![]() |
洗濯と布団干し。ラーメンを食べたがった父に付き合い、甥と三人で外食帰りに立ち寄った公園の散歩道がかなり急で息切れする程。安静のはずが、心臓バクバクいわせて歩いた。血管を丈夫にする薬を飲んでいても、プチッとなったらこわいから、これからはおとなしくしていよう。一日経って昨日よりクリアな視界が嬉しい。まだ目の中にいろいろ飛び回っているみたいだけど…。
昨日実家に来ていた兄にも目の事を話したら、診断の時間や術後に兄と兄嫁と母から結果を聞く連絡があった。家族に心配をかけてしまったけれど、心配をしてくれる人がいるって事がとても嬉しい。感謝もしている。治る事を祈る。
事情を話したら、すんなりお休みをくれた店長に感謝。昨日のうちから、見えなくなってきた事などを話しておいた事も役立った。今日のシフトを代わってくれた子にも感謝。二週間くらいはお休みになるっぽい。安心して休める。
ご心配ありがとうございます突然の事に驚いています。わずか六時間の間で、だんだん見えなくなっていく不安はありましたが、昨日よりも見える事にひと安心。しばらくおとなしくして経過を待ちます。
最初の診察で目薬を使って瞳孔をひろげる為に目薬をさした。左目にも網膜に穴のあきそうなあやしい箇所が一つあったらしい。右目は昨日見つけた穴の他にも出血の原因となった穴が出血の影に見えたらしく、見える所だけレーザー手術をした。月曜日に診断を受けに行き、出血の治まり具合を診て、追加のレーザー手術をする。瞳孔が開いた状態だと、まぶしくて見づらかった。右目は出血してぼやけて見えていた部分がクリアになってきて、昨日より見える。糸クズの様なのは濃くなって増えた気がする。そぬ部分以外は見える様になってひと安心。
網膜裂孔という網膜剥離のひとつ手前。放っておくと網膜剥離になって失明の可能性もあり。昨日急ぎで行った病院に白内障など目の手術に対応出来る設備があり、網膜剥離の予防措置としてのレーザー手術もすぐに出来ると言われた。放っておいて良くなる物では無い為、レーザー手術を受ける事にした。穴に涙が入り込むと剥離がおきやすい事と治療は早い方がよいと判断した為。費用は5万5千円くらい。目が見えなくなる可能性を低める為には…と今日の午後にレーザー手術を受けた。焼いた所が凝固するまで一週間は安静が必要な為、仕事はお休み。
心配だ
ぁ、ドリエルは高いらしいよ、同じ成分でもっと安いのがあるらしいから薬屋さんで聞いてみたら〜?
帰宅途中でよった為、職場近くの眼科を受診。自宅から遠くて、バス・電車・バスで乗り継いで行かないと行けない場所にある。明日は父に朝だけ送ってもらおう。甥にはさらに見づらくなった右目のかわりに職場と病院に付いてきてもらおう。
「りんちゃんの目が見えなくなったら、ずっと一緒にいてあげる。おれが目の代わりになってあげるからね。」と言われて、嬉しかった。心配かけてしまったなぁ…。明日次第。
そのままにしておくと失明するおそれがあります。←こういう事が書いてあった車の運転が出来なくなると思ったら、不安になった。明日の結果次第では大学病院で手術が必要とも言われた。予算は?入院期間は?まず、切開検査ってどのようにして、その後はどうなる?説明して欲しい。診療時間ギリギリに行ったから、細かには教えてもらってない。明日教えてくれるかな?明日の仕事は半分代わってもらった。後は調整してもらって、来週の仕事は明日次第。早く治るといいな…。時間がかかると言われたけれど。
