![]() |
金曜日にやっとインフルエンザの2回目が終わりました 10、11月と月一で微熱が出て病院に通ってたので
執りあえずホッ 一人風邪を引くと家族順番にうつっちゃうから困るよね 下の子の方が熱も高かったりするから・・ わたさんお大事に。
舎と保護者で話合いの機会ってないんですか?あれば給食の事とかいろいろ相談できるのにね。
サンタさん、うちの子供達も信じていますよ こった演出は、してませんが最近舎で
サンタさんからプレゼントを貰う準備を聞いて帰り長靴・大きい靴下を欲しがっています
木曜日に息子が下痢をして、昨日から妹が嘔吐し始めて病院通いです。妹の方は結構ひどくて昨日、今日も点滴2本・・かわいそう。このまま嘔吐が止まらなければ入院と言われ・・ショック。12月は、妹のお誕生日やクリスマス、ママのお誕生日もあって我が家はイベントたくさんなんだけど。どうなるのかしら・・なんとか早くよくなってほしいです。もちろん、うちの子もサンタさん信じていますよ。
信じてますよ〜。
今は毎日のようにサンタさんに欲しい物をお手紙を書いています。書くたびに欲しい物が変わったり増えたりで、きっとサンタさんは大変。
去年はサンタさんが来たことを証明するために、を入れてテーブルに置いておき、あとで量を減らして朝起きたときに、「サンタさん、来たみたい。
減ってる」「あっ!枕元に
があるよ」などと演出してました。いつまでこの手が通用するのか・・・。
あっ、明日二は休みますけど、病気ではないのでご心配なく〜。
お隣に座っているらしい山絢ちゃん、心配しないでねぇ。
みなさんのおこさまはまだサンタさん信じていますか?うちはなんとか信じているみたい。親もさりげなく欲しいもの聞いたりしてます。去年の12月のトイザラスの土日は1じかん待ちになっていたのでそろそろ準備しなくちゃ・・。去年、パパが買ってきた袋に止めてあったシールをみて「サンタさんは伊予鉄で買ったんだ
」と言っていたので今年はもう少しラッピングにも気を遣うつもりです
。
去年の12月に燦我が、制服を採寸し購入…少し大きめ100aのはずが、今や長袖は、パツパツ。
整列で前から2番目のチビなのに、頭がでかいので4頭身のバランスのまま人並みに一年のびてるので、購入される方、一年後を見通し気をつけて(^.^)b
先日の日曜に、お友達と芋掘りしました。後 一うね列残してるので このままだと畑のこやしになってしまうかもぉー遠慮なく掘りに来てください!舎帰りに水色バス乗って ママと待ち合わせOKですょ。
もう 師走が すぐそこですね。風邪などひいていませんか?先週11月のお誕生会へ行ってきました。給食のカレーパンとにかく辛いのに、びっくり
でした。ほとんど 牛乳といりこだけでお昼済ませている子もちらほら・・これでいいのか??疑問です。勇気ある方 理事長まで!
大さんは、なんと前日二時間しか寝ずに準備したそうです。お陰で 子供達は 楽しそうに製作していました 私と白さんで 変わり椅子とりゲームしたんだけど 見ている私も楽しかったです。窮屈な授業ばっかり
だもんね。絢ちゃんと遼くんは LOVE
LOVEでした
月曜に子供達を延長にし、夕方迎えに行き 私が、大切に持って帰ってから 新聞はぐってビックリ蜂の足全部折れてて
蜂の巣も割れてて修復できるまで娘に見せれません
皆様もぉ気つけて(^.^)b
土曜は、作品展中に 携帯にショウトスティ先から、じぃちゃん41度の熱だし→救急病院に行きます。家族さん来てください。ハル、現在も 入院中。お向かいのぉ宅に、前夜の金曜〜この日に泥棒が入り五回目なんだか考えさせれる
日曜は、バザー・私の母がエアロを舞台で踊っててを撮ってたら、後ろフロワーで
岡部繭ちゃんと娘が、ステージと同じステップ
これは、笑えましたぁ。後、舟田舞ちゃんとしおんは、二人で消防梯子車に乗り空高く上がりましたヨ。恐がり娘が、たくましく思えました。
火曜に 娘とハウルの動く城を見ましたぁ。よかったのでお薦めします。パパとぉ風呂タイムに
『私、ロマンティックなストーリー書くわ。出て来る人は、舞ちゃんと繭ちゃんよ』
パパが、『ロマンティックって何?』『楽しくて・素敵な事』だそうです
私は、子供にせがまれて2回行きました。もちろん先生目的です。毎日会ってるのにね。今年は、土粘土も細かな作品になっていて・・なんとか形になっていて安心しました。日々成長してますね。年長になると、また楽しみ。今日は、お天気いいね。パパは、仕事に行きました。午後からは、法事なので遊びにいけなくて残念。皆さんは、どんな休日ですか?
