st.paul sc

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0578.if(ぽん。(SH01A))2010/10/01(金)09:32

ifは魅力的な言葉だ、と何かの本で誰かが言っていた気がする。


もし...


を考えると、きりがない。


もし、あの時ああしていれば、
もし、こうだったら、


それは希望に過ぎない。
もはや現実の話ではないのだから。






そう。『もし』ではなくて、自分で叶えるものなんだよ。


0577.制裁人事。(ぽん。(SH01A))2010/09/29(水)08:47

昨日、明らかな制裁人事が出た。
私には直接的には関係ないけど、そこまですべきか疑いたくなるレベル。
女性だし。



前の部長と今の部長は逆の人だと実感。
前の部長は本質的な部分で評価してくれたし、出世が遅れている人にはリベンジ異動、頑張った人には一段上の異動をくれた。



今の部長が普通で、前の部長が出来た人過ぎたんだと今更ながら感謝。


0576.おはようございます。(ぽん。(SH01A))2010/09/24(金)08:08

株式会社の利害関係人は株主だけではないので、何を重視するのかは経営者の判断です。
経営者自体が株主とニアリーイコールだとは思いますが。


自分が駒に過ぎないことは承知のうえです。
また、部長や役員ですら駒でしかありません。

一方で、ここまで駒が駒を蹴倒す部署は見たことがないので、先週は驚くとともに完全に疲れてました。
今までが恵まれていたんだとも気が付かされました。





環境は違うものの、花さんのようにスマートで器用に働ければ一番いいかと思います。
器用ではない私ですが、仕返しは小さくきっちりしています


0575.わたし、、、(花(SH06A3))2010/09/21(火)08:19

うちは株式会社なので
わたしなんて所詮代わりのいるコマに過ぎないと思ってます

だって【手に職】つけて、ひとりで回してる立場やないので

会社員である以上、会社からの扱いなんてそんなモンなの当たり前かと

ただし、ときどきものすごい困らせてやりますけど上司を陥れたり


0574.入札。(ぽん。(SH01A))2010/09/18(土)19:53

今週、大きい案件があった。


当然勝った。
私が仕切るんだから当たり前。
けど、今回の案件で『踊る大捜査線』のリアリティを感じた。


入札に勝った瞬間、部長を始めとした偉い人たちは諸手を挙げて喜んで騒ぐだけ騒いで、役員に報告して、去っていった。

私たち下っ端はその前数日深夜残業してたし、約定したその日も深夜残業して全ての処理をした。




『踊る大捜査線』の最初の映画で青島が犯人確保の時に刺される。
けど、偉い人たちの会議室に「犯人確保しました」的な一報が入った瞬間偉い人たちは全員席を立ってしまったから、「青島巡査長負傷」って無線に偉い人は誰も反応しない。