右目がお昼からおかしい。糸くずやモヤがかかった感じ。伯父さんが同じ様な事を言っていて、手術をするとかしないとか聞いていたから、少し早退して眼科に行ってみた。瞳の中で出血と網膜に穴があいているらしい車で行ったから、切開検査は明朝一番にするらしい。だんだん見えなくなってきた。網膜剥離かもしれないと言われた。「仕事は?」と聞いたら「絶対安静にして、悪い時には手術が必要だから覚悟しておいて下さい。」と明日の受診説明をしてくれた看護士さんに言われ、説明の紙をくれた。
寝付きの悪い父が薬局でドリエルを購入。この薬、よく売れているらしい。寝付きのいい私にはわからない苦しみ。体調悪くて高熱の時の浅い睡眠がずっと続いているのは疲れるだろうなぁ…と想像するだけ。寝ても疲れがとれなくて、目覚めるたびに時間を確認する。今晩から飲み始めた父の様子をみていよう。
灯油が切れた。私の部屋の分はあるけれど、明朝の居間の分がないらしい。つけたままの居間のストーブは灯油の消費が大量。甥は寝てしまったから一人で買い出しに行くか…サビシイなぁ寒いのがヤダなぁ。でも行くか、家族の為だ。甥の為。
たっぷりと寝ているつもりが、父の送迎で起こされた友人と高尾山ハイキングの為、高尾山口駅前で待ち合わせ。せっかくだからと甥も連れて行き、リフトで登り薬王院をお参りした。初詣に行っていなかったから、おみくじを引いて、とろろそばを食べてきた。薬王院前のもみじやにはポール・マッカートニーのサインがあった。筋肉痛になるかと思いきや、まだなっていない事がコワイ。明日くるのかなぁ
?二十代の体…。
十日に有給休暇を取って、川場へ。初めて行ったけれど、お気にいりの場所に追加。中級者コースが多くて、初級者コースも傾斜が多くて、長いコースが楽しめる。楽しかった
今期初滑りで水上高原スキー場へ兄夫婦と甥と私。先週からの体調不良と睡眠不足で途中から兄に運転席を譲り、結局帰りの大渋滞も運転してもらった
サスペンションはやわらかいと知っていたけれど、自分の車で酔うとは…
後部座席でずっと寝てた。費用も全て出してもらって、なんて面倒見のいい兄…
いや、本当にありがたい。感謝しています。兄も眠かっただろうに、頑張ってもらった。二度目の甥も前回よりもスムーズに滑っていて、ターンを覚えたらもっと楽しくなるはず。疲れたけれど、楽しいいい一日だった
またありますように
棚卸し後でいつもより二時間早い八時スタート。就職内定の大学生だけかと思っていたら、社員一名山梨へ転勤決定。他には大学生AL一名と主婦ALが退職するらしい年末入社の二人がもう辞めてしまうとは…主婦ALは引っ越し、大学生ALは授業が忙しいとの理由。それはしょうがない…。長く働いていただける方を気長に待とう。今夜は何で行こう…。風邪薬服用でアルコールはあまり飲めないからなぁ…
昨晩の寝る直前の体温は37度9分。寝入りに頭の中で冷たい血液が頭や体を通り抜けて、いつもの体温になるイメージを浮かべつつ、熱冷まシートを貼って寝た。今朝は平熱。ノドの痛みは残ったけれど、昨日よりまし。明日の棚卸しと送別会がんばろ…。
今日は機嫌が悪いらしい。雨降りだし寒いからかな…。ドッグフードをあげたら「キャウッ」とイヤイヤの吠え方をした。微熱っぽくなってきたから、「あきらめて
」と伝えたら、怒りながら食べてた。体温計って寝よう。
鼻詰まりやノドの痛みで仕事にならないくらい症状が重かった。鼻水がとまらないよりは接客できる分ましだったけれど…。客数が少なかったから30分だけ早あがりして耳鼻科へ直行花粉症アレルギーだと思っていた、風邪と診断された。微熱とノドの腫れからかな。五日分の風邪薬をもらって帰宅
花粉症用の薬は来週もらいに行って飲み始めよう。目がかゆいし赤くなってるから、花粉もあると思うけど。棚卸し・送別会・スノーボードとハードな一週間の為に体力温存。もう寝てしまおうか…
