![]() |
今日はバイト先にお土産渡すのを兼ねて、挨拶に行ってきた。
バイト先に置きっぱなしだった、靴とパンツを回収してきた。
白いシャツに、長い黒いサロン(エプロン)をして、黒の蝶ネクタイをした時のあのなんとも言えない、くすぐったいような気持ちを思いだした。
嫌なことも、楽しいこともいっぱいあった。
優司と初めて会ったとき、話が盛り上がったのもこのバイトの話かもしれない。
ありがとう、ENOTECA
帰りにナンパしてきた人が、あんまりにあんまりだったので、美談になりませんでした
かなりピンチ。
25人で予約してるんだけど、自腹切らなきゃかも
金額もイタイけど、あたしの手腕のなさはもっと恥ずかしい
あと2日がんばろ。
>老月
ありがと
あのは、やばくてやばくって、恥ずかしい(p_q)
入社式ので、挽回させてください
卒業式は、朝一9時30分からだったから、6時30分に起きて、7時から気付け、8時からヘアーセットだった
あの本館は、『ボロボロで実は蔦を全部抜くと崩れるらしい。』って噂があります
でも、あたしも本館大好きで、よく試験前は立てこもって勉強してました
大学は、建て替えムードがこの数年続いてるので、建て替わらないか、心配です。
↓画像見た口元がエロそうな…
朝イチの式だと美容室入りは何時?お疲れです〜。
自分の時は何番目だったか
1○年前のことなんて忘れちまいました。苦笑
学部毎にちまちま卒業式するのは、伝統(というのか?笑)っぽい。
あの大学全体の手狭さが結構好きだったりして。
老月は、駅方向に向かって右側だったはず。
あの辺りも、大学構内もずいぶん変わったみたいだけど、
↓の本館だけは変わらないでほしいねー。
あ、入社式の記念画像も希望しときます
写りがよくないから初
だし、あんまり載せたくないんだけど、記念なんで
http://i.tls.org/p/pipic/p.cgi?p=3aPoCeM5E3mAoJ1
昨日は?みんなで飲んだ
普通にバイバイしたけど、よく考えたらもう会えないかもしれないんだよね。
今日になってなんだか少し淋しくなりました。
2時間位歩きまわって、打ち上げの店も予約取れたし、今日のお仕事おしまい
暇だから、今、明日の化粧を試しに色々やってみたら、ケバくなった
犯罪かも
今、トリビアを見てるんだけど、田崎真也おもしろすぎ
しかもすごい
なんだか美味しいワインが飲みたくなった
明日、出るといいな
大学の就職課をサポートしてる4年の飲み会の幹事になってしまい、明日、お店を同じ幹事の友達と見に行く。
就職課で就活してる学生をサポートしてた仲間はみんな、企業も業種も違うところに行くから、今回の飲み会はコネクションづくりもあって、大切。
楽しみな反面、気が重い
25日は卒業式だし、ここのところバタバタしてて、少し忙しい。
名刺入れが欲しいんだけど、じっくり見に行く時間がない
カタログみたいなのを見たら、名刺入れの構造?がのってたけど、どういうのが便利なのかよく分からない
デパートとかショップって閉まるの早すぎ
とりあえず、今日は袴と髪飾り用の花を取りに行く。
楽しみ
>男児。
書き込みありがとうございます
そんなにしっかりしてないよー
あたしは、高校時代だけじゃなく、今もエロいことばっか考えてる
>老月。
書き込みありがとうございます
もしかしたら、大学正門を出て駅方面左手の不動産屋の並びにある、入り口に暖簾のある古っぽい定食屋さん?
さんびーは今だにそう呼ばれてますよ
最近、卒業が近いせいかよく飲みに行きます
あっ、卒業式は袴です
謝恩会が食堂だったり、全て学校で卒業式をやるのは、老月さんの時からですか?
今年は、うちの学部が朝一なんですよ
コドモ産んで仕事始めてから久しくまともにしてない
そろそろ、ちょっと酔いたいもんだ
老月、やっぱりなくなっちゃったか
大学正門を出て駅方向に1、2分の並びにあった有名な定食屋です
300Bは「さんびー」と呼んでたけど今でもそうなのかな〜。
2軒あったうちの1軒にはよく行った
卒業式、楽しみだね〜
袴着用?
