![]() |
タオルケットだけでは寒いから綿毛布も掛けている。
8才の義弟は義父に怒鳴られやっと6:20に起きた。学校まで学区内で一番遠いらしくかなりの距離を毎日往復している。朝が辛そうだ。入学したての頃は毎日八時頃コタツで寝てしまっていたらしい。起こすと泣きだして困ってたらしい。
最近では9時にベットに入ってもばぁちゃんがテレビを観ていると一緒になって観ているという。体力がついてきたんだね 体が小さくて痩せてるからなぁ
今日は野球の練習だから8:20に学校に送って行けばいいんだけど義父にいつもと同じ時間に起こされた義弟。何食べる?と聞くとやきそば と言うのでカップ焼そばにお湯を入れて用意してあげた。その間、野球のユニフォームを用意して着替えさせた。
義父は7時に出た。『食べおわったら公文やっちゃいな』と言うと今日は素直に『うん』と言っていた
アタシは顔を洗い歯を磨いて着替えをしに二階に
さっき見に行ったらもぅ食べれない と言うので じゃぁ片付けて公文ね と言うと、はーい と言っていた
さて、果たして公文やるかどうか 笑 見ていないとやらないし見るとやってるふりをするからねぇ。
同じ部屋で寝ている義弟のけたたましい目覚ましの音で目が覚める。まるで非常ベル並みのやかましさそれでもチビは爆睡 笑
昨夜は一時間おきにチビが泣きだしそのたびにパジャマのボタンをはずし乳をくわえさせる。少し飲ませて離して寝てしまうまでウトウトしながら待ってからまたボタンをして寝る。じゃないと乳がはだけて義弟がびっくりしちゃうからね 笑
6:10にようやく階段を降りて階下へ。
ポットに氷を砕き麦茶を三つ用意してお湯を湧かし別のポットに。旦那様が起きてきた。6:30に玄関でいってらっしゃいのチュー 。23才の義弟は昨夜は12時に帰宅。ご飯は済ませてきたらしく朝冷蔵庫を見たらラップされたさんまが入ってた。
夜寝る前にタイマーで洗濯してあるので朝には一回目が済んでいる。本当は、靴下と、下着やらチビの服は別に洗いたいんだけど…面倒だから一緒に洗ってる。
今は作業着を洗い中。外で働いてる男がうちには三人いるからね、量が多くて一回では洗えないのよね。
は、11日に決まりました そしたら自宅に一人では無理なので施設に入居することにしました
高齢だからね。
義父に母が一人じゃかわいそうだから一緒に旦那様とチビと看てあげたい と言ったら 最初に結婚を許す条件として同居って言ったはずだと テーブルを叩いて激怒された。アンタは血も涙もない人間だよネ。
義父よ。はやくくたばれ。笑
つまりは、金銭的や、家のことをさせるためにアタシやら旦那を離さないんだろね。地獄へ落ちろ。
家に電話があった日だった。6回もかかってきた。そのたびに寝ていたチビが起きちゃうんだよなー 一日一度も鳴らない日もあるのにさ
さぁて明日も忙しいや 寝るかな〜
は、いつも算数と国語、5枚裏表綴りをホチキスでとめたものそれぞれ二つずつ出る。土日は野球だから時間ある時にやっちゃえばいいのにやらないしやっても一枚(5枚綴りになった物一つを一枚と数えている)しかやらない。ばぁちゃんのいる部屋にある机に置きに言って『終わった。お風呂?』って言うから『終わったの?』って聞いたら『終わってないかも』なんて言う。『さっき終わったって言ったよね 見せて』って言ったら5枚のうちの四ページ目の裏がやっていない。12題くらい『やってないじゃん、ここ』って言ったら『あ。忘れてた』だとよ
