日常4。

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0750.レイアウト仕上げて帰宅。(りん(N900i))2007/08/17(金)20:39

定時にあがって下書きしておいた分の棚卸し用レイアウト図をPC入力して仕上げてきた(−Q−)

プチ店長により今日の昼間変更された什器レイアウトも修正して一時間半かからず出来たのでヨシとする(;-_-+


相変わらず当日スケジュールがキツイなぁ…( ̄〜 ̄)ξ


纏り縫いの仕上がり時間設定が明らかにおかしい…。スケジュールより早い時間に縫い始めてギリギリの仕上がりだった。
普通のジーンズをカットして叩きミシンで縫ってアイロンあてて一本五分くらいなのを、纏り縫いはカットして脇がほつれないようにアイロンでテープ留めしてロックミシンをかけてすくいミシンをかけてアイロンあてて完成。
纏り縫いは片足二回ずつミシンをかけるので時間は倍以上かかる。

虐げられているナァ…(;-_-+

棚番チェックの時間もないから来週は無理矢理時間を作ってサービス残業しない事にしよう。


新商品レイアウトは手付かず
やらねば…(−Q−)


0749.電気代(訂正(SH901iS))2007/08/17(金)10:38

の話しだけど?襲う襲わないって話しじゃないんですけど。頭おかしいんじゃない?↓の方。


0748.誰も(多分(SH903i))2007/08/17(金)03:16

襲わないから開けっ放しでいいのでは?
つけたまま寝てしまうなら余計に誰も来ないよ。誰か以外はね。


0747.電気(提案(SH901iS))2007/08/16(木)23:13

間接照明みたいのを買って使うのはどうだろう?
書き物をしたりする時には目の事があるから不向きだけれどそれ以外なら電気代を抑えれるのでは?
とても安易な考えだが一晩中付けっぱなしになるなら電気代を調べてみてはどうですか?


0746.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/08/16(木)20:24

新潟の実家に帰っていた主婦アルバイトのコパからコシヒカリのお煎餅をスタッフ用お土産とは別にもらった(^-^)


ありがとうo(^-^)o


仕事帰りローソンに寄り、ミッフィーボウルと交換してきた


0745.おおぅっ( ̄□ ̄;)!!(りん(N900i))2007/08/16(木)19:59

電気使用量のお知らせが届いた…八月分5977円。


倍ですねぇ…(−Q−)


予想より多かった(>_<)

毎日…電気を点けたまま寝ていたからねぇ(>_<)


八月も半分過ぎたけれど、前半もかなりやっちゃったからなぁ(−Q−)


来月の使用量がコワイ…。


この部屋、昼間はエアコンないと熱中症でヤラれるし窓を開けるのは物騒だし…


生活を改めないと(−Q−)

電気を消して寝る生活に。

床で寝ないだけ、よいけれど…フローリングは寝転がるとひんやりして気持ちいいが寝転がったら最後、絶対に落ちる自信がある(;-_-+


人としての生活を取り戻せ(>_<)


0744.職場内の雰囲気。(りん(N900i))2007/08/16(木)19:07

悪いんです、とっても…。

主婦の方々はいつもと変わりなく、暑い時でも元気。

人件費を抑える為に頭数もギリギリで運営中。
抑えすぎて仕事が進まず、翌日に残って悪循環。


昨日かける予定のワックスを今晩するらしい…。

明日の朝は大変だ(;-_-+


引継ぎをしっかりと言われてもねぇ…姫、話し掛けてこないし( ̄〜 ̄)ξ


タマキくんは走り回ってる

タマキくんが休暇に入ったらもっと悪くなりそうな気がする。

レイアウト作成の時間は今やまったくスケジュールに入っていない。
とりあえず、明日は棚卸し用のレイアウト図を確定しないとなぁ( ̄〜 ̄)ξ

棚卸し当日は甥の誕生日だから、出勤する気はないのだけれど…。


あからさまに意地悪を受けている気がする…。


心が病んでいるなぁ(>_<)


