実果語録

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0590.親子。(実果子(TS32))2006/02/01(水)11:57

病気が必ずと言う程染ってしまう。
夏は仲良く長男→次男→私が水ぼうそうに。
昨冬は家族4人でノロウイルスに。(旦那様実家にてお世話になった為、義母にまで染してしまった(謝))

今は病気は大敵な私。
一番の危険人物は保育園児の長男。
手洗いうがいは頑張ってるけれど…



渚さま。

染っていたとしても、軽症で済むといいですね。


0589.インフルエンザ。。(実果子(TS32))2006/02/01(水)06:44

チビちゃんインフルエンザでしたか(涙)

普段活発な子程、ダウンしてる姿を見るとギャップが痛々しいよね…

うちも普段落ち着きない程走り回ってるタイプなので(-.-;)

お大事に......


0588.インフルエンザ。(実果子(TS32))2006/01/31(火)12:35

妊婦がかかってしまった場合、お腹の子はあきらめなきゃならないのかな?

私じゃないんだけど…
『産んであげられなくてごめんね』ってBLOGに書いてあって…
気になってます。


0587.忘れてた。(実果子(TS32))2006/01/31(火)07:56

赤ちゃん見れました。
正確には赤ちゃんが入っている袋が見れた。
次週は赤ちゃんも確認できるでしょう…
との事。

当面の課題は『断乳』

長男の通う保育園でもインフルエンザがでたそうです。

『雪が落ち着き乾燥すると広がるんだよね〜気をつけてね〜』と話していた医者の言葉通り。
うがい手洗いに励んでます。

今年のインフルエンザは一見普通の風邪のように、高熱を出さないタイプの場合もあるとTVでいってた。

怖いなぁ。





渚さま。
チビちゃんインフルエンザじゃないといいね。
お大事に.....。


0586.眠れない→BLOGまわり(実果子(TS32))2006/01/29(日)23:00

悪循環かも…。

しかし世の中色々な人がいると改めて思った。
家族が何より大切。
けれど私が私でいるためには彼氏と彼女(両方年下)が必要。という女性 トカ

風俗で働く妻が学生主夫と頑張ってたり トカ
…世の中凄いや。


0585.塩ラーメン。(実果子(TS32))2006/01/29(日)22:37

野菜たっぷり
ちぢれ麺
あのスープ

ボリュームあります。野菜が(笑)

チャーシュー麺も大好き。
旦那様はとんこつにハマってる様子。

ちなみに息子達もお子様ラーメン完食します。


0584.ラーメン。(実果子(TS32))2006/01/29(日)22:33

即席麺や生麺で自作もするけどプロのがやはり旨い。
定期的?に食べたくなる。
チェーン店なんだけど。
そこの塩ラーメンが大好き。夏はつけ麺。

チャーシューも自作するけど…
圧力鍋…買おうかなぁ。
安い圧力鍋じゃ効力低いかな?


0583.私。(実果子(TS32))2006/01/29(日)22:12

お気楽な人なんかな?
抜けてんのかな?

ムゥ…不安だ。


0582.悪阻の一種?(実果子(TS32))2006/01/29(日)13:16

凄く苛々する。


0581.謎。(実果子(TS32))2006/01/28(土)23:46

眠いのに眠れない。

何かあるのかなぁ…?
栄養と睡眠は大切なんだけどな。

あと心のゆとり。

月曜はチビchan見れますように。


0580.疲れた。(実果子(TS32))2006/01/28(土)21:24

妊婦ってだけではいられない
自由時間なんて無いに等しい
不満では無いが不安だ。
苛々する。
周りが苛々すれば更に苛々する。
悪循環。

このままじゃ駄目だ。


0579.平和な朝。(実果子(TS32))2006/01/28(土)08:31

旦那様・長男・次男が同じ格好で寝てる…

寝顔も一緒。
特に旦那様と次男。

平和な朝。


まだ寝てるし雪パラついてるけど。平和。


0578.美容師サン。(実果子(TS32))2006/01/27(金)20:30

富山に来てからずっとお願いしている○さん。
今は息子達もお願いしています。

彼女には息子サンがいます。この度赤ちゃんがいると知り\(◎o◎)/ビックリ

今5ヶ月だそうで。
いやぁ2ヶ月違い。
同級生だね。


0577.きっかけ。(実果子(TS32))2006/01/27(金)06:42

断乳チャレンジが効いているのか、授乳回数がへりました。
授乳(しっかり飲む)っていう形以外にも何かしら『お乳〜』って事もあったのに…。
他の物(お茶や果汁や飲むヨーグルト)とかを飲んでも『お乳〜』だったのがなくなりました。
少し成長?した次男クンです。


