日常4。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0623.予定は未定。(りん(N900i))2007/07/16(月)20:37

出勤したら、10時間労働の予定が…シフトが書き替えてあり9時間になっていた。

売り上げも客数も伸びずに夕方雨降りになったので、早あがりになった(^-^)
いつもと変わらない時間

ドラッグ・ストアで日用消耗品を購入(^-^)
ペーパー類と除湿剤他購入。

楽しみなのはカビ処理剤

バイオカビ処理剤(^-^)
水を入れて効果は2ヵ月間…時々注水すればいい。

洗濯機を使っていない時に洗濯機に入れておくと、中のカビを退治してくれるらしい…スバラシイo(^-^)o

使い始める前に、カビキラーの洗濯槽クリーナーをしてからカビ処理剤を使うんだ
現在洗濯槽クリーナー使用中。

バイオカビ処理剤は詰め替えも売っているから、よかったら使い続けよう。

洗濯槽クリーナーを買うより安上がりで長持ち(^-^)

ユニットバスにもいずれ置くかも(^-^)



0622.お買物。(りん(N900i))2007/07/15(日)23:19

ツタヤ・オンラインでDVDを見ながら昔からのお気に入りタイトルを入力してみた…ら、2005年にDVD化されていたらしく見つけた。

一つはDVDになっておらずもう一つは製造が中止になっているらしい(−Q−)

繰り返し繰り返し観て、ビデオテープもかなり傷んだ。

製造中止になると嫌だから…と購入。


…食費を切り詰めよう


好きな映画だからいいか


0621.父から着信。(りん(N900i))2007/07/15(日)17:15

「お前のお店はまだバーゲンはやってないのか?」と…「もうすぐ終わるけど…秋物の長袖が入荷し始めてるから(−Q−)」と答えたら、明日甥と二人でお店に来ると言う。


明日は人が足りなくて10時間労働の日…(−Q−)


遠慮がちに「いいよぅ、りんちゃん忙しいんでしょう?頑張ってね(^-^)?」と言う甥と違い、父はスタッフに名前を言って呼び付けるし仕事中のスタッフに話し掛けて困るような冗談を言うからなぁ…(−Q−)

仕事中はさらに父に対して冷たい対応になるんだよねぇ…自分でも、『もっと優しく接してあげればいいのになぁ(>_<)』と後から思うのだけれど。


なかなかねぇ…(−Q−)

もう少し私が大人になったら優しく出来るのだろうか…仕事中でも(−Q−)?


実家から近い別店舗に行くかウチの店に来るかわからないけれど…ウチのお店に来たら、大人の対応が出来るか試してみよう(−Q−)


甥に父・母への接し方を云々言うよりも、まずは見本を見せるって事で挑戦!


頑張れ私o(^-^)o


0620.テレビ(りん(N900i))2007/07/15(日)05:56

『24』を観た後『皇室一家』を見て現在にいたる…。

雨降りだけれど、まだ強い雨降りではない。


夜より朝がいいな(^-^)

気持ちいいo(^-^)o


今朝は少し冷えるけれど

早起き過ぎたから絶対にお昼寝しよう…。


0619.起床。(りん(N900i))2007/07/15(日)03:56

真夜中から出掛ける予定が今晩はなくなった(>_<)

気付いたら21時前から寝ていたみたい。


微熱と頭痛があったから予定変更でちょうどよかったかも…と思う事にしよう。

月曜日が10時間労働。
火曜日が夜番…(>_<)


精神が病んでいるから身体の調子が悪いのかも…と思う事が多々ある。



0618.予定変更。(りん(N900i))2007/07/14(土)20:36

前のお店で学生アルバイトだった藤島さんが来店。


公明党の選挙応援と駅近くに住んでいる子が出産したから…という事で江戸川区から来たらしい(−Q−)

久しぶりに会えて嬉しかったけれど、体調不良と予定があったから晩ご飯を御一緒出来なかった(>_<)


ごめんね(>_<)



0617.スタジオ ジブリ(りん(N900i))2007/07/13(金)22:52

体調不良の為、早寝しようと思っていたのに…『魔女の宅急便』を観始め、現在にいたる。

スタジオ ジブリ作品は観始めると止まらない…(^^ゞ



0616.家計簿集計。(りん(N900i))2007/07/13(金)21:04

おぅ( ̄□ ̄;)!!