0743.ユー・ガット・メール(^-^)(りん(N900i))2007/08/16(木)01:01

夕方彼からメール(^-^)


Zのほかにもう一台バイクが欲しいと言っていたけれど…本当にもう一台90ccのバイクを買ったらしい。


今晩は立川の人達とバイクで走りに行くんだって。


23時頃に彼からメール着信。
エアコンを冷房24度の最強にしてと…しばらくしたらノック音。
ドアを開けたら彼が居た

走りに行った帰りに涼みに寄ったらしい。

それでも嬉しい(^-^)少しでも一緒に居る時間を作ってくれて嬉しい


ありがとう(^-^)



0742.塩摂取。(りん(N900i))2007/08/15(水)20:47

とりあえず、チーズを食べる時に大量に塩をかけて食べさらに塩を舐めてみた…。

これで回復するといいなぁo(^-^)o


ストレスがたまってくるとポテトチップスをたくさん食べるのはストレス過食だけでなく、塩分の不足だったのかも…と思い込んでおく事にした。

29日が健康診断の日(>_<)去年は受けていないからデータがないけれど、二年前からどれくらい増えているか怖い…。
体脂肪がねぇ…( ̄〜 ̄)ξ


0741.お昼寝。(りん(N900i))2007/08/15(水)15:22

気付いたら、書き込み直後に落ちていた…(−Q−)

「体力の限界(>_<)」と現役時代の千代の富士ばりに訴えてみる…テヘ(^^ゞ


三時間弱のお昼寝。
少し回復したかなぁ…?


家庭の医学で調べてみた。あぁ…塩分が不足しているかも(>_<)
昨日のテレビで巣鴨のおばちゃんが夏バテ対策に毎朝塩を水で飲んでいると言っていたから気になった。
コントレックスでミネラルと水分は補給しているけれど、塩分はとってない


時々ポテトチップスののり塩が食べたくなるけれど…塩天麩羅や塩カツを食べたくなるのはそういう事かも(^-^)

塩…意識的に摂取しよう。


0740.達成の日に…。(りん(N900i))2007/08/15(水)12:02

オフ日で『達成』出歩く日にしたいが体回復の日にあてる事にする。

昨日の熱気にヤラれているし生理で体だるだる(>_<)
ネムネムだし…。

日差しがやわらかくなったら銀行ATMかお墓参りに行くかなぁ…バイクで(^-^)

今日でなくてもいいのだけれど、父・母が今日お墓参りに行くらしいので、お線香だけでいいしなぁ…。


じっとしておくかなぁ…。


0739.調味料チェック。(りん(N900i))2007/08/14(火)21:27

調味料の賞味期限チェック。


うーん( ̄〜 ̄)ξ


一人暮らしを始めて二年半…たくさん入っている方がお得だからと買っても、家族と暮らしていた時と違って減りが少ないから使いきるのに時間がかかるんだよねぇ( ̄〜 ̄)ξ


多少割高でも少量ずつのを買った方が美味しいうちに使いきれる気がする…という結論に辿り着いた。


ドレッシングはあまり使わないしねぇ…マヨネーズも。


そういうワケで本みりんは500ml入りを購入。


お醤油・お味噌・油は自分で買ったのは一度だけで、後はずっともらいモノかも。

もっと自炊をしないとなぁ( ̄〜 ̄)ξ



0738.言葉。(りん(N900i))2007/08/14(火)20:46

『ありがとう(^-^)』をきちんと伝えるようにしているけれど…いつか、もう少し歳を重ねたら若者に『ご苦労さま(^-^)』と労いの言葉をかけよう。



『ご苦労さま』は目上の人が使う言葉と思っているので今は使わないけれど…。

言われると嬉しい(^-^)


