日常2。
*CLOSE*

日常をテーマに感じた事を…。(独り言もあり)(りん)
|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0570.パケット・パック。(りん(N900i))2004/05/16(日)22:23

機種変更後は着メロダウンロードでパケット代がかかった。最初の一ヵ月は携帯料金が跳ね上がる。一番安いパケット・パックからパケット・パック60にしてみた。来月は安いプランに戻そう。相変わらず携帯電話は使ってないなぁ…


0569.ライブ。(りん(N900i))2004/05/16(日)12:45

以前、偶然『スーパー・アイドル日野誠』ライブに遭遇。昨晩、八王子でライブがあると聞き付けた同僚に誘われて前回と同じメンバーをそろえて行ってきた。わざわざ観に行った同僚は以前よりハイテンションで喜んで観覧。ゲームコーナーで行なわれていた為、観客は少なく、子供や私たちと数人。座席に座っていたのは十人くらい。ゲームに夢中な大人達は迷惑そうだったライブ後、同僚は日野誠と一緒にプリクラを撮り、話こんでた「日野誠かわいいまた仕事の都合がつけば次のライブも観に来る!」宣言をした。次も付き合おう…。


0568.寝顔。(りん(N900i))2004/05/14(金)22:01

先に寝てしまった甥の寝顔をみてる。大きくなったなぁ…としみじみ携帯カメラで寝顔を撮影もっと小さい時に携帯カメラがあれば、かわいいところを残せたのになぁ…。かわいい姿は私の記憶の中…。


0567.大人の話。(りん(N900i))2004/05/14(金)21:14

仕事が終わってからの休憩室。いつもは仕事の引継ぎや次の段取りなどを話したり、書類を確認したりする。今日は水着の話から、性教育の話になり、ビデオ派か本派かの話になった。二十歳の男の子は初めて母親以外の裸を見た時の状況なども告白。何才で異性に興味を持ち始めたか?など職場でする話か?という内容で大盛り上がり。二時間近く話したのではないかお酒を飲まずに話していたのもすごいけど、その中で書類作成の仕事をしていたS氏もすごい。かなり参っていた様子だったけれど、遣り遂げた事にちょっと感心。明日の土曜日は休憩室の人数も増える。明日のネタはなんだろう


0566.まさはるさんへ。(りん(N900i))2004/05/14(金)06:45

はい、甥は姉の息子です。私は独身で子供はいません甥が生後一年未満の時から引き取り、一緒に住んで育てたので我が息子同然。昔は親子、今は姉弟の様に生活しています。かわいくて可愛くて仕方ない甥です。姉は家を出ていまして、乳児の頃から私の両親と私・甥の四人と家族です『日常2』とその前の『日常』でも甥はよく登場しています。


0565.どうもだにゃー(まさはる(F2102V))2004/05/14(金)03:45

コンビニに行こうのすれ立ての まさはるです。


りんさんが 僕板にレスしてくれた時から ここの板ちょくちょく見てました。 甥の話がかなり出てますね。えっ 甥って自分の子供じゃなくて 兄弟・姉妹のお子さん何ですよね。まるで自分の息子の様にりんさんが可愛いがってるんですね。

りんは、お子さんいないんですか?



プラモデルは、ガンダムSEEDのプラモデルですよね


恥ずかしい話ですが


甥と言う意味の捉らえ方勘違いしてたら すいません


0564.空腹。(りん(N900i))2004/05/14(金)00:07

晩ご飯は食べたはずなのに…お腹がすいてる。もっと早い時間に寝てしまうはずだったのが、甥の宿題に付き合いつつ、あずみを観ていたからこの時間早く寝ないと。


0563.サタデー・ナイト・フィーバー。(りん(N900i))2004/05/13(木)23:43

ジョン・トラボルタ一回目に観た時より、二度目・三度目の方がかっこよく見える。あの身のこなしが好き。もうちょっと研究してみよう。


0562.あずみ。(りん(N900i))2004/05/13(木)23:36

血しぶきもカメラの回転も登場人物もいい味だしてる原作漫画は読んだ事ないけれど、読んでみたい。まだまだ借りたDVDや買ったDVDを観ていないから、たくさん観よう。新しいのも旧作も。ダイエット以外の楽しみの一つ。ダイエットは楽しみじゃなくて試練?鍛練?自分との戦いか?


