虫眼鏡(・o・)

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0769.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/02/13(金)15:48

さら>うんうん、行ってみて(・o・)結構楽しかった感動したちなみに、さらのために、ノースリーブお姉さん乗せておぃた

ミック>ちこの言う通りしほ丸チョコなんて、いろんなモン入れちゃうもんね(・o・)蛙とか扇風機とか

ちこ>ちこのチョコを届けてくれ(・o・)もち、手渡しかつ伏し目がちでごほうびに、しほ丸チョコあげる

まさはる>馬リオン板と間違えたんかね?(゚_。)斤量ゎ年令と獲得賞金ぽぃ逆ハーレム、どうせなら普通のハーレムに入りたい

珊瑚>大正解(・o・)ナィスなおっちゃん


0768.豪華客船(さら(★))2004/02/13(金)14:27

次は横浜か

近いし
見に行ってこよーかなー♪

しほ丸
なんかのせてくれたんでしょ?

アタシのために

ありがと


0767.しほ((★))2004/02/13(金)13:49

しほ丸特製

チョコ・・・

何が 入ってるか


怖いA (w_-; ウゥ・・

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

怖い


0766.あの(珊瑚(N2102V))2004/02/13(金)09:09

おっさんの後頭部が
オチなのか




0765.あれ(まさはる(F2102V))2004/02/13(金)04:53

しほ丸 レースに最近参加してる♀は、しほ丸だけ?

逆ハーレムだね (爆)


馬体重360何て実際の競走馬でありえないらしいよ

軽くても420くらいらしいよ

多分 馬体重軽くしすぎたら ハンデ戦とかだとおもり(せきりょう)が重くなると思われ

あと 賞金稼ぎすぎても ハンデあるよね



そういえば しほ丸 プレイ年数 何年?


0764.やぁやぁ(ミック(CA23))2004/02/13(金)03:42

前回言い方悪かったみたい(>_<)
『俺の名をつけてくれ』ではなく…


『俺の子を産んでくれ』

これでどう?

バレンタイン…俺は【手作り】以外認めません!
関係者には作らせます!


0763.ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 ((★))2004/02/13(金)01:24

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

チョコくれ・・・しほ!

(〃^∇^)o_彡☆ぎゃはははははは


0762.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/02/13(金)00:13

ママ>|電柱| ・ _・)ノちょっと伸びてみた

さら>話ふってみてくり(・o・)黒豆ぅまぅまよ つか、黒豆って他の地域にゎなぃんかねぇ?(゚_。)素朴な疑問

ろべ>ホワイトデーゎ結納品で(・o・)

アンチャ>ちゃんと最後まで見てないやろ(・。・)最後に画面下に写る、アレがオチだ


0761.ネェネェ,ツホ丸サン(U´ エ`)ノ〃(アソチャ(★))2004/02/13(金)00:05

世界一船のオチがワカラン

( ゚д゚)ノオシエテチョ


0760.うむ(ろべ(P2102V))2004/02/12(木)00:36

ゴディバでよろしく!


0759.うぃ(さら(★))2004/02/11(水)23:40

そうなのよね

黒豆の枝豆って

高いのよね

でも

美味しいのよね



10月近くになってきたら

しほ丸が思い出せるように

またこの話フりますね♪ウフッ


0758.┃電柱┃_・)(空ママ(★))2004/02/11(水)18:28

┃電柱┃・_・)ノ
ちょびっと出てみた 笑


0757.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/02/09(月)14:35

空まま>こら!逃げるな(・o・)しほ丸も逃げるぞ!

じんさく>更新したやん(・o・)偉

ぴっかり>んにゅ(・_・`)何がわからんのやろ(゚_。)ぴっかりが謝ることやなぃよぉ


0756.(ヒカリ(N2102V))2004/02/09(月)12:22

やぱし 馬リオン わからねぇ

すまんにょ〜しほ丸


0755.(神櫻(★))2004/02/08(日)19:46

パパンの観察きぼん


0754.┃電柱┃_・)(空ママ(★))2004/02/08(日)18:46

┃電柱┃)三


0753.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/02/08(日)01:24

さら>10月まで覚えていたら送るね(・o・)つか、黒豆の枝豆ゎ神戸のスーパーでもあんまりなぃんよあっても超高かったり(_゚゚)いつも、安いの見付け次第、即購入笑 さらのために捜し回ります

ミック>ひさぁ(・o・)俺の名前を付けてくれの意味に悩み悩んで、今やっと理解した!馬の名前かぁ次、産まれた馬に名付けてみるよ

ちこ>肌年令だったら、しほ丸も負けちゃいなぃ(・o・)90歳のマラソンランナーがいるくらぃやから、珊瑚も引きずってでも走らせます!スパルタスパルタ

じんさく>そぅそぅ大正解だこの板の前に色眼鏡つう板があったんやけど、あほのしほ丸が見失いましてσ(・_・;)んで、新しく立てたんがこの板だ


0752.ここの題名を見て(神櫻(★))2004/02/07(土)23:11

たまにふと思う

『色眼鏡板』←違う掲示板持ってたの?


