには西暦270年2月14日に、処刑されてしまったということです。(269年という説もあります)。


0334.やほ♬(はる(★))2003/02/14(金)00:09

夕飯どうだったのさぁ

レス無いということは...
だったのかぁ

メールありがとう☆
これから見てから寝ますねー!

おやしみなさい♪


0333.最近どうよ?(う〜(P504iS))2003/02/13(木)21:02



忙しいのげ?



うひゅひょ


0332.あぁ…(さら(★))2003/02/11(火)18:37

肉まん食べたくなった

横浜中華街にある「江戸清」の肉まん

値段は2倍♪
大きさ3倍♪
美味しさ4倍♪
(他店比)
確かこんなフレーズだったような気が…?謎


あぁ食べたいよぉ


0331.肉まん…というよりゎ・・・(あっけ♪(★))2003/02/11(火)11:47

野菜?高菜?まんでした。
初めの一口ゎ微妙でしたが、
かめば噛むほど味がでる・・・不思議な食べ物でした。笑

でも
おいしかったょ〜

サンキューでしたっ☆
夕飯ゎもっと謎な食べ物がいっぱいで
ドキドキですゎ。笑


0330.唯我独尊…(はる(★))2003/02/11(火)10:43

カーナビなんてじゃないよぉ。。。
まず空気を読まねえべ!


肉まんどうなんだろ?
(・_・;)…(不安


0329.唯一…(あっけ♪(★))2003/02/11(火)09:39

カーナビに闘争心を燃やす男…

はる(目玉…。


はるもフリーズ何度かしてましたょね?(笑

中国製品の肉まん、今からあっためて試食シテミマス…(怯(笑
ドキドキ…


0328.ふん。(はる(★))2003/02/11(火)03:58

気をつけましょう。

よっぱるとだ部rrrっるクリック!!!


と…





分からない中国製品!?

(笑


0327.今日の捕獲物♪(あっけ♪(★))2003/02/11(火)02:54

池袋☆
ケケケ♪
酔っ払いばんざぁ〜い☆ヾ(∇^〃)ワーィ


0326.やほほ。(はる (★))2003/02/08(土)13:06

ハム太郎。




サザエさんと一緒





歳取らない(笑


0325.謎なんです…(苦笑)(さら(★))2003/02/08(土)11:42

さらの携帯はJだよん
しかもこれが関西圏
まぁ、これにはちゃんと事情があるからなんだけどね
アツイお茶飲まれたの?
携帯に?
…(@_@;)
それは確かにショックだわ


0324.ハム太郎のサイト♪PCであそんでねっ☆クシクシ ヘケッ(あっけ♪(★))2003/02/08(土)11:07

http://www.hamutaro.com/playground/game/index.html


0323.まじさんに感謝☆(あっけ♪(★))2003/02/08(土)03:09

あけ部屋(自称)169部屋の壁紙をハム太郎にかえてもらっちゃいましたっ♪

ありがとー。
ちょ〜かわいいから壁紙みてみてねっ


(323〜352/502)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:626
レスポンス使用率(16.7%)
ファイルサイズ使用率(11.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.