![]() |
じぃちゃんの病院ついでに 下見したら 高井郵便局が 見えにくいから
11号からくる方 コスモ左折からずーっと直進ですが、目安信号が、左にヤマト運輸・ヤマザキデーリーの信号から2つ目の信号を 右折したら水乃音 見える。
〔ゴルフパークこえてる〕
森松線からの方 丈の淵こえて 交差点 を左折 直進して 右に西林寺 こえて 一つ目の信号 左折で 左に店・駐車場みえます。電話 089-990-3737
お疲れさまでした。忙しかったけど、楽しかったです。雅也くんとも話できたし、しょうちゃんメダルもらってなかったの?ビックリ、パパにオススメ運動会で1位になる本っていうのがあるよ。長家はあれから温泉に直行しご飯食べて帰りました。次の日はいとこの運動会とアンパンマンショーに連れて行かされ、今日、明日は祭りで提灯行列参加、夜の六時半から九時半まで歩く二日共、もちろん次男も幼稚園は帰ってもいいのに帰らない七日は朝の六時の宮だしから宮入まで呼ばれてないのに去年も行ったのでたぶん行くでしょう。そして週末の結婚式。
断ったのにうちの次男がベールをもつ予定。どうなるか;最初から酔っ払ってやるぅ。ランチは行きます。
遅れながら、運動会お疲れさまでしたリレーの熱い声援、ありがとうです
無我夢中で走ったから皆さんの応援も聞こえなかった(T_T)結局、ドベのままですみません
榎パパ最後まで諦めず走ってくれてありがとう
お手伝いのママさん方もありがとうございました
ランチの場所、料理の一部が、九月号(9/25)のリビングまつやま デリシャスに掲載されてます。
ランチ予定
11/15 11:30 水乃音にて(すしレストラン)
出席の方は、予約がありますので、9日までに板or連絡下さい。子供可。子供さんで、生モノダメな方は、生モノ抜きのおすし変更可能。グラタン、せんざんき、ステーキ、白ご飯も前もっていうと用意してくれます。
場所は、R11(市内→川内方面)に走って右手にコスモ石油、左手 レディ薬局の所四つ角を右折(コスモの方)、右手に高井の郵便局の所を右折すると、左にあります。わからない方は、井さんか、大まで連絡下さい。
対抗リレーも走られなかったし 昨日も ぉヤスミと娘が、言ってました。なんか 心配
運動会の帰りにそのままホテルに宿泊したので戻ってきて皆様の板見るのを楽しみにしていたらすごーくいっぱいでびっくり
。ありがとうございました
。親子競技でもふみかパパ(私の妹が「優しそうなパパ、後姿までやさしそう。」と言ってました。)と楽しくボールキック
。結構おもいっきりけっとばしたからびっくりしたかなぁ・・。私事ですが蜂さんともだいぶ仲良くなり行動パターンが読めてきていない時間にささっとベランダで用をすましています。でも1回刺されたら次は命にかかわるなんてそんなのってあり?
係のママさんお疲れ様です 何の役にも立たずすみません
テントの事や準備品を教えてもらってて
助かりましたありがとうございました
今までは、お昼までの運動会しか経験が無かったのであまりの
ハードさにビックリしました 来年二人になったらどうなるのか
今月は、誕生日月で何をしたらいいのか
わからず皆さんどんな事をしてるのかなー?是非教えてください。よろしくお願いします
去年は、年少さんで出番が少なく舎児席では押し合い たたきあい喧嘩は、始まるし 勝手に 逃げ出す子、トイレも 女の子は みな和式できなくて 抱えて 用をたし 男の子も 間に合わないと林でこっそりさせたり…出番待ち並び終わって『しっこぉ
』とか
走り回って喧嘩の仲裁して 泣いてるこ抱っこして…って感じだったのに 一年の成長は すばらしい
舎児席は、みな 仲良く応援して 楽しそう
トイレも 結構長持ちで、行っても自分達でうまく用をたし。まったく、手のかからない子供達に
みんないい子に 育ってる
お疲れさま
土曜日は、皆さん本当にお疲れ様でした
去年、お手伝いした時、トイレで大変だったのを知ってたので、上と下の空き時間にお手伝いを
・・と思いつつ、なかなかお手伝いにならなくて、ゴメンなさい
お手伝いのママ、リレーに出た榎パパ、海ママ本当にお疲れ&ありがとうございました
前の運動会は、我が子の姿を見て、溜め息が出てましたが、今年は、トロイなかにも、一所懸命頑張って、それでいてとっても楽しんでいる娘達を見て、疲れたけどとっても楽しい運動会でした!今年はダメだったけど、来年は、ガンバローね
皆さん、ホントお疲れ様でした。12時間寝続けた子ども達が日曜日朝六時に普通に起きて元気いっぱいなのにビックリでした…さすが若い 親は午後まで使い物になりませんでした…
昌ちゃんは「かけっこ」でメダルがもらえなかったのがショックだったらしく…落ち込み気味で…父と子は相談の末「背をのばそう!」という結果にたでりついたらしく 父に「もっといい牛乳を飲ませてやれ!」と言われた母は……
背が伸びる牛乳って何
係のママさんたち、お世話になりましたm(_ _)m。ありがとうございました
舎児席をのぞいたときはいつも砂遊びに夢中の我が子でした。いい子にしてたかしら?
