![]() |
昨日、ダーリン&娘とイオンへ
特別買うモノもないけど平日は空いてるし、公園や遊園地は寒いから...
ワンコにホットカーペットをお土産に買って、中華屋でランチして キッズランドとゲーセンで遊んで帰宅
今日はお昼頃、義理姉から連絡があって姪っ子チャンと遊びに来ました
夕方、スーパーに買い物に行ったら...昔の彼氏の友達に会いました
懐かしかった。
久しぶりに会ったのに昔の彼氏の事ばっかり聞いてしまいました
18歳から一緒に彼氏の実家で暮らしてて、大好きだった
今、思うとなぜあんな事で別れたんだろう...と思ってしまう
去年、結婚したらしいです
一緒に暮らしたあの家で二人で暮らしてるみたい
シアワセになって欲しい。
昨日は久々にママ友達&子供チャンと遊んできました
年末年始で旦那さんの実家に帰ったらしく、年末は風邪ひかせないように会えなかったから
このママ友達は前に偶然同じ公園で遊ばせてて話すようになった人で、超イイ人
なんか初めて会った時から気を使わないって言うか…話してて楽だし、子供も八ヶ月上だから色々聞けるし(学年は一緒)
子供の為に仲良くしてるって言うより、あたしが個人的に好き
まっ、子供達も仲良しだけど
昨日、ちょっと風邪っぽくて土曜は午前中だけ内科がやってるから行こうと思ってたら...
今朝起きたら、着込んでも寒くて頭と眼球がギューって痛くて全身も筋肉痛みたいに痛くて運転もフラフラ...娘を実家に預けて行きました
検査したら何と『インフルエンザ』でした。熱も39度だって
予防接種したのに!!
と言う事で今日から実家の2階に隔離です。
この歳にして初インフルエンザ...
でも実家はイイね至れり尽くせりで
娘もジーバに可愛がってもらってるみたいでイイ子にしてるみたいだから安心
たまにはゆっくりさせてもらいましょ
行ってきました
正規取扱店だけど、こじんまりした一軒家でX-LARGEとかもありました
取り置きしてもらってた、レインボーロゴティーシャツ二人分と 他にもSaleので気に入ったモノがあったら...って思ってたけど年末からSaleやってたらしくあまり残ってませんでした
ビーナスフォートで買うか迷ってやめた07年冬カタログ掲載の服があったので、見てたらSale除外品なのに『20%OFFでいいですよ』って
12日からの第2Saleの商品だったみたいです
他では完売の商品も結構あって、しかも20%OFFと言ってくださったので調子に乗って買い過ぎてしまいました
でも穴場を見つけた感じで嬉しかったです
帰ってきてから、付き合ってくれた友達と一緒に娘のファッションショーをしたりクローゼットの中の服と合わせてみたり...着せ替え人形状態だったけど全部買って正解でした!
08年春夏のカタログもいただいて欲しいのがいくつかあったので明日予約しよう
Wiiのソフト買いに行く予定だったけど、貧血で怠いのでやめました...
まだソフトないから似顔絵チャンネルで自分と娘とか友達の似顔絵作ったりしてました
それがまた似てる似てる!つ〜かきっとまたすぐ飽きるんだけど
今日はどこにも出掛けずに一日中娘とお家でラブラブしてました
ご機嫌も良かったし、大人しくしててくれたから貧血でもどうにか誰にも頼らずに過ごせて、しかも涙が出る程優しい子に成長してると知った日でした
毎日怒ってばかりでイイ所を見てなかったけど、たまに二人きりでいると見えなかった所がたくさん見えるんだね!
自己主張が激しくて大変だけどそれも成長なんだよね...
明日は娘が大好きなあたしの友達がお買い物に付き合ってくれるから、たくさん遊んでもらおう
去年のクリスマスにビーナスフォートのX-GirlStageSでお買い物した時に店員さんに新作のカタログを見せてもらったら超欲しいティーシャツがありました
レインボーロゴティーシャツ
しかも珍しくX-Girl(大人用)とStageS(子供用)の同じデザイン!
昨日、ZOZOTOWNから発売のメールが来て買いたかったのに一分で全色完売…
ど〜しても欲しくて本店、ビーナスフォート、大宮、イクスピアリに在庫あるか電話したけど大人用も子供用も完売…
予約も結構入ってるみたい
諦めきれず正規取扱店にかたっぱしから連絡しようと雑誌を見てたら何と家から超近くに取扱店が
しかも電話してみたら娘のサイズで欲しかった色がラス1でありました〜
あたしの欲しかったサイズ、色もあった
あっさりすぎてビックリしました...
あさって、Saleも見がてら行ってきます
今年は始まりからイイ事あった〜
本当に嬉しい!
