参道ガイド

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0360.7連勤、ど疲れーっ☆(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)19:58

あらま、さすが双子(笑)

もう歳って蓬さん、今年でまだ2○歳…き、聞きたくないっっ…!!ゲフンゲフン


つーか、ゆるは誰と組んでもゆるいんやね(・д・)
既に蓬さんの評価、ゆるより上て(笑)
ゆる、首危うい


あ、蓬ちゃん、フレンチクルーラーありがとうね


0359.もう年なんでねー 膝が痛くて階段たるいよ あぁ疲れたわぁ(蓬(N902i))2006/03/26(日)18:35

ハッシュドポテトは昼食べたいよ
そして今日
道一本間違え
ちょうどの裏に出たので、
ほんまに寄りました(笑)


休憩一番乗りでしたからねー
明日から休み言うたら、
ベテラン販売員が
寂しがってくれました♪
ゆると二人はイヤなんだってさー


よし!元気なうちに
ミ○ドいこう
今100円です


0358.たまにツボに入ると笑いが止まらなくなり、まさに箸が転がっても笑う状態になる時はありませんか?(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)17:23

いつも、しょーもない事ばっかり言う奴が、

「もう、死ねばいいのに」って言われた返しで

「うん、ちょっとキツイけど、嫌いじゃない。もっと言って」

って発言には、横で聞いてて不覚にもウケた



奴の発言に爆笑した自分が笑いのツボのズレに改めて気付かされた感、いっぱいで何だかとっても恥ずかしい(笑)


0357.パソコン買い替えようと思いつつ未だ実行せず。やろうやろうと先延ばしするってのは今、必要じゃないんやろね(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)17:17

むらくもさんはある一定の限界を越えた為、逃避という旅に出ました(笑)



誰かコピーロボット作ってくんないかな

あったら使います?
何個使います?

でも、増やしたかて一人に変わりは無いもんね
意味無いや


0356.あー、あのさあ(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)12:36

例えば


些細なことで不安になるのは相手を信用してないことになる?


相手を信用どーのより
自分を信用出来ないから

毎回不安に陥るんだけど



結局、どういう理由であれ結果はおんなじなんだから

やっぱり信用してない
ことになるのかなあ





って、今思った


何にも言えてないし、
何にも聞けないのは、
みんな、私のせいだ


0355.朝マック=ホットケーキセットな私ですが重要度が3:7でホットケーキ:ハッシュドポテトなのでベースメニューに是非加えて頂きたいですねえ(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)12:16

蓬さん、油っこいの駄目?

てか、休憩早っ!
そら、かぶらん訳やわ
残念


あ、昨日の愚痴可笑しかったよね、なんだっけ

「隣の芝生は柿喰う客」
だっけ?(ネタも空回り)



言葉が宙へ浮き足立ってますよ(´ ー`)…ふう


0354.朝マックいいなー でめハッシュドポテトは通常ポテトより朝に向いてない気がします(蓬(N902i))2006/03/26(日)11:13

帰りマック寄ろうかなー

昨日は愚痴ってごめんよ


0353.某スレを覗かせて頂きましたら11123でした、プレステの発売日みたい「1、2、3!」(ネタが古過ぎる)(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)09:57

残しちゃった(笑)




動悸、息切れには効いても胸騒ぎに求心は、効かないよねー?


0352.人の不幸は楽しい→不幸話も楽しい→他人の悩む姿は滑稽且、可笑しい=この板の読者を増やすにはもってこい(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)08:41

最近、内容は違えど、思考的何は同じである考え事ばかりしていますね


そして、何時の間にやら
本格的に愚痴スレと化している訳だが



あ、でも
ぼやきに変わりはないか


もうちょっと、もうちょっと面白いこと考えつく頭があれば…ぐう…


朝マックしよ


0351.こないだ自分が取った行動の逆を味わっている訳ですが、今の気分は昔SFで出てた育成シュミレーションゲームのポッコです(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)08:00

言いたい事も言えない
こんな世の中じゃ








ポイズ〜ン♪
↑浮かび上がるのに必死



考えたら連絡したくなるやん、今連絡したら、しただけ相手にしたら、余計ウザいやん


心底、あほでごめんね


0350.(´・ω・`)(むらくも(P701iD))2006/03/26(日)06:29

悪かったと思います

ちょっと冗談が過ぎました


本当にごめんなさい



うう…でもでも
ウザかったのか、
発言内容なのか、
それとも全部なのか、


それすらも判らないです
ごめんなさい



宜しければ、教えて下さいませんか?