0751.珊瑚に・・・((★))2004/02/06(金)16:42

珊瑚に 走る?
駄目2・・・・

言うぢゃなぃか 
しほ!

老人は 労りましょうって

だから 珊瑚ゎ
無理できまてん!


0750.お嬢様…(ミック(CA23))2004/02/06(金)01:22

今度は馬かぁ?

んで、au対応ではなさそうね(^_^;)

俺の名を付けてくれぃ!

黒豆ココア…イソフラボンジュール♪♪


0749.あっ!(さら(★))2004/02/04(水)15:53

煮豆の黒豆はダメなんだけど

「丹波黒大豆の若さや(黒大豆の枝豆)」

↑これは大好きンマイ♪

確か、シーズン10月頃よね?



お待ちしてます(違?笑


0748.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/02/04(水)15:19

さら>黒豆、丹波の黒豆(・o・)兵庫県の名産だゲンゴロウみたぃやけど、うまぃよでも、嫌いなら送らないでよかった((((・_・;)やっぱ、さらゎ酒だな

珊瑚>腹が減ったら途中で鹿食う(・。・)オープンラストの間に帰ってこれるかつか、無理(・_・)ノ

えりか>携帯代ゎ自分の貯金で払ってる(・o・)←偉いだぃたい、父ちゃんにしほ丸の多額のパケ代が払えるわけがなぃ(・p・)プッ心配してくれて、ありがちょね


0747.そぅそぅ(糸会りか(N2701))2004/02/04(水)14:53

ふと気付いたんだけど‥…こないだの長電話、しほからだったねぇ

すねかじり?なのに(笑)‥…掛けなおせばよかった
ごめんちょ




‥…とパパうえに伝えてねん(笑)


0746.はぃ(珊瑚(N2102V))2004/02/03(火)12:57

ちこんとこまでゎ
走ってゎつらぃです

何年か前に車で行った時
帰りゎどぅ帰ったか覚えてまてん


気がついたら大阪の
フレンドリーで
ご飯食べてたりした


しほ丸ならだいじぶ

鹿注意の看板が立った山も走って通り抜けれる

珊瑚ゎ寿司屋で
オープンラストしときますゎ

ぐゎんばれぃ
しほ丸


0745.ん?(さら(★))2004/02/03(火)08:02

なぜに「黒豆」?

でも

黒豆じゃなくて良かった



だって



食べられないんです怖ぃのょ


0744.ふがっ(_゚゚)(しほ丸(N2701))2004/01/31(土)21:12

このみさゎ、関取草のみさか?(゚_。)

つぅか…



ごめん(p_q)



みさのせぃでメアド変えてん




↑つぅのゎ冗談で(・o・)



みさのメアドをなくした(p_q)



あぁ、ごめん(p_q)

座布団に聞いて送るぅ


0743.やったー(みさりん(N2102V))2004/01/31(土)19:43

8000ゲット

しほメアド変えたろー


0742.れすぅ(しほ丸(N2701))2004/01/31(土)19:21

ちこ>合わせるな5時間ゎ5時間です((((・_・;)しほ丸ゎ走っていけるんやけど、珊瑚さんがつらぃってさ(・o・)←死刑希望

珊瑚>ほな次ゎ寿司屋で6時間(・o・)なんならオープンラスト狙っちゃいますか

さら>はぃ、狙ってました(._.;)本当ゎ黒豆送ろうとしたけど、やっぱし我慢できずに猿になった

ママ>へぇ(・o・)旦那さんお利口やなぁデカぃ靴って高いねん家計圧迫間違いなしやで

憲一郎>それくらぃ察しなさい(・_・)ノレス不


0741.ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 ((★))2004/01/30(金)19:36

二人で5時間

サテンで5時間

+10時間?

んぢゃ 走って二人で

田舎に来い・・・ (≧m≦)


0740.よぅく考えた(珊瑚(N2102V))2004/01/30(金)17:52

あの日
二人で五時間
茶店で五時間


いたんだね


今度ゎ六時間にチャレンジしよぅぜぃ


(740〜769/919)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:952
レスポンス使用率(30.6%)
ファイルサイズ使用率(20.7%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.