三が日は混むので今日にしました
去年の初詣は娘はまだ歩けなくて大変だった〜
階段だらけだからベビーカーも使えず、おんぶ紐で背負って人混みの中お参りしました
今年は楽チンでした
行く途中にお昼ご飯食べるつもりが、娘が車の中でお昼寝して到着したらちょうど起きたので仕方なく屋台で済ませました
焼きそば・ジャガバタ-・焼鳥・から揚げ・ベビーカステラ…
たいしておいしくないんだけど雰囲気に負けて買ってしまうんだよね
それからお参りして、名前おみくじと生年月日おみくじひいてお守り買って帰宅
おみくじゆっくり見たかったけど娘がチョロチョロするので持って帰ってきちゃった
特にいつもの夜と変わらないかな・・・
年越してすぐから、何人かの友達からアケオメメールが来てます
独身の友達は除夜の鐘や、カウントダウンパーティ
家族がいる友達は旦那さんの実家か自分の実家
あたしは娘にギューッてされながらベッドの中
きっとあたしが1番シアワセだと思う
今日はたまにしか食べない(食べれない)ちっちゃいけど高い、おいしいCakeを食べました
娘の顔を見たらニコニコしてて可愛くて、この一年元気でいてくれた事に本当に感謝です
燃えるゴミ昨日までだった〜...
遅寝遅起きの娘だから一緒になって寝てるとゴミの時間(8時半キッカリ)に間に合わない
かと言って自分で目覚める前に起こすと一日中ご機嫌ナナメだし
寝てる間に...と思うんだけど二階のベッドに一緒に寝かせているからわたしがいない時に目覚めて、探しはじめて階段から落ちたら...とか考えるとなかなか
今朝は娘が完璧に熟睡してると思われる朝方6時に頑張って起きてゴミ出しに行ったのに!
『31日〜4日までは回収しません』だって
昨日までだった...昨日は日曜だし今日月曜だし
完璧に勘違いしてました
はぁ〜ゴミごときで落ちたくないけどなんかガックリ
友達の旦那さんがやってるお店でミーツ&忘年会
個室でおもちゃがたくさん用意されてたので子供達は子供達、大人達は大人達で楽しんできました
娘は楽しすぎてテンション高めで昼寝せず...
帰りの車の中で少し寝て、実家に寄ってジーバーに会った後お兄ちゃん宅へ
またまた娘は姪っ子ちゃんと遊んでテンション高め...
明日、燃えるゴミ出さないと来年に持ち越しちゃうから早寝、早起きさせてゴミ出さないと
独身ガール二人と娘を連れて忘年会...
予約しなかったから、奥にある一等地ソファ席は座れなかったけど久々の夜のお出かけは楽しかった〜
つっても娘がいるから9時過ぎには帰って来たけど
友達の就職が一月から決まって、忘年会ってより就職祝いかな?
国内にあまり持ってる人がいない資格で就職先も多くなくて『やっと』って感じだったから余計嬉しい。
フンパツしてプラチナにちっちゃいけどダイヤが入ってるネックレスをプレゼントしました
まだ22歳の彼女だけど、私はすごく尊敬してます
自分が22の時なんて思い出すだけで恥ずかしい...
保育園でした
駐車場に着くと『センセー!』と言ってた娘保育園が楽しい場所ってわかってると連れて行きやすい
最初の頃の泣き泣きしながらバイバイは寂しかったけど…最近の教室に入った途端エプロンとタオル持って手洗い場に行く背中も...あっさりしすぎて寂しい〜
お友達や上のクラスの子供達もたくさん遊んでくれるみたいで、今日は『しか組』(何歳児クラスだろ??)の女の子が玄関で娘に気付いて一時保育室まで手を繋いで連れて行ってくれました
夕方は迎えに行く途中、親から電話で出てみたら『今どこ〜?保育園の駐車場にいるよ』だって...
前に保育園での娘の様子を話したら見てみたかったらしく、私は駐車場で待つ事にしてジーバーに迎えをお願いしました
思いがけないジーバーのお迎えに娘もビックリ&大喜びだったみたいでした
ママと別れてお友達と仲良く遊ぶ事、人見知りが無くなった事、お手伝いができるようになった事、その他たくさん保育園で教えてもらいました
とりあえず一月は一時保育の予約は入れないで一緒にいる予定
それはそれで楽しみ
若ぶってエクステ付けたけど、本数が多過ぎて頭洗いにくい、伸びてきた、三つ編みのトコがだんごになってきた
ジェルネイルしたけど3Dが気になって剥がした
ダイヤのネックレス&ピアスしたけど娘が引っ張るから外した
その他色々...女なのに女らしく頑張れないよー
小さい子供いてもオシャレでいたいけど時間がたりない!独身の友達と遊んでると羨ましい事がたくさん
でも子供がいない時は欲しくてしかたなかったのにな。無い物ねだり・・・
今日(昨日か…)は愛犬の誕生日でした
本当はペット墓地に行くはずだったのに行けなくてごめんね
(ビーナスフォートに行ったのは先週)
木曜日に必ずケーキとお花とミルク持ってお参りとお祝いに行きます
愛犬が亡くなったのが五月…
娘を妊娠したのに気付いたのが七月
絶対生まれ変わってきてくれたんだと思う
性別は違うし病気で亡くなった愛犬と違って娘は健康、だけど性格は似てるんだよね...
