![]() |
ヨーグルト三つ・甘納豆二種類・チョコレート・おかき二種類。
ありがとう(^-^)
こんなにたくさんは食べきれないので、明日お店に持っていこう。
チョコレートとヨーグルトは自分で食べるo(^-^)o
バイクでお墓参りに行き、掃除をしてきた(^-^)
甥の誕生日と和音の誕生報告o(^-^)o
お盆に父・母以外にもお墓参りに行ったらしく、お花が二組あった。
伯母夫婦の墓石を見てきた…『千の風になって』と彫ってあるから、やっとお墓の場所がわかった。
これからはじーちゃん・ばーちゃんのお墓参りと一緒に草抜きしてこよう…。
墓石に平成十九年十月十日と彫ってあるので聞いてみたら伯父の誕生日だから、その日に建てた事にしたらしい。
来月はばーちゃんの命日に有給休暇を取るので、お墓参りに行くつもりでいたら「行く時に誘って(^-^)?」と伯母に言われた。
お墓参りの後は、なんとなくスッキリするような気がするから好きなんだろうナァ…。
今日もよく働いた。
人件費を抑えているとはいえ、レジ四台あるのにレジ担当者が二人とミシン担当一人で売場を回し倉庫棚卸しは三人…。
来客数はオープン直後が多くレジと試着室のピン打ちフォローに無線で呼ばれる度にお店の端から端までお客さんにぶつからないようにダッシュ…しゃがんだ状態から振り向きざまにダッシュするのでレジに着いた時には立ちくらみでフラフラして気持ち悪いままレジ打ち。
何往復したのやら(>_<)
スケジュール変更して倉庫棚卸しに参加。
シャワーと晩ご飯の後、あまりの睡魔に勝てずベッドに寝転がり現在にいたる。
確信犯の為、部屋の電気と換気扇だけつけたままだった。
体力が落ちているナァ(>_<)
甥は約束が出来たらしく、明日はお祝い出来ないから日曜日にお祝い(>_<)
お年頃なので、甥都合を優先する。
だんだんと遊んでくれなくなるなぁ…(−Q−)
お年頃を過ぎたら相手してくれるようになるかなぁ?
お昼に兄からメールで伯母のことば「今度の土日に休みを取れない?」と、別荘に行くらしい。
決まっているシフトの変更は大変なので、お断わり。
日曜日は誕生祝い焼肉を食べるんだいo(^-^)o
夕方伯母から着信。
甘納豆ほかもらい物があるからもらいに来てと…。
週末がダメなら九月の一日・二日の土日に別荘に行かないかと…この日は従兄がゴルフだから和美さんが空いていて伯母や私に付き合えるからという事らしい…。
これは是非参加しなければo(^-^)oと希望シフト表の書き替えをしてきた。
土曜日半日出勤してもいいし…河口湖の別荘に行ってみたいから(^^ゞ
別荘でのんびりするもよしワチ・フィールドやオルゴール館を見に行ってもいいし(^-^)
明日家賃を渡しに行く時に何時出発か聞いてこよう
退職した仮代行ジュンジュンが来店。保険解約の手続きとかいろいろね。
退勤後にみんなのお土産エキソンパイや薄皮饅頭やブルーベリーパイ・黒胡麻八橋・たこ焼きピーナッツなどを食べながら雑談してきた。
日野にお引っ越ししたけれど今月いっぱいは前住居にいるらしい。
お引っ越しで貯金を使い果たしたという(−Q−)
二年半前を思い出す…。
広い部屋から狭い部屋にお引っ越しって、増えすぎたモノを減らすのは大変そう。
保険証を返して免許証を持ってないと身分証明になるモノがないんだねぇ(>_<)
頑張れジュンジュンo(>_<)o
髪を乾かす為にフローリングに座ったらひんやりして気持ちがいい(^-^)
寝転がって伸びをしたい気持ちになるo(^-^)o…とここで寝転がると絶対落ちるし疲れが取れないはず
以前もらって取っておいたコントレックスの炭酸入りを飲んでみた。
美味しいものではないけれど、前に飲んだ時はなんとなく疲れが軽くなった気がした。
アルカリイオン水とかコントレックスを目的別に飲み分けたら体によさそう(^-^)
コントレックスの炭酸入りって1リットル入りで割高(>_<)
コントレックスの三倍くらいするんだなぁ…。
髪乾かして寝ないと(>_<)
九時前から転寝し、午前一時半に目覚めた…(>_<)
歯医者さんに置いてあった『高尾山報』を読み、二年四回計画で四国お遍路ツアー各回99000円を見つけた。
回るなら先達がいた方がよいがバスツアー…。
繁忙期に近い日程で連休が取れるだろうか(^-^)?