さっき終わってないかもって言ったってことは、忘れたんじゃなくてわざとやってなかったと言ったようなもの。ナメてんのか
貴様
と言いたくなる気持ちを抑えて
笑 やってないページやっちゃいな〜 と言うと仕方なくやり出した。
そのうち義父から7:30をまわっていたのでお風呂にしちゃえ と怒鳴られ『はぁ〜い』と明るい返事でお風呂へ。逃げやがったな
このままじゃろくな大人にならないと、ばぁちゃんといつも話してる。フー
四時に帰宅してさっさと自転車で行った と、ばぁちゃんが言ってたすっかりガン寝してたらしくまったく聞こえなかった
それなら六時には帰宅するだろうとチビを歩行器に入ればぁちゃんに見ててもらい買い物に。
男ばかりでトイレが汚くて掃除する気にもならなかったがあまりにも汚いのでトイレマジックリンやらドボンやらを購入
帰宅するとすでに義父と、義弟が公文から帰宅していた。いつもこうだと楽なのになぁ
さんまの蒲焼きに大根をおろし、シューマイをレンジでチンしてウインナーを焼いてばぁちゃんのディサービスのお友達からいただいたきゅうりを皮を剥いて漬物の素でつけておいたやつを出してあとは昨日の残り物。
その間、宿題をやればいいのにやらなくて義父に怒鳴られ渋々キッチンのテーブルに持ってくるが、鉛筆を転がしたりしてやらない。すると、レモンのような香りが漂ってきた。後ろを振り向き義弟の目の前にあったグレープフルーツを見ると…グサグサと鉛筆で刺したあとが食物で遊ぶんじゃありません
と言うと 謝ればいいんでしょ
だとよ
くそガキ
まだ学校から帰らず。五時間なはずなのに早く帰ってきやがれ
ボケ
ばぁちゃんは五人の子を産んで育てたという。義父は一番末っ子、四男。道を挟んで前の家に長男。次男だか三男は心筋梗塞で亡くなっていて次男か三男どちらかは、行方不明。生きてるのか死んでるのかすらわからないという。そして、長女、義父の姉様。横浜に住んでいる。義父にそっくりで笑えた 笑
義父と一番上の長男とは家がすぐなのに何があったのか、仲が悪いみたい。義父がいないのを見計らってばぁちゃんの顔を見にくる。
アタシもあいさつ程度しかしないのだが…一人暮らし。56才くらいかな。
義父は今年48才。まだまだ現役、バンバン 、ブイブイ言わせてる 笑
旦那様は28才。いつも平らで、心が広い人。優しい。誰に対しても同じ態度で接する人。我慢強い。だが怒ると恐い ブルブル
ばぁちゃんは男四人育てて孫は見事にみんな四人とも男。曾孫のチビも男。次は女作ってやる 笑
義父四人とも男だからもし次に女の子だったら、メロメロだろうなぁ 笑
だいたい、置く場所がない。一階は茶の間を除くキッチン、ばぁちゃんとまぁくんが寝てる部屋は床暖房だしあんな重いピアノなんて置いたら補強しないと床が抜ける 笑
2階は義父の一人の部屋は広いけれどアタシら四人寝てる部屋はもぅなんにも置けないし。
てか結婚する前、独身の時PC2台買うんだったらピアノ買えたよな みたいな 笑 まぁ、一度にPC2台買ったわけじゃないけどプリンターとの合計、55万くらいだったし。あの頃は羽振りよかったな〜シーマも75万キャッシュだったしね〜事故って一年経たないうちに廃車になっちゃったけど大阪に車で何往復したか
ま、今は幸せだからいいんだけどネ(ノロケてしまった 笑)