今月も危ういぞ…(>_<)

後期休暇を取るから来月の収入も危ういなぁ(>_<)
有給休暇が三日間もらえるから、ギリギリ


パジェロくんの定期点検のお知らせがきていたしパスポートも切れる(>_<)


給料日なので、家計簿集計と今月の予算割り振り。
半年間の集計も実施する。

ミニボーナスを含めて、トータルの支出を見て愕然とする。


普通自動車のローンを払いつつ維持するって…お金がかかるねぇ(>_<)


生命保険料も自動車保険料も都市民税も…。



0615.あぅ(>_<)(りん(N900i))2007/07/13(金)20:23

電気代にビックリ( ̄□ ̄;)!!

電気を点けたまま朝まで寝てしまう事が何日もあったから、電気代があがってる(>_<)



0614.即退店。(りん(N900i))2007/07/13(金)19:28

朝から胸が痛んでいたけれど…プチ店長が出勤してからは、さらに頭痛がひどくなった。
台風の気圧によるものかと思っていた…。
ヤマさんが『生きているのが辛くなる程』という表現をよく使うけれど、初めて近い気持ちがわかった気がした(>_<)

午後の休憩ではテーブルにふせて起き上がれず、早退を申し出ようかと思ったほど…。


まだ軽い頭痛は残っているし熱っぽいけれど…、退店してからはだいぶ楽になった(^^ゞ


頭痛の原因はストレスと思われる。
今日も裏に籠もり、言うだけのプチ店長…その声が無線で飛んでくる度に頭痛が増していた気がする。


会話をしようにも、一度で噛み合う事がないもん…。

プチ店長の言う事を素直に聞こうと思わないもんなぁ(−Q−)

今日もボス店長が社宅チェックに入る約束を月曜日からしていたのに、昨日のオフに片付けていないというし…。

明日はボス店長がお休みだから、頭痛が増すかも…

とりあえず、たらふく食べたからシャワーを浴びたら寝よう…。


0613.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/07/13(金)18:55

八月に実施される時給アップテストの勉強をしに来たコパがババロアを作ってきてくれた…ありがとう(^-^)


そして美味いo(^-^)o

手作りのお菓子を作れる人…素敵です(^-^)



0612.メロン(りん(N900i))2007/07/12(木)21:57

聡子さんにもらいモノだけれどメロンを丸ごとあげようと思ったら、聡子さん…メロン苦手なんだって(>_<)


仕方ないので、他にお礼が出来るモノを探そう…(T_T)

食後に丸ごとメロンをデザートに食べよう。
一部は明日のデザートに切り分けてお店に持って行こうo(^-^)o


私もメロンを自ら買う事はないなぁ…(−Q−)


メロン・スイカ・巨峰は買わなくても、毎年一回はもらえるからかなぁ(^^ゞ


0611.残り一つ。(りん(N900i))2007/07/12(木)21:40

商品の情報は仕事終わりにあげてきた。
シフト作成も明日のスケジュールに時間が入ってなかった為仕事終わりに仕上げてきた。

残業時間四十分(−Q−)

16日の祝日は主婦のご協力により朝はなんとかギリギリ回せるので、営業時間中の人を確保する為に十時間労働を自分を含め、他数名にお願いした。
閉店間際と閉店後の人数はギリギリ確保なので、後はプチ店長に任せよう(^-^)

最大限の努力をした。
思い残す事は…十時間も働きたくない(;-_-+って事。

明日はサッと帰ってこよう


0610.明日。(りん(N900i))2007/07/11(水)23:52

シフト作成とこの春・夏商品の情報をあげないといけない。

金曜日までにシフト、情報は日曜日期限。
他にいつものレポート提出。
在庫の増減を姫がやり始めるから、漠然としか数字は入れられない。


来週の出勤協力呼び掛けをプチ店長に頼んできたけれど…頼まれ事きらいみたいでいい顔しないし返事もしない。

水曜日と日曜日の夜に主力メンバーと遊びに行くから、月・木曜日に人が足りなくなる。

今度はダーツにはまっているという…プロボウラーを目指しつつダーツもって(−Q−)

