![]() |
今日の夜から雅也が喘息がでてしまい明日は病院です8日までに
体調が良くなればいいんだけど・・・。
大雪と渋滞でへとへとになって(パパが)帰ってきました。帰りは18時間もかかったみたい・・(ままと子供たちは爆睡)でいくら安くてももう車で移動は無理だなって感じでした。で、雪遊び興味あるんだけど何せ雪の為年末年始買い物も出来ず雪準備が全く出来なかったので悩んでます。バスで行けるんだよね。もうこの時期では子供はスキーウエアがなければまずいかな?
スキー場発・砥部駐車場
〇 2便 13 00 13 40着
・ 3〃 13 20 13 55
・ 4 14 50 15 25
・ 5 16 20 16 55
〇 6 17 00 17 40
まだあるけど…
〇は、満席なるかも予約を
バス駐車場・33号沿いのディックの交差点をこどもの城方面に左折して600M約一分
4便10:15
5便10:25{JR回りなので満席になるので、要予約}969‐5103
初めて娘が、除夜鐘のパパの仕事について行き。初めてのおつかいみたく、気をもみ感動した年明けでしたが…私は、18年に一度回って来る元旦・お料理接待がかりを一人任され(*_*)
31日は、組長さんと二人で集会場の掃除とオヒマチの神主さんの祈祷準備し
元旦雪中9時に、フジに町内のオードブル4つを、子連れで取りに行き。届け
組勘定‐たばこの煙の充満来期の沢山係を皆が、なすりつけあいながらのウンザリする場にずっと座り。
場・
後かたずけし家に3時半に帰ってソファーで のびてたら〜じぃちゃんが熱だした電話入り 病院へと(@_@;) だから、早寝早起きだった我が家は、八時半寝の七時起きに これじゃ 7日舎バスのれないから 今日の夕食カレー4時半予定なんだ。かるた一度しかしてないしんです。
今年のお正月は、寒かったね。思いがけぬ雪に子供たちは大喜びだったけど・・こんな日は寝正月をしたい母でしたしかし、お正月休みを終えたら、もう冬休みもあとわずか!頭の痛くなるようなカルタにチューター。どうしよう
今年一年もガミガミ・アセアセの一年になりそうで怖い
まあ今年も星組の足を引っ張るかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします
うちは、まだ仏間と車庫しか出来てないのに…おとついはった障子が、剥がれかけて
マス。
サレガ‐舟さん希望3日が、8日土曜日に
5日水曜今の所、五家族
どうしますか?
3日と5日案でてます。
遊びませんか?
サレガはバスの移動です。大荷物でも車からバスへ乗せてスキー場入り口チケット売り場前で降りれて
入るとすぐロッカールームの建物があるのですごく楽でしたよ Fカードやレディー
カードで
入場料が少し割引してもらえますよ 遅くなりましたが長さん井さんお疲れ様でした。
船さんに教えてもらった愛媛新聞のクリスマスイベント今日 行って来ました 凄い人の多さに
\(◎o◎)/! しおんちゃん後ろから見て直に分かりましたよ凄く可愛かったー
最長900Mコース。今は、人工雪の空コースのみ
今日から、子供のソリ遊び場プレオープン無料。年末に遊具そろったら有料。
託児ルーム・1時間800円
送迎バス時間案内969‐5103
問い合わせ 969‐5110
ホームページhttp://www.s-plana.jp/
昨夜〜燦チンが、青鼻でてる今から
。やっぱクリスマス寒波ですね。
師走になり かなり運転の荒い者が、いるのでぉ気を付けて!
