毛根保存の法則

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0061.今日の晩ご飯(とんかつ(N901iS))2006/05/20(土)23:05

昨日は迷いながらも、
ステキな温泉を味わえて、
ビバノンノンノン♪

ステキなお部屋も満足。

ご飯も食べたかったけど、
時間が時間やったし、
急に部屋を空けてもらったから、
うーん…

まぁ、太平洋の魚は柔かいから、エエっか。

瀬戸内の魚が食べたーい。
身がプリプリしてるの、食べたーい。

淡路の鱧。
明石の鯛と蛸。
食べたい、食べたい。


0060.まるで(アトー快(N901iS))2006/05/20(土)00:35

あー…ビバノンノン


目的達成。


おととい、強打した背中側の右の腰に
握りこぶし大の青タン誕生。
鈍い痛みがジンジンジン



静かで広いわー

おばけ出るなー


0059.えーっと(ここどこ?(N901iS))2006/05/19(金)21:12

駅が違ってるーってんで…

改装したん?



で、あれー?みたいな。

1泊コースだわ。チッ


0058.そういえば…(今日は(N901iS))2006/05/19(金)14:40

政信くん、31歳ですってー

はぁ、学ラン姿に違和感ないのに。

思い返せば、
映画を観たんが、
アタシが中学生で
政信くんがまだ20歳にはなってへんかったもん。

あー…
あの頃のアタシが今のアタシを知る由も無し。

とにかく老けて、
身長も体重も増加。

政信くんは変わらず、学ラン。


なんか、
急に買い物とかの量が増えるのって、
淋しいかららしい。

江原啓之?漢字が分からん、
が言ってた。

てことは、
余計なこと出来んくらい、
考えられんくらい、
もっともっと忙しくなればエエんだわ。

うんうん。

ちなみに今回のお休みは、
@日目…発熱
A日目…解熱→夕方からアポ
B日目…サイドの案件まとめC日目…同上
D日目…大掃除→お出かけ

いろんな方向からまとめたけど、
きっと使うのはこの中の3%くらいやろうなと思う。

初やからそれでエエし、
他の97%も応用できるし、
必ず使うし。
今回じゃなくても。

と、自分で納得。


新幹線臭い。
熱出したんが勿体なかったな。


0057.今から(お出かけ(N901iS))2006/05/19(金)12:47

朝早くから、
お部屋の大掃除。

はぁ…ピカピカ
大満足。


明日からまたお仕事。
だから、今日はご褒美お出かけ。

最近、ご褒美ばっかなんやけど。


沖縄、沖縄。


0056.明日まで(お休み(N901iS))2006/05/19(金)01:24

めっちゃ良いタイミングで電話。

電話が鳴った瞬間に爆笑。

ある意味、話中は戦いやった…ボケの。


あー、フルマラソン完走した感。
ンナに走ったことないし、
よう走らんけど。


てか、上泉アナウンサー出てるやーん!
いつぶりの上泉アナウンサー!?
もっと喋り倒して!
いやぁ、今日はイイ日!
好き!


