実果語録

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0560.天気。(実果子(TS32))2006/01/18(水)12:20

予報によると今週は下降気味みたい。
晴れ間もある今日この頃。
気温も10℃近くまであった日もあった。
…バイク乗りたいな
と少し思ってみたり。
バイクにはしばらく乗っていないし、今のバイクはシーズンオフ直前に購入したからまだ乗った事がない…
ちょっぴり不安もありつつ。
春を待ちましょう。

旦那様の方は乗りたくて仕方がない様子だけど。


0559.『渚さま』(実果子(TS32))2006/01/16(月)09:57

私も雪の怖さを知らずに育った奴です。
嫁いで四年、豪雪初体験でした。
もぅ12月の豪雪のようには降らないのか、今は降っても曇りや雨で落ち着いてます。
地域によっては雪崩で大変のようですが…。

家の話。
色々気にしだしたらキリがないんだと思う。
けれど何もなく勢いでは買えない。
渚サンが言うように、家を建てた(越した)とたんに不幸が…といった話もあるし。
『運気が低下している時にどうしても行動しなくてはならない時は、きちんと御祓いを受ける事』とは言われたけれど…
しばらく金銭的にも運気的にも向いてはいない時期なので、よ〜く情報収集します(^o^)/


0558.…(実果子(TS32))2006/01/16(月)07:08

厄年が近いらしい私。女は33と37で33が大厄
男女厄年は別じゃない?
でも共通の厄年もあるらしく
みてたら三年置きに厄年…んなばかな。
性別による厄年だけでいいよ(∋_∈)

家を買う場合、男側の運気?優先だから厄年では今年は大丈夫っぽいけど…
占星術的には数年よくないらしい…
う〜ん…


0557.『渚さま』(実果子(TS32))2006/01/15(日)20:19

富山の雪ですか?
今は雪のない生活になってますが、山の方はどうなのやら…

豪雪中は、一晩で膝丈位迄積もりました。
日中でも@時間でクルブシ迄積ったり…

除雪した雪で雪の壁が(1b位)そこらだ中の交差点や路肩にできていて、
見通しの悪い道ばかりができてました。

なかなかスリリング。

吹雪いていると視界は真っ白だし(苦笑)


0556.『渚さま』(実果子(TS32))2006/01/15(日)19:47

富山から出る予定はないので無理です〜。
すみません(_ _*)


0555.家。(実果子(TS32))2006/01/15(日)15:15

引っ越し真面目に考えなきゃ。


0554.次男。(実果子(TS32))2006/01/12(木)16:21

昼寝をしっかりと午前中からしてた。
今は元気に長男と遊んでる。
病気ではないみたいかな。


0553.出産。(実果子(TS32))2006/01/12(木)13:01

旦那様のお友達が昨日双子ちゃんを出産。
おめでとう\(≧∇≦)/
お疲れ様。

いいなぁ赤ちゃん。


0552.99円や100円ショップ。(実果子(TS32))2006/01/11(水)16:47

一人暮らしにはかなり重宝。
主婦となると逆に不経済かな?となるものもある気がする。
スーパーと値が変わらない上にポイントがつかないし。
上手に使い分けたいね。


0551.節約?(実果子(TS32))2006/01/11(水)13:35

愛用のスーパー特売の日。
高値の続く野菜が安値の為混み混み。
サワーキャベツ\100-
小玉だわ軽いわ(つまり身?実が締まってない)で不満ながら購入。
その他買い出しして帰宅。

節約しても栄養のバランスは崩したくないよね。
節約は奥深い。


0550.ルゥ。(実果子(TS32))2006/01/11(水)12:32

カレーやらシチュー等のやつ。
あれって高価?
確かにピンキリだけど、安値のをケチる程?
それにルゥに頼らなくても手作りできるよ?

節約って言っても仕方は人それぞれだし
自己満なんだよね。


0549.正しくは(実果子(TS32))2006/01/10(火)06:46

人間、自分の興味ない事ゎ退屈でつまらないと感じてしまうものだと思う
これで抜粋になる。
抜粋ってなるとこうだよな…(自己納得&満足の世界)


0548.人間。(実果子(TS32))2006/01/10(火)06:41

自分の興味ない事は退屈でつまらない。

↑確かに。
妙に納得。
某板ヨリ抜粋。


0547.主婦の日常とやら。(実果子(TS32))2006/01/08(日)20:57

似たり寄ったりに決まってんじゃん。
『主婦』って同じ立場?なんだから。
変なの〜。


0546.働かざる者食うべからず。(実果子(TS32))2006/01/07(土)12:05

仕事
家事
今なら除雪も

何一つしない。
しかし食事とシャワーと煙草はかかさない。
普通じゃない。


0545.豪雪。(実果子(TS32))2006/01/07(土)10:23

朝から数回の除雪を家事の合間にして今一段落。
やっと除雪車が来た。
除雪車の費用(予算)を昨年末に使い切ってしまったと聞いていたから不安だったけど来た。ホッ
昨日のニュースでは
民間から除雪車を買い取り700台が待機している…
と言っていた。

…しかしよく降る雪。
事故が多発しているのでJAFも大変みたい。
旦那様。
退社後気をつけて帰って来てね(∋_∈)


0544.愚息。(実果子(TS32))2006/01/05(木)12:05

そぅ言われないように子供達を育てられますように…。
頑張ります。


0543.小寒。(実果子(TS32))2006/01/05(木)12:04

どっさりもっさり雪が降り積もりました。
朝はびっくりしましたが、ほんのり晴れてきて路面は溶けてきました。
今のうちにわだちが溶けた残骸?シャリシャリいう雪を除雪〜!!

