![]() |
なにがなんだかよくわからん。。。
まとまってるようで、まとまってるんだけど汗、見にくい。
(>△<‖) 失敗だったようです。
31 県立七沢(ななさわ)森林公園 神奈川県厚木市七沢901-1 0462-50-7738(七沢観光協会/月休)
32 BOSCOオートキャンプベース 神奈川県秦野市丹沢寺山75 0463-75-3273
33 芦ノ湖キャンプ村 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 0460-4-8279
34 精進湖オートキャンプ場 山梨県西八代郡上九一色村精進湖瀬々波550-1 0555-87-2385
35 朝日園 山梨県東山梨郡勝沼町勝沼3180 0553-44-2166朝日園
36 一久園 山梨県東山梨郡勝沼町等々力957 0553-44-0219一久園
37 パノラマ園 山梨県東山梨郡勝沼町勝沼3083 0553-44-0120パノラマ園
38 キャンプビレッジPICA富士吉田 山梨県富士吉田市上吉田立石4959-4 0555-24-4331/0555-20-4580(予約センター)
21 千葉県立大多喜県民の森 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486-21 0470-82-3110(大多喜県民の森管理事務所)
22 旅名観光農園フルーツ村 千葉県君津市旅名409 0439-38-2747旅名観光農園フルーツ村
23 イレブンオートキャンプパーク 千葉県君津市栗坪300 0439-27-2711
24 佐倉草ぶえの丘 千葉県佐倉市飯町820 043-485-7821
25 稲毛海浜公園 千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1 043-279-8440
26 森のまきばオートキャンプ場 千葉県袖ケ浦市林562 0438-75-2966
27 光ガ丘公園 東京都練馬区光が丘4-1-1 03-3977-7638(光が丘公園事務所)
28 コテージ森林村 東京都あきる野市乙津810 042-595-2210
29 昭和記念公園 東京都立川市緑町3173 0425-28-1751(管理センター)
30 こどもの国 神奈川県横浜市青葉区奈良町700 045-961-2111
)
11 むさしの村 埼玉県加須市志多見1700-1 0480-61-4126
12 道満グリーンパーク 埼玉県戸田市重瀬745 048-441-1800(市役所公園緑地課)
13 城北ファーム 埼玉県所沢市東所沢3-12 042-944-2681城北ファーム
14 所沢航空記念公園 埼玉県所沢市並木1-13 042-998-4388(所沢航空記念公園管理センター)
15 さいたま水上公園 埼玉県上尾市日の出2丁目 048-773-6711
16 レイクサイドパーク宮沢湖 埼玉県飯能市宮沢27-1 0429-73-1313(宮沢湖事務所)
17 国営武蔵丘陵森林公園 埼玉県比企郡滑川町山田1920 0493-56-2225(武蔵丘陵森林公園管理センター)
18 和光樹林公園 埼玉県和光市広沢 048-862-5842(埼玉県浦和公園事務所)
19 清水公園キャンプ場 千葉県野田市清水906 0471-25-3030(清水公園管理事務所)
20 清水公園と座生沼 千葉県野田市清水906 0471-25-3030(清水公園管理事務所)
1 古宇田農苑 茨城県新治郡千代田町下土田1233 0299-59-2559古宇田農苑
2 塩原グリーンビレッジ 栃木県那須郡塩原町下塩原1230 0287-32-2751
3 KOA那須高原キャンプグランド 栃木県那須郡那須町高久甲5861-2 0287-64-4677
4 北軽井沢オートキャンプスウィートグラス 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990 0279-84-5121
5 オークびゅう嬬恋(つまごい) 群馬県吾妻郡嬬恋村千俣バラキ高原 0279-96-1777
6 赤城山オートキャンプ場 群馬県勢多郡宮城村三夜沢425-1 027-283-8368
7 秩父ミューズパーク 埼玉県秩父市久那小鹿町長留外 0494-22-8111
8 みどりの村 埼玉県秩父市小鹿野町飯田853 0494-75-3441
9 大崎公園 埼玉県浦和市大崎3156-1 048-878-2026(市立農業者トレーニングセンター)
10 城山公園 埼玉県桶川市大字川田谷字城山2839-1 048-786-5881(市公園事務所
http://cgi.ias.biglobe.ne.jp/miles/MilesLookup.pl?number=0&area=関東地方全体&function=normal&action=アウトドアレジャー
たのしげだったのでメモに♪
ひゃはは。
一応えびびんに連絡しときました。
が。
あまりにもおもしろすぎて
アケがサキにカキコしちゃいました。(^◇^;)
うっよひょ♪←って。かなり入力めんどっちぃ。ヾ(・ω・o)
ども
いまさらですが・・・
うっよひょ♪←これはめずらしい形!