海人ママもありがとう運動会大好きな私としては大興奮の幸せな一日でした
朝早くて疲れたけれど
ではでは、また参観日で。
皆様方のご協力で、お手伝いの楽なことさあトイレへ〜と考えてる間に、誰かが来て連れて行ってくれるので、テンポの遅い私は乗り遅れ、役に立たなかったかも
ありがとうございました。他のお手伝いの方も、リレーの方もお疲れ様!優勝は出来なかったけど、子供も親も頑張ったから、花丸だね
しかし、寝ないでお弁当とか、あの応援席のターフの山にはびっくり!星組の気合いは一等賞
皆さん、疲れましたか?私は、帰ってから寝てしまい、気が付くと外が暗くなってました(汗汗
)子供が「ママ〜、ご飯は?」…私が起きるのを待ってました。主人は夕方から会社へ行って留守だったので、かわいそうに…。凌はタイタニックまで見てたよ。なんて元気なんでしょう
昨日は、お手伝いのママさん達本当にありがとうリレーのパパさんママさんもお疲れ様でした。楽しかったです。次は参観日でね
帰りの渋滞すごかったねもう一つの出口は、すきすきで〔椿さんやパチンコの楽園に出る道なり〕あっとゆう間に サンパーク前
でした。来年こちらをお薦めします。
舎児兄弟の運動会は、めまぐるしくあっという間に
競技X2 つねに
。今、足・腰痛い・ダルイです。来年から、舎児2の方々 がんばりましょう。 最年少は、帰りの車ですぐ寝ちゃうから
外食無理
うちの夕食、娘と夫は、みかん・バナナ・巨峰。私は、ビール。
西さん本当!体験してみないと解らない事だね。ちょくちょく舎児席のぞきます。
今、花笠出来てこれから寝ますが
明日、4時起き
寝ずに起きてぉ弁当つくる予定の長さん、どうしてるかなぁー
去年も お手伝い頼まれてしたのですが。お手伝いは、とにかく疲れます 特に、競技前のトイレです。去年は年少さんだったこともあり、みなを 一人か二人で連れていってトイレすませてみなを連れて帰るのはそれは
大変でした。もし、お手すきな方 舎児席で パニクッてたら助けてくださいねぇ。お願いしまぁ
す m(__)m
皆さん、笠出来ましたか?私は、かなりの不器用夫まかせですが、今から
浴衣の丈直し
がんばりますぅ
昨夜 先生から「大丈夫ですか?」頂き 8時にまだ 仕事中でした。ありがたい事です
。明日の終了時 先生にお礼を忘れずいわなくっちゃ。
蜂ですが、うちの日当たりよくと水場に近い庭木にも 距離を置いて巣をつくってた。夕方か早朝は、動きがすくない〔鳥目かなぁ?〕DIKの蜂スプーレ風向きを見て降れば、一発です。残った巣は、ホウキでおとす。
夜寒くなるから寝冷え?汗かいてひとまず本番だけでも熱下がって元気にさせてあげたいね・・。ところで今日も蜂とにらめっこしながら洗濯物をしまっていたわたしですがどうやって種類わかるの?蜂って巣に帰ってしまうとぱったりこなくなるんだね。なんだか1日中蜂のことで頭がいっぱい。
昨日、トイザらス→中スタジアム下見→29の日だから じゃんじゃか
帰り道で、子供達寝かせて また
と楽しい時間だったけどナント夜中に しおんが、熱
咳・鼻水なしなのよ
足指に穴あけてまでがんばった練習
本番に出してあげたいデス。
みなさんも ぉ気をつけてネ!