いつかは行きたい四国お遍路(^-^)
…でシャワーを浴びて現在。
髪を乾かしてから寝て三時半。すんなり起きられるだろうか(−Q−)?
ずっと起きているのはキツイから寝るのだけれど…
最近は体を休ませたくて、オフ日を待ってる。
仕事の時も休ませたいと思うくらい…。寝起きから『なんでも出来そうなくらい元気o(^-^)o』という日がないなぁ…。
常に『元気なつもり』
明日も即退店しよう(^^ゞ
ほとんどガスコンロを使わない涼しい生活と食生活をしていたので、今月のガス料金は2910円だっ(^-^)
冬は五千円近くするけれど…夏場は安い(^-^)
ガス料金も九月分から値上がりするらしい。
小さい文字で輸入価格の高騰に伴い…と書いてある。
太陽電池のある家っていいなぁ(^-^)
ソーラーシステムって高そうだけれど…(>_<)
付近一帯が停電した場合、停電の影響は受けないのかなぁ(^-^)?
部屋に入ろうとしたら、隣部屋前の通路に放置してある洗濯機の所からタロウが駆け寄ってきた。
「ナァーゴ、ナァー」と鳴くので荷物を部屋に置き、通路で撫でまわす。
作業場の前やアパート階段で待ち伏せしていても長く撫でない事に気付いたのか?最近は部屋の前で待っているタロウ
撫でまわし立ち上がると部屋に入るのを阻止するかのようにドア前に立ちはだかり寝転がる…(−Q−)
何度も繰り返し十分くらい撫でているなぁ(−Q−)見つめられるとぉ…。
寒くなる頃には待ち伏せもしなくなるだろうから、取りあえず撫でておく。
ペットのいる生活っていいなぁ(^-^)
仕事終わりに歯医者さんに行ってきた。
今までになった事のない所が虫歯になってた(>_<)
今日は軽く削って薬を塗って終わり。
しみがなくなるかどうか二・三日様子見してから、木曜日に治療。
ほかは大丈夫そうと言われたけれど、この際だからしっかり診てもらおう。
歯石チェックもしてほしい…。
軽く頭痛あり(>_<)
寝起きだけでなく、寝入りにも200ccのコントレックスを飲む習慣。
コントレックスをいつまで続けよう(−Q−)?
天気のいい昼間出歩くと頭痛がする(>_<)
明日はスケジュールに入っていたから久しぶりに銀行に行く…暑そう(−Q−)
姫も行けるのに、二・三回しか行ってないんじゃないかなぁ?
最近はキイチくんが行っているけれど、買い物と銀行で一時間以内に帰ってこられるはずが一時間半や二時間かかっているからサボリを怪しまれている。
最近人も仕事もバラバラでお互いによくない感じ。
私自身もプチ店長と姫に対する不信感というか『給料に見合う仕事をしていない二人』と思っているからなぁ…心病んでる(−Q−)
夜は後向きな考えが多くなるから気をつけないと…。
夕方、三十分から一時間くらい転寝したから少し体が楽になってる。
明日の為にもぅ寝よう。
おやすみなさい(^-^)
兄嫁と和音は里帰り中。
今月いっぱいは実家らしい(^-^)
甥の誕生日ではなく、来週日曜日に誕生祝い焼肉に行くo(^-^)o
棚卸しは甥の誕生日だからと休み希望をだしたけれど…そのまま休むか(^^ゞ
甥も友達と忙しいらしい。
甥の身長170.5cm(^-^)
大きくなったなぁ(^-^)
夕方彼からメール(^-^)
バイクの話。
何度かやり取りしたけれど…仕事が終わったくらいの時間から連絡なし(>_<)
顔見たかったなぁ…。
ハミガキしたら左上奥歯にしみる感覚(>_<)
虫歯かなぁ(−Q−)?
知覚過敏かなぁ?