明日は朝8時に起きて、お出かけ。
新幹線やっほー。
んー…やっぱ7時に起きよ。

ほんまは沖縄行きたいねん。チッ


上泉アナウンサー、ステキー


0055.今日の晩ご飯(エビチリとセロリのサラダ(N901iS))2006/05/18(木)21:56

お仕事関係で、
寝る時間削ったり、
時間内に終わらせられんのって、
一概には言えんけど、
業務処理能力が無いんやと思う。

特に今のアタシね。

他の人はどうしようもない理由も、状況もあるやろうから。

自分を甘く評価するなら、
慣れてないとか言い訳はいっぱいできるけど、
これじゃあかんよなーと思う。

いろんなことを早く頭に叩き込まんと。

同じ1時間、1日でも内容の濃さが全然違ってくるもん。

仮に1日が30時間になっても、
1年が400日になっても
能力がないと意味ないよなーと思う。

それなら力を付けて、
1日で30時間分動いた方がイイと思う。
アタシはね。


今のアタシは一人やから、
アタシ自身以上の責任も負担もないけど、
一企業の長になる人たちの精神力の強靱さを思うとため息。

それが頑張り材料にもなるんやろうけど、
それだけじゃないし。

あー、すごいな。うん。
漠然としかイメージ出来んのやけど。


追い付け、アタシの脳みそ。
それ以上に体。


阪神のアホー
しっかりせんか。


0054.とりあえず(一段落はしたかしら(N901iS))2006/05/18(木)19:27

もう21時回ってるかと思ったら、
まだこんな時間。

思ったより、早く終わったかもー

なんか2時間得した気分。
きゃー わーい


アタシもエビチリ食べたーい
赤ちゃんパンダ飼いたーい


阪神の試合、
どこの局でもやっとらんし。
サンテレビはないのか。


エビチリ買いに行くか。
気分転換かねて。

一休みしたら、
もう1つのプラン煮詰めるかな。

意外に思考がクリアなうちに。


前頭葉がキューッとしまってきて、
後頭部が炭酸みたいにショワショワしてくると
思考力の限界サイン。


えー…
今日は呑みません。


0053.やっぱり(予想通り(N901iS))2006/05/18(木)13:09

で、寝てないと。


けど、頭はスッキリ軽くなった。
軽いのは昔からですけど、何か。


外見てボーッとしてたら、
たまたま通りかかった
顔見知りというかそんな感じの
某運送会社の通称タメ○くんがチロルチョコのかき氷り味をくれた。2つ。
ありがとー


気分転換にアタシの心のメシア、叶恭子さんの“3P”を読んでるんやけど、
アタシがちっぽけ過ぎるのか、
まるで壮大なメルフェンを読んでるかのような。

と、並行して三島由紀夫の“葉隠れ入門”を久しぶりに読んでる。
何かしら?このギャップ?
この安堵感。


てか、休憩し過ぎた。チッ


0052.今の思考力(混濁(N901iS))2006/05/18(木)11:53

意識がカプチーノみたいにとろんとろんのクリーム状になってきた。
のが分かる。

牛乳類嫌いやから、カプチーノなんか絶対口にせんのに。
とろーんとクリーム状の脳みそが浮かぶ。


濃いコーヒー飲んで、
30分寝ようと。
こうすると、目覚めが良いんですよ。

とか言いながら寝ん気がするけど。

とりあえず、30分は頭を休ませる。

集中力が落ちてるときにしたことは、
ろくな結果を生まんし。


ここんとこ、バファリンのお世話になりまくりやったし。

てか、バファリンを服用したらしばらく気持ち悪くなるのはアタシだけ?
そのあと、スッキリみたいな。


あーあーあー


0051.そして、朝(ゴミ捨て後(N901iS))2006/05/18(木)06:57

未だにこっちの自治体の仕組みというか、
やり方が分からん。

空き缶空きビンの日やから、捨ててきたんやけど…
アタシがいちばん乗りξ

ボックスの用意が何もされてなくて、
とりあえず、最小限だけセットしてきたんやけど。
あれで良かったんやろか?
地味な不安が。

あまりの空き缶の多さに多少の恥を覚えて、
朝一で行ったばっかりにξ


ちまちまと仕事をしてたんやけど、
この部屋には足りないものが多い。
何か調べるにしても、
何かまとめるにしても。

事前に分かってることやったから、
思いつく限りの準備をしたつもりやったけど、
穴が多い。

アタシの今出来ることを精一杯やっても、
それは自己満足であって、
最善ではないんよね。
特に先方には。

結局は先方にとっての最善じゃないと意味がないんよね。

あー
もう少しやってみよっと。


0050.実は(地味に仕事中(N901iS))2006/05/18(木)02:06

個人業関係のね。

いよいよ来週、初契約予定。
その為の準備中。


最初は黒に転じるための赤は仕方ないよなぁーと思ってたけど。
それを見越して、サイドで始めたんやけど。
まぁ、予想よりも早く黒に転じられそう。
良かった、良かった。
今のところは。

世の中、どうなるか分からんもんねー


下の下の羊代わりに数えた好きな人の中に、
上別府さんが入ってたことに自分内プチウケ。

だいぶ、寝入りの際に朦朧としながら、
あの人は違う、この人は…?みたいに
取捨選択してたにも関わらず、上別府さん。

学生のときによく行ってたセレクトショップの店員さん。

よく覚えてたな、アタシ。
声も良かった。
顔も良かった。
背も高かった。
うん、確かに男前やった。
うんうん。

友達だけじゃなくて、
その頃のダーリンにも「カッコエエんやって!」って宣伝した気がする。

で、一緒に買い物行くときには必ず寄ってもらってた気もする。
ありがとう、ありがとう。

あー
仕事しよ。


0049.今週いっぱい(連休中(N901iS))2006/05/18(木)00:07

アタシの業種じゃ、まず有り得ない長さの連休中。

役職が上がればこんなおまけもあるのね。
こんなんでエエんかって話やけど。

休みに入ってから、
アタシの話を聞きたいという某事業主さんと手羽先食べながら、
対人関係の話をしてたら、
「その話を来週、みんなの前でして貰えない?」

…っって、誰がアタシの話を聞いてくれるんですかいっ!
アタシが知ってる世間なんて狭いよー。
という感じで、保留。


この7月に玉の輿な出会いがあるらしい。
玉の輿よりも、
基盤と可能性を与えてくれる人がエエんやけど。
あと、余裕。エヘ
その“玉の輿”分はアタシが稼ぐんで、
アタシにその“玉の輿”を作らせてくれーっ!と。

