![]() |
彼にとっては何気ナイ一言だったんだろうケド私には一生忘れられない一言になったの!!言葉のキスってこういうのなんだろうね…いっぱいいーっぱい集めていきたいナ前に言葉のキスを友人に
で送った時に私のコメントで『私は貰った事はあるケド相手にプレゼント
出来たのカナ?!』っていれて送ったの!そしたら次の日、満面の笑みで『私も同じ事思ってたの!最近考えてた事なんだ。言葉で相手に伝えるのって難しいよね!素敵な
アリガトォ
』だって!もちろんこの一言も“忘れられない一言”になりました
いい表現だよね。昔ある人カラこんな言葉を貰いました『私、最近トゲトゲしてて嫌な女になってるの!』彼は『そのトゲトゲ一生懸命抜こうとしてない?!』私は『えっ!当たり前でしょ!?』と言うと彼は『バカだな〜。そのトゲとトゲの間を埋める“何か”を見つけて、埋めていって、心を広くスルんだよ! そうやって人間は“人と人との距離”を縮めていく事ができるのさ』
「好きです」なんて言わなくても伝わる「好きです」がある。「好きです」を言わないで、どう「好きです」を表現していくか。愛を伝えるオシャレな言葉は沢山ある。でも何でもない君のひと言が僕には忘れられないのだ! 大人の恋愛マナーはまず言葉のキスを覚える事だ。【中谷彰宏】より
私が私に生きるテーマをつくってみたの
そしたらこぅなった笑
なんかね勘違いされんだけどね 体や手に触れるのって簡単ぢゃない?
心に触れたり動かしたりって難しくない?
私にはあまりそぅいぅセンスはなくてね笑
いつもしてもらってばかりいる様な気がするの
だから なんとなくね
私恋愛に関してもそぅなのょ笑
自分から好きってなくて自慢とかぢゃなくて 相手が先に動いてくれて―…ばっかなのよね(情けない
実ゎ受け身な自分が嫌だなぁ
だから自分から好きになったら私どぅするんだろって…
本当はオコチャマなんです
人は死んでしまったらそれで終わり
形がなくなったらそこで終了
私が生きた意味は生きてる人の心の中にだけ残る
だからせめて心の端っこでいいから住まわせてください。
だから貴方の心に触れたい―…
私は貴方の心に触れたいー…
心に入りたい 水が土に染み込む様に…
自然にゆっくり解け合う様に…
体に触れるのはこんなにも こんなにも簡単なのに…
なんとなく なんとなく そんな感じ
やっと作れたし笑
のんびり独り言なんぞのたまわっときます