0576.渚さま。(実果子(TS32))2006/01/26(木)12:50

レスありがとうございます。
断乳(卒乳)は本人の意思に任せよう&春から保育園なので、その頃に〜と考えてました。
んがしかし、3人目ができたらしく…
『授乳は子宮収縮させてしまうから止めて下さい』
と看護師サンに言われたのでチャレンジしてみました。
『泣いても絶対にあげてはだめ』
と言われたものの辛いですね(;_;)
あるBLOGには授乳しても大丈夫とありました。ただ早・流産の兆候がみえた場合即断乳のようですが…。
また健診時に先生に相談してみます。

しかしもぅ1歳半なのに母乳は出るんですねぇ…長男の時は全くと言っていい程出なかったのに(謎)


0575.悩む。(実果子(TS32))2006/01/26(木)07:12

断乳しようもお乳が張って痛くなり夜間授乳しちゃいました。
子宮収縮しない説も入手。さてどうしましょ。
断乳したくてもあの号泣と張りに耐えるのは辛いなぁ。


0574.寝かし付け。(実果子(TS32))2006/01/25(水)21:58

号泣される事1時間半。
辛いです。かわいそうで辛い。
次男も愛しいけれど頑張らなきゃ。


0573.戦い@(実果子(TS32))2006/01/25(水)14:35

30分号泣された。
辛いけど頑張らなきゃ。


0572.卒乳。(実果子(TS32))2006/01/25(水)13:30

難しい。
泣くはわめくは大変。
長男はミルクだったし
すんなり自分からミルク断ちしてくれた。
どうしてあげたらいいんだ〜(ToT)ヘルプミー
子宮収縮を防ぐ為卒乳を急いでます


0571.雪。(実果子(TS32))2006/01/24(火)19:48

どかっと降ったのは夜だけで済み、除雪車も朝動き落ち着いた。
週末まで降るみたいだけどお手柔らかに。


0570.BLOG.(実果子(TS32))2006/01/24(火)16:39

お水2年風俗4年の子が結婚。
今、生後10ヶ月の子供がいる。
なぜか旦那様が退職し専門学校へ…
てことで奥様は復職。
…いいのか?
当人同士がいいならいいのか…
子供が小さいから許されるのか…

まぁ実果子も現職ん時、シングルマザーの子や貯金の為にと働いてる子が同じ店に居たけれど…。
当たり前のようにある風俗。
就職先としてはおいしいのかな?
リスク多いけど…。


0569.子供。(実果子(TS32))2006/01/24(火)12:54

何人産めるんだろ?
知人の友達サンは7人目を妊娠中らしい。
凄いなぁ…

子供的にも兄弟ってどの位がベストなのかなぁ?


0568.驚き。(実果子(TS32))2006/01/24(火)07:13

朝ご飯の支度して様子を見に外へ出たら…
<;( ̄O ̄||)> 20aは積もってる。
せっせと除雪。
除雪車は動いていない…全く経費なくなったのかな?
主要道路だけしてるのかな?


0567.雪より風。(実果子(TS32))2006/01/23(月)07:05

何この強風(怒)
吹雪になってるし。
雪はそんなに降ってないようだけれど…
夜よりは降り始めたかな?
しばらく雪が続くらしい。風邪ひかないように事故らないようにちゅういしなきゃ。


0566.冬だね。(実果子(TS32))2006/01/22(日)21:39

寒い。
雪の日が続く予報になってます。
今日は強風だし寒い寒い。
雪はそんなに降っていないけれど…
朝にはどうなっているのやら…

湯たんぽ必須な実果でした。
体冷やす訳にはいかないので。ハイ


0565.冷え。(実果子(TS32))2006/01/19(木)20:08

足が目茶苦茶寒い。
寒い{{(>_<)}}


0564.砂壁。(実果子(TS32))2006/01/19(木)20:06

和室の壁というか、あの触るとザラザラ落ちる壁。
あの壁に固定するのには何が有効何だろう?
ネジは抜けてきそうな雰囲気。
様子を見よう…


0563.壁幅。(実果子(TS32))2006/01/19(木)12:59

すっごい歪みなんですけど…
測ってた場所から数_動かしただけで誤差が…
かなり築年数のある家ってこんなもの?

しかも壁もろくてネジ入ら〜ん!!
てゆか落ちてくる。
実家の時はできたのにな


0562.14241(実果子(TS32))2006/01/19(木)07:03

逆から読んでも14241(笑)なんだか面白いから書き込み。

雪は朝晩少し降る程度とはいえ、気温が低いから寒い日が続いています。
今冬は家族皆軽い風邪っぽい症状程度で済んでいる。
寝込むのは辛いからね。でも今年もノロウイルスが流行っているとTVで観た。お腹にくるから大変なんだよね。
手洗いうがいをしましょう。
なんかまとまりないな(6 ̄  ̄)


0561.人の振り見て我が振り直せ。(実果子(TS32))2006/01/18(水)19:23

だっけ?漢字わからないけど…

『あぁはなりたくない』という悪い?お手本というか見本の人が結構いたりする。
誰にでもは無理だけれど大切な人にはカリカリしないで接する事ができますように。
最近の課題。


(561〜590/620)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:609
レスポンス使用率(20.6%)
ファイルサイズ使用率(13.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.