凄ーく、自分勝手ですが
出来ることならあなたとはちゃんと向き合いたいです




シカトデスカァ〜?(古)
いや、笑えないわ
……もう、泣きそーお


0349.むらくも ふと昔話(むらくも(P701iD))2006/03/25(土)12:22

悩み等、自分の中で処理するものであるから
他人に口外するのが可笑しいと本気で思っていた

私、悩んでます主張なんていらねえーよって感じでありましたです

ごめんなさい



アドバイスを聞きたい気持ちも判るが、最終的に決めるのは自分なんだから、お前酔ってんのか?位で



当時彼氏にすら何も言わないから「俺、そんなに頼りない?」等と言われた事もありましたが、逆にそんな話聞いてどうすんの?
って言っていたし




勝手で恐ろしいものですねえ、昔の話だとは言えこんな変わるもんなんか(笑)

それだけ何にも考えてなかったんやもせん、いや、気付いてなかったが正しいか

我が勝手にその場が楽しいなら別にって今でもそこはそうやけど、立ち止まる事も若干覚えた、とそんな感じなんだろうか





こう、内容がどんどん
重くなり、下らなさがより進行してまいりました 酔


0348.何処かで吐き出し口が必要となって来たのは、退化なのか歳のせいかはよく判らん(むらくも(P701iD))2006/03/25(土)11:33

ぶっちゃけ、此処で低レベルであほな発言繰り返して、吐き出してないと、現実で普段通り笑ってらんないね


大した悩みでも無いが、本人にしたら大問題やけえの

あれもこれも
気持ちの整理が必要だ

うんうん


0347.どちらを選んでも後悔するならどちらも選びたい気持ちになるね、そら無理な話ですが(むらくも(P701iD))2006/03/25(土)11:06

どちらを選んでも
後悔するなら、

何故天秤にかけるのか


諦める為の口実が
欲しいから


だから悩むのか
本当のところ、答えは出ているのに悩むのか

外野から見ると無駄に見える行為だが、自分の納得の為には大事なこと



いつも
有難うございます


0346.さて(むらくも(P701iD))2006/03/24(金)13:24

今日はどなた様とも昼休憩かぶりませんでしたね

残念無念


0345.実はずっと気になっていたのだが(むらくも(P701iD))2006/03/24(金)13:12

ここの板に残されたままの無駄な宣伝は取り敢えず削除的対処はなされないのだろうか…

私がネタにしてしまったが為、放置されているのか、報告制であったのか、
はたまたこのスレは読者が極めて極少であるのみならず、管理人さんにすらスルーされてしまう、哀しき無法地帯なのか…

教えて下さい、
管理人さん


なんちゃってね


0344.見た目以外で判断するには声、言葉遣いであろうが、中身を知る上でそれは無駄な情報な気がしてならない(むらくも(P701iD))2006/03/24(金)13:00

見た目で人を判断するな!と言いますが、他人に与える第一印象の70%が見た目であると聞いた事もあり

事実、私も見た目重視な点を否めない人間であります

さて、あなたの周りには
「話なきゃいいのに」と言われたり、そう思う方はいらっしゃいませんか?

実は前者の人間でして
もう、どーにもこーにも
(こう言われるからといって器量良であるとは限らないので、あしからず)

恐らく、相手に与える印象と実際の中身に差がある為に発される言葉であろうが

世間で言うこのギャップを逆手に取り、好印象を与えられないだろうか、とまたしても無駄な考えが思い付いた


まずは異性への対策として「家庭的で無さげなのに実は家庭的」はどうだろう

所帯じみているでは無く、家庭的であるには料理上手が一つの条件として挙げられるのではなかろうか

そして家庭的で無い見た目とは即ち若さ=ギャル

「ギャル系で料理上手」

もしくは今の流行を狙って

「パンクロックで料理上手」

どうだろう…
それといったギャップなんて無い様な気がしてくるのは我がだけだろうか



どう頑張っても、そのギャップとやらを良しとするのは結局のところ、相手次第であり、

ターゲットが無ければ数打ちゃ当たる…何て考えを根本から叩き治すのが先では無いか?

結局そこに落ち着くので、今日のこの話もやはり下らないという事に間違いは無いのだが

まあ、みなまで言うなとだけ先に言っておこうかな

(笑)


0343.おー(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)12:22

いってらっさい☆

踏張りよし(・∀・)


0342.基本教わるのはみっちじゃない?ゆるだと基本じゃなくて自己流になってまうよ(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)12:19

何でやろね(・д・)

若者用語だしなあ
後、なりますとかね

変化するんかよって言う笑


0341.どっちだろう? ゆるは腹立つし、みっちは恐いし、一人は不安だし…(蓬(N902i))2006/03/23(木)12:15

そうA、
過去形や『〜から』『〜方』あかんねんなー

みんな使ってるのは何でやろう
覚えてしまうやん


0340.ねえねえ、比べた結果どっちがいいの?(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)12:11

みっちーとゆる(笑)
ファミコン用語はなかなか取れんもんねえ

何だっけ、よろしかったでしょうか、〜の方とか?


