![]() |
仕事納め。
せやけどその後に出張。
年末に出張がかさんで大掃除どころか小掃除すら出来てない
年賀状もまだ書いてないや
大掃除は疲れて出来ないから、小掃除をば…‥
と、やってみたけど、小掃除でも疲れてねむねむ
どんなけ体力ないんだ沙羅は(゚-゚)
引き戸のころころんトコに巻き付いた埃&髪の毛が一番面倒臭かった
シンクの排水溝を毎晩お掃除するって話をしたら、感心されたけど、其処其処によって違うんだなぁと思ったょ。
排水溝とかレンジ周りとかは、汚れが蓄まると余計お掃除が嫌になるでしょ、ってだけのコト
基本、『ついで掃除』。
ねむぅ…(*,,)
あの娘、なんだか可愛いんだよねぇ
ご飯食べてないとか言ってたら食べさせてあげたい気分になっちゃう。
CD買えないとか言ってたら買ってあげたくなっちゃう。
おじさんたちが若い娘に何かしてやりたくなる気持ちが解る(笑)
男の子にはそんな気持ちはちっとも湧かないんだけどな(*'-')
遠い外国から届いたプレゼントとクリスマスカード。
カードの文字に、胸がいっぱいになるょ。。。
なにをしてあげられるんだろぅ…‥
一足早いクリスマスプレゼントだって、カップを貰ったァ
今年、10年くらい愛用していたマグカップを自分の不注意で割っちゃって、すごく落ち込んだ。
同じ物を探したけど、柄どころか、形すら同じ物はなくて、その度にひっそりと落ち込んだ。
それから暫らくして、ママチャンがマグカップを買ってきてくれた。
失ったそれとは似ても似つかない物だったけど、とても嬉しかった。
そのカップには、四六時中麦茶が注がれており、あのカップ同様に、居間にもお台所にも自室にも連れて歩いている。
寒さが辛くなってきた近頃、グラスで飲む朝のミルクにも抵抗があり、もうひとつカップがあればな…‥と思っていた矢先の、今日のプレゼント。
×冷凍庫を空ける。
○お年玉用の新券に替える。
×ポチ袋を20枚用意。
×年賀状を25日迄には出す。
○駐車場の予約。
あと何があったかな…。
大掃除は体力ないから早々に始めよぅ
年末が近づくと、単純にクリスマスやお正月を喜べた頃が懐かしくなる。
子供は良ぃよねー(;д;)アーン
お年玉、沙羅も欲しい。。。
すき焼きをつつきながら「大奥みなくちゃね!(´ー`)」って云ったら、「今日は、あいのうただよ(・_・)」って云われたぁ。
たまたまココを見て木曜日かと思った方が居たら、すみませんm(u_u)mペコリ
先週は電話で視られなかったから、今夜こそは
PHSで長ぁいMailを書いてたから、携帯だとなんか…変
濁点つけようとしたら、度々、区点入力になるんだけど。
食べないけどねぇ。
翌朝、胃もたれすると嫌だし
冬の夜中って、お汁気の物が食べたくなるぅ。
汁といえば、たまにテレビで肉汁を“にくじる”って云ってるのが、非常に気になる。
それなら、墨汁も“ぼくじる”って云うくらいのアレでいて欲しい。
友達は代替機を“だいかえき”って何年も云ってる。
音訓の入り交じり具合がなんとも
あぁぁぁ、気が紛れない。
年賀状書き、たった数枚で…‥
飽きてきた(*゚д゚)
おめでとうございますおめでとうございますって壊れたレコードみたいに書いてたら、おめでとうございすって微妙に省略して書いてるし
それでも手書き派。
また今年も赤ちゃんとか子供の写真の年賀状くるのかなぁ。。。
親も一緒に写ってるのにしてくれれば良ぃのにナ。
昨日は5個。
今日は3個。
こっちのレス待たずに更に寄越す深夜のMailは、正直云って迷惑
内容や重要度によるけど…ねぇ。
件名に『至急御教授願いたし』とでも書いておとなしく待つよろし(・"・)(笑)
冗談はおいといて、本人に言ったけど、以前にも言ったような記憶があるから直らないかも。
来年2月あたりに再熱するに1000フォーマ(笑)
Ρなら沙羅も黒が良ぃと思ったョ
けど、902ってもひとつ盛り上がりに欠けるねぇ。
プッシュトークもフルブラウザも、PHSあれば要らないしねぇ?(・_・)
ぁ、Jκのポイントはブルートゥースかぁ。
異常気象だな
そぅそぅ、P902買うの止めた、といぅか保留かな。
欲しかった黒がなかったのと、モックがやっぱりプラモデルみたいだったのと。
とりあえず物欲おさまったかな(笑)
でも、昨日よりはマシなのかな?
慣れただけかな?
寒いのには変わりないけど{{o(>_<)o}}
初雪?
早いねぇ。
イメージだとこっちより雪降るの遅そうなのに
今朝初雪降ったょ
昨日から寒ぅい
お布団を冬仕様にしてから、初めて寒いと思ったょo(>_<)o
喉痛ぃ。。。
寒ぃ寒ぃ寒ぃ!