昨日は体調不良とかで、裏に籠もって机に俯せ状態で仕事せず…(;-_-+

スタッフとしゃべりまくりで邪魔なだけなので「本当に体調不良なら帰れば(;-_-+?」と言っても「イヤ、それは…。」と言っていた。

事務所にボス店長が居たからね…。


日曜日期限の春・夏商品の情報もプチ店長の仕事のはずなのに…。


一生懸命仕事をする気が萎えてくる…。


前よりストレスを感じる…病んでるなぁ(>_<)


0609.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/07/11(水)17:52

電動ドリルを返しに伯母宅へ行ったら珈琲と巨峰をご馳走になり、帰りに食材をたくさんもらった。


トマト五つ・六食入り冷やし中華一箱・ヨーグルト二つ・冷凍食品一つと冷凍ホッケ…他のは食べきれないのでお断わりしてきた。


ありがとう(^-^)


借りたモノを返しに行って、もらいモノ(^^ゞ


伯母夫婦では食べきれないからと、たくさんくれようとする…。


伯母宅ももらいモノが多い家だから(>_<)


五日に河口湖花火大会があるというけれど…行けない(>_<)


どこかにお出かけしたら、お土産を買ってこなければ…と思うこの頃。



0608.富士登山。(りん(N900i))2007/07/11(水)14:58

夏休みの間に富士山に登ろうかなぁ…。
兄嫁からバイク用にレインスーツを借りているし、一応の装備はなんとかなるし。


高山病にかかるから、朝から登って七・八合目辺りで高度順応の休憩を何時間かしてから登ればいけそうな気がする。

『富士山に登らぬ馬鹿と二度登る馬鹿』と言われるなら、二度目の頂上を目指そうかなぁ(^-^)

お鉢巡りはした事がないからなぁ(^-^)


うーん(>_<)



遊ぶお金がまったくないなぁ…(−Q−)


0607.夏休み。(りん(N900i))2007/07/11(水)12:20

来週夏休みを取る予定…。今までは小刻みに二日連休を数回ずつ取っていたけれど「今回は勤務確定が面倒だから小刻みはやめて、連続で取ってください。週をまたぐのもやめて。」と姫指示。
毎年誕生日には連休を取るのだけれど、連続五日間休むのは青森のばーちゃんの所に行った時以来。
来週は祝日と学生さん達のテスト期間が重なっている。

シフト作成とお店まわしに連休を減らそうか考え中…。
しかし小刻みはやめてと言われたし祝日にもアルバイトさんは出られないのに他の主力メンバーも出ないと言う。

特にお出かけの予定はないのだけれど、連続で休め・週をまたぐなというから休むかなぁ…( ̄〜 ̄)ξ
週をまたいで連休ありなら何とかシフト作成が出来るのになぁ…。

16日に人が足りない…残業覚悟で朝から晩まで働くかなぁ…( ̄〜 ̄)ξ



0606.新ドラマ。(りん(N900i))2007/07/11(水)11:36

小さい頃の思い出。

兄にお祭りに連れて行ってもらった思い出(^-^)


甥を連れて行った時の事を甥は覚えているだろうか?

お祭りの写真はたくさんあるけれど…。


大人になると一緒にお出かけする機会がなくなるから…、今のうちに出来るだけ誘ってみようo(^-^)o

例え断られても…(>_<)


0605.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/07/10(火)19:38

山形産メロンを丸ごと一個。
ありがとうo(^-^)o


冷蔵庫に食べ頃を迎えて冷えたメロンがまるっと一個あるけれど、明日以降が食べ頃のメロンをもらった…(^^ゞ

食べ頃を迎えてから冷蔵庫で冷やす。


実家に電話で呼び付けられ行ってみたら「メロンを持って行け。」という(>_<)

日曜日に伯母宅から借りた電動ドリルを返しておくようにも頼まれたので、明日持って行こう。


実家にもメロンが四個送られてきたから、くれる気になったらしい。
甥はあるだけ食べるからって…いいと思うけれど。


せっかくなのでメロンをもらって帰宅。


ドキッとするから内容は事前に教えてほしい(−Q−)