うーん…難しい。
笑える変人がいちばん。


結局、アタシは秘密主義で他人には滅多に自分の本心を明かさないと。
さすが、アナリティカル。

うん、明かしたことない。


0048.今日のDVD(M-1グランプリ2004(N901iS))2006/05/12(金)03:27

2001が見たかったのになぁ。

お腹がいっぱい過ぎて眠れないから、
羊を数えるより好きな人を数えよっと。

安藤政信くん
柳生慎吾
リリーさん
児玉清
金本
川島くん
草なぎくんの前髪
福田くん
龍平より翔太
三輪明宏さま
叶恭子さん
北斗晶
三島由紀夫
荒俣宏氏
みうらじゅん
谷中さん
チバさん
岡崎恭子さん
岸田くん
トム・ヨーク
上田さん
痩せてる頃のユアン
90年代前半〜21世紀に入るまでのデーモン・アルバーン
ARATA
大柴裕介くん
八島さん
麻生久美子
ピエール瀧
三代目魚武濱田茂夫
佐藤龍太くん
SABU監督
草間弥生
安藤忠雄
アイゼンハウアー
有馬くん
長原成樹
魁皇
竹内力
阿部サダヲ
大倉くん
大橋巨泉
冬野さほ
蜷川美花
阿川佐和子
藤山直美
ヘレナ・ボナム・カーター
春風亭小朝
中田カウス師匠
ムツゴロウさん
上泉アナウンサー
上別府さん
星野さん
カルロス・ゴーン
中村監督
オダギリ・ジョー
ビアトリクス・ポター
女装した大竹まこと
小出水くん
櫻井よし子
ルパン3世
田中さん
小山田くん
カヒミ・カリィ
野宮真貴ちゃん


眠くなってきたと思い込みます。


0047.明日はゴミの日(あれもこれもポイポイポーイ(N901iS))2006/05/12(金)01:23

今日は一日食べ通した気がする。

朝の8時半から。

付き合いもあるけど、
体は1つしかないんですよ!
ありがたいけど。

あー…
頭の血管がつまりそう。
というか、食べ過ぎて眉間が痛い。


昨日、生まれて初めて手相を見てもらったことを話したら、
なんかその道では有名な人に見てもらおう!
…って、おいっ!
アタシの手相やっつうの!
なんか大げさになってもた。

まぁ、後にも先にもこれっきりやろうし。
ええっか。

で、またご馳走。


早ければ来月にもスタート。
諸事情からサイドでスタート。

とにかく、やるだけやってみる。


0046.今日の晩ご飯(またロング缶ビール4本(N901iS))2006/05/11(木)00:36

つまりね、
言いたいことは、
望む結果を生まない努力は、
評価されない覚悟が当然。


消化器系が悪い。
→前職退職理由の半分はそれかもね。
え?未婚?バツ1なんじゃない?
→いや、まっさら。
活力が無い。
→肉より魚。魚より野菜。
パパりんの影響が強い。
→今のアタシの感性の8割は両親のおかげ。
白黒ハッキリしてる。
→曖昧なことを抜かすヤツはどんなに役職が上でも食らい付く。それでクビに出来るならやってみろ。
それが人間関係にも出てるから、どんな人もバッサリあっさり切り捨てる。
→アナリティカルなアタシはメリットにならない関係も事象も嫌うんでしょうね。月1のケータイメモリー掃除の楽しいこと。


つまり、その通り!


でも!
「だから、そんなに細いのね!」
って、それは違いますよー

弟くんとも話したけど、
誰かに細いと表される程細くもない。

だけど、最近はそういわれることが多い。

つまり、いちばん嬉しかった一言はそれ。

アタシはやっぱり乙女。


0045.今日の鞄(ガルシア・マルケスのスカルモティーフのパイレーツ柄のラージタイプ(N901iS))2006/05/11(木)00:04

今日は生まれて初めて手相を見てもらった!