私もクッション使うなって怒られましたよう(・д・)


0339.何となく遠出しようかな、って思ってとりあえず山の手線内回り(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)11:20

ドラマ?映画?
駅で撮影してますよお


OK!だって

役者が見たらぬ


0338.今日は眠い(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)09:28

疲れてるっぽかった

やっぱ、大変なんかな


まあ私が心配したところで、何もなりませんけどね


0337.ごもっともなご意見ですが、当たり前な事を最も重要とする私は、その大嫌いな奴に当てはまると思いますねえ(むらくも(P701iD))2006/03/23(木)06:25

当たり前の基準は人それぞれだと思います

只、貴方はその当たり前の基準が高いんでしょう


それはご勝手に高こうて宜しいと思いますけどそれを相手にも押しつけるんですか?


事実、社員の方々には当たり前じゃないから、レベルをお下げになってご自身のおっしゃる下らないお話とやらをする羽目になったんじゃないですか

育成者に問題ありですよ




判ってる事を押しつけがましくって、それ、行動伴ってないから頭では判ってる事を言われるんじゃないんですか?

言われたのかまでは知りませんけど


私は言いますよ

大体話するに際してお相手にとっては何処までが当たり前な話なのかって基準も判らない訳ですからね



状況によりますけど、レベルの高い話どーのってよりも大事なのは、

相手が理解出来る話とご自身の求めるレベルの高い話の距離的な何をどこまで近付けて、話が出来るか、伝えられるかって事じゃないの?って思いますけど


そういう水準は他人にまで求めるものなんですかね

まあ、人によるか




でもって、だから何だって話だ、もう毎回


0336.笑ってなかったかあ…蓬さん、笑ってこらえて♪(むらくも(P701iD))2006/03/22(水)22:32

ミスのレベルにもよるってかー?

しかし、3日目の新人やねんからミスるん当たり前って思ってはると思いますが…かちん来てもたんかな?

一回のミスで嫌いは無いわ、信用はビミョーやが

うそっ、冗談 笑


まま、あちらのを読んでまた何かあればメールしまっさ


てかな、書き込むと意外にすっきりしやん?

何や可笑しな掲示板の使い方やが(笑)


0335.悪気は無いんですよ?ふふ(むらくも(P701iD))2006/03/22(水)22:23

中々のナイス天然で
ウケました(笑)

いや、失敬(・∀・)


0334.珊瑚さん、それです、そーなんですよ。おお!何かを思い出しましたが、こちらは言い訳くさい話になりました(むらくも(P701iD))2006/03/22(水)22:13

やりたかった事は内勤的、裏方的仕事内容で、もともとこれやりたくて勉強に励んでいたのですが、


まあ様々な事情があり
今後の勉強にもなるし、今の職につきました


今は当初の仕事内容とは異なった内容を担当してますが、こちらは結果が明確で達成感も満喫出来る、要するに楽しさとやりがいを見いだしてしまった訳です


また今は代わりが居ないので、抜けるとなったらやや強引な形となり、半ばほっぽって退職となってしまう

さすがにそれは許せない


しかし、今回のみでなくこういうケースでやりたい仕事のお誘いを一度お断わりしていまして

二度もお声がかかる事など恵まれているとも思いますし、何を迷う事がと言う話なのですが、本当に時期ならタイミングが合うと思うんで、今は時期じゃないかもしれない


だがしかし…何て煮え切らない感じでして



迷う夢なら諦めた方がいいのでは、何て甘んじたあほな考えもあります


結果、本当に後悔しなくて済む道を選択する為にも、もうちょい冷静に考えます


てか、忘れかけてた事を思い出させて頂けて大変有り難いです


後、何か
申し訳ありませんです


0333.色々書いちゃったけど。(珊瑚(P902i))2006/03/22(水)21:54

決めるのは
むらちゃんだからね




0332.相手を想って突き放すわけですね?(蓬(N902i))2006/03/22(水)21:54

怒られるうちが華
かなぁー…とか(笑)
怒られもしなくなったら終わりですね


手のかかる部下ねー
目が笑ってなかったんですよ

昼休み中は、
『失敗とか恐れずにあたってけ』
とかいろA言っていただいたんですけどね
失敗の仕方がよくなかったですね


あ、本当に愚痴スレにしてしまってるΣ( ̄□ ̄;)
すいません


愚痴ろう思うたら
溢れてきます(苦笑)


いろAムコウに書いたんで
よければ(笑)←よくないてな…


0331.やってから後悔しろかあ、これ凄い判るのに(むらくも(P701iD))2006/03/22(水)19:43

何でやらないんだろ
何で行動しないんだろ

何が恐いんだろ


現状に甘えたいのか?


マジ判らんくなってった
限界(笑)


(331〜360/706)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1609
レスポンス使用率(23.5%)
ファイルサイズ使用率(27.2%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.