隣りの隣りの家の軒に、ニギリコブシぐらいの蜂の巣が発見され、蜂の巣バスターズみたいなのか゛やってきました テレビで見るのみたいに完全防備で、やってきましたよ
お値段が、蜂の種類と大きさで異なるらしく…ちなみに8000円だったそうです。スズメ蜂だと万はくだらないそうです
只今『カナヘビ』というのを飼育中で、餌さがしに翻弄しています。家の中にいるので、クモをいれる!のは私が拒否し、コオロギは昌ちゃんが拒否し…バッタは食べないし…「死んだらどうするん?」と昌ちゃんに怒られながら親子で探しています
絢ママ、蜂の種類は何?足長ならとりあえずキンチョール吹いとけばおさまるけど、巣があれば役所に、スズメは市役所にいわないと怖いよ。とくに黒髪の長い髪も危険、あたしなんか今年刺されちゃって大変。子供が刺されたら大変よ、今年はテレビでも言ってるけど多くて役所も順番待ちだって巣がないことを祈ります。
詐欺はこの前、旦那が携帯詐欺みたいなメールがきてサイト料金の未払いとかいうの身に覚えがないから消費者センターに電話したら今愛媛多いんだって、連絡下さいとあっても、連絡したらこちらの番号がばれるから駄目なんだって。そのままにしておくんだって気をつけてね。ちなみに、足長バチだったら竹下家が餌にするかも
世間を騒がしている事件ですが他人事って思っていたら今日うちの実家にかかってきました。実際私?らしい女の人が泣きながらしゃべると気が動転してわからなくなるって父親が言ってました。大変な交通事故で相手もみんな大怪我で娘さんは留置所に入ります。とかいわれてお金を準備して・・ていう流れなんだって。後々考えると変だけど実際は腰砕け状態だったそうです。後、うちのベランダに蜂が蜂の字ダンスのようになみなみしていっぱい飛んでいるんだけどどうしたらいいのかなぁ。結構恐いです。
大さんとお手伝いを思案してたらどちらも決まって ありがとうございます&よろしくお願いします
。
去年は、あんまりぉ話してなかったけど…今の星パワーで、楽しく過ごせるまちどおしい(^.^)b
それにYB・岡パパ応援しまーす。
台風ピークに、グランド下見して来。〔パパが行けるか?なので、駐車場気になったの〕突風で パパが、飛ばされそうになりながら 自販機探しおもしろかった・隣に二台・スタジアムに二台
足りないからクーラーBOX持参ですネ。
それと 参観の朝に心臓発作をおこし来れなかった夫の伯母が、来るのでちょっと心配なのです。もしか そこででくわしたら何方かヘルプ・ミー。
もう星組の団結力には感激しちゃいますねあっという間に決まっちゃって、心配する間もなかった。優勝!とは言わなくても、皆で楽しもうね
颯汰熱でお休み中だけど、幼稚舎でも、熱だす子多いらしいから、気を付けてね。皆で運動会盛り上がりましょう。台風も通り過ぎて晴れるよね
舎にお迎えに行っても、特に先生から何も言われなかったんで、“YBはリレーとか決まってるんだ〜”って安心してたんだけど、二日前にパパさんリレーをお願いしたいとの電話が…。
本人はあっさりと承諾したものの、私はとてもとても心配∞ 37歳にして逆走しかねないパパなんで…
リレーはあと5歳若かったら考えるんだよな・・なーんて言って結局海ママにお願いすることになったんだぁ。ありがとうございます。うちも下見行きました。確かに駐車場はいっぱいあるけどいい場所は早くいかないといけないよね。うちは7時前に出ようと思っていたけど早すぎる?逆算してお弁当の準備があるなってちょっとブルーです。本当に心から応援するからがんばってね。
興奮して前文が間違いだらけでした・・・スミマセン
驚きました!リレーのエノパパさん、海人くんママありがとう!!みんなで応援します!!
もし抜かれちゃっても全然へっちゃらなんで、気にしないで知って走ってくださいね
長さん、奈ママ、ありがとう
きっと先生は心から安堵してること思います。
運動会の件、全部決まったよ。リレーママは一番若い海人くん。午後手伝いはあたしとなっちゃんママでぇす。リレーママ、パパは申し訳ないですが、応援するからがんばって