0737.家計簿集計。(りん(N900i))2007/08/14(火)20:36

明日は給料日なので後で家計簿集計。

給料明細を見たら、有給休暇の日数がおかしい…。

三日間有給休暇のはずが、二日間になってる(>_<)
休暇あけに勤務確定リストをチェックした時に一日間違えて公休になっていたのが、そのままになっていた(;-_-+

修正用紙に記入してあったのに…(;-_-+

一日分減るとかなりキツイ…必要な支払い後の残りがそのまま食費に直結するからなぁ(>_<)

仕事服・ガソリン代・日用品と食費。

16日から完全に秋物着用

来店したお客さんが入り口で店内の涼しさに驚き、店員の服装を見てさらに驚く…常連さんには「大丈夫なの( ̄□ ̄;)!?」と本気で心配される。
「このまま外に出たら死んじゃいますねぇ( ̄〜 ̄)ξ」と答えたら「えー…それはナイナイ(^-^)」と常連さんは言う。
「…(−Q−)熱中症は死にますよぅ。外回りチェックでめまいがして、ずっと頭痛が続いてますから(>_<)」と答えたら「ご苦労さま(^-^)」と言ってくれた

あぁっ( ̄□ ̄;)!!この言葉…癒される。


『ご苦労さま』いいなぁ

『ありがとう』はもちろんだけれど、『ご苦労さま』は目上の方からの労いを感じる…。

プチ店長もボス店長も言わないなぁ…。


0736.本日のもらいモノ。(りん(N900i))2007/08/14(火)19:57

兄宅から葡萄五房と各種葡萄ゼリー三つ(^-^)


ありがとうo(^-^)o


まさに昨日買おうか悩んだ葡萄が五房( ̄□ ̄;)!!


有り難い(^^ゞ


兄がお盆休みなので、しばらくは立川に居るらしい。平気そうならずっと…体に負担がかかるなら里帰り。

名前は和音くんに決定


0735.兄からメール。(りん(N900i))2007/08/14(火)18:40

兄嫁と甥が本日退院したらしい(^-^)


兄嫁妹が山梨から葡萄をたくさん持ってきてくれたそうなので『もらいに来て』と(^-^)


昨日の帰りスーパーで買おうか悩んで止めたのよネ(^^ゞ

ダブらず済んだ(^-^)

最近果物を食べていないから食べたいと思っていたら桃やメロンや葡萄がもらえる…素敵o(^-^)o


『必要なモノは与えられる』って本当かも(^-^)



0734.仕事。(りん(N900i))2007/08/13(月)19:14

ボス店長から課題として出ていた営業、今日一人申し込みに来たo(^-^)o


10枚の注文でも課題クリアになるから嬉しい(^-^)

申し込みは済んだから、後はデザインのやり取りや加工は本部担当部署が動いてくれるはず。


新しいカタログが届いたらまた営業をしないと(>_<)


0733.洗車待ち。(りん(N900i))2007/08/13(月)19:07

手洗い洗車クーポンがあるからガソリンスタンドに寄り道。


仕事帰りに別のセルフスタンドに寄ってタイヤの空気圧をチェックしたら、汚れが気になったから(−Q−)


モノを買う時の小銭は気になるのにガソリン代は必要だからかクレジット払いだからか、すんなり出すなぁ…。


いや、最近金銭感覚が緩くなった。
すぐ食に走る。

増加する体重…。


ストレスで過食に走るのは自覚した。食べてもストレスの原因を無くさないと満たされないのも自覚した。


じゃ、減らせよぅ…(;-_-+

体重の増減が激しいなぁ

体が重いとバテるo(>_<)o


0732.携帯画像。(りん(N900i))2007/08/12(日)21:34

和音が寝ているところを撮影してみたけれど、カメラの画像があらいなぁ(>_<)

最近、甥は画像を残させないし…(−Q−)


電子辞書は手に入れたから次は携帯電話…都市民税を払ってから考えよう。


仕事服も買わないといけないからねぇ(>_<)