つか、働いてる人三人いるんだから2万づつ出して増築しようよぉ最低でもあと2部屋ないと、大変だよ
今、一番何が欲しいか って…いろいろあるけど…ピアノが欲しい。
物心ついた時には欲しかったかな〜。クラスの友達でアタシの時代に家にピアノある子って結構、お金持ち って感じの子だった。憧れたなぁ ピアノ弾ける子に。
で、次が音楽の授業になると一目散に音楽室に行き、授業がはじまるまで LET IT BEなんかを弾いてあましたわ。
習ってはいなかったけど中学からギターはじめてギターは買えたけどピアノは…桁が違うからねぇ。今だに買えずにいますわ。
クラビノーバとか最近の電子ピアノは限りなくピアノに近くなった とは言え、やはりちゃんとした、アップライトのが欲しいわ。50万も出せば夜中でも近所迷惑にならぬようヘッドホンつけて弾けるのがあるんだけど。
ロシア製のが好きなんだけど国産ではKAWAIよりYAMAHA派。YAMAHAの方が上手に聞こえるから 笑
ストレスたまったらしっとりと、ショパンのノクターン弾いたり別れの曲やらベートーヴェンの悲愴やら月光やらジョージ・ウィンストンやら…何時間でも弾いていられるわ。しばらく弾いてないから指、動かないだろな 笑
お風呂から出てパジャマのズボンだけはいて、みんなで夕飯。宿題をチェックしたら終わっていないことを指摘したらそれを聞いていた義父が義弟に怒鳴っていた。
お箸の持ち方もクロス箸だし肘をついて食べる。時には片膝を立てて食べていることも。アタシが注意すると、義弟は とーちゃんだって と言う。義父を見ればやはり、肘をついて食べている 苦笑
そして旦那様がお風呂に入ったのでアタシもメイクを落としてチビを脱衣場に寝かせておいてお風呂。洗い終わって旦那様がチビを脱がせてアタシが洗う。そして9時に寝かしつけるため2階へ。
テレビで映画『フレディVSジェイソン』やるって旦那様が言ってたから観ながら寝かしつけていた。そして寝たのは12時過ぎかな〜
23才の義弟は10時頃帰宅。何時に2階に来たのかわかんなかった 笑
目をつぶったらいつの間にか朝になってることが最近多いな〜
今日はばぁちゃんディサービスで留守。久々にチビとゆっくりできる が、公文だから夕方からまた忙しくなるだろな〜涙
チビが寝ていたのに家に電話かかってきてチビ起きちゃった
アタシが机の上のプリントに目を通して必要ないのは捨てたりキレイに片付けてもその日のうちにまた散らかす。
プリントはいつも角と角をきちんて合わせて畳まれていなくて、平行四辺形だったり三角だったり。くしゃくしゃになってる時もある
6:40になっても わかんない ってえんぴつ持つことも考えることもしない。『今日は木曜だから7時からポケモンだよ?早くやっちゃいな』って言っても頑張って終わらせようとしない。地団駄踏んで泣きそうな顔して、わかんないんだもん と言う。やる時はサッサと終わらせるのにサ。
そして旦那様帰宅して砂糖到着して切り干しに味つけをして、茄子の素揚げと豚キムチを作り、昨夜のカレーがあったからカレーを温めた。
7時になっても終わらないらしくばぁちゃんの部屋に行って宿題もせずにポケモン見てるし
義父が帰宅して怒鳴られてた。
義父がお風呂して義弟もお風呂に入ったから宿題を見たら。5枚綴りになっていて一枚目と最後のページだけやってまん中はやっていない。誤魔化しても見ればバレちゃうのにさほんとに、ガキだ。幼稚だ。アタシをなめてんの?