というのも、
最近やたら、アタシの手相が変わってると言われるもんで。

所謂、
100にぎり?ますかけ?なん。

見てくれた人がすごーく良い人で、
手相だけじゃなくて星回りも見てくれた!

アタシの昇進と昇給が決まったんやけど、
その位置までに3年以上かかってる人がざらにおる中で、
アタシは10ヵ月未満。

そういうのも星回りが関係してるみたい。

勿論、そういう結果を出すための動きはしてたけど。
例えば前職は広告代理店の企画営業で、
自分のテリマップを作って、
落とした企業等々を赤くマーキングしていってたのね。
とにかく、テリ内でアタシの名刺を持ってないとこは無くして、
次はアタシのお客じゃないとこを無くして、
マップを真っ赤にして、
どんどんテリを広げていった。
当然、100社100様のプレゼンは当たり前で、
その為に平日は家にいる時間が睡眠時間入れて8時間切ってた。
ってこれは当たり前か。

入社3ヶ月目から他代理店の営業マン押さえて、
半年はトップ守ったし。
努力嫌いのアタシなりにまぁまぁよくやった。

って、少し昔を思い出した。

今回も偉そう抜かせるくらいの結果は残してきたつもり。


0044.今日の晩ご飯(ロング缶ビール4本と野沢菜(N901iS))2006/05/10(水)00:45

電話をして思うこと。


やっぱ好きやわ

あのエリアに関して、アタシより詳しいヤツは片手程度のハズ。


弟くんはアタシよりも準備が遅い。
正しくは準備時間は短いものの、
取り掛かるのが遅い。
そのこと分かってるのに、ごめんよ。

でも、めーっちゃ楽しかった♪
アタシも福岡行くたい!


0043.今日の晩ご飯(チャンプルーとか(N901iS))2006/05/09(火)00:28

さすが弟くん。
ゴーヤチャンプルーを作ってくれた。
このうちで誰かが作ったもの食べるん初めて。
ありがとー ありがとー
ンマかったよぉー

弟くんがゴーヤチャンプルーを作ってくれてる横で、
水菜とアボガドのサラダ、お味噌汁という至極簡単なものを作ったアタシ。ウヘ

天むすもケーキも遠出して買ってきた甲斐があったよ。


今日買って来たものを弟くんに見せて、
金額公表→無言の呆れ顔。
捨てセリフは
「自分の金やからエエけどな」
…ハイ

お風呂掃除もしてくれたー
ありがとー


今日到着するまで、弟くんと少しばかりメールでやりとりしてたんやけど、
とりあえず、小ボケかましたメールを送ると、
さすがは同じブラッドの流れる弟くん、
かぶせボケで返信メール。
久しぶりのかぶせボケに緊張してもて、
ボケ負けした…
お姉ちゃんやのに悔しい。

柳生慎吾の話は途中から宥められました。ハイ

今からさっき一緒に借りてきたワンナイの平畠特集見よっと。


0042.今日も(散財(N901iS))2006/05/08(月)18:41

遠くから、疲れて来てるのに待たせてごめんよ。

美味しいと聞いた天むすとケーキを買いに行ってたばっかりに。
一緒に食べてみたかったのよ。
てか、エライ食い合わせやな。

そもそも、アタシは鞄を取りに行っただけやのに、
新作の案内されても今日はついでで来てるだけなん!
時間食わせやがってからに。


今晩は柳生慎吾について聞いて貰おうと。
福岡発兵庫経由東京帰りの弟くんに。
忙しない子やわ。


0041.やや未定(今日の晩ご飯(N901iS))2006/05/08(月)12:06

昨日は手紙を投函しに行くだけのつもりが、
ポストまでの道程にある、
タワレコ→本屋さん→雑貨屋さん→ロフト→ソニプラ→無印にもれなく寄り道。

アルファか韻シストか悩んで、韻シスト。
韻シストかアレスティッド・ディバロップメントか悩んで、アレスティッド・ディバロップメント。
アレスティッド・ディバロップメントかスピーチか悩んで、アレスティッド・ディバロップメント。
と、ある時期からさり気なく避けてたボニー・ピンク。

本屋さんで最近大好きな柳生慎吾を園芸コーナーで探すも、見つけられず。
リリーさんに似てるとこもイイね。
昔のデーモン・アルバーンみたいな服の感じもイイ!
緑に触れてるときの垂れ下がった目尻の皺もイイ!