うちのふみかが、おともだちにお手紙を書くのですけど、渡すのが恥ずかしいのか忘れるのかいつもかばんの中に入れたままもって帰ってしまうのです。ここでかわってお返事しますね。さなちゃん。しおんちゃん。しかんくん、みゆちゃんおてがみありがとう。お写真もありがとう。また、いっしょにあそぼうね。ふみかより。
トイレの件、きをつけます。なにがあるかわからないですよね。
ことばづかいにはうちも注意してるんですけど学校友達の影響も結構強くて家では使わないようなことばをかなり使うようになりました。幼稚舎のときは使わなかったのにうざいとかきしょいとか、トイレをレイトといってみたり。学校
と家で逐一注意していたら何とかなりそうなものですけど、親がさぼっているとあっというまにわるいことばに染まっていたり。うちも時々ばばあというのではらはらしてます。相手の気持ちも傷つけるし、自分にも返ってきますよね。自分もいわれたらいやでしょ、といってかならずひとことはいうようにしているのですけど。
お暇な方へ‐トウオン市役所近くの〔旧・重信町民会館〕東温町民会館で 9時半から〜バザー 消防のハシゴ車に乗車・きねつき餅・うどん・てんぷら・ばら寿司・鯛飯・まんじゅう・花・廃油石けん販売してます。
あとフッ素ぬり〔10〜12時まで〕も無料でしてくれぉ土産に歯ブラシくれます。去年フッ素場で、繭ちゃん会った(^.^)b。駐車場は、重信中学か旧重信役場後地
舟さんが、解禁日においしーいゾメールくれたから 昨日、買ったのに7時半から子供と寝てしまい
。目覚めは、朝5時から飲めないしぃ
目が、悪い間は、アルコール
止めてたので酔って旦那をいじめちゃおう!
そうそう 正しい目薬の入れ方しってる?目をパチパチしたら鼻へ入るから 目を静かに閉じる。今回、眼科で教えてもらいました。暗い話になりますが、今から二年前松山市内のDIKで トイレにいったらガードマンが入り口に立ってて?幼稚園ぐらいの男の子が入る時声をかけ一緒について?なんで、思ってたら…友達から 電話で、子供のトイレ行きを一人で行かすな!!
日曜に、家族でDIKに買い物中・小学一年女の子が、トイレに一人で行き
オマタから血ながしながらママーと泣きながら出てきた。
これで解ると思うけど…新聞には、のせなかったけど 学校回覧回ったそうです。
またまた書き込みます。今日、自転車で下の子と一緒に走っていたら対向して小学生2,3年の普通の女の子が自転車で2人来ました。話しているから前見ていないのでぶつかる前にやさしく「ちりん」ってならしたら「うるせえ、ばばー」だって。びっくりです。今の小学生ってそんなもんなの?子育て考えてしまいます。
なんだか最近すごく盛り上がっていますよね。去年はスーパーのワインなんて・・とばかにしてジンに行ったらスーパーと同じもので値段も高い
。今年はその教訓を生かし朝から近所のスーパーに買いに行きました
。いつものお昼寝(朝寝?)返上です。うちはおつまみは大豆がお気に入りです。ぱぱと二人で「年取るとさっぱりしたおつまみの方がいいねぇ」と語っています。
場所がいまひとつわからないのですが・・地図にはのってないのかな?明日の天気はどうでしょうか。また連絡あるのかな。
月曜日、参加したかったのですが、用が出来て参加できません。残念!