年より幼いな〜と感じてはいたが。まぁ、兄は三人いるがみな年離れてるし母が三人とは違うから一人ッコみたいなもんだし仕方ないんだろうけど。きちんとひらがなもろくに書けない。カタカナなんて無理。
いつも暇さえあれば宿題もせずにゲームボーイばかりしているから、実はばぁちゃんと話して一ヵ月前に隠しちゃったのよね。2、3日は探してたんだけどなくしたと思ってるみたい。アタシやばぁちゃんに聞けばなくしたのがバレちゃうから、聞かない。
机のまわりもだらしなくいつも散らかっている。何日も前のプリントやらテストやら。漢字のテストはいつも0点。
洗濯物を畳んで置いておけば蹴飛ばして歩いてたという。
ランドセルは帰宅したら机に置けばいいのに床にぶん投げっぱなし。毎日同じことを何度も何度も注意しても直らない。
ばぁちゃんが注意すれば、うるさい と言う。
足が不自由で杖をついて左足を引きずってトイレに行けばわざと毛布を置いて通させない。一体、小さい時にこの子にどーゆー躾をしたんだか。
したら今から帰宅すると言うので旦那様に頼んだ。
少し固めだった大根が結構長い間酒と水とみりんでいい感じにやわらかくなっていた。
義弟は6時に帰宅。迎えを待っていたらしいが雨はすぐ止んだし近いから歩いて帰って来れると思って と言ったらブツブツ文句を言っているなんでもアタシをあてにしないでよネ
昨日公文塾の宿題をやるように言ったら明日三枚やる と言い一枚しかやらなかった義弟。今日は昨日やってないから三枚だよ?って言ったらわかってるよだって。六時に帰宅したのに10分経ってもはじめない。
チビをばぁちゃんにあやしてもらっていたら一緒になってあやしてる早くやっちゃいなさい
って何度言ってもやりはじめない。
6:30になりようやくキッチンのテーブルに持ってきてやりはじめた。しかし、算数の宿題で『11-6=』が、わからない とアタシに教えて と言う。教えるのは簡単だけどそれじゃ、まぁくんのためにならないから教えない と言うと、足をドンドンと地団駄踏んで駄々をこねている…。
昨日は帰宅して2階でチビを寝かしつけながらゴロゴロしてたら義弟が学校から帰宅して友達と遊ぶ約束したから車で連れてって とのこと。ウトウトしてたのに 雷が鳴って雨が降ってるからしゃーないか と思いながらついでにマツキヨにタンポンを買いに行こうとチビを抱っこして出た。そしたら300Mのとこの家じゃん
歩いて来たらすぐなのに
ザーザー降ってるわけじゃないのに と呆れた。義弟を降ろしてマツキヨで買い物して帰宅。
それから四時になり早めに夕飯の準備をしようと、お風呂掃除したり洗濯物を畳んだり。キッチンまわりの床が汚れてても忙しくてできなかったからゴム手をしてバケツと雑巾持ってきて一時間くらい掃除機かけたり雑巾がけ。キレイになったからスッキリ
もどしておいた切り干し大根をザルにあけてさつま揚げと鍋に油を入れて炒めて、気がついた。“砂糖がない”
セミナーから帰宅したのは一時を少しまわっていました
迎えに来てくれたので楽でした♪終わる頃チビが泣きはじまったと、預かって見ていてくれた友達が言ってました♪
コンビニでばぁちゃんのお稲荷さんと漬物を買って 帰宅。洗濯機に終わっていた洗濯物を干し、パンをかじりチビを寝かしつけ中。
さて、寝たら掃除機かけないと…明日はチビの予防接種行くかな(*^^*)
さっきトイレ入ったら…赤くなってたの、ペーパーが
そう、生理になっちゃった産後はじめての生理。母乳だから今までずっとなくて楽だったのになぁ
憂欝だわ。
あがってなくてよかった 笑
車の後部座席のクッションをめくったら鍵があったのよかったぁ
指輪は
ない