天気がよくなるといいね
卒業式の後、「パリの朝市」でフレンチ食べた記憶があるなあ。
…飲み食いネタばかり。笑
ぽんの考え方 しっかりしてるね!俺なんか 高校時代は オナニーばっかりしてました! ごめんなさい!将来の事なんか考えないで オナニー三昧な日々を過ごしてたな
同窓会→送別会→いつもの飲み
って、全部にいい顔したら朝起きたら、ぐったりだった
今、ぼーっと『牡丹と薔薇』を見てる
見てたら、テンション上がってきた
個人的には、牡丹の弟役の医者の人が好き
ああいう感じの、眼鏡の似合う色気のある人。
たまりません
ん。変態ですね
25日の卒業式に向けて色々準備中。
昨日は、花屋に髪飾りを頼んできた。
今日はこれからかるく髪を切ってくる。
それにしても、今日は暖かい
夜は同窓会と送別会があるんだけど、室内で過ごすのがすこしもったいないな。
やっと、今起きた
今日は勉強しに大学行く予定だったのに。。
昨日は久しぶりに優司に会った。
月1回はこっちに来てくれる。
4月からはどうなるか分からないけど、すごく嬉しい
ん。出掛ける準備しよ
大学の就職課で、仕事。
ST.PAULERって、あたしが一番行きたかった企業の大学のOBが、よくいってた言い方。
くりーむしゅーの有田に似た人だった。
多分、今年の採用も一次面接をしてると思う。
「トップセールスマン」
って言われる人たちの一人。
優司に言わせれば、「顔がイラン人系だからモテナイ」らしいけど、就活を最後まで支えてくれた本当にいい人。
書き込みがかぶってる
>老月さん。
書き込み、ありがとうございます
読んでくれる方がいるなんて、嬉しい限りです
自分が社会人になるなんて、本当に不思議な気がします。
でも、老月さんみたいにアドバイスやお話をしてくれる人がいて、本当に嬉しいです
あたしも今日、ST.PAULの近くでOBと遊ぶ約束してるから、すれ違うかもしれないですねドキドキ
あっ、老月ってお店知らないです
どのへんにあったんですか?
30OBは健在ですよ
はじめましてぽん
ST.PAULE OGなもんで密かに読み続けてました。
会社が始まったら忙しくてこの板も放置されてしまうかも…と初めて書き込み
遅ればせながら就職おめでとうです
新卒の時は私も周りの人の出身大学って気になった。
慶應の子にはあっさり「コイツにゃかなわん」と負けてしまった私だけど
けど、そのうちに、どこの大学を出たか?より
いかにいい仕事ができるか?いかに信頼できる人柄か?とかのほうが
重要視されるんでは…と思うよー。
結局は、その人となり、が大事なんではないかと。
そのへんはぽん。は心配ないね♪
というわけで、この板も頑張って続けてほしいなあ。
今日は久しぶりに ST.PAULE の近くまで行きます。
たぶん東武をうろうろして終わりそうだけど。
そういえば老月ってまだあるのかな?
サークルの先輩がすごく大人になってて、びっくりした。
彼の親は、財閥系の都市銀行の偉い人で、そのせいか現在は国有化されてるメガバンクに就職した。
同期のなかで成績は、いつも下から2番目。
主な仕事は、コンパとナンパ。
上司に
「俺ってやばいですか?」
って聞いたら
「ずっと前からやばいんだよ。」
って言われたらしい。
『後のないяで、後がないと言われた男』
っていうのがうちらのネタだった。
久しぶりに会ったら、
「勉強するのが当たり前になった。」
って言い出した。
本当に驚いた。
大学にいた頃との違いに、社会で生きることの責任や成長を隙間見た気がした。
サークルの先輩がすごく大人になってて、びっくりした。
彼の親は、財閥系の都市銀行の偉い人で、そのせいか現在は国有化されてるメガバンクに就職した。
同期のなかで成績は、いつも下から2番目。
主な仕事は、コンパとナンパ。
上司に
「俺ってやばいですか?」
って聞いたら
「ずっと前からやばいんだよ。」
って言われたらしい。
『後のないяで、後がない男』
って、うちらのネタだった。
久しぶりに会ったら、
「勉強するのが当たり前になった。」
って言い出した。
大学にいた頃との違いに、社会で生きることの責任や成長を隙間見た気がした。
前の書き込みまで読んでもらってるなんて、恥ずかしい(p_q)
けど、すごく嬉しい
こうやって励ましてくれる人があたしにいて、本当に幸せだと思う。
せぶんの言うとおり、やるからには負けたくない。
それに、せぶんの話を聞いてると、その慶応の子も付け入られたくないから、強がってるのかも、って思う。
みんな、必死なのかもね
だとしたら、なおさら負けられないなって思う。
いつも、書き込みありがとう
頑張る(^-^)
ちわ。
お元気そうでなりより。