そこで筧利夫が、
「兵隊は死んでもいいのかよ」
と言うんだけど、今回それに近かった。







うちの部署はそれでも社内でも花形らしいけど、3社4部署中最もお話にならない場所だから、新しいことをそろそろ考えてる。
自分の身と未来は自分で守る。


0573.最近(ぽん。(SH01A))2010/09/17(金)10:13

水曜も終電で帰宅。
木曜は前日より少し早く帰った程度。


仕事は出来ることが増える度、倍量になる。
一番下っ端なのに責任ばかりが増える。
課長もチームリーダーも責任ある仕事は全部、こちらに丸投げ。




会社に行けば、深夜まで帰れない。
明らかに人が足りないのに減らすし。





この部署、本当におかしい。


0572.残業。(ぽん。(SH01A))2010/09/14(火)00:14

ほぼ終電です。



てか、課長の沸点が浅過ぎだし器が小さ過ぎる。

この時間から欧州と連絡取れとか。間抜け過ぎ。
彼は既に帰ってるよ。もう16時近いですから。
外人は残業しません。

形式的に連絡取って、体裁は整えてあげた。

明日でもいい仕事をやらせるために自分で私に残れといったくせに、深夜残業申請出すことにキレ気味だったり。
なんなんだ。


うちの会社はいい会社だけど、うちの部署はキューバみたいなもん。
この部署が会社内で花形だという事実と、この部署への希望者が多いという事実を疑う。



ああ。もうどうでもいいや。

私は私の仕事を正確にすればいい。あとは知らん。



今は早く帰って寝たい。


0571.今週(ぽん。(SH01A))2010/09/08(水)23:49

仕事が忙しい。

お昼ご飯を食べるのはいつもデスクで15時くらい。
昼休みなんてない。

今週、局が休暇だから仕事が増えたせい。


けど、局がいないと忙しいけど疲れない。


それに、早めに帰れる。



忙しいけど、悪くない。

局の休暇万歳


0570.食あたり。(ぽん。(SH01A))2010/08/31(火)01:15

生まれて初めてあたりました

しかも前の部署のケチで有名な先輩が、「最近ぽんちゃんが弱っていってるから励ましたい」と言って奢ってくれたトンカツ。


何度も行ったことのある丸の内の綺麗なトンカツ屋さん。


思い起こせば、「揚げ方が甘いな」と思った気がするけど、赤くはなかったし気にせず食べた。


結果。お腹が3日間ぎゅるぎゅる
トイレに何回行ったのだろうか...


結局、今日病院行って抗生物質もらったらすぐに良くなったけど。

仕事もプライベートも一瞬の『違和感』を見逃してはいけないと痛感しました。


これまで絶対に『怪しい』ものを食べないようにしていただけにちょっと悔しくもある


0569.過去最悪。(ぽん。(SH01A))2010/08/16(月)12:06

今いる部署は、3社4部署の経験中で最悪。


Sさんが海外赴任したら、誰も信用出来ない。
何のためにあんな高給取ってるのか...




社会人として正しくなくていいから、人間として正しくありたい。


0568.週末。(ぽん。(SH01A))2010/08/08(日)23:36

厳選してカーゴパンツ、ワンピ、スカートを購入
全部、すっごい可愛い


最近、不況のせいか店員さんが優し過ぎる
迷いに迷って買わなかった方の服を
「お取り置きしましょうか?」
とかって言われることが多い


予算とクローゼットには限界がありますから
貯金も続けたいし...


けど、今期物が可愛い過ぎるから、当分見に行かないことにした
行くと欲しくなるんだもん



我慢。我慢。


0567.やっと(ぽん。(SH01A))2010/08/08(日)00:20

時間が出来たので、色々と溜まっていたことを片付け始めた




話は飛ぶけど、この秋のアプは可愛い
最近ジャスに浮気気味だったけど、やっぱりアプは可愛い

AneCanでチェック中


0566.隅田川の花火。(ぽん。(SH01A))2010/07/31(土)17:38

今日は他社だけど、同業の先輩のお宅で隅田川の花火を見てくる
今年で2年目の参加。
断るつもりだったんだけど、新しい部署の女性の先輩を誘って行くことにした


久しぶりに浴衣着たら、暑くて仕方ない
けど、可愛い



昨日、小田急でお土産の日本酒も買ったし

試飲させてもらったけど、純米大吟醸ってフルーティーで美味しい
店員さんも気をよくしたのか、キャンペーン店舗の店じまいだからか、純米大吟醸ばかり5杯も飲ませてくれた


なので、一ノ蔵を止めて、店員さんの売らなきゃいけないらしい真鶴の純米大吟醸を買っちゃった
日本酒は、浦霞、一ノ蔵が好きです


0565.昨日。(ぽん。(SH01A))2010/07/30(金)09:14

久しぶりに早く仕事が終わったので、お買い物して帰ってきた


ダイアナで新作の靴を一足、アプで秋物のワンピ、カーゴパンツを買った



Shopはどこも閑散としてた。
人がいるのは、地下の食品売り場と一階の小物、化粧品売り場くらい。





数年前は会社帰りに買い物行くと店員が捕まらなかったのに...

昨日はBurberryすら空いてて、店員さん2人で接客してくれた。
でも、お陰でいいお買い物が出来たから幸せです


0564.期末試験。(ぽん。(SH01A))2010/07/28(水)08:25

全て終了


週の前半だったので、ちょっと疲れました
今週後半、体力がもつか心配



あとは、来週のゼミで今期はおしまい。
来週のゼミは3、4時間あるから、今から準備しても間に合うか心配。


昨日早めに寝たから、今日からちょっとずつやる予定。
論文ほぼ全部と範囲も広いし、英文だから誤訳にも気を付けないと


0563.さすがに、(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)18:36

イラじゃ済まない感じ。


一つ一つ、文句付けて、
「自分はこれよりすごいものを知ってる。何これ、馬鹿みたい。」
「だから私のやり方でやりなよ。私が代わりにやるし。」
が、最近ひどくなってきた。