娘へのクリスマスプレゼント&デートで、お台場へ
お目当てはビーナスフォート一階のヒスミニとX-Girl
店内の全部欲しくて可愛くて…超迷ったけど前々からボーナス払いの買い物たくさんしちゃったので絞りました。
足首にロゴ入りタイツと首周りと袖がニットになってる上着
お正月は親戚が集まって写真やらビデオやら撮るのでおめかししてあげましょ!
アウトレットに行ってきました
X-Girl、狭い店なのに店員サンが四人もいて気まずい…あとはBEAMSとTommyくらいしか見るトコなかった
娘のと自分の服買った!
今は帰ってきて急にCakeが食べたくなったのでカフェにいます。4号だけどホールでがっつり食べたいから作ってもらってる
イチゴ&生クリームた〜っぷりのCake楽しみ!
昨日誓ったように、今日は朝から娘とたくさん触れ合いました
二人で洗濯物干して、二人でお片付けして、二人で掃除機かけて...
娘はお手伝いしたい年頃
いつもは一人でやった方が早いから手を出させなかったけど自分の気持ちと時間に余裕持ってれば、お互いが楽しくいられるんだよね。
午後から美容室に行って、娘もキッズルームで預かってもらいました。
3時間くらい別々だったけどイイコでいられたみたい
私は日曜にエクステ付けたんだけどショートからだったので、なんだか物足りなくてまた追加してもらいました。
ちゃんと数えてないけど70本はあるかな?後頭部からたくさん編んであってゴワゴワ、モミアゲのちょっと上とかも編んであるからメガネかけづらーい!
今朝、よそ見をしてミルクをこぼした娘にイラ〜ッ...
わざとじゃないってわかってるのに叱ってしまいました。
二歳目前にしてイヤイヤ期の娘にもっともっと向き合ってあげなきゃな...
一生懸命頑張って育ててるつもりだけど、私のワガママで娘の意思を尊重してあげられてないんじゃないかなって思う時がある。
自分の子供としてじゃなく一人の人間対人間として娘と生きていきたいのにな
保育園で、いつもは泣きながら登園するのに今日は泣かなかった
娘は精神的にも成長してるのに私はどうなんだろ?
寝顔を見ながら『ゴメンネ』っていつも言ってしまう。
明日起きたら今日よりたくさんたくさん遊んであげよ!!
長年一緒にいるとときめきみたいのが無くなってきた気がする
もちろん好きは好きだけど。
慣れって これはイイ意味の慣れなのかな
ん〜 隣の芝生がよく見えるだけかしら?
クリスマス・・・もう今月だね
どうしよう?娘のプレゼント、姪っ子チャンのプレゼント
給料日が10日、ボーナスが15日
年末年始は出費が多いのに後先考えずに買っちゃったよ〜…
でも親が150万出してくれたから助かった。
あたしはあんまりお金の苦労ってした事ないのかも?両親に感謝だな。
娘にもあたしにも惜しみない愛とお金をありがと
ずっと色々忙しくて更新できなかった〜!
でも楽しい事ばっかりでした
今日は友達の家のホームパーティみたいな感じでみんなでランチしました
またネイリストの子も来たのでお願いして...
今回はストーンと3Dでバラ作ってもらった
今日初めて会った子で話してたらX-Girlが好きな子がいた〜!嬉しい
子供も男の子なんだけど、X-Girlのジーンズと上着着ててオシャレでした
ZOZOTOWNでクリスマスボックス買おうとしたらSOLD OUTでしたビーナスフォートにあるかな?
ミニーチャンの三輪車がお気に入りみたいで今日も午前中はお散歩
近所に同じ歳のママがいて最近よく話すようになったんだけど歳の話をするまでは年下だと思ってた...
若くてオシャレで可愛い感じでも子供は小学生…若い時に産んだからもう手がかからないって。い〜な〜
室内で犬を飼ってるのと、大型の外車に乗ってるのと地元も一緒って共通点もあって、今度お茶する約束した
昨日、行ってきました。
普段池袋とかは平日しか行かないので人混みにぐったり
ピーパルでX-Girlのワンピ見て買うか迷ったけど最近の散財っぷりはヤバイと自覚してるのでやめました...
