似た虫で『カゲロウ』って虫がいるらしいです。
同一なのかなぁ。
でも雪虫ってなんだか
季節物っぽくていいな。
初耳。
どんな虫?
富山にもいるかな?
速度考えよぅよ。
車線変更や車道進入?時にさぁ
『この車間なら入れるな』と思って入るのは皆同じ。
で入るときの速度。
考えようよ。
テロテロ〜ノロノロ〜
…当てられたいのか?
当ててやろか?
ブレーキングと共に
おもっきしクラクション鳴らした。
あんなに鳴らしたの初めて。
危ないよあ〜ゆ〜の。
法速どうのとか、信号無視がどうとか
そういうのも危ないけどさ。
または境界線。
知りたい。
一生変わらないんだと思う。
negativeに言えば
自分が嫌い
positiveに思えば
それも含めて私
そんな私を選んでくれた旦那様に感謝して頑張っていこう。
腐ってる暇はない。
誰が何を書こうが
誰が何を読もうが
誰が何を思おうが
自由でしょ。
『皆の目に留まる場所なのだから考えて書け』
的な事書かれてましたが、そんなん関係ない。
別に誹謗中傷したりしてるわけじゃない。
このサイト的にも問題あるなら管理人から何か言ってくるでしょ。
外野がいちいちうざい。
嫌なら見んなって。
子供達が見事に撃沈。
喉真っ赤。
喉にくる風邪ってやつらしいです。
子供はすぐ熱出すからもう慌てない。
さすがに慣れた。苦笑
うちの子は比較的熱に強いから助かる。
朝晩冷えるもんね。
日中は暑かったけど。
今日は雨だったからか寒かった。
明日クリーニング屋からカーペット取ってこよう。
久し振りにみた。
しかし嫌な内容。
なぜかいきなり旦那に別れを告げられる夢。
びっくりした。
怖かった。
夢でよかった。
神様、変なはドキドキいらないよ。
嫌な夢だった。
首〜肩甲骨までパンパン。
ストレッチしたりしなきゃ。
慢性化しそう。
どこでつけたらベストなのかいつも悩む。
魔物の虜だから
範囲Maxで遊ばせてあげたい。
でも身体と子供が犠牲になるのはダメ。
しかし難しい。
『心の距離&温度』
大切。だよね。
別の事してようが
別の場所にいようが
心の距離が離れてなければ不安はない。
想いは同じでありたい。
ゴキブリなんて大嫌いだ(/><)/┻┻
友達(趣味仲間)として接している仲で
確かに異性だけれど
仲間として接してるワケで
なのに言い寄る輩。
異性を求める気持ちに
年齢や地位や性別や
諸々関係ないけれど
相手の気持ちも考えろよ
いい年こいた男のくせに
情けない。
やっぱり好かん。
ヒールってそんなに高いのあったかな?
7a位かな?
かなり昔の記憶にていいかげんッポイ。
4〜5年前だもんなぁ。
靴・鞄・財布とkey Case
独身時代はハマッテましたよ。
ただ靴って高いよね。
綺麗なblueのピンヒールが4万ちょいした時はさすがに悩んだ。
ヒール11aってのも悩んだしね。
10分悩んで買った。笑
今も持ってるけど履けないかも。
沢山あって頭パンクしそう
まだ先の事もある。
けれど近い未来の事。
避けては通れない。
どうなるんだろ。
どうしたらいいんだろ。
『うでたまご』
ゆでたまごの別名じゃないのかな????
水無月梅サンの板読んでて不安になってきた。
。(゜´Д`゜)。アゥアゥ
私も半熟派です![]()
『ゆでたまご』
大好き。ウン
別名『うでたまご』
今日初めて知りました。
茹でる事をうでるって言うからかなぁ?
うでをどうしても腕と考えちゃって…
腕たまご
…嫌だ(ノд-。)
パパと同じ時間に起きてしまった子供達。
長男の保育園登園迄ゆとりありすぎ…困
て事で某大きな公園まで向かい、三輪車と車にて子供達を40分程遊ばせてから保育園へ。
長男は今日運動会の練習をしたようで。
今夜はぐっすりかな。
あまり気にしなかったかも。
偏食はダメって言われてたけど…
殆ど好き嫌いないし。
脂っこい物は避けた方がいいと言われても
定期的には食べてたし。
珈琲も毎朝飲んでたし。
適量ならいいのかも。
運動というか家事したり軽く散歩したり
動くのは大切かな。
妊娠中太りやすいから。
2回とも妊娠後期に軽い貧血になったなぁ。
数値が、前〜中期13〜15→後期9になっただけなんだけどね。
ライン数値が10らしい。
若い子は数値7とかもいるらしいね。
貧血は怖かった。
人生で初の貧血。
今となっては懐かしい。
人は所詮皆自分が可愛い。
自分を正当化してしまうものなのかもしれない。
嫌いな人には嫌いという先入観から入ってしまい、その人の良い所など解ろうともしないのかもしれない。
けれど嫌なもんは嫌で。
変えられない。
変わらない。
嫌いったら嫌いだ。
あなたんちの掃除用品使ってナイよ
放置しっぱなしで
汚くて使えません。
パーツがなくなった?
知らないって
私は私のしか使ってナイし
話しかけないで
暑くなければ走りたい気分。
来年は走るぞ。
慣れて鈍くなるタイプ。
慣れて良好になるタイプ。
私は後者みたい。
お手柔らかにね旦那様。
しかし昨夜はビビッタね![]()
今朝も機嫌がよくなってから(何やらぐずり泣きした後)
『マツケンサンバ〜オ レッ!』
とか口ずさんでた。笑
月末が楽しみだ。
長男の口から
『オ〜レ〜 オ〜レ〜
マツケンサンバ〜』
何ですと!?
聞かせた事もないのに…
振り付きだし、運動会の踊りとみた。
しかし可愛い![]()
いつの間にか越えてる。
凄いなぁ。
洗濯洗濯洗濯〜
埃っぽくなるから定期的に。
スッキリ
原作とのイメージの差がありすぎるような…
原作は楽しかったってゆぅか好きだった。
でもTVのは…
ダメだししそう。苦笑
10時前にはできあがってました。
頂いた甘藷、なんていうか…
上品な甘み。
夕ご飯の頃には味が染み込んでイイカンジになるハズ
メインは何にしましょう?
あ!焼そば食べなきゃ