あ、リリーさんと言えば、
『東京タワー』はとてもとても胸いっぱいになりました。
『ボロボロになった人たちへ』は
喉にブヨブヨしたものが貼りついて蠢いているみたい。

今日は朝から、
トイレカバー洗ったり、
排水溝をキレイにしたり、
軒先のツツジをパクってやろうか企んだり、
マトリューシュカ?で遊んだり、
大変大変。

午後は鞄を貰いに行ってから、
対人予定。


明日のお昼は鰻重決定。
恩着せがましく奢ってやるさ。


0040.好きな魚(鱧(N901iS))2006/05/05(金)23:15

辞める。
辞めてやる。

アタシに直接何ら接触もないうちにテキトーなことしやがってからに。
そこから生まれた誤解とか、どないするつもりやねん。
どあほぅやわ。

遅かれ早かれ辞めるつもりやったけど、
早急に辞める決意が持てました。
ありがとう、ありがとう。

あー バカバカしい。
うちのトップの不幸はイエスマンばかりを周りに配したこと。
そのイエスマンな役員クラスに腕がないこと。

分かってて入ったアタシがいちばんバカね。
正しい判断が出来なくなってたのね。
それもアタシの力不足。チッ


弟くん、新しいベアちゃんありがとー


0039.今日のお昼ご飯(鰻重(N901iS))2006/05/05(金)20:01

小学6年のあの土用の丑の日以来、
あの鰻がトラウマになって以来、
気付かれないように食べずに過ごしてきた鰻。

今日、ご馳走になったお店のはンマかった!
ビックリした!
本気でンマかった!
お安くはない様子でしたが、
パパママも連れてってあげたい!

とりあえず来週、
弟くんを連れていこうかな。
弟くん1人くらい(なら)、お姉ちゃんが食べさせたる!


ほぼ毎日のペースで通ってる某カフェ、
普段はナラ辺りのボサノヴァが流れてるのに、
今日はレッチリのカリフォルニケーション。
懐かし過ぎ。
でも、このアルバムで好きなのは表題曲だけ。
1曲だけやけど、その1曲が素晴らし過ぎるから、
好きなアルバム。

ここのところ、
お休みには朝8時半から予定入りまくり、
仕事が早く終わっても予定入りまくり、
仕事が遅く始まるときも朝一から予定入りまくり、
まともに家にいられなかったアタシ。
明日はちゃんとお部屋を愛でてあげる予定。
午後からまたバタバタ。

起業すると決めてから、
いろんな場に出向いて、
いろんな人に出会った。
たぶん、これからもっと。

はぁー
煙出ませんように


0038.最近の味(ヨーグルト味(N901iS))2006/05/04(木)19:22

今から岩盤浴へ。
お迎え、ありがとです。

明日は映画を申し込まれたので見に行ってきまーす。
超得意客のおじさまと。

おじさまキラーなアタシです。
パパりんのお友達にもサシ呑みによく誘われます。

まぁ、今回は
異郷に舞い降りたアタシを不憫に思うおじさまの粋な計らいですな。
まいど。

岩盤浴で体脂肪減るかしら。
思春期の予定では162センチ47キロ。
今は169センチ(170ではない)47キロプラスα片手内。


梅さん、筍如何だったかしらね。


0037.今日の飲み物(オリジナルブレンドのお茶(N901iS))2006/05/03(水)18:29

そう!
サラダみたいなの!
ポイントは筍を茹で過ぎないこと。
割と小さく刻む?切る?方がマヨネーズと絡みやすい。

味を調整するのにお酢とお塩。
アクセントに黒コショウ。
な感じ!


ガルシアの鞄が届いたってー。
2〜3日前に靴を2足買ったばっかやし、
サロンでザクザクツヤツヤピカピカしてきたとこやし、
プチ旅行にも行くつもりやし、
クライスラーを買うか考え中やし、
自分に投資ばっかね。

“死刑”という話を読んで、自分の死に様、
如何なる死に方が自分にはいちばん楽なのかを考えてみた。


まぁ、死ぬまでにアタシの100の夢を実現します。


0036.最近のうちのご飯(雑穀米(N901iS))2006/05/03(水)16:40

見てるか分からんのやけども、
我が家には竹やぶがあるんで
この時期は筍をよく食べる。

穂先は、しらたきとマヨネーズで和えたり、
真ん中辺りは木の芽和え、
下は薄味でよく煮てからてんぷらにしてた。ママが。

が、アタシはアトピー子ちゃんなので灰汁の強い山菜は食べられないちゃん。

で、住み慣れない環境にいる今もピーちゃん元気に発症中。

近ツー情報を探すも、皆無。
イースト・シーのボケ。
電話してみよっと。

先日8時35分に待ち合わせて、
午前の小仕事を済ませて、
多治見でお蕎麦、
冷凍マンモス見て、観覧車に乗って、花火と船を見ながらイタリアン。
明日は仕事終わりで岩盤浴。メルセデスマダムと。