リスクを絶対に取りたくないから敢えて最安値で買わないのことも、『お付き合い』の中でワガママをお願いすることもあるからその店で買うこともある。

東京には東京のやり方があるし、価値観は個々人で異なる。
安いに越したことはないけど、それでも最安値を追わない理由があることがある。




先日、東京で一二を争う立地でランチした時のこと。

場所代を考えたら、食事が値段に見合わないのは当然。
その中で比較的費用対効果の良い店を探して、教授や先輩と食事に行った。


フレンチだったんだけど、敢えて自分の出身地の料理頼んだ。当然、口に合う可能性は低い。

「こういうのって、絶対東京アレンジで本場と違うんだよね」
と彼女は言いながら、しかも頼んでおいて、「まずい」と残して文句まで言う。
で、今度は自分の見つけた中華のお店自慢を始めた。
それじゃお店を紹介した人の顔を潰してしまうから、色々フォローしたり、注意しても全く聞き入れない。



「田舎に帰って」と本気で言いたくなった。


甘やかされて育ったんだろうね。本当。





他に女友達がいないの、納得した


0562.うーん。(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)13:31

とはいえ、よくよく考えたら、半ば強引に渡されたとはいえ、最終的に断りきれず受け取ってしまった自分のミスだ。


相手を見抜けなかったのもよくなかったし。


0561.ちょっと。(ぽん。(SH01A))2010/07/25(日)12:34

ちょっとだけ、イラっときたことがあった。


3月くらいに友達が急遽東京の家を引き払わなきゃいけなくなって、
『捨てるには勿体ないけど要らない物』
をくれた。
内容はお香、香水、ネイルキット、化粧品で、私は
「絶対に使わないから要らない」
と断ったんだけど、
「捨ててくれて構わないから」
と半ば強引に押し付けられた。


で、つい数日前に
「ゲランの香水返して」
とメールが来た。

彼女は結局また東京に戻ってきたから、必要になったみたい。

ただ、私には本当に要らない物ばかりだから、ユニセフに寄附される近所のバザーに出したと伝えたら
「ゲランは高いんだよ」
と何度も言われて、ちょっとげんなり


私のために選んでくれたプレゼントなら趣味に合わなくても大切にするけど、半ば強引に要らない物を押し付けておいて...


仕方ないから私の使ってるクロエの香水あげたけど、それでもゲランは高い高い言われてうんざり。


高いかなんてどうでもいい
私にとっては、自分で買ったお気に入りのクロエと、私のために友達や大切な人が選んでくれた贈り物の方が価値がある。



文句は言っておいたけど、あまり効果のないタイプだから余計にムカつく


0560.道案内。(ぽん。(SH01A))2010/07/20(火)11:31

大学生くらいからずっとだけど、よく道を聞かれる。

今は社会人っぽいから分かるけど、大学生の時は割と見た目派手だったのに...



最近は外国人にもよく道を聞かれる。それくらいなら話せるけど、昨日休日で3組の外国人から聞かれた。


不思議過ぎる。


0559.本。(ぽん。(SH01A))2010/07/15(木)08:36

図書館のスタンプの押してある本にブックカバーを付けて読んでいる女性を見かけた。



なんか、いいなあと思った。




大学院の図書館にもあまり行ってないし、せっかくだら活用しよう。


0558.選挙。(ぽん。(SH01A))2010/07/10(土)09:10

民主党の選挙に出てる人、演説、活動がありえない過ぎ。

先週、銀座で数メートルビラを持って付き纏う支援者に遭遇。元芸能人候補らしいけど。
選挙っていうより、キャッチセールス。



谷亮子も見たけど、最悪。論外というか。



党内でも、またもめてるし。
国民の生活が大切っていうけど、自分たちの利権利得が大切にしか見えない。

自民党にいたそういう方々はみんな、とか立ち上がれ、とかに行った。
谷垣さんに全部押し付けて。



とにかく、普通の選挙をして欲しい。
国政選挙だと思えない。




マック赤坂にでも入れた方がマシ
レッツスマイル


0557.悪いとき。(ぽん。(SH01A))2010/07/01(木)10:29

何をやってもイマイチなときだと感じるけど、よくよく見てるると周りに救われ、支えられてると思う。



本当にありがとう。


0556.価値観。(ぽん。(SH01A))2010/06/26(土)14:52

以前、一緒に働いていた女性からメールが来た。


『星回りが悪そうだから、お祓い受けたらどうか』


確かに今の職場環境は良くない。当たってるかもしれない。


ただ、一番気になったのは、きちんと私はプライベートでは幸せだと話をしているのに、そこにまで色々言われた。
彼女の旦那が銀行員だから、名前のそういう人と付き合うことが彼女にとっては幸せらしい。