さ、顔を洗って出掛けるずんびするかな
たまには一日ゆっくりチビと家にいたいなぁ〜
今日もみなさま健やかに過ごせますように
お久しぶりですm(__)m
ステラもお体に気をつけて頑張ってネ
帰宅したのが17:50ですでに旦那様と義父の仕事車があったからチビを旦那様に預けてお風呂掃除をしようとしたら旦那様が今からお風呂入るから掃除してお湯を溜めておくよ とのこと。
その間火曜日あったプールの水着、火曜日持って帰って来なかったから授業参観の時持って帰ってきて洗濯。
涼しいからカレーにしよう と、ばぁちゃんと公文の宿題をしていた義弟にチビを見ててもらい夕飯の準備。
その時、はっと気がついたら指輪が…ない
18:30にお風呂から旦那様が出てきてチビをあやしていてチビにヨーグルトを食べさせる。
19時になっても公文の宿題終わらず。義父の刺身を切りカレーをテーブルに乗せ夕飯。義弟が宿題を終わらせお風呂に入り食べはじまったのは19:30。
旦那様を先に食べさせてバトンタッチしてアタシが食べて、ぐずってるチビをお風呂に入れ、寝かしつけたのは21時。8才の義弟も寝たみたい。
23才の義弟は最近帰りが遅く朝気がついたら部屋で寝てる みたいな 笑
従姉妹にチビを抱っこしてもらってアタシが引っ張ったら起き上がれた 笑 それからゆっくり杖をついて一旦茶の間に戻り、アタシがこれから実母のお見舞いに行くと言って帰ることに。ばぁちゃんに義足みたいなのを履かせて100キロ近い巨体の脇を抱えて車に乗せる。そしてあいさつして帰宅。すると…玄関の鍵がない
裏からまわって玄関を開けて、ばぁちゃんを車から下ろし、脇を抱えて玄関のあがり場に腰かけさせて…病院へ。15:45
それから、病院に行く間スーパーに寄り、じゃがいも.にんじん.さつま揚げ.サラダ油.8才の義弟に牛乳.ヤクルト.義父のビールのつまみにかつおの刺身を買い、西松屋でチビの甚平.8才義弟のノースリーブTシャツやら半パンを。そしてしまむらに行き母の肌着やら靴下やらパジャマを買って病院へ。
病室のベットの脇のロッカーに入れ、少し話をして看護師にあいさつをして帰る。17:15
昨日の午前中は洗濯を四回して、掃除機をかけて。チビを寝かしつけてもなかなか寝てくれなくてすぐ目を覚ましてしまう。
ばぁちゃんにお昼ご飯を用意してチビを少しでも寝かさないとあとでグズると思い寝かしつけていたら、前の職場の女の子から電話が。チビ起きてしまう。再び寝かしつけて顔を洗ってメイクをしてばぁちゃんを車に乗せ、チビを抱き抱えてばぁちゃんの従姉妹宅へ。それから急いで義弟の授業参観へ。
1学年1クラスしかない小さな学校。14:15からなのに14:30はまわってた。
なかなかクラスでは活発な子らしく、挙手して発言していた(*^^*)
そして15:15に学校を出てばぁちゃんを迎えに。迎えに行ったらトイレだそうで、少し高いとこにあるから、そこに腰かけていた。
従姉妹が右手を引っ張るが細い人だからビクともしない 笑
玄関の鍵
旦那様から去年バースディに買ってもらったBVLGARIのリング
そして…心。
昨日もバタバタと忙しかった
どうしよう
またチャで話しましょう
ばぁちゃんの昼ご飯を用意していたら…今日は8才の義弟の授業参観で二時過ぎに出なきゃなのに、従姉妹の家に連れてってくれ とのこと。授業参観の間従姉妹宅にいるから終わったら迎えに行って、今度は肩を担いでばぁちゃんを家に。杖をついてるから杖をぞうきんで拭いて、ばぁちゃんを支えてベットに腰かけさせる。
背が150センチのばぁちゃんにとってオデッセイでも足が不自由だから乗るのが大変で100キロ近くあるから、後ろから思い切り押して押し込むように乗せないと…
