![]() |
まこー、人が会社を辞めるのにいちいち振り回されちゃだめだよー。辞める奴はほっとくに限る。あと親密さについては、プライベートで付き合うか否かは相手によるよねー。俺の今まで見てきた経験からは大企業は別として