タフウーマンなのねっ。笑
あけはあのあと、おうちへ帰って寝ましたが、帰り道はフラフラしてて、
結局タクシーつかっちまいました∠(*´∀`)
やばいね。こりゃ。
久しぶりに会えて楽しかったよ〜
カラオケも久しぶりだったし♪
次の日の仕事には、特に支障はなかったから大丈夫
仕事が終わってから、また飲みに行ってたくらいだしね
(おまけに、飲んだ後クラブに踊りに行ってしまいました)
ビールも、ケーキも、お寿司も美味しかった
昨日はメンバーがよりち、さら、餅、えび、あっけ♪でしたっ。
えびのバースデー祝のケーキも勝手に用意してしまい、誠に申しワケない
でもみんな、一緒にお祝いできてよかったぁ〜♪
結局よりち以外はオールをすることになって、さらとえびびんはお仕事あるのに、
疲れさせてしまったかも。(^◇^;)
ごめんちゃいでした。(>△<‖)
でもカラオケ楽しくできてよかったぁ〜♪
ほとんど話をしていたような気もするけど。。。(^◇^;)
行ったお店は地中海クラブ、747。移動してオールした場所は
東口のゲラゲラ。おつかれさまでしたっ。
今日は19:00池袋西口交番前待ち合わせでカラオケいくぞぉ〜♪
来れたらアケにメールください♪
夏だし、騒いで熱くなろぅぜぃ!るんっ♪
キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー
えびびん
誕生日だし、仕事は決まるし
えがった♪えがった♪
お仕事も頑張って、良い一年にして下され
それにしても、ステキなおっさん?
あれれ〜?
もう、おっさんになってる違かったん?爆
ステキかどうかはわからんけど
とてもHAPPYな誕生日でした。
はるにはまだまだ追いつけません(--;)
仕事も決まったので、これから素敵なおっさんになりたいです。
がんばんべ♪
しゅりんぷぅぅ〜笑
危ない危ない。なんとかえびびんもここのハイパーみてくれたみたいだし。
はるのおめでとカキコは本人も見れた様子♪
よかったよかった♪
…(_△_;
あけはまだまだだもん。。。←年齢。
キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー ←騒いでごまかしてるだけ。笑
ごまかせてないか。。。
(o^m^o)ふっふっふ
みんなはるの年に近付いてくるくる
あっけもすぐだべえびたん
良き誕生日を
ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
えびびんのバースデーです。
はっぴーな1日になりますよ〜に☆
今年もいってきましたっ♪
隅田川の花火大会だけは毎年必ずいってますっ♪
いっつも蔵前橋を渡るんだけど、今年は道路に座ってみてたの。
でも、途中で恒例の蔵前橋に行こう!ってことになって、
わたってみたら、アラびっくし!
人が少なすぎる…。
そこでも結構落ちついて見れました♪
あそこの橋から見える花火って綺麗なんだよねっ
今年も行けてよかった♪(〃∇〃)
次は来週♪江戸川の花火大会だぁ〜♪
来てくれてありがとぅ♪
日保ちしないみたいだね。あんまり。。。
初めて知ったよ。経験して、そして記憶する…。
ってなかんじで、いい勉強になったかもっ(^◇^;)
あけも経験者になってしまったみたい。
あはっ。。。σ( ̄∇ ̄;)
バターサンドは意外と日持ちしないだぞ〜
フレッシュバターだからね
でも、冷蔵庫に入れておいたんなら後3日くらいはOKだよ
経験者は語る
でも…
過ぎちゃったみたいだね
明日は足立区の花火大会
今週末は隅田川の花火大会♪
隅田川だけは毎年行ってるし、毎年行く!ってきめてる♪
今年はどの浴衣で行こうか考え中〜☆
う〜ん。迷うなぁ〜
海の日(7月20日)におばあちゃんのおうちの目の前の海岸へ
たっつんに連れていってもらった♪
おばあちゃんちに車を置かせてもらった♪
マンションの方へ行って「いかだ流し」を初めて見たんだけど、
まぢ、おもしろいっ!