同性に裏無くちやほやされるのって、良いわ。
うんうん。


今は会社にちやほやされ気味。
アタシを辞めさせない為に。
辞める計画は誰にも漏らしてないけど。

まぁ、アタシの現売り上げがなくなったら確実に傾くからね。
そら必死やわな。
まだまだ甘いけど、頑張れー


計画は速やかに進行中。


0035.他板見て(失笑(N901iS))2006/04/30(日)04:37

で、電話してたらこんな時間。
あちゃー


で、頭痛が治ったら次は胃がボエーッな感じ。


0034.今日の服用(バファリン(N901iS))2006/04/29(土)22:49

頭が痛いのなんのって。
ゲロッじゃなくて、ボエーッて吐きそうなくらい。

こっちの合わないところ。
@かぶせボケの出来る人間がいない。
Aイジるくせにイジられ弱い。
B話にオチがない。
C至る所でボケ垂れ流し。
D昼から〜夕方までの情報番組が地味で薄い。
E“ナンボDEなんぼ”“大阪ほんわかテレビ”が平日の22時代。
F上泉アナウンサーがいない。

あー…
オモロいのは昼前の別所哲也の料理番組。
関テレの“今晩のおかずなぁに?”のキワさにはかなわんけど。

前職を離れてから、
2ヵ月と開けずに前職の某ライバルA社から連絡有り。
営業、コピーライター等々の勧誘?なんかしら。
どこも人手不足なのねー。

今の短期異動が近々解消されますが、
途端、昇進予定らしい。
去年の夏に転職して、
この2月に昇進したばっかやけども。
こんなんでエエんかいね。

というか、起業準備で退職時期を考えないといけない頃合い。

同じ空間に向上心や向学心とまでは言わんけど、
前向きなもの一つもない人と一緒におると自分まで腐りそうになる。
あー イライラ

イライラついでに久しぶりに電話しよーっと。

今日、細い人の例でアタシが挙げられた!
きゃー


0033.さっき食べたの(アイスの実(N901iS))2006/04/25(火)01:53

世の中は諸行無常。

んな訳で、アタクシ、この世に生を受けて四半世紀、
起業することに。

まだ準備中だけどもね。

自分らしさを考えると今の仕事の枠じゃ、すでに窮屈やし、
どこかで自分の夢を諦めてたし、
まぁ、これは端から分かってたことで、
今更過去は変えられんし。

まぁ、そんなアタシも、
一事業主となる訳ですが、
目に見える足りないもの、
見えない足りないもの、
とっても多い訳。

けど、悩むよりはちょっとした覚悟を決めてしまう方が早い。

とりあえず、東名をメルセデスでかっ飛ばし(て貰い)ながら、
これから本気にならなねーみたいな。

いろんな事業主の方々とお話させて戴く機会がここんとこ多くて、
そん中で「あなたが自信を持ってることは?」と聞かれて、
「多少的外れな答えかもしれないですが、両親」と答えたアタシ。

小さい頃からパパママは少しでもたくさんのものを、
少しでもたくさんの経験をって、
アタシらの見聞を広げるために色々と。
年に何回かの旅行とか、
マメに美術館や博物館に足を運ぶこと、

ずーっと当たり前やと思ってたことは、
当たり前じゃないと。

そうやってして貰ってた事は自信だもんね。

あたしももし子供が出来たら同じようにしてあげたいとも思う。

が、現状じゃ全く無理。

というのもこの覚悟の理由の1つ。


0032.食後(味噌カツ(N901iS))2006/03/15(水)19:37

風邪かしら?と思ったら、

単純に味噌カツのこってり具合に体がついていけてないというξ

胃もたれというより、
頭の血管かつまりそうな、
気持ちの悪さ。


スピーカーを買いに行くはずが、
輸入食品屋さんで寄り道しちゃった。

ついでにパン屋さんにも寄り道しちゃった。


やっぱり腕時計買えば良かった…


次は味噌蔵に行くかな。


べりあん、幸せになるんだよ。


(32〜61/61)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1571
レスポンス使用率(2.03%)
ファイルサイズ使用率(3.39%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.