![]() |
>nana
内容と全くかけ離れたタイトルだったので、俺も不思議に思ったけどさ、nanaのことだから何か深い意味があると思ってましたよ。
…結局のところ、やっぱり意味が無かったのね(ギャフン
自分で4444のキリ番踏んじまいました。
テロってなんだったんだろう??
内容に一切関係ないね。テロて。笑
>nana
こんな日記をリンクなんかしたらさ、nanaの素敵なHPが汚れちゃうぞ。
それでも宜しければ喜んで!
ちなみに、俺はHP持ってないので相互は無理ざんす…
(昔は持ってたけどなぁ)
あごー、此処を私のHPにリンクしてもいいですか?
HPは持ってないですか?もしあるなら相互しませう。
バグダッドで首を切断されたアジア系男性の遺体が発見され、
日本政府はその遺体が拉致された香田さんかどうか確認作業中とのこと。
そういえば、昨日も香田さんと特徴がいくつか重なった遺体が発見されたという報道があった。
でも、その遺体を在クウェート日本大使館の医務官が検視したところ…
1.一見アラブ風
2.身長175〜180センチ
3.年齢50歳
4.死後1週間経過
5.歯の治療跡が異なる
6.あごひげがあり、はげ頭
…だったという。
特に6は香田さんの特徴とどこが重なっているのか?
共同通信社も歴史に残る誤報を流したし、まさに情報に振りまわされた一日でした。
それにしても、現地対策本部はいったい何をやってるんだろうか。
それに、現地対策本部長の谷川外務副大臣は『緊迫感が全く無い』と思ってしまうのは俺だけだろうか。
あの人はいったい何をしにヨルダンに行っているのか?あの人じゃなきゃ本部長が務まらないのか?
…なぜあの人なのか?甚だ疑問。
でも、今度の遺体発見の情報はどうやら間違いがなさそうだ。
昨日今日と発見された遺体の方のご冥福をお祈り申し上げます。
閉店直前の惣菜屋で、餃子1パック15個入り(定価399円)を199円で購入した。
我ながらいい買物をしたなと思う。とても得した気分だ。うまかったらなおさらだ。
早く食いたいぞ!
防衛庁のすぐ近くに俺が通う会社がある。
イラクで日本人が拉致された関係か、今日はかなり騒然としていた。
拉致された香田さんの無事を祈るばかりだが、香田さんのイラク入りの目的が報道通り「観光」だとしたら、ご家族には申し訳ないがあまりにも危機意識に欠けた行動だったのでは?今回ばかりは自己責任と言われても仕方ないぞ。
時間を忘れて『お絵かきロジック』をやっていた。
なお、この時間で完成したロジックはゼロ!
俺の場合、問題に行き詰まるとすぐに違う問題に取り掛かるので、ハズル雑誌はやりかけの問題ばかりです。
こんなことなら早く寝ればよかったと後悔しても遅い午前4時。だけど明日はインフルエンザの予防接種で直行だから…まぁいいや。
第7戦まで決着がもつれこんだ今年の日本シリーズは西武が優勝!西武ファンの皆様、本当におめでとうございます。
それにしても、一場君へのおこづかい問題で、またまた世間を騒がせている日本プロ野球界ですが、一体全体どぉなっちゃってるんだろうかね?
…俺にもこづかい、下さい。
台風はある程度予測がつくけど、地震は突然やってくるから全く予測がつかない。
今日の地震も本当に突然だった。俺が住んでいる神奈川もかなり揺れた。被災された方は今も大変な思いをされていると思うと心が痛い。
心よりお悔やみ申し上げます。
へ〜〜。そーなんだぁ。勉強になった!!
トカゲって星座があるんだろうね。トカゲ座。。。なるほどね。
横殴り→横嬲りとかの誤解ってよくあるよね。笑 うん。わかるわかる。笑
「明日は横殴りの雨でしょう」とかテレビで聞くけど、俺は『横殴り』をずっと『横嬲り(よこなぶり)』だと思ってた。
前回の台風の時「今、テレビで横殴りと言ってたが、横殴りなんて日本語はないだろ、オイ」などとブツブツ言いつつ辞書を調べたら…横殴りがしっかり辞書に載っていた。
逆に、横嬲りが辞書になかったのが寂しかった。
北西太平洋域で発生する台風には、00年より領域の14カ国(韓国、タイ、米国、ベトナム、カンボジア、中国、北朝鮮、香港、日本、ラオス、マカオ、マレーシア、ミクロネシア、フィリピン)が名前を出し合うのです。先日のマーゴン(22号)は香港が出した名前で、マーゴンとは山の名前なんだってさ。
日本は星座の名前を出すらしい。それにしても何故にトカゲ?