ミスドのドーナツ。
ドーナツ、好き
でも、なんでポンデリングが3種類×2個ずつと、フレンチクルーラー×2のチョイスなのか。
ポンデだらけ。
ココナッツなんちゃらが一番好きなんだけどォ。
ファーストフードはミスドのドーナツくらいしか食べないのは、子供の頃にあまり食べさせてもらわなかったからかなァ。
これが所謂、“食育”とか云うやつ?
そんな言葉、当たり前すぎて昔は無かったのにねぇ。
ぁ、モスバーガーは稀に食べたくなるコトがある♪
3年に1回くらい。
もう4,5年食べてないけど。
マクドナルドは彼氏がいると食べたりする。
お付き合い。
あ! マクドナルドの塩分過剰で脂ぎってる体に悪そうな朝しかないポテトは結構好きだった♪
一回食べると何年もいらなくなるけど。
モスって、なんでちょっと外れた場所にあるんだろぅ。
駅から、“そっちには歩かんやろぉ”って方向にあるような気がする。
録画の『アルバイト探偵』視ながら、おみやげに貰った笹かまぼこをモグモグ。。。
桔平チャンは相変わらず格好良いけど、この話は眠くなるぅ(-ー;)
笹かま、美味
チーズ入りとか蓮根入りとかイカ入りとかタコ入りとか生姜入りとかとか…‥色んなのがあって良ぃねぇコレ♪
いつ盛り上がるんだろぅ(*・_・)
寝ちゃいそう。
この若いボクは誰だ。
何かしら、よく物をいただく。
数日前に林檎2箱が直送で届いた。
2箱って!!
発送元(農園)の間違いだろうからもらっておいてくださいな、って、送り主サンが言ってくださった。
1玉15センチくらいありそうな林檎が、2箱。
送って下さる林檎はいつも蜜入り林檎ですごく美味しいんだけど、きっと食べきれないのでお裾分け
昨日は、DVD3枚。
桔平チャン×2と、オーランド1枚。
今日は、ママチャンの編んだふりふりのミニマフラーをもらった
ぽけーっと書き込みしたは良ぃけど、あの例えこそが変だと気付く
そうねぇ…
牛乳1本買うのにどこのお店が安いとか言いながら、ブランド物の服を買う、みたいな。
フライパンって高いとか言いながら、
と、此処まで書いたところでMailが着た。
失業保険の話だったけど、失業保険に関する話を聞くのは今年2回目ょ。
今年は、とかくお金に関する話をよく耳にする。
一番苦手な分野だわぁ。
そんなコトより、リフィル買わなきゃねぇ
翌々年の1〜3月は要らないから、まけてほしい(笑)
使わない綺麗な紙を捨てる時の、あの心苦しさたるや。。。
明後日だねぇ、帰ってくるの。
ま、兎に角無事にお勤め&御帰還して下さいナ♪
システム手帳のリフィルって高い(900円くらい)と言ってたら、化粧水に1万円以上も出すのに感覚が変、と思われた(・_・)
あるよねぇ〜そぅいぅの誰でも。 誰でも?(笑)
牛乳1本買うのにどこのお店が安いとか言いながら、コンビニでお菓子買う、みたいな。
フライパンって高いとか言いながら、頻繁に外食、みたいな。
お菓子も買わないし、外食もしないけど。
て、おやつは何故かお家にいつもあるだけ。
今日のおやつは御座侯の回転焼き。
御座侯って大阪の物かと思ってたら姫路だった今日の発見
今日の作業で車輌の復元は終了明日整備して搬入が終了
明後日はいよいよ大阪に帰るねんお土産をお楽しみに
寒ぃ。
微熱くらいならしょっちゅう出るから気付かなかったけど、どうやらこれは風邪と云うやつなのですねぇ。
マジ寒ぃ。
あまりに寒いと、悲しくなるか、腹が立ってくるのは沙羅だけ?(・_・`)
お腹はいっぱい
寝ちゃいけない時程、眠くなるのは何故。
寝ちゃおかな…
寝ちゃおかな…
寝ちゃ…‥
ん、寝る。 おやすみぃ。
長丸君、産まれたと思ったら、その回で死んじゃったょ
確か徳松君も死んじゃうし、残るのは綱吉の実子って噂の強かったらしい吉理だけなのかな。。。
柳沢の籍なら意味ないし(~-~;)
お伝の方って、姫君も産んでなかったっけ?
これから産むの?
大奥は面白い
衣裳とか鬘を見てるだけでも凝ってて感心する
おはぎ食べちゃった。
首の筋を違えて2週間以上経つのに、未だに痛いょ。
横着した結果がコレ
ぁ、小池徹平だ。
可愛いなぁ。
首が痛い寝違えたかも
しかも朝からやし喉の痛みで起きてしまうし、頭もボーッとし気味だし…
昨日、今更ながら会社の人に『ロストプロフェッツ』なるバンドの(2nd?)アルバムを借りた。目新しい音楽はやってない様に思えるけど、ノリが気に入った
今頃お昼ご飯を食べたョ。
晩ご飯食べれなさそうな予感。
『春の雪』が映画化されたけど、ちょっと観てみたいなァ(´ー`)
聡子のイメージは竹内結子じゃないけどなぁ。
清顕のイメージも妻夫木なんちゃらのイメージじゃないけどなぁ。
そぅゆぅキャスティングなら若い人にも観てもらえるってコトなのかもしれないけど(*'-')
でも、製作費も潤沢にあったらしいし、良さそうな気がする
豊饒の海のあとの三作は映画化し…ないか。