st.paul sc

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0698.今日ほど(ぽん。(SH01A))2012/05/24(木)23:17

父親を最低だと思った日はない。


リタイアしてから毎日家でお酒を飲み続け、
「肝臓が悪くなっているから止めろ」
と医者に言われても、無視。
毎日6本セットの缶ビールをコンビニで買ってきて、飲み干す。
先のがん手術で止めたタバコも既に復活。




一日中家にいるから、母親の家事に文句を付け出す始末。



近所中に自分の病気、うちのことを話回っておきながら、
「俺は話していない。お母さんだ」
とか。


もう、なんなんだろう。





そして、今日の事件勃発。
呆れ果てて何も言う気にもならない。




まさに厄年。


0697.金曜。(ぽん。(SH01A))2012/05/23(水)15:04

決戦。









それとは別にずっと思っていること。

この人にとって一番大切なものはお金なんだろうな、って。

血を分けた兄弟、親でも、誰でもなく。
お金。



私には理解出来ない感覚。


消えない不信感はそれだろうね。


0696.明日(ぽん。(SH01A))2012/04/26(木)23:28

何着ようかな♪



サンシャインバザールで買ったプラグラのスカートかな☆

少しずつデビューさせていくのが、楽しみ


アプのチューリッププリントワンピも可愛いし、春物は見るだけでうきうき


0695.うん。(ぽん。(SH01A))2012/04/24(火)20:12

なんか分かる気がする。

丸井の店舗自体のコンセプトが綺麗めで、テナントも赤文字系ブランド中心。
スナとかもあるけど。

ルミネはカジュアルなお洒落のイメージで、テナントは青文字系ブランド中心。


うん。私のイメージだけど。


オフィス服を買うので赤文字系中心ですが、リラとジルバイはよく見てます。
あと、赤文字系のカジュアル服。


とはいえ、今はプラグラが好き


0694.昨日(ぽん。(SH01A))2012/04/21(土)14:20

丸井のサンシャインバザールに行ってきた

プラグラでスカート、ジャスでシンプルなアンサンブル買ってきた


最近は年齢もあるので、シンプルな物が増えました


残念なのは、ジャス。
あの色とぶかぶかデザインは何だろ...
ジャスに綺麗なオフィス向けの服がなくなっちゃったよ(;Д;)


アプも今季はパンツ一着しか買わなかった。
ジャスはアンサンブルをセールで年始、春に買ったくらい。
あとはプラグラ。


お洋服代が掛からなくなったのは嬉しいけど、なんか寂しいなあ。


0693.楽しかった。(ぽん。(SH01A))2012/04/08(日)23:26

親友に一年ぶりに会えてよかった。

あと、彼の馬が勝ってよかった



興奮して寝られない(゚Д゚)


0692.春。(ぽん。(SH01A))2012/04/06(金)00:25

春よー
まだ見ぬ春ー




週末は桜花賞。





うん。


0691.はい。(ぽん。(SH01A))2012/03/31(土)18:28

あれだけアプ好きだったのに、今年に入ってからは、ドットのカプリしか買ってない。

可愛いんだけど、どれもこれも安っぽくなっちゃって買えない...
決して安くない服なのに(`Д´)ノシ


今年はプラグラで殆どの服を買ってる。
以前よりシンプルめで可愛い服も増えてきて嬉しい♪

あと、リラ。安いし可愛い。


では。


0690.うん。(ぽん。(SH01A))2012/03/16(金)00:01

寝よう。


0689.万が一。(ぽん。(SH01A))2012/03/08(木)23:46

そんなことを考えた。


一緒にご飯食べて、競馬して、ちょっとお出かけ出来たら嬉しい。





大好きなんだな。


0688.厄年。(ぽん。(SH01A))2012/03/03(土)07:32

どうなることやら。







うちだけじゃないんですね、電波悪いの(=Д=)
うちはwi-fiもダメですorz


0687.最近思うこと。(ぽん。(SH01A))2012/02/26(日)12:16

プレミアムライトダウン着てる人が多過ぎる。

UNIQLO側のコンセプトとしては、アウターでもあり、フリース代わりに着られるラインの綺麗な暖かい羽織り物だった気がする。



何が言いたいかというと、日本人って服にお金掛けなくなったなあ。って。
明らかに質の良くない、大量生産物をみんながみんな着ているのってなんか寂しい。

UNIQLOのダウン、安いけど、ペラペラだし、生地も薄いからダウンやフェザーがあっという間に出てくる気がする。


とはいえ、私もUNIQLOのセールでプレミアムライトダウンのベリーピンク買った(=Д=;)
色も可愛いし、安いから気軽に着られて便利♪




良い時代だけど、自分で自分の首を締めてもいるんだろうなあ。


0686.レポート。(ぽん。(SH01A))2012/02/16(木)22:48

出した



疲れたから今日は早めに寝る。
お腹の調子も悪いし('Д')