台風って女性の名前ぢゃないっけ?(それってアメリカのハリケーンだけ?)
それにしてもトカゲってやだね。汗汗
また台風が近づいてきている。
その名は“トカゲ”
なんともオドロオドロしい名前じゃないかっ!
トカゲッ!
トカゲがヒタヒタと日本列島に近づいている…。
あな恐ろしや…
最近、スーパーやコンビニでハバネロ系がハバを効かせている。
“辛いの大好き人間”の俺にとって、ハバネロ系は避けては通れない道なのだ。
『暴君ハバネロ』を初めて食べたその日、俺はその辛さに驚喜乱舞し、『暴君ハバネロ』を初めて食べたその翌日、俺はその痛さに七転八倒したものだ。
その痛さとは?
…言わずもがなでしょ。
『過ちを自ら認め、改めることで人は成長する』
…と、どこかの誰かが言ってたじゃないか。
そう、オレは例の烏龍茶の一件で成長したのだ。
…それはあまりにも低い次元なわけだが。
↓ワロタ
2度目のiPodチャレンジ。そして…惨敗。
今日まで飲んだ烏龍茶は500mlペット32本(16g→ナマ中32杯分)。またチャレンジするためには更に16本買わなければならない。そうすると合計で48本か。
…なんかとてもバカバカしくなってきた。ヨドバシとかで現物買ったほうが早いな。
早く気付けよ!俺!
パ・リーグは終盤の3位争いからプレーオフの西武優勝にかけて盛り上がったのに比べ、セ・リーグは話題が無いのが情けない。
オーナー主導の球団合併〜1リーグ移行問題、それに反対する選手会のスト。ペナント争いと無関係な話題で問題となった今年のプロ野球。
激動のシーズンオフまでもうすぐだ!
ラウルはスペインのサッカー選手でした(汗)
○…ラルフ
×…ラウル
それにしてもシューマッハー兄弟ってのはスゲェなぁ。兄弟ワンツーフィニッシュだもんなぁ!なんか日本とはスケールが違うなぁ。
日本で有名な兄弟といえば、高嶋兄弟とだんご3兄弟くらいだもんな。
琢磨4位かぁ…残念!
鈴鹿での表彰台はまた来年の楽しみに取っておきます!
ていうか、テレビ中継陣で『ラウルがリタイアしてくれればいいのに』とかぬかしていたヤツ!ソレを中継で言っちゃあおしまいでしょ。
情けない…
新日本プロレス両国国技館。
IWGPタイトルマッチ『藤田vs健介』
テレビで見たけど…なんだありゃ?
いくらなんでも、タイトルマッチでありゃないでしょ。
胴締めスリーパーをかけていた藤田がフォール負けだぁ?
2分29秒だぁ?
おまけに長州まで出てきちゃったよ。
新日、今度こそ終わりだな。
URLを貼るのを忘れたんだけど。(;・∀・)
http://plaza.rakuten.co.jp/nana7room/
これでございます。
あごいいとこつくね。ワロタ。
其のうち高波にでも飲み込まれそうな勢いよね。(;・・)
けんきぃ〜!!!久しぶりぃぃぃ♪元気そうでなにより!
あご>そうそう、お待たせしました。
実はHPを作ってたんですよ。そこのTOPページの下のほうにメールのマークがあるから、其処からnanaに教えても大丈夫なメールアドレスからとり合えずのメール下さいな。(PC可ってゆーかHPはPCからしか見れない。)
そしたら、nanaから本題のメールするから♪
いつでもいいので宜しくです!
明日は暴風雨だそうだ。関東に接近する台風では、ここ10年で最大の台風だって。
いつも見ていて不思議なのが、テレビの台風実況リポート。リポーターは危険というリスクを背負ってまでリポートする必要があるのかな?明日もきっとそういった光景がテレビで繰り広げられるんだろうけど、大変な事故が起こってからでは遅いよね。
けんきぃじゃんか!
超がつくほどのお久しぶりじゃないですか!お元気でしたか?腹などは下してませんか?
うわぁ。なんか嬉しいな!足跡アリガトね♪
足跡残しとこぉ〜
帰宅途中の地下鉄。ちょうど駅に停車している時に地震がありました。その駅は地下にあるにも関わらず、かなり揺れて超ビツクリしたよー。
来週には台風も来るみたいだし、そうなると、F1日本GPは大荒れかな?
ガンバレ琢磨!
暖か〜い♪
あご>腹元気オメ♪笑
外回りの合間みて公園行って御飯とかしてみたら?
nanaは日焼け止め塗ってお散歩ちぅ。
キモチイイネ!(・∀・)