父の会社が危ない。伯父が倒産させた会社を引き継いで頑張った結果、業績が芳しくないらしい。最近の父の荒れ原因。それ以外に父が借り入れたローン返済やブルーバードの返済が大変。会社を潰したら抵当に入っている今の家を出ないといけないらしい。転校したくないと言う甥の希望は聞いてあげたいけれど、決算を待って様子をみよう
洗濯物干しや布団干しをしていたら、朝からくしゃみ鼻水頭痛が続いた…夕方になってから、このままでは明日の仕事が危ういと思い薬局へ走る
少しマシになったけれど、まだまだ辛い。来週中に耳鼻科に行かないと
昨日からノドが痛くて話すの嫌。風邪をひいたのか花粉アレルギーが原因かわからない。薬をもらいに行かないと大変な事になりそう。高尾山に火をつけたくなる季節到来。
昔観ていたアニメ同僚と話し込んだ。アタックNO.1やエースをねらえは劇画タッチで花の子ルンルンやミンキーモモは現代より。その間に何かアニメがあったか思いだせず、花の子ルンルンやキャンディキャンディのメロディが頭の中で繰り返された。一番夢中になって観ていたのはクリィーミィーマミ。再放送された時に観た番組も多くて、忍者ハットリくんや怪物くんの時代がわからない。ガラスの仮面は大きくなってからも雑誌掲載されていたし…。昔のアニメを見直したい。あぁ休みがたくさん欲しい
かわあい→かわいい
9歳を過ぎてお手を覚えたアポロ始めは弱々しく右前足をあげるだけだったのに、最近でははっきりとした意志のもと、私の手をめがけてバシッと力強くお手をする。おかわりはまだできない。縁側の窓を開けるアポロ
を見て気が付いた。いつも同じ方向にしか開いていない。前足をサッシに引っ掛けて開け頭を入れて開ける。いつもと反対にしてみようと鍵をかけて観察
何度頑張っても開けられない。体が左側の窓を開けるように覚えてしまったから、右側の窓が開けられなくなってた。かわあいからしばらく見てた。アポロ
かわいい
兄宅に行ったら、何か持ってきた。よく見て見ると機械ダーと破壊ダー。ケースに入って30センチくらいのやつ。部屋に漫画があって、次に行った時にはDVDソフトがあったから、そろそろだとは思っていたけれど…兄嫁も一緒になってオークションで手に入れたらしい。仮面ライダーフェスティバル以来、どっぷりヒーロー物にはまっている兄嫁。玄関に置くか寝室に置くか話し合い中らしい。どっちでもいいと思うけれど、甥もその人形に魅せられて視線釘づけ。
「オレ、かわいくてよかったぁかわいくなかったら、こんなに買ってもらえないもんね
」とご機嫌な甥。その発言を聞いていた大人は爆笑。兄嫁は「自覚あるんだぁ、すごいねぇ
」と喜んでた。兄が友達の結婚披露宴で使ったアフロヘアーのかつらとショートパンツをもらって帰ってきた。うーん、もらい物上手
約束のグローブとおしりパッドを買ってもらいにアルペンへ行った甥。ウエアの前で立ち止まった…。「見てるだけ。」のはずが試着して、だんだんその気になってきた頃、兄にコソッと「ほんとはウエアも欲しいんだけど、りんちゃんのお古あるから今年は駄目だって…」と兄に言っていた
様子を見ていたら、兄が大きなサイズの試着もすすめて、「よし、ウエアも買ってやる
」と言っていた。「…買うの?本当に…?
」と聞いたら、「しょうがないだろ?」と本当に買っていた。兄、おそるべし。
昨夜は九時半に就寝。早起き出来るかと思っていたら、二度寝していつも通りの起床今晩は十時半に就寝予定。ここの所嫌な事ばかりだったから、寝る前に『明日はいい事あるさ』と思い(願い)ながら寝る事にしている。私の帰宅前、甥は父・母の間で気を使って疲れている様子。なんとかならないかなぁ…。