プラグラのブロックチェックのワンピースか、シンプルなベージュのワンピースか悩みながら寝ます


0685.ありがとうございます。(ぽん。(SH01A))2012/02/15(水)23:28

勉強になりました。




この春はプラグラとリラにハマってます。
秋冬はアプだったのですが。

私はあまりお洒落じゃないので、スナイデルは可愛いけど着方がわかりません。







さて、明日出すレポートやろう。


0684.あの、(ぽん。(SH01A))2012/02/13(月)23:45

ページの上に出てくる広告のピンク系漫画の「セクキャバ」って何?
地味に気になる(・Д・)








とりあえず、レポート提出まであと2日


0683.眠い。(ぽん。(SH01A))2012/02/09(木)23:09

家の中だと、禿電の電波が悪すぎる
iPhoneのメール、ツイッター、とにかく全部ダメ。




くう。


0682.あと一本。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)19:34

レポート、あと一本


0681.最近(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)08:12

勉強する楽しさがやっと分かってきた。

学生時代勉強しなかっただけかもだけど








博士課程行きたいなあ


0680.期末試験終了。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)07:50

レポートあと2本


0679.うーん。(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)07:44

全部他人が悪いのか。
暴言浴びせたのがカットされてるし、すごい考え方だなあ。

思い通りにならないと暴言吐いて、相手を服従させようとするんだから、会話にならない。




暴言は慣れたけど、約束を散々破ること、嘘ばかり吐くのは止めて欲しい。
謝ったことも無しになってるし。




悲しいけど、何も信じてあげられない。



何であんなに盛ったり嘘を話すんだろう。
信じてあげられないし、本当に引く時がある。


0678.また、(ぽん。(SH01A))2012/02/08(水)06:50

嘘と、自分の都合の良い部分の切り出しが始まった。


0677.うーん。(ぽん。(SH01A))2012/02/07(火)18:08

Hさんもだけど、嘘をつく人の中でその嘘は本当になってるんだなと思った。





そして、私は信用しちゃうおバカなんだな。
やっぱり自分とあまりに環境の違う人とは関わらないのがいい。


どちらの世界が良いかは、好みなのに、嘘をつく人がいるからややこしくなる。

相手にも自分にも原因があるのが普通。
もう何も信じてあげられないのが悲しい。


疲れました。


0676.胃腸虚弱。(ぽん。(SH01A))2012/02/05(日)16:33

山根くん並みです(・Д・)イタイ





まだ課題残ってるから、早く片付けて早く寝よう。


0675.おっ(ぽん。(SH01A))2012/01/24(火)19:56

佐々木希ちゃんがnon-noでリランドチュールのニット着てる

予想が当たったような
似合うなあ。可愛い


0674.うん。(ぽん。(SH01A))2012/01/23(月)21:53

やっぱりね。




言っても無駄だし、言っても覚えてない。

はあ。




悲しい限り。


0673.やっぱり。(ぽん。(SH01A))2012/01/15(日)18:40

嘘だよね。

想定の範囲内だけど、本当に今後が心配。




はあ。


0672.みみさん。(ぽん。(SH01A))2012/01/14(土)21:49

勉強はできるうちにした方がいいと思います☆
将来何になりたいか、私も大学生の時は考えていませんでした。
就活をして初めて真面目に考えました。


学生時代にしか出来ないことも沢山あるので、色々チャレンジしてください


0671.ぽんさん。(みみ(P07B))2012/01/04(水)23:16


こんばんわ

ぽん。さん←。が付いてるのに気づきました

アルバイトの話ありがとうございました
やっぱりいつかやってみたいです

私は将来何になりたいかまだ自分でもわかりませんぽん。さんの仕事も勉強も頑張ってる話を読むと
私も今の勉強も大切だなと思います

まとまりない文章でごめんなさい


0670.みみさん(ぽん。(SH01A))2011/12/23(金)01:13

試験は無事に終わりました。試験は大学院の中間試験で、会社ではないです

私はあまり得意不得意はないので、勉強する時間さえ取れれば大概試験はなんとかなります。
ただ、「試験勉強」をしてしまうとあまり身につかないので、勿体ないなとは思います


浪人から大学卒業までアルバイトをしていました。
時間のやり繰りが出来ず、勉強時間を割けないと成績は落ちます。
けど、アルバイトすると、新しいタイプの友達が出来たり、社会が見えたりと他に勉強になることが沢山あります。
自分の自由になるお金も増えて、お洒落したり旅行したりして、私は楽しかったです


勉強とアルバイトのバランスを上手く取れれば、良い経験になると思いますよ

参考になれば


0669.こんばんわ(みみ(P07B))2011/12/19(月)19:29


またコメント失礼します(書き込みかな?)

試験どうでしたか
会社で試験あるんですか?
私はできる教科と全くできない教科の差があります

あと質問いいですか?バイトしたことありますか?
私はまだないですけど
やるとやっぱり成績落ちますか?




(669〜698/728)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1681
レスポンス使用率(24.2%)
ファイルサイズ使用率(24.0%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.