ハミガキし過ぎてもハグキが下がってしみるんだよねぇ。
この感覚は虫歯っぽいから歯医者さんに行こうかなぁ?しばらく行っていないし…(^^ゞ
早めがいいな(^-^)
丸ごともらったかぼちゃを下拵えだけして放っておいたけれど…時間のある元気な時じゃないとしないので煮てる。
冷凍しておいたから風味は変わらないと思うけれど
人らしい生活を取り戻す為に調理もしようとガスの前に立ってはみたがアツイ(>_<)
扇子で扇ぎながらの調理。
冷凍してから作ったからかホクホク感がないなぁ(>_<)
お店に顔を出し、レイアウトも提出し書類を読んで鍵を受け取ってきた。
帰り道の途中、ドラッグストアで特売の除湿剤や牛乳・ティッシュ・タマゴ・ヨーグルトなどを購入。
クレジットカードが使えるドラッグストアなので、Diaカードのポイントがためられる(^-^)
棚卸し当日はオフになっていたので、のんびりしよう。
今日も天気がよくてフラフラした(>_<)
明日・明後日は退勤押したら即退店しよう(^-^)
お久しぶりですo(^-^)o
冷蔵庫を買い替えた時は電気代変わらなかったんですよぅ…小さくてもすごく古い機種だったので(>_<)
エアコンは毎回一時間ずつタイマー設定するから、つけたまま寝る事はあまりないし…ドライヤーですかねぇ(>_<)
電子レンジと炊飯器は先月ほとんど使っていないし。
電気代が値上がりしたとしても倍はかかり過ぎ(>_<)
ドライヤーは確かにたくさん使ってる(>_<)
二十歳の息子と二人暮しで水道代は五千円くらい。
離婚してからしばらく元旦那さんと同居していて、その時は九千円くらいかかっていたらしい。
元旦那さんが水道を無駄遣いしていたのね(>_<)
ハラさんは毎日スピードコース洗濯。
アトピーがあるワケではないから、タオルはスピードコース洗濯でもいいと思うけれど柔軟剤を使うとどうなのだろう?
小さい子供が泥汚れを…って事もない。
汗・皮脂汚れはスピードコース洗濯でしっかり落ちるのだろうか…?なんて考えてみる。
昔は洗濯板で石鹸洗い。今は洗濯機で合成洗濯洗剤。
液体洗剤ならスピードコース洗濯向き(^-^)?
これはもう少しいろんな人の話を聞いてみよう(^^ゞ
現在ニュービーズとハミング濃縮タイプを愛用中。
ウールやセーターはエマールのオレンジ。
無理は続かないから、出来る事から試していこう
こんにちは。
電気代高騰の要因は照明よりもドライヤー、エアコン、電子レンジ、冷蔵庫にあると思います。
節電の為、昨晩はシンデレラ睡眠(^-^)
六時に目覚め、もうひと眠りして八時起床。
電気を消して寝ると疲れがとれるし、シンデレラ睡眠をすると体調がいいようだ
エアコンはどうしてもの時は25度ドライ設定だけれど、今は28度ドライ設定でも涼しい
それでも真っ昼間は26度ドライ設定かなぁ…(^^ゞ
昨日は遅番のハラさんとサダと一ヵ月の電気代や水道代の話をした。
サダは二ヵ月ずつ請求のくる水道代が1500円…。
私は3000円弱(>_<)
サダの話で洗濯は二日か三日に一度、毎日シャワーと学校やバイトで不在が多いからトイレは一日二回くらいしか使わない…という生活だと二ヵ月で1500円になるらしい( ̄〜 ̄)ξ
それは真似出来ない…
トイレ回数は多いし、髪が長い分シャワー時間は長いし、オフ日は昼間もシャワー浴びるし、洗濯も時々しないけれど基本毎日するからなぁ…。
服だけで洗濯する日とタオルだけで洗濯する事もあるし日に二回別々で洗濯する事もある。
スピードコースだと濯ぎが一回少ないから、標準コースで洗濯している。
これを毎日スピードコースにしたら電気・水道代が減りそうだけれど…。
電気を消して寝る生活で、どれくらい戻るか試してからいろいろやろう(^-^)
次週レイアウトの資料が足りない…仕事用バッグに入れておいたからロッカーに入れて忘れた(>_<)
ダメな時は本当にダメなワケで…明日お店で書くか(;-_-+
たくさんの書類を抱えていると必要なモノを忘れがち
朝の方がいい案浮かぶかも…なんて(^^ゞ
冷えピタを貼っている時点で今晩はダメなんだなぁ
仕事が遅いなぁ( ̄〜 ̄)ξ
棚卸しレイアウト図修正完了。
ディスプレイの配置図も出来た…が、来週レイアウトは手付かずなので明日提出しにお店に行かねば(−Q−)
月曜日のミーティングが中止なら延ばせるが…そんな事はなさそうなので、明日提出に行こう。
今日は朝から閉店までで頭数13人の過去最小人数。
内二人は朝の掃除担当だけの聡子さんと接客をしない裏方。
本当に人が居ないので、仕事が滞る。
開店から出勤だったプチ店長は忘れていたのか、いつも通りにお昼出勤…(;-_-+
働きと給料が見合ってない気がする。
最近はプチ店長だけでなく姫も裏に籠もってばかり…遅刻しても休んでも収入の変わらない二人が売場を見ない事も都合で休みや仕事を変えるのも、シワ寄せがこちらにくるので納得いかないと今度のボス店長との面談で話そう。
体調と生活に影響が出るからなぁ…(>_<)
生きるだけで精一杯…。
提案ありがとうございますo(^-^)o
窓を開けたままだと蚊や虫が入ってくる為、却下。
以前、侵入事件のあった物件の為開放は危険(>_<)強盗が入った場合に渡すお金が無い為、命が危ない
間接照明はプラネタリウムになったり地球儀のは欲しい気持ちがあれど置き場所と購入費用が必要なので現在の部屋では購入予定なしです
電気代倍額にかなり本気で『ビックリ( ̄□ ̄;)!!』したので『電気を消して、しっかりベッドで寝る生活』に戻します(^-^)
このままの状態では忙しくなっていく年末までに人としてダメになりそうなので…(;-_-+
人としてダメな生活ってお金がかかる…(−Q−)
電気を消して真っ暗な部屋で寝た方が朝までグッスリ眠れて疲れもとれる(^-^)
家計と健康の為にエコ生活を心がけます(^^ゞ
出来るかなぁ…(>_<)
頑張れ!私o(>_<)o
一人暮らしの人の一ヵ月の電気代っていくらくらいなのだろう(^-^)?