楽しい時間は、あっとゆう間に過ぎて子供達 帰るコールに返事しません。バスの時間多少なんとかなります・途中のトイレは、コンビニに停まってくれる。まるで、舎バス
キッヅスペース未完成でしたが、上の子達は人工雪の2〜3bつながり山に登ったり おもちゃを埋めたり 自分達で
遊び発見だった。燦も楽しそうだった
ゲレンデは、携帯・メールつながります。長・河さんらは、上・下スキーウエァー。動くには、ちょっと暑い。
私の下‐ユニクロ・ナイロンパンツ・上長Tシャツにスキーウエァー・帽子こんな感じでOK。ただ、ショート長靴→雪入り&しおんもハーフ長靴・靴下二十重ね履きは、雪だらけに大失敗。今日 アルペンにスノーブーツ980円購入してきます。 皆様 是非!行きましょう。返事待ってます。
今から三越へ 繭ちゃんガンバ
長さんのコメント見て楽しそう。直前までやっぱり連れて行ってあげたかったと悩みでもきっと大変だしおむつ持って荷物抱えて・・て考えてやめてしまった。会社時代競技スキー部に所属していた私は雪が大好きだけど結婚してから封印していたのよね
そうかやっぱり結構いいんだね。なんか子供に罪の意識
今は自然体験は親の努力が必要だもんね。
サレガ行ってきました。みんな大ハシャギ送迎バスがかなり楽だよ、幼稚園バスくらいのに貸し切りで喋くりおいちゃんのガイド付きソリ滑りや雪合戦;雪だるま、実験したりなど本で見たのとは違う感触で新鮮だったみたい、子供達同士でかなり遊んでくれていい経験になったよ♪次男も雪とか高い山とか見て感じ反応が面白かった。バス送迎は疲れないからオススメです。うちの子は明日も休みだから行きたいらしい、天気予報みて札幌は雪だからそこでもいいなぁ、だって自分の働いたお金でどうぞ。
井さん、河さんお疲れさま♪
いろいろ加湿器のこと教えてくれて、ありがとう。参考になりました(^O^)/
やっぱり、結露がネックで私の手に負えなさそうだったので、のど&鼻吸入器を購入して使い始めました。
なんちゃって指揮者の繭に”ママが歌うから指揮やってみて“とさせてみると、何かがノリウツッタような手つきに、妊婦はお腹がよじれそうになるくらい笑ってしまいました。
毎朝 6時半に子供らが、目覚めリビングに降りたら、加湿器のスイッチ切る‥それから 内部除菌する為に かなりの蒸気が30分出る為に寝室・二階全て、網戸に
岡ママのぉ勤め出勤時間までに 窓結露乾くかが?問題かも?
私には、窓をタオルで拭き取る手間{やれば窓が
なりいいのだろうけど…}月に一回ぐらいしかしない。やる時は
ゴムパッキンには、キッチンペーパーにエタノール拭き
除菌し・すぐキレイになる。二度拭きいりません
今朝みたいな雨は、二階網戸少しだけ 布団は、布団乾燥機してます。
私は、毎晩アルコール飲み→鼾をかく。加湿器を付けると鼾喉痛み目覚めは、ありません。先日の娘の鼻詰まり時に、若さんが『綿棒で付ける点鼻液』教えてもらい利きました。その後に加湿器コンセント届き熟睡してます
繭ちゅわりん指揮ガンバ
22日砥部バス停13:35
{乗車時間35分}
帰り サレガ発15:30
JR経由なので、要予約。21日までに返事ください。
今日のサレガは、人工雪40a雪合戦しましょう!
ゲレンデの有線曲で 踊る繭姫 見たかったぁー。来年行こう(^.^)b
加湿器使ってます。三菱・のどガードとはだガードタイプ。今年、加湿器出したらコンセント紛失
クローゼット・家中捜し見つからずメーカー取り寄せ一週間。今年は、いいの出たかもしれないけど、送風ファンうるさい。窓は雨降ったカンジ、一週間後 掃除せなイカンし でも のど潤う。電化製品のお試しあるといいのにね!
岡さん、ウチも瑳がへんとうせんが大きめなんで、よく風邪をひいたら咳がひどいので、パパが加湿器買ってくれました。鼻つまってる時なんかは、やっぱり口で息するから、そんな時は、喉が乾燥して痛めたりしないからいいしかし、湿気が凄い
夜ふんわり布団が朝には、重たっ
毎日、布団干ししなきゃ大変後、窓とかも、水滴多でサッシが川状態
でも、喉には良さそうなので、ウチでは今二代目を使ってます。
とても楽しそうなサレガに行ってみたいんですが、妊婦&ちょっと喘息気味の親子なんで、今回は残念見送ります
週末に繭が一年ぶりくらいに喘息っぽい感じになり、あたふたこれからもっと寒くなるし、乾燥してくるから加湿器か吸入器を買おうと思ってますが、もし使ってる方がいたらどんな感じか感想教えて下さい。
23日に繭が三越1Fアトリウムコートでダンスします。X'masの曲ばかりなので、お暇だったらX'mas気分を満喫しにきてね!!