0731.お見舞い。(りん(N900i))2007/08/12(日)20:57

日曜日なのでお見舞いにたくさん訪れ兄は六時前から飲みに行っているらしい。

昼間もグッスリ寝ている和音(まだ届けていないけれどほぼ決定)は夜の方が起きている時間が長いという。


母子同室なので、夜あまり寝ないのも諦めたらしい

頑張れ兄嫁o(^-^)o



0730.のんびり(^-^)(りん(N900i))2007/08/12(日)18:14

天気がよくて洗濯物がよく乾いた(^-^)


ビデオも観たから、病院に行ってご飯を食べたら借りているDVDを観よう。


明日は講習会がお休み。
気楽だ(^-^)



0729.電子辞書。(りん(N900i))2007/08/12(日)08:52

後で届く(^-^)


調べモノをするのと勉強に使いたいの。
それぞれの辞書を買うのは重くて嵩張って、高いからコンパクトな電子辞書が欲しかった(^^ゞ


ペン付きがいいなぁ(^-^)と思ったけれど、まだまだ高いのでペンなしのを購入した。

ペン付きが欲しくなったら甥にあげて新しいのを買ってもいいしねぇ…(^^ゞ


電子辞書があればなんとかなるから、後はお金をかけないように独学で(^-^)

ツタヤオンラインで買った参考書籍約二千円。


持っているモノと参考書籍と電子辞書(^-^)
これでしばらくは事足りるはず…。
もしも必要になったら少し買い足せばいいかなぁ…?


0728.早起き?(りん(N900i))2007/08/12(日)08:20

12時から14時の間に荷物が届くから『お昼までたっぷり寝ようo(^-^)o』…と思っていたら目が覚めてしまった…

いつもと同じ時間に(>_<)

今週分のビデオと兄から借りているDVDを観よう。
昨日・一昨日と兄嫁・甥の面会時間にギリギリで行けなかったから、今日は見に行こうo(^-^)o

日曜日だから、来訪者が多いだろうなぁ…。


名前が第一候補で決定かなぁ(^-^)?

それを聞きたいの(^^ゞ

『和音』と書いてカズネ。
赤さんの顔をみたけれど、いいと思うんだよなぁ


男の子だから絶対ピアノは習わせるだろうし…ウチの甥は幼児クラスで続かなかったけれど(>_<)
兄、スポンサーになってくれたのに…というか兄がピアノを習わせたかったのよネ。


甥は兄嫁に買ってもらったギターの練習をしているのだろうか(−Q−)?


使わないなら、私が借りたいなぁ…と思っている。


今年から講習会に行っている内容と別に勉強をしたい事があるから、しばらく時間が取れないけれど…。


仕事でレポートとレイアウトを考える日と講習会の日があるから曜日毎や時間を割り振りしないとなぁ(−Q−)

兄嫁が里帰りから戻ったら甥と遊んだり面倒見たりしたいしなぁ…


0727.逆切れされた…。(りん(N900i))2007/08/11(土)21:13

駐車場内で子供だけ乗った車があり「アクセルをふかして危ない!」とお客さんから言われナンバー呼び出しの店内放送を何度もかけた。
誰も来ないので駐車場に戻ったら小学校にも入っていないような兄妹二人。
お兄ちゃんがハンドルを動かしてアクセルをふかしてる。
ATに手をかけようとした瞬間に運転席側に居た別のお客さんがドアを開けて鍵を抜き取った。
駐車場は人だかり。
戻ってきた母親に事の次第を話したら子供を叱りだしたので「子供を車内に残したまま買い物に行くほうが…」と言っている間に母親に逆切れされた…(;-_-+
「店員のクセに!何?」と言う母親の言葉を聞いて、鍵を抜き取った女性は「子供を残していく方がおかしい!」と言い、そばに居たおじさんは「今にもギアをいれそうだったんだぞ!動いていたら前の車にぶつかって大事故だぞ!」もう一人は「子供を叱るな!わかるわけないだろう、こんな子供に!」と私が言い返す前に周りの方々が言っていた…(−Q−)
子供を叱る前に反省してほしい。
外からドアを開けられたという事は誰かが乗り込んで車ごと子供が連れ去られる事もあるのに…。
そういうのは考えないのだろうか?
あの子叱られないといいけれど…。