定時にあがって下書きしておいた分の棚卸し用レイアウト図をPC入力して仕上げてきた(−Q−)
プチ店長により今日の昼間変更された什器レイアウトも修正して一時間半かからず出来たのでヨシとする(;-_-+
相変わらず当日スケジュールがキツイなぁ…( ̄〜 ̄)ξ
纏り縫いの仕上がり時間設定が明らかにおかしい…。スケジュールより早い時間に縫い始めてギリギリの仕上がりだった。
普通のジーンズをカットして叩きミシンで縫ってアイロンあてて一本五分くらいなのを、纏り縫いはカットして脇がほつれないようにアイロンでテープ留めしてロックミシンをかけてすくいミシンをかけてアイロンあてて完成。
纏り縫いは片足二回ずつミシンをかけるので時間は倍以上かかる。
虐げられているナァ…(;-_-+
棚番チェックの時間もないから来週は無理矢理時間を作ってサービス残業しない事にしよう。
新商品レイアウトは手付かず
やらねば…(−Q−)
の話しだけど?襲う襲わないって話しじゃないんですけど。頭おかしいんじゃない?↓の方。
襲わないから開けっ放しでいいのでは?
つけたまま寝てしまうなら余計に誰も来ないよ。誰か以外はね。
間接照明みたいのを買って使うのはどうだろう?
書き物をしたりする時には目の事があるから不向きだけれどそれ以外なら電気代を抑えれるのでは?
とても安易な考えだが一晩中付けっぱなしになるなら電気代を調べてみてはどうですか?
新潟の実家に帰っていた主婦アルバイトのコパからコシヒカリのお煎餅をスタッフ用お土産とは別にもらった(^-^)
ありがとうo(^-^)o
仕事帰りローソンに寄り、ミッフィーボウルと交換してきた
電気使用量のお知らせが届いた…八月分5977円。
倍ですねぇ…(−Q−)
予想より多かった(>_<)
毎日…電気を点けたまま寝ていたからねぇ(>_<)
八月も半分過ぎたけれど、前半もかなりやっちゃったからなぁ(−Q−)
来月の使用量がコワイ…。
この部屋、昼間はエアコンないと熱中症でヤラれるし窓を開けるのは物騒だし…
生活を改めないと(−Q−)
電気を消して寝る生活に。
床で寝ないだけ、よいけれど…フローリングは寝転がるとひんやりして気持ちいいが寝転がったら最後、絶対に落ちる自信がある(;-_-+
人としての生活を取り戻せ(>_<)
悪いんです、とっても…。
主婦の方々はいつもと変わりなく、暑い時でも元気。
人件費を抑える為に頭数もギリギリで運営中。
抑えすぎて仕事が進まず、翌日に残って悪循環。
昨日かける予定のワックスを今晩するらしい…。
明日の朝は大変だ(;-_-+
引継ぎをしっかりと言われてもねぇ…姫、話し掛けてこないし( ̄〜 ̄)ξ
タマキくんは走り回ってる
タマキくんが休暇に入ったらもっと悪くなりそうな気がする。
レイアウト作成の時間は今やまったくスケジュールに入っていない。
とりあえず、明日は棚卸し用のレイアウト図を確定しないとなぁ( ̄〜 ̄)ξ
棚卸し当日は甥の誕生日だから、出勤する気はないのだけれど…。
あからさまに意地悪を受けている気がする…。
心が病んでいるなぁ(>_<)