どうしても欲しかったら、また行こう。
娘は抱っこマンだったのでずーーっと抱っこしたまま歩いてたら太腿と二の腕が筋肉痛…腰と股関節も痛い!
今日も楽しかったみたい
いつもは24時前後までギャーギャー遊んでる娘が今日は8時にぐっすり夢の中...
ここぞとばかりに念願だった『カップラーメン』を食べました
娘が生まれてから食べたくても食べれないでいたから…
食べれないと思うと食べたくなるのです〜!
おいしかった
新しく駅ビルができたので友達と行きました
ランチしてたくさんショップを見たかったけど、子供達はお昼寝タイムに突入だったので友達の旦那さんが働いてる店でゆっくりさせてもらいました。
娘も眠気が吹っ飛んで元気に遊ばせてもらいました
昨日はイオンにお買い物に行って、ついでにボールプールで遊んだりたくさん歩いたので早寝でした
今日も遅めに起きて午後からインフルエンザの予防接種に行きました。
小児科の先生が11月の頭に一回目をやるとイイって言ってたけど風邪やら下痢やら怪我で遅くなっちゃった…
わたしは一回、娘は三週間後くらいにもう一回。
娘は去年はまだ赤ちゃんだったから泣かなかったけど今日は泣きましたインフルエンザの注射って普通の注射より痛いのね...
でも、とりあえず安心。
ネットで娘のX-Girlのトレーナーとロンティーとヒスミニのスタイクリップ
購入
早く届かないかな〜
昨日せっかく時間かけて洗車したのに雨降った...
娘はお散歩できないので家の中で歌い踊り走り回ってました。
お気に入りのDVDは、あんぱんまんの童謡とディズニーの英語システム(サンプル)としまじろうのこどもチャレンジ(サンプル)
生まれて退院してから、寝かし付ける時や抱っこしてる時、運転中もいつも童謡の歌をうたったりCDかけたりしてたから娘は歌うのが大好き
でも絵本には興味がナイんだよなぁ...
お膝の上に座らせて絵本読みたい〜!
今月から保育園は11時から。
朝から預けたいのに〜
預けたい人がたくさんいるので時間短縮も仕方ないね…
登園したらすぐお昼ご飯でした。
知恵がついてきた娘は、車の中ではご機嫌だったのに保育園に着いた途端しがみついて抱っこで離れません...
泣き泣きしながら先生に抱っこされてるうちに帰りました。楽しい場所ってわかってるはずなのに泣かれると罪悪感が...
でも娘には悪いけど週に一度くらいは離れて自分一人の時間も欲しいのです。
友達と会うでも、デートでもなく一人でゆっくりランチしたり読書したり。
今日は2時間かけて愛車の掃除しました。
お迎えに行ったらニコニコしながら走ってきて『ママーッ』て抱きついてくれた
また一週間頑張って全力で遊びます
水曜日は久々ママ友&子供と遊びました。
五月生まれ(友達の子供)と二月生まれ(娘)では全然違うのね。色々と。
学年は一緒になるのにー。家では暴れん坊の娘がおとなしく見える....
今日?木曜日は遊園地に行ってきました
…ってもまだ大きいトコ行っても何も乗れないので市が経営してるチッチャイ遊園地。
最近たくさん歩いてくれるようになったから少しは楽になりました。
洗濯物を干す時は洗濯機から出して渡すとリビングまで運んでくれたり、お風呂で髪の毛を洗ってあげるとベビー用全身シャンプーをプシューと出してわたしの体を丁寧に洗ってくれます
靴も一人ではけるようになったし、他にもお手伝いがたくさんできるようになって可愛い
娘のおでこの傷は思ったよりひどくなさそうだったので検査には行きませんでした。
転んだ時は血だらけで病院でもガーゼ&包帯ぐるんぐるん巻きにされたから傷の深さがよくわからなかったけど、丸一日経った昨夜見てみたけど大丈夫そうだし娘が元気なのでいいかなと。
そうそう...それと待望の妊娠はしてませんでしたあんまり歳が離れちゃってもイヤだなって思ってたけど今の娘の状態だと(甘え・抱っこマン)ムリかな〜とか自分に余裕がなくなるかな〜とか…でもやっぱ欲しいかなぁ
何歳くらい離れてたら娘もお姉ちゃんらしくなってくるのかな...?
パパと、この先の話になって『孫がたくさんいたら楽しいだろうね』って言われたりして、毎日娘の世話に追われて大変だけどまだまだ楽しみもあるんだなって思いました。