時間は13時〜と、15時〜の2回の予定です。
よくよく見たら終業式の日なんですね。うーん又今度にします。海君が持ってきてくれたように大阪?の一番おいしいおかしのような横浜の一番おいしいお菓子でも買って新年会があれば持っていきます。お金かかるから
じゃなく
で年末帰るので体力勝負なのです。
すごく行きたいんだけどパパ付きで行く人いるのでしょうか。うちは下のこも雪初体験だから連れて行きたいけどさすがに二人は無理だろう。で、パパに聞いたら「行く」っていってたので
。でも年末に向けて実家に帰るので風邪引くかなぁ・・ってちょっと悩みます
。
うちも、春から行きたかったらしく、家族で行くかなと思ってました。22日の昼から決行。今のところ井、河、舟。かな
お久しぶりです井さん提案のサレガ行ってみたいですぅ
出来たら服レンタルしなくても 良い時期で
皆さん
愛媛新聞社が毎年開いている
クリスマス会は知ってますか?うちは、ここ三・四年続けて行ってるんたけど
子供にお土産もらえる&抽選会もありますよ! エリアの販売所で整理券もらえるから〜愛媛新聞購読の方は問い合わせてみて下さい
暫くは
これに行く為
他社に切り替えできないのです(-.-;)12/25午前と午後の部があります〜ちなみに うちゎ午前の部です
見掛けたら声掛けてね
でゎ今年も残りわずか
元気で大掃除頑張ろうねぇ
サレガの入場料 大人1000 中学生以下 500円
24オープン・キッヅパークの料金まだ 決まってないそうです。
今は、まだ人工雪雪遊び行ってみよう!方 連絡ください。日程決めましょう
しおんは、昨夜 鼻詰まり寝不足だった為
ぉ休みしました。
今日鼻炎。土・日ゆっくりし体力つけます。
サレガラント‐とべ温泉湯砥部館より スキー場まで35分ピストンバス送迎無料〔予約〕
砥部館とJR松山駅→ シエキ要予約
22日か 23ぐらいに キッヅパークができるそうです
〇 服レンタル2000円{今の気候なら、普通のジャンパーで防水スプレーでいいと言われた}
〇ソリ・レンタル500円自家用Ok レストランあり
20日・22日どちらも大丈夫なのでよろしくお願いしまーす
昨日、排水口に落ちて打った足が痛いー おまけに昨日、ペアスクールだと思って
サンドイッチの準備をして行ったのに今日でした 何だかボーっとしてるのかな?
年末に向けて気を引き締めなくてわ
20月曜・懇談後
22水曜・午前保育後
23日木・祭日
お暇な方 一緒にあそびませんか?
うちも去年ダイソーで買ってサンタにうまくばけようとしたけどかえって現実を知ることになることがわかりお蔵入り。今日は食事中、下の子の瑛の面倒まで見ていただいてありがとうございました。そうそう、今日帰りにトイザラス寄ったけどすいていました。平日はまだ大丈夫だね。今日の知能テストは親も考えてしまうような問題が多々ありびっくり。でも図や絵を見せて記憶させるって言う問題は結構有名小学校のお受験問題で見たことがあったので大切なんだと思います・・。
サンタさん信じてるから 今 野菜嫌いサンガに、お空から見てるのよぉー。が 効き助かってます。
先日の最年少ママ達と、芋ケンピ囲んでたら『クリスマスプレゼント購入したぁ?』『今年は、パパがサンタの服着て渡す』と言う
しおんは、ママ達の顔じーっと見てるし 私は、あせっちゃって『しおん!サンタさんにお手紙何お願いしたっけ?』で ママ達も 唖然
私の結婚報告時に 兄が夫にサンタを毎年してやってくれ!と12年から車で着替え サンタの衣裳まとってやってるから 娘がどう思うか?
112円で 窓ふきゴミ捨てしてくれる11号の宇佐見。しかし スタッフが若者。
先週の金曜に、最年少チーム芋掘りしたらママ達は、夢中なのに 最年少は、一週前の年中と違い 土と蛙遊びを楽しんでました
。
来年の植える時に じぃじの入院とかなければ、秋から冬に 参加費とりませんのでのぞいて!