楽しんできてね(^o^)
私の甥っ子が、去年小6春に 学校の踊り場で 友達らとふざけて遊んでたら運わるく近くにいた 小1男の子が、転倒。おでこを数針ぬう怪我し。家族で謝罪に家に行き→相手の父が、甥をわざとでないからしからないでくれと。良心的それから 兄嫁は、彼の通院に毎日自転車で通い〔病院代は、学校保険〕当然そのつど菓子も で、その冬 その一家が、転勤決まり
そこから学校に、校舎の建て方に問題あるとすごい金額請求7-3割合で
兄に3の方で80万円請求
兄は、損保ジャパンに加入してたから 保険会社が、50万送金。
で、私に何かの時に加入しとけ!うちは、AIUにした 三年掛け捨て 家族皆が、相手・物に怪我や壊したら1億 と裁判のお金もでる。三年間5500円です。
リックルのことよね。そばに公園もあっていいよ。(なーんて行ったことないのに)ほしいもじゃないけどうちは産直市場が大好きで愛媛県内を探しています。やっぱり国産が一番安心だよね
。愛媛に転勤するときホームページで幼稚園みていたので久しぶりにまたみたら「桃組さんのななちゃんのママ」のホームページがありました。あと自転車の事故の話パパに言ったら昔友達であかりつけずに乗っていたら運悪く弁護士さんとぶつかり亡くなってしまい2億請求され裁判でもやっぱり覆されず一家離散の運命になった人がいるんだってさ。
等気をつけなくては・・
15日のぉ休みに 晴れの場合
・竹原 リサイクルセンター行きませんか?
昼食すませて 11: 30
飲み物・おやつ持参で どうでしょう。
雨だと、東温《 旧重信》 ツインドームかなぁ?
今の所参加予定 竹・長・渡・井
ひがしであってるなら、JAや見奈良フジで昔、見たけど 確認しとく。私もストーブであぶり焼きしよく食べた。
やっぱ 高知の日曜市かなぁー遠い?
話かわって、 よさこいにミッキー・ミニーが、車の上にのって出たそうですょ。応募した子供達が、車のまわりで 踊ったとか…楽しそう・来年も来るかもよぉ。
週末おさななじみの母様のぉ通夜・葬儀に高知へ一人で帰ってきました。
土曜の午前中に車屋へ〔割れたホイル修正が、出来て裂けなかった元タイヤ付け〕その足で、高速にいつもなら140出す所が、山さんの板見たから
気を付けて走行できたよ。
高知ベルモニー葬儀は、母様をお人形のように美しくしてくれてて…益々涙しましたぁ。
月朝に娘のぞうさんBag見てビックリ。舎のお友達宛てに手紙山ほど書いてシール封してたから 開封できません。 もしか変な事書いてたらごめんなさい(^.^)b。
高さん! 先週ミスドでふみちゃんに会った事を 今だに娘が\(^O^)/ うれしそうに話てますょ。
今日は絢が水筒を忘れたんだけどみんなが「私の飲んで」っていっぱい言ってくれたらしく絢は大喜びしていました。ありがとうございました。朝はしかママから大江戸公園?の誘いがありお昼寝から起きたら行こうと思っていたら起きたときは2時10分
。大慌てでお迎えに行きました。こんなことしていると仲間から完全孤立するんではないかと恐れております
。でもでもちびちゃんとのお昼寝は捨てがたい・・
。そうそう今うちはほしいも大ブームなんですが(毎年)中国産ばかりです。どなたか国産売っているところあれば教えてください。前、手作りのほしいも食べたんだけどもうおいしくて・・
。
はじめて掲示板に書き込みます。先日のランチには参加できませんでしたけどまた誘ってくださいね。きちんとお返事できるように掲示板を見てなくてすみません!!これからは毎日見るように心がけます!先日久しぶりに東温公園に行きました。幼稚舎のおともだちも二、三人こられていまして楽しく遊ぶことができました。地域の友達が少ないので時々行こうと思ってます。近くの方いっしょに遊びませんか?
す。遊びに
、
燦チンが、久ぶりの舎なので送って行ったら Gb担任が、 最年小に11月入ってからぉ熱が多い。 言ってる間に、よそのパパさんが、昨日熱だしましたぁ。今下がって…報告してた
駐車場で Gbママと話てると ローティション始まり。星組 長袖多いのにビックリ。 見てた私は、ネイビィーの長袖薄いTシャツで、背中が暑い
走ってる子のぉ背は?