ずいぶん前に慶応ってそんなに偉いわけ?みたいなこと書いてたよね。
慶応がなんだてな感じで頑張るんだぜ
絶対負けるなよ
負けるなってのは相手を叩きのめせって意味じゃないぞ、潰れるなって意味
銀行は俺の親戚の姉ちゃんも行ってた上智大学を出て今の三井住友銀行の窓口にいた
とにかくいがみ合いが多くて悩んでた
まぁ嫌いな奴とは話さないことさ
まぁ自分で判断してくしかないんだけど必ず問題は解決する
とにかく自分に不利になることは言わないことさ
相手に付け込まれる隙を作らないこと
慶応はたしかに一流だけどそいつだって人間だし恐れることはない
自分に自信を持つことさ
うちに入ってくる新人もみんな不安そうな顔してるよ
俺も新入社員の頃は不安だったし
だけど銀行なんかは受け入れる側の態勢もしっかりしてるから安心
早くなれて早く余裕を持てるようになるといいね
頑張れ
余裕がちょっと足りないかも。
久しぶりに青学の友達にさっき会ってきた。
『アナウンサーになりたい』って頑張ってたんだけど、希望が叶わなかった。
で、今他に興味のあることが分からなくなって、連絡をくれた。
やりたいことって、たぶん一つだけじゃない。
その会社に入ることやその職種に就くことだけじゃない。
色んな自己実現の方法がある。
けど、つい特定の企業に入ることや、職種に就くことだけが夢を叶える全てだと思ってしまう。
視野をもう少し広く持てば、社会経験のない学生でも、もっと色々な可能性や方向性が見えてくるはず、だとあたしは思ってる。
今日は一生懸命それを伝えた。
会った時は疲れた様な顔してたけど、笑顔でバイバイ出来たから、よかったなって、勝手に満足。
あたしも負けずに頑張ろうって強く思った。
あたしにも本当にいい機会になった。
毎日が勉強。
毎日が変化と進歩。
あたしの夢が時間を裏切らないように、進みたい。
どうか、チャンスとそれを得られる自分になれますように。
逃げない。
待ち合わせに、遅刻
さやかにはしたけど、いそがなくっちゃ
昨日、勢いあまってピンクのスーツを買ったんだけど、あれは会社で着れるのかな。。
最近、入社に際して必要な物を少しずつそろえてる。
あたしは、古くさくて恥ずかしいんだけど、『げん』を担ぐとこがある。
だから、入社に際して買うものは出来れば第一線で活躍してる人とお揃いとか、その人から貰うとか、何か関連づけたいと思ってる。
財布、名刺入れ、手帳、みんなどんなの使ってるんだろ。。
本社に行ってきた。
毎回思うんだけど、5人しか女の子がいないのに、何で高子は絵美以外をシカトするのかなぁ。。
あたしとまりなは、大学のレベルが原因っぽいんだけど、マジでうざい
慶応ってそんな偉いわけ?
ならGSとかメリルとかドイチェバンクとか行けば?って思う。
麻美はドイチェバンクのインターンだったし。
「絵美と私(高子)は営業って言われてるんだよねー。」
って、うちらは何すんの?
なら、あたしは金融市場部かなウキウキ
って感じ
だから別に何でもいいんだけど、無駄に喧嘩売る必要ないと思うんだけど。せっかく少ない同じ職種の女性同期なのに。
馬鹿すぎ。
実がないのに、プライドばっかり高いからモテないんだよッ。
と、言いたくなる。
だまってれば、結構可愛いのに
ああ、ムカつくッ
六本木の『性saga』に行ってきた
可愛くエロいお姉さんたちと、下ネタいっぱいの店内に興奮
着物ってエロいし、店内の雰囲気がやばい
たのしかったあぁぁぁ
※『性saga』
吉原をモチーフにした、ダイニングバー。
エッチなお店じゃありません
でも、管理人さんに削除されちゃうかも
ぽんとしほ丸の下着姿希望
裸体はだめです(p_q)
あと、『プロ野球好プレー珍プレー』にでてきたような、裸にネクタイもだめです
スーツはちゃんと着てこそ、かっこいいのです
あっ、リボンのスーツはウエストのベルトが、リボンになってるだけだよー。
それだけ撮っても可愛くないかも
あとあと、あんまりぽんだとばれたくないの。
ごめんね
個人的にならいいんだけど
脱がないでけっこうです!ρ(`・o・)
だいたい人間の裸体なんて、神様の美的センス疑っちゃうゎ(・。・)
接着剤でスーツ貼りつけておきなさい(・o・)
残念ながら選考ゎ落としません(・_・)ノご愁傷さま
色々とつきまとってやる(・。・)
ぽん!スーツ画だけ 見せてよ!なら平気でしょ楽しみにしてるよ!しほ丸!選考落とせよ!俺の得意分野は『裸体』なんだよ!そう俺は 裸になることしか 芸のない『井手らっきょ』と同じなの!裸体での芸なら自信あるぜ!ぽん顔なんて ださなくていいぞ!悪魔でも リボンのスーツが見たい!若い女性にはやさしい俺 アハハ