0726.朝…。(りん(N900i))2007/08/11(土)07:28

0時30分には書きながらウツラウツラ…シャーペンが凶器になりそうなのでベッドに寝転がった。

3時に気付いて電気を消して就寝。

週末で人の生活に戻そう

うまく仕事がまわってないなぁ(−Q−)


ボス店長に注意を受けると苛々して人に振るだけのプチ店長…タマキくんも疲れ三度寝したと昨日遅刻した。
周りに負担がかかっているよねぇ…。


0725.レイアウト開始。(りん(N900i))2007/08/11(土)00:00

今からレイアウト作成開始。
什器の配置はおいといて、どこに何を入れるかを決めよう。


目標は一時間(^-^)


一時間で終わった事はないけれど、夜更かしするとキツイから(>_<)


一時間は頑張る(^-^)



0724.そろそろ寝支度。(りん(N900i))2007/08/10(金)23:15

水曜どうでしょうを観ながら髪をタオルドライ。

洗濯機とエアコンを併用しているから、洗濯が終わるまではタオルドライ。


いつでも寝られる準備をしてからレイアウトを考える。


すでに眠いけれど…、『無理(>_<)』と思ったら電気を消して素早くベッドに入る気で準備(−Q−)


今日の占いはよく当たっているなぁ(>_<)


纏り縫いのトラブルもやる気が起きないのに仕事に追われるのも…。



0723.仕事服。(りん(N900i))2007/08/10(金)20:40

秋物をさらに一枚購入。
七分袖にした。


ボス店長に聞いたら16日から完全秋物着用という。


冬物の方が単価が高い…

今月末日までに都市民税を納めねば…(−Q−)



0722.帰宅。(りん(N900i))2007/08/10(金)20:16

人間らしい生活をしたい…最近口癖のように言っている(−Q−)

もぅねぇ…八月は毎日電気がついたまま(>_<)


慣れつつあったけれど、さすがに繰り返し毎日だと凹む(>_<)


電気代がいくらになるのかが一番怖い(>_<)


レポートは少し時間を過ぎて内容の薄いモノをとりあえず提出。火曜日には修正の必要な在庫を報告する。


レイアウトは時間が取れずに持ち帰り。明日のお昼までには提出しないといけない


帰宅してからビデオを観る時間が減ったなぁ(−Q−)

趣味の時間が欲しい…。


今日は新しくしたという纏り縫いのミシンと相性が悪く纏れず(−Q−)

見えづらいから時間はいつもかかるけれど、あんまり出来ないから得意な文ちゃんに代わっても出来ず、他三人がやっても出来なかった。

最後は手で回して纏ってた…スマン(>_<)


好きなのに仲良くなれないんだよねぇ(>_<)


ストレスからか胸が痛い(>_<)


0721.千の風になって。(りん(N900i))2007/08/09(木)23:38

流行なの(^-^)?


曲の最初の方しか聞いてない…一曲通して聞いた事がないけれど。


CDが売れているんだよね。

昨日伯母宅で兄嫁出産を待っている間にお墓の話になった。
伯母夫婦は祖父母と同じ霊園のじーちゃん・ばーちゃんの近い所に土地を買ってあって、まだ墓石はなかった。
八月に入ってから墓石を建てたらしく、写真を見せられた…。


おぅッ( ̄□ ̄;)!!


墓石に『千の風になって』と大きく彫ってあり、右下に小さく名字が彫ってあった…。


いろんな墓石のある霊園だけれど…すごいなぁ


機会があったら通して聞いてみよう。


(721〜750/1013)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1698
レスポンス使用率(33.7%)
ファイルサイズ使用率(43.4%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.