ママ達の話にもどるけど 自転車でぉばぁちゃんを友達の子供が、ひいてしまい〔勝手に倒れたかも〕で、 運悪く亡くなり一億請求された。保険談義でした。
うーん。想像したくないけどねぇ。パパにタイヤの話をしたら「あのうちのタイヤは良いタイヤをいれていたから高いんじゃない」と言ってました。絢がしおんちゃんが「ママの運転スピード出しすぎてがたがたするんだよ」と言ってたって話していたけど・・。ステップワゴンちゃん頑張って。
金曜の帰りバスのぉばちゃんが、燦チン目が赤く痛いそうです。とそれから病院まわり→眼科・小児科で薬
土曜は、自宅で遊んでたが 子供達元気を持て余し 石井伯母の家へドライブと
ぉ魚もらいに…ついたら 春にかえたばかりの前左タイヤもれないガスを入れてたのに
ペチャンコ。車屋さんに来てもらい‥ナント、道中の縁石を乗り上げた時
アルミホイルの内側を
割ってしまった
。スペアタイヤのおかげで60`走行
になりましたぁ
まだ、災難あって伯母宅のほうれん草をバター炒めし
じぃちゃんは、ミキサーかけ・魚焼き。 夫は、ショックの私を傷かいDVDを借りてきて 子供が
あと 夕食を食べながら見てたら・・夫にムゴイ事が、亀虫が、口の中で パキィ
あの豊潤な香だだよい…
日曜には、朝春じぃを老痴園に送迎
〃。子供達とウロウロして
夕方から 燦熱出し39℃に座薬で下げ
月の眼科で、 金曜まで舎をぉヤスミしましょう。となりました
しおんは、初・延長に すべり台いっぱいして 皆でおやつ を食べるゾ!胸はずませ舎に行き 私は、燦との楽しい時間を過ごしてます。しかし、こんなに休むと 夏休み明けみたいに ママと一緒がいいー!となるかも
うちはついつい洗濯を考えると・・水たまりや泥遊びをさけてしまっているのでみんなののびのびした様子に少し反省しています。なぜかパパが「今日はよそのパパがいなかったねぇ」と言っているので最初からそういう乗りじゃなかったのに・・ま、みんなに絢のパパはぶっ飛びさんだって思われたところで
又家族参加させてください。
今日は皆さん、すみませんでした途中参加で遊び足りない昌ちゃんに連れられ《水たまり公園》に行ってしまい…あれから、パンツで車に乗った昌ちゃんは家に帰ると近所の友達が遊んでるのを見つけ、ソッコーズボンを履き遊びに行きました
母は泥だらけの靴と靴下、ズボンを洗い…そして彼は、風呂、ご飯を済ませ六時半にイキタエマシタ
仁ちゃんは自転車公園に続き二度目の《ベンチ落ち後頭部打ち》に母は反省、反省、反省…帰りぐずることなく眠りにつきそのまま五時半まで熟睡!「大丈夫?」と心痛い母は不安でしたが、目覚めると、いつも通りの悪ガキちゃんでした。しかし、しかし、反省しきりです。元気をもてあましている二人をつれ、またまた懲りずにあそび参加したく思います。
明日の予定の連絡まわってきました。天気悪いから室内っていうのはかな。うちは土日しかパパと遊べないから(平日は夜一緒にご飯食べたことがありません
)ちょっと考え中です。テストって全員参加なんだぁ。なんかこんな小さいうちからおばかさんなんていうレッテル貼られちゃうなんて可哀想
。うちは別にそんなの今はわかんなくてもいいんだけどなぁ・・。でもこれって舎に行かせているなら許されない考え?
今日は、体育館Kのパティー燦は、小さな袋をこっそり持って行きました。
二歳の燦チンは、今年は?で楽しかった一日を過ごせるけど…
来年は、記憶力→ぉ話をするよ。
なんで?普通科も一緒にパティーできないのかなぁ?皆でしたらいいのに(^.^)b
姉用にキャンディー用意しなくっちゃ。
先日の公園での事を、娘が、『 昌ちゃんが、燦ちんを
後ろに乗せてくれたぁー。昌ちゃん・燦に、優しいから
好きになっちゃったー。結婚しなくっちゃ!あっ 颯ちゃんとも結婚せないかんしぃーどうしょう。英ちゃんは、ひまわりだしぃ。志貫くんもぉー』と、忙しい娘です。
しのちゃんは、なすび自転車の後ろに乗ってる燦チンが、落ちないか心配してくれて 燦の側についてくれてたり…皆 成長を見せてくれました。また、何処か 行きましょう!
今日、お迎えの時先生に聞いてみたら「年中からは全員参加です」だってでも、まだ全員からは申し込みが来てない…って先生言ってたけど。私、全員参加って知らなかったよ〜
みなさん、知ってましたか? 申し込みした方がいいですよ。知能テストは、希望者のみだそうです。ちょっと、高いよね…
みなさん、どうしますか?