ヨーグルトにメロン…今週はデザートに困らないo(^-^)o



0604.計画通り。(りん(N900i))2007/07/09(月)21:56

素早く退店し、帰宅してバイクに乗り換えて講習会へ。

やっぱりバイクは気持ちいいo(^-^)o


雨降りがなければバイクいいなぁ(^-^)


楽しいo(^-^)o


0603.体調不良(>_<)(りん(N900i))2007/07/09(月)12:22

朝から咳き込む(>_<)


鼻詰まりはもとから鼻炎があるから気にならないけれど…点鼻薬でなんとかなるし(>_<)


お店で流行っていた風邪だと長引くからイヤ(>_<)


うがい薬で様子み。


講習会があるから、即退店を目指す…。


まだ動けるからいいかなぁ…(−Q−)


0602.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2007/07/09(月)01:47

九時過ぎて、残業中の彼からメール(^-^)


『来る(^-^)?』というので、お店に行ってみた。


着いた頃には片付いていたけれど…少し話してきた。

一緒に居られる時間は短かったけれど、嬉しかった

今日は彼の眼鏡をかけさせられ、写メとムービーを撮られた…なぜ(^-^)?


自分の画像は撮らせないのに…ズルイo(>_<)o


一緒に居られたからいいかo(^-^)o


おやすみなさい(^-^)


0601.今後の計画。(りん(N900i))2007/07/08(日)21:17

今日の顔合わせで兄も今後を考えているらしい…。

和美さんが経営に口出しするようになってきて、会社的にあやうくなりそうだから引くならそろそろかと話していた…。


うーん(>_<)


転職も厳しいよねぇ(>_<)

甥の中学卒業後のプランを考えないといけないから…。
高校三年間は兄から多少の援助があったとしても…。

その後の生活は二人で協力しないといけない。


出来るか(^-^)?



0600.支払い。(りん(N900i))2007/07/08(日)20:35

今日の鰻コース九人で63000円…10%オフでも56700円。


支払いで兄に財布を渡した父…兄から財布を返すように言われて渡したけれど、「あの野郎…手をつけてないなぁ…。」と父。


この親子は…(^-^)
今回は兄主催だしねぇ…。

そういうのもあり、父が靴を買ってくれたらしい。


甥だけでなく、母にも服や靴を買ってあげてほしい。
母…前歯、まだなおしてなかったなぁ(>_<)


アルコール断ちで仲良くなればいいのだけれど…。
二人とも、アルコールが入ると怠けたり苛々したり喧嘩になるから…。


甥よ…、頑張れo(>_<)o

帰りに最後までお見送りしてくれた甥。
手を振ってくれてた(^-^)

少し聞いたら高校は立川近郊で探すと言ってた。



0599.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/07/08(日)20:02

甥に靴を買ってあげる気で一緒にアディダス・シューズを選びレジに持って行ったら父が支払いをし、靴を買ってもらってしまった。
帰りにも地鶏タマゴをもらった。

ありがとう(^-^)
買ってもらったのが遠い昔の記憶なのでビックリした

地鶏タマゴを伯母宅に届けるように頼まれたので届けたら伯母から、食べ頃アンデスメロンを丸ごと一個といつものヨーグルトを二つとダスキンからもらったミスタードーナツが10個まで30%オフになるカード九月末日まで使えるのをもらった。
ありがとうo(^-^)o


ヨーグルトとタマゴは買おうと思ってた(^^ゞ


0598.父から着信。(りん(N900i))2007/07/08(日)19:43

話し合いの結果今から、母アルコール断ちをするという。一人でやめろというのは大変なので父・母二人でまずは一ヵ月アルコール断ちの約束をしたらしい。
書面を交わし決意表明の為に兄と私に電話したらしい…(−Q−)
一ヵ月続いたら二ヵ月・三ヵ月と期間を延長する。


アルコールを断てば、今日のような事もなくなるだろうし部屋の片付けもするだろうと父。

失踪している間は姉宅に居たらしい。

帰りに靴屋さんで甥の靴を選んでいた時も黙ってお店の外へ一人で出ていってフラフラしていた母。

アルコールで正常な思考回路がなくなっているみたいだし…父も電話で同じ事を繰り返して言っていたから、二人とも鰻屋さんで飲んで帰宅後も飲んでいたと思われる。

喧嘩でもしたか…?