今朝は旦那様の出社前に除雪を試みるも、次男起床により断念。
ごめんね旦那様(_ _*)
仕事始めだったのに。
夕ご飯支度と買い物は済ませたし、さてさてこれから掃除だ〜!!


0542.ブツブツ。(実果子(TS32))2006/01/03(火)21:59

長男が数日前からブツブツと湿疹?が背中と顔に。
足にまで広がったので病院へ。
風邪からくる湿疹との診断。
飲み&塗り薬を処方され帰宅。
早く治りますように…


0541.新年初カキコ。(実果子(TS32))2006/01/03(火)21:48

年末には名古屋初上陸。
帰路にて高速初走行。
名古屋は観光ではなかったけど…。

年明けは新年のご挨拶や初詣へ行ったり、
買い物しに行ったり。
買い物は年末名古屋でもガッツリしてきました。(旦那様が。(笑))

初詣では大吉をひいちゃいましたよ。
嬉しいけれど、大吉はあまり良くないらしいんだよね…
まぁ良く考えとこ。
今年もぶっちぎってこ〜p(^ ^)q

明日から長男は保育園。やっと少し楽になるかな。
子供のパワーは凄い。
疲れます。ハイ
┗( ̄∇ ̄;)┛オテアゲ


0540.(?Д?)(実果子(TS32))2005/12/29(木)00:13

スコ〜ンと爆睡しプチ起床。ん〜何故だ?
朝早く遠出なのに。
愛知初上陸。
高速初走行頑張って行こうp(・∩・)q
何やら事故多発みたいだけどね。
雪道凍結侮るなかれ。


0539.初心者。(実果子(TS32))2005/12/27(火)15:27

まだ若葉マークほやほやな女高校生!!
雪道で路駐すんな!!
たとえ軽でもすんな!!
しかも広い道でもないのに。
普段なら許すけど雪で道幅狭まってんのに
更に狭くしてど〜すんのさ!!


0538.やはり積もりましたか。(実果子(TS32))2005/12/26(月)06:54

軽く15a位かな?
除雪車も入ってなかったので交差点も自力〜
まだ凍っていないから重さ的には楽チン。

しかし朝バタバタさせちゃったよね。
ごめんね蟻チン
早く起こした方がよかったかも(_ _*)


0537.雪おこし。(実果子(TS32))2005/12/25(日)20:00

雷が鳴りだしました。
今日は晴れ間もあって雪は随分溶けていい感じだった。
強風だったけど。
明日からまた雪なのかな?


0536.餅つき会。(実果子(TS32))2005/12/25(日)19:58

参加してきました。
餅つきはしないで、つきたて餅をパクついてきました。(笑)
寒い中の会だったけれど、チビ達も退屈してきたり騒ぎたかったりだったけれど…。
つきたての餅はとても美味しかった。

おろし餅(下ろし大根付)は初めて食べたけれど、サッパリしていて美味しかった。


0535.サプライズ(実果子(TS32))2005/12/24(土)23:18

全く気付かなかった。
旦那様が私に用意していてくれたなんて。

ありがとう。


0534.考え方の違い。(実果子(TS32))2005/12/23(金)14:14

気温が下がる前にできるだけ除雪したい私。
しかも子供達の昼寝中は邪魔にもならず迷惑もかけないベストタイム。
なのに『これ位ならしないでいいのに…』と言う彼女。

今しておけば夕方や明日朝の除雪がかなぁり楽なんですが?
凍結させたくないんですが?
交差点までやらなくてもいいですって?
除雪車がやってくれないし、わだちが凍結していて既に問題なんですけど?

交差点付近をも除雪するのは善意からではありません。
私や旦那様が通る際に楽なようにしているんです。

邪魔しないで下さい。
貴女も息子さんも助かっているはずで迷惑はかけていないと思いますが?

読んでくれてる方々すみません。
愚痴です。はい。


0533.今朝の雪。(実果子(TS32))2005/12/23(金)07:01

私の膝の高さ迄積もっていましたよ。
ハイ除雪除雪〜
30分位かかっちゃったよ(−ω−;)
旦那様は無事会社に着いたかなぁ…


0532.怒りと叱り方。(実果子(TS32))2005/12/22(木)07:02

感情的にならないように。
と心掛けるも出来ない時もある。
子供達に怪我が絡む時など危険な時や
イケナイ事だけど自分にゆとりが無い時。

子育ては自分自身と向き合わされる。
自身の不甲斐なさ情けなさが目の当たり。


0531.根底。(実果子(TS32))2005/12/22(木)06:58

人は個々に色々と違うわけで。
自分の尺度でばかりみていても駄目。
けれど苛つく時は苛つく。
ただ冷静になって考えた時、よく考え、相手の立場に置き換えてみると…納得できちゃったりする事もあったり。

互いに自分の気持ちと同様に相手と向き合い、そして心の根底を思いだそう。


(531〜560/620)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:609
レスポンス使用率(20.6%)
ファイルサイズ使用率(13.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.