0561.てきぱき。(りん(N900i))2004/05/12(水)23:00

プラモデルの組み立て始め許可を与える条件。アポロの散歩後にうがい・手洗い・入浴・歯磨き・髪乾かしをしてから組み立て許可と言ったら、妙にてきぱきとして別人の様だった甥子供ってこどもって…。


0560.プラモデル。(りん(N900i))2004/05/12(水)22:53

新しくもう一つプラモデルを買い与えた。旧式や人気のないのは安かった。じっくりと組み立ててほしいけれど、今は早組み立てに夢中。この集中力が他にも活かせればなぁ…


0559.買い物。(りん(N900i))2004/05/12(水)20:58

今後のためにとモミギアーを買いに行ってみたら、値段が元に戻ってた壱万円なら買っていたけれど、元値になっていたから思い止まった。帰宅して考えた…でも欲しい。キッチンスケールは購入。シリアルの重さを計ってカロリー計算。野菜やご飯も計ってみる事にした。週に一度か二度は甥と一緒のメニューで気分転換。他の日は厳選して体脂肪対策。がんばろう。今日は食べたいものを食べる日だった。次は日曜日?


0558.クラブ活動。(りん(N900i))2004/05/12(水)11:53

五年生になった甥のクラブ活動希望表を見つけた。昨年と同じパソコンクラブと聞いた。第二希望と第三希望は?料理・手芸とボール運動。料理人になりたいと言っていたから、もう少し様子をみてみよう。そろそろ進路を考えてもらうように促そう。資金準備も数年計画だし


0557.わすれもの。(りん(N900i))2004/05/12(水)11:13

曇り空。洗濯物を干し終えて足元をみたら、漫画本の下敷きになった定期入れを発見。甥は定期を忘れて学校に行った。帰宅後にランドセルや服をそこいらに置くから、毎朝かきあつめて行く。前の晩から用意すればいいものを…。定期券を忘れた時はバスを降りる時に「すいません。定期忘れました。」「はい、次は忘れないでね。」という会話ですむ。二十年前の私の時代もそうだった。甥は何度忘れて行っただろう?プリントや宿題も提出忘れが多いし…


0556.疲れた…。(りん(N900i))2004/05/12(水)00:22

足の疲れがとれなくなってきたあしゆび元気くんの効果も薄い。そろそろマッサージ機を買う時がきたか…。お試しで5分間足裏をローラーでマッサージ体験。疲れすっきりだった。あの体験が忘れられないのかも…モミギアー又はコンパクトなマッサージ機がほしい。物欲が強くなる時期なのかも。これからくる梅雨に少しでも快適に過ごせるようにしておきたい。除湿機やレインウェアやレインブーツ、新しい傘がほしい。中型二輪免許とバイクがほしい…車と両方維持出来ないだろうなぁ…。甥が大きくなったらバイクを買ってもらい借りよう…。


0555.お祭り。(りん(N900i))2004/05/11(火)23:13

昔のお祭りを撮影したビデオテープを見つけてきた甥が大笑いしている…。自分の姿と私や兄が御輿を担いでいる姿がおもしろいのか?髪が長い時だったからピッチリ結あげ、ドギツイ化粧をしている私。元気だったなぁ…この頃。しかし、そんなに笑えるか


0554.リサイクル。(りん(N900i))2004/05/11(火)23:08

今まで使っていた体脂肪計をあげた。かなり喜んでもらえてよかった。旦那さんと娘さんが太ってきたと言っていたから役立つといいな私も甘いものの誘惑に負けないようにがんばろう。


0553.血液型。(りん(N900i))2004/05/10(月)22:27

先日テレビで血液型の性格分析を放送していた。幼稚園児で実験。幼い頃の方が血液型別の性格がはっきりとあらわれるらしい。それを見てから職場の人達に聞いて、分類してみた。職場はA型が多い。血液型別の仕事のこなし方も観察。大人になると、仕事は仕事としてこなしている。細かなすすめ方や片付け、作業では大差ない気がする。ただ、私と同じB型は気分にムラがあると言われている。作業や片付けをきっちりこなして、細かな気付きの多い私をB型とあてた人はいなかった。みなA型に見えると言い、はずれていって最後に以外そうにB型?と聞く。対立する血液型の関係も興味深く、こちらはさらに観察を続ける予定。現在の仕事中の楽しみ


0552.体重管理。(りん(N900i))2004/05/10(月)22:12

体重というより体管理。体脂肪は朝と夜では変化する。朝は冷や汗、夜はホッとした。決して安心出来る体脂肪ではないけれど…朝より少なくてよかった。明日の朝も冷や汗か?体重を減らすより体脂肪を減らす方が時間がかかって大変そうだ。筋肉を鍛えねばとりあえず二ヵ月?