私は私なりに悩んだし、一番好きな人なんだ。
尊敬していて、優しい人。



メールに返信するのが、面倒だ。
彼女に悪意はないから、余計。

あと、星回りとかっていうのもなんか苦手
怖いよ、なんか。


0555.久しぶり(ぽん。(SH01A))2010/06/24(木)17:11

ワンピとブラウスを買いました

可愛くて、幸せ


今週末は久しぶりにお料理教室に行く予定
来週は美容院、再来週はネイル


ネイルはまだもつけど、お誕生日前に変えちゃおうかとも思ってる
シンプルで可愛いのにしたい


0554.接待。(ぽん。(SH01A))2010/06/22(火)23:40

されるより、した方がいい。
疲れる。




相手や私の上司の顔を潰さず、上手く接待をかわす方法を模索したい。


割り勘で十分。
高いご飯も要らない。
ただの懇親会で十分なのにね。

彼らにも接待目標額があるのだろうか。


0553.うーん。(ぽん。(SH01A))2010/06/22(火)14:22

彼女は今日も休み。

昨日業務の引き継ぎしてたし、課長が昨日から体調崩して休みだから怪しいと思ったけど、やっぱり休み
休みの連絡もきちんとしてこない。


最近は診断書もらう云々言ってるみたい...

精神的なものだとしたら、割と簡単に診断書出してくれる医師って多い。
見てると嘘に嘘を塗り重ねてる感じ。


可哀相というか、どうしようもないというか。
彼女の業務が私に来なければ、一切相手にしたくないところ。




体調が本当に悪くて休むならきちんと休む、辞めるなら辞めて欲しい。
もし病気なら、きちんと休まないと体調も良くならないし。



まあ、頑張りましょう。


0552.甘い。(ぽん。(SH01A))2010/06/21(月)15:47

それだけだと痛感。

負けんよ。


0551.あー。(ぽん。(SH01A))2010/06/20(日)12:51

鬱病なのかただの嘘つきなのか、部署に休みが多い人がいる。



彼女が休む度、全部仕事が私に降ってくる。
酷いと昼まで休みの連絡がないこともある。

去年は難聴、今年は過呼吸を理由に休み続き。
私は去年突発性難聴になったし、亡くなった祖母が過呼吸だったけど、彼女の症状とはどちらも違い過ぎ。




正直、鬱でも嘘でも何でもいいから、病気なら長期休養、サボりなら辞めて欲しい。迷惑過ぎる。


けど、賞与とか面談とか重要な日には出社してくるから、ますます迷惑。


0550.悩む。(ほん。(SH01A))2010/06/17(木)08:03

昨日環境を良くしたいと書きながら、心の半分で辞めたいと思ってる。

事実、久しぶりにエージェントの話を聞きに行くことにした。
4年振りかな。

この数年ずっとオファーはあったけど、話をすることもしなかった。





なんでこの部署が花形なのだろうか。
ただ年配者が既得権益を守ってるだけ。

変えるには、彼らを取り残すこと。彼らの存在意義が無くなったって構わない。

接待されて喜ぶなんて恥を知れ、としか言いようがない。


0549.HAPPY(ぽん。(SH01A))2010/06/16(水)08:25

ハッピーな話が好き。



この最悪な環境すらも絶対に変えられると思う。
ただ、それにはかなり根回しと上手い立ち回り、工夫、時間が必要だけど。



くだらない正義感かもしれないけど、悪意に満ちている雰囲気が続いてはいけない。
絶対に。



毎日毎日、悪意の主に憎悪を抱くより自分で変えていくしかない。


笑おう。


けど、必ず変えてみせる。


(549〜578/728)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1681
レスポンス使用率(24.2%)
ファイルサイズ使用率(24.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.