様子を見てみないと、なんとも言えないからね。


父は先月あたり兄弟の一人と飲み屋で乱闘になり、警察を呼ばれる騒ぎを起こしたと言うし…。
お酒で乱闘を起こし出入り禁止になったお店が何軒もある兄弟(−Q−)


両親を見ていると、お酒に依存しそうでお酒を控えるから反面教師にはなっているなぁ。


0597.顔合わせ終了。(りん(N900i))2007/07/08(日)18:44

そして満腹o(^-^)o


お迎えの時間に母が居なくて自転車で近所を捜し回ったりしたけれど…。

フラリとお迎えの十五分過ぎて母が戻ったのでお店へ。約束の時間に2分遅れた

先週連れて行かないと言われたから拗ねていなくなったらしい。
今朝、甥にお迎え時間を伝えてもらったのに。

そしてお酒臭い(>_<)


出発から父不機嫌になる。


0596.段取り。(りん(N900i))2007/07/08(日)00:05

甥に明日の段取りをメール送信。

一番最初に
『らぶ(^-^)

…と初めてハートをつけたメールに無反応(>_<)


彼女からのメールは毎回ハートがいっぱいだからスルーなの?

お迎えに行く時間を伝えた事にだけ『わかった』の返信。


心配している事と愛を伝えたかったのに(>_<)


明日会ったら抱き締めようo(^-^)o


甥が小さい頃『ラブラブ』が言えなくて「りんちゃんとガブガブ(^-^)」と言っていたなぁ…懐かしい。


おやすみなさい(^-^)


0595.帰宅(^-^)(りん(N900i))2007/07/07(土)18:41

定時であがり、サッと退店。

今日も裏に籠もりっぱなしのプチ店長にもピークタイムには表に出るよう言ってきた。
裏に入るなら何時まで何の用で入るか伝えるようにも言ってきた。


返事をしないので「店長に言っている(^-^)聞こえない?返事は基本ですよねぇ(^-^)?店長返事は?」…と、返事するまで聞いてみた。
「はい。」とは言ったが、『わかった』とも『かしこまりました』とも『これから気をつけます』とも言わないんだな…(;-_-+


いつもアルバイトさんには返事するまで言っているのに、自分が同じ事をされると不貞腐れる…(;-_-+

それで姫も切れる…。


もう少し、店の長という自覚と責任をもてないのだろうか…(−Q−)?


退勤を押した後にディスプレイ・マネキンのパテ埋めと塗装を頼まれたので、勤務時間じゃないので断ってきた。


サービス残業はしない方向で…。

今日は七夕。
後でバイクに乗ってこよう

明日は兄嫁親族との顔合わせ。

母は来るのか?明日の朝、実家にお迎えに行くよう兄に頼まれたけれど…。


美味しいモノを甥と一緒に食べられるのは嬉しい



0594.朝のジュース。(りん(N900i))2007/07/07(土)00:09

昨晩コンビニでグレープフルーツジュースを見かけ、手が伸びた。
1リットルのジュースを買うのは珍しい。

今朝、三分の1くらい飲んで出勤してみた…体の目覚めがいいみたい(^-^)


明日も飲んで出勤しよう。

しかし…仕事に多少のストレスを感じる(>_<)
…というか、プチ店長に対してだな間違いなく。


休み明けの金曜日は開店前の朝礼に参加する約束をボス店長としていたはず…来ないし(−Q−)

裏に籠もりっぱなし。


入ったばかりの子が『収入が少ないから辞める』というのを『働きながら次を探せ』と言うプチ店長(;-_-+

レジも補正も出来ずに、新しい事を教えても「私、もう辞めるんで。」という新人を押しつけられてまたストレス…お前がやれ(;-_-+とプチ店長に対して思う。


本人辞めると言うのを引き止めて人件費を使い、その分主婦アルバイトさんの出勤時間が減っているのをどう考えているか聞いてみても返事なし(;-_-+


あぁもぅ寝よう(>_<)


(594〜623/1013)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1698
レスポンス使用率(33.7%)
ファイルサイズ使用率(43.4%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.