0551.母の日。(りん(N900i))2004/05/09(日)23:43

今年は兄夫婦がこなかった。甥を連れてカーネーションを買って渡した。私からと言うと喜びが薄いので、甥に渡させ甥からという事にした。ひと仕事終わり。カーネーションを見た父が父の日の催促をしはじめた。酔っ払って叫んだり、呼び付けたり、うるさいので今晩は相手をしない事にした。こういう時は放っておくのが一番。みな自分の部屋にこもって寝てた。逃げ遅れた私…酔っ払いは嫌いだ。


0550.ダイエット。(りん(N900i))2004/05/09(日)23:35

体を鍛えたいと思っていた時の網膜剥離裂孔、すっかり体に余分なお肉がついてしまった…どうしましょう気合いを入れる為に体組成計付き体重計を購入。基礎代謝や内蔵脂肪レベルがわかるタイプ。少ないお小遣いから出して買った物だから、毎日測定の習慣をつけて体チェック今までのは主婦アルバイトの方にあげる事にした。大事に使ってくれそうな感じ。早速新しい体重計で体チェック。…明日からがんばります目に負担をかけないように有酸素運動からはじめよう。


0549.遊び。(りん(N900i))2004/05/09(日)14:02

久しぶりに何か遊びをしよう。一時期夢中になったビリヤードの練習をしようか、海へのお散歩をしようか、ちょっと考えてみよう。ビリヤードは一人でも練習に行ってた、そろそろ甥を連れて行ってビリヤードを教えようかな?楽しそうだ。ビリヤード台を所有する人と友達になりたい…。地震とか管理が大変そうだから自分では無理だな…。ボウリングも再開しよう。この夏は遊びたい。


0548.生活かえよう。(りん(N900i))2004/05/09(日)13:56

何度も思ってきた事。その度に何かほかの事に気をとられ、かわってなかった。きっかけは夢。生活を変えようと思う何かを夢で見る。あこがれの生活だったり、今の問題点だったり…。何の合図なのかも。生活変えようと思った後には、自分の意志とは別に生活に変化が起こった。この間は網膜剥離だったし。今朝の夢も何の合図かな?何か生活が変わりますって。とりあえず、生活環境の見直しをして見ようと思う。


0547.その後。(りん(N900i))2004/05/09(日)00:22

甥は何も掘り出してはこなかった。父には「家から数十メートルの距離の土を掘って、何も出るワケがない。」と言われてた。部屋に戻って甥と「父は昔子供だったのを忘れて、わかってないなぁ…。」と話した。ある・ないじゃなくて『あるかも…。』で掘るのが楽しいのに。それが甥のいう男のロマンいや、子供のロマン?遊び心は忘れたくない。


0546.掘り出し物。(りん(N900i))2004/05/07(金)20:50

プラモデルの細かなパーツも作り終え、外で遊んでいた甥。スコップを持ち出して「何を掘りに行くの?」の問いにたいして「男のロマン」という言葉を残して、出掛けて行った。…何を掘る気で行ったんだか戻ってきた甥は泥だらけ。今日は収穫なしだったらしい。


0545.映画。(りん(N900i))2004/05/06(木)21:54

検査・診察の後に映画を二本続けて観た。時間がちょうどよかった。ホーンテッドマンションとキル・ビル2を観た。なんて贅沢な一日。映画好きだ。ビデオも映画もたくさん観よう。


0544.検査日。(りん(N900i))2004/05/06(木)21:37

婦人科健診。体細胞診や超音波で検査。マンモグラフィーは確かに痛かったけれど、機械を叩く程でもなかった。二週間程度で結果が郵送されてくるはず。毎月生理開始から一週間後くらいを目安に自分で乳房を触ってしこりがないか調べるように手帳をもらった。マメにチェックの癖をつけよう…。


0543.婦人科健診(りん(N900i))2004/05/06(木)01:44

12月に人間ドックを行なった検査機関で婦人科健診。左胸の痛みとときどきあるおへそ左下の痛み。生理時の大量出血や貧血、バストも含めた急激な体脂肪の増加など気になる事がたくさんある。安心するための健診。何もなければいいけれど、何かあっても早期発見出来たらいいな。不安。明日は眼科検査。連休中の変化も伝えておかないと


0542.基本完成。(りん(N900i))2004/05/06(木)01:34

予想通り、プラモデルの基本形は一時過ぎまでかかって完成させた甥。この集中力はすごい。明日の晩にはすべてのパーツを付けおわる予定だとか次のプラモデルをねだられそうだ…。


0541.プラモデル。(りん(N900i))2004/05/05(水)23:20

兄夫婦にしゃぶしゃぶをご馳走になり、話の成り行きでプラモデルを買ってもらえる事になった甥。笑いがとまらない様子。ハローマックでガンダム・シードのアサルトシュラウドを買ってもらった。ヤスリやニッパーなどの必要な道具も買ってもらってた兄、甘い…。自分が興味を持ち出した頃を思い出した様子で一緒に楽しそうに選んでた。今のプラモデルは部品ごとに元から色がついていて驚いた。こだわらなければプラカラーや筆を買わなくてもいいらしい。帰宅後に組み立て始めた甥、明日学校に遅刻して行く気宣言。ダメだこりゃ…。


(541〜570/3000)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:888
レスポンス使用率(100%)
ファイルサイズ使用率(104.%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.