授業参観が終わったら母にパジャマと肌着を買って持って行って、西松屋でチビのおしりふきを買わないと…
明日は明日で、10時からノエ●アのセミナーがあるから9時過ぎに出ないと…押し入れ、整理したりやりたいことたくさんあるのに(>_<)
最近卵を産みません 涙 卵って高いんだよね〜(*_*)
少し前は朝小屋を覗くとかならず四個は産んでいたのに。
凍らせておいたデカイッパ×
凍らせておいたデカイタッパ◎
2階の寝室からチビのアタシを呼ぶ泣き声が。
甘えたいらしく、あぁ〜あぁ〜と泣く 笑
おしめを取り替えてあげておはよう♪おっきしてたの?ごめんねぇ〜と言いながら抱き締めてあげると笑顔で応えるチビ。かわいくてたまりません 笑
そしてチビを抱っこして階下に下りて歩行器に入れて食事が済んだばぁちゃんにチビの相手をしてもらってる間に2回目の洗濯物干し。
昨日の残っていた乾いた服を畳み、引き出しにしまい、キッチンとばぁちゃんがいる部屋を掃除機でガーガー。チビがきょとんと、見ている 笑
そして3回目の洗濯干し。食べた食器を洗い、冷蔵庫の中の汚れを拭き、シンクの水滴をきれいに拭いてようやくあくびしているチビを抱いて2階の布団で授乳。
アタシが寝てから帰宅したようで…朝目覚めたらいつの間にか部屋のエアーベットで寝ていました。そして六時に起きて…8才の義弟を起こし、旦那様と23才の義弟におにぎりを作り、ポットにお湯を沸かして入れ、旦那様におにぎりを持たせて6:30に送り出した。今朝はいってらっしゃいのチューは、なし。笑
そして8才の義弟に朝食を用意して23才の義弟用に、デカイポットに凍らせておいたデカイッパから氷を出してかなづちで砕き、口いっぱいまで氷を入れ水を足し、麦茶のティパックを二つ入れて蓋をしめ、まわりを拭いて〜を用意。
いつもは6:50に出る8才の義弟、今朝は雨なため隣の通学班の子の親が子供を車でうちの義弟も乗せて行ってくれるため7:30に出る。
そして、ばぁちゃんの朝食を用意して、第一回目の洗濯物を干す。
旦那様が一番はじめにお風呂して…出たのは7:30。あまりにも長風呂なため義父が怒ってて。チビもぐずって泣いていてアタシは夕飯のずんび。眠いしお腹空いたようで。
義父が抱っこしてあやすも、泣きだして仕方ないので義父がアタシが揚げたとんかつ6枚と、アタシが茹でた冷やし中華の具を切ったり、やってくれた。
その頃旦那様がお風呂から出て義父にブツブツ文句たれられながら、義弟を迎えに行った旦那様。
そして義弟がお風呂に入り、ようやく夕飯。
ばぁちゃんは左半身不随でベットからあまり動きたくないためベットの脇に食事を用意して食べる。
夕飯が終わり食べた食器を片付けて、2階にあがり、メイクをクレンジングしてからお風呂…とまぁ、昨日もあっと言う間に一日が終わりました。
5時でした。それから洗濯物を畳んでる間5:40に8才の義弟が帰宅。火曜日だけ六時間だとは言え、遅すぎ
家事が山のようにあるため自転車で公文に行くようになだめ、行ったと思ったら雨がザーっと降ってきた。自転車で行けば10分で着くはずなのに、出てから15分経ってから帰って来た。『おねぇちゃ〜ん車で送って』と。まだ畳まれていない洗濯物を横目に、機嫌よく歩行器で遊んでいるチビをばぁちゃんに見てもらって、公文塾へ送って行く。6時。帰宅したら義父が帰宅しており、傘をさして出迎えてくれた。畳んだ洗濯物を引き出しにしまっていたら旦那様が帰宅した。その頃チビがぐずり出した。6:30。
旦那様にあやしてもらってる間お風呂掃除&実母の洗濯物やらばぁちゃんのディサービスでの洗濯物をぶち込んで洗濯。