いろんなアイディアでいかだがつくられてた♪
早さを競う人もいれば、アイディア賞狙いの団体とか。
中にはスタート地点で既に沈みかけてるチームもあり〜の。(;⌒▽⌒)σ
なかなか楽しそうな競技でしたっ♪
そのあと海岸でみんなで焼きに徹してみましたヾ(∇^〃)
海に入ったら水が冷たかったんだけど、気温が35℃だっただけに
気持ちよかった♪
葛西臨海公園の海の水は生ぬるくてちょっとキモチワルイ感じがしたよ〜☆
(7月22日情報♪・葛西臨海公園)
お土産に買って来たバターサンド…。
正味期限が昨日で切れてた…。
週末に渡しに行こうかと思ってたのにσ( ̄◇ ̄;)
ジブンが食べるものじゃないから
冷蔵庫にいれておけばいいんだとおもってたけど、
バターサンドはやっぱり長持ちするもんじゃなかったのね?(+з+)=3 フゥ…
今日みんなに食べてもらうしかないか煤i; ̄□ ̄A アセアセ
やっぱり北海道のお土産ってのは
そのまま送らないとダメみたいねっ。(新鮮モノ)
まりも大量にかってくればよかったかしらん。笑
あはは。ウワサなんだぁ〜。びみょ〜♪笑
北海道旅行にいってきたばっかしだから北海道情報になってみた(/||| ̄▽)/
ドライブばっかしで、北海道ドライブ旅行になったかんじ♪
雨とか曇りばっかで天気はよろしくなかったけど、
北海道のよさってのはマンキツできたかんじ
あっ!よりつぃぃ〜♪
今月末くらいにCAVEにルミルミと行く約束してるよ〜
マスターに会いにいこうよっ
かっこいいぞぉぉ〜キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー
ここかあ♪
うわさのあっけ広場?
今は北海道情報なんだね私も旅にでたいわあ
誰か函館か小樽の人お嫁にもらってくれないかなぁ〜?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ウニ生まれて初めて食べた
おいしかったぁ〜。
もぅ、なんでいままでたべなかったんだろぅヾ(;□;)э
ドライブもかなり快調〜♪
札幌は交通量が結構多くて道もよくわからなかったぁ〜。(・・;)
ナビついてるのに迷子ってど〜ゆ〜こと?!(^◇^;)
ハプニング続出だった北海道ドライブ旅行だったけども
すごく楽しい一時が過ごせてよかったよかったぁ〜
函館の夜景は霧のため、まったく見えなかったの(T-T)
百万jの夜景がぁぁ〜((((((((((((*ノノ)
明日〜北海道〜
これから友達を車でお迎えしにいってきますっ。
薬のんで、しっかり貧血おこさずがんばっていかなくっちゃ!
ガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!あっけ!!なのだぁぁぁ〜。
そういえば、腕相撲した記憶が・・・σ( ̄◇ ̄;)
ごめんなちゃい。
結局あけの勝ちだったけどねっ(ΦωΦ)ふふふ…
言われなかったら思い出してなかったヨ。(^┰^;)ゞ
新宿3丁目はそうだね〜。ちょっと遠回りかもしれない。なぁ〜。
微妙な位置にあるねっ。( ̄ー+ ̄)
ぽんしゅはもぅノメマセン…(T-T)
新宿三丁目だと遠回りか一駅料金もったいね〜べ
こんだぁじゃんぼ茶碗蒸しでも喰うべかかぁさんは日本酒が旨いんだべよ
…でも腕相撲してはいけまてん
んだらことよりよぉ
ハイパーチェック早すぎでね
おぉ〜。そうだったぁ〜♪
看板あんなに眺めてたのにすっかり記憶になくってさぁ。
<*))>>=<魚の文字があったよぅな気はしてたんだぁ〜( ̄ー+ ̄)
また行こうねっ♪でもあれは新宿3丁目の駅下車がよろしいかとおもわれますっ♪
ちなみに歌舞伎町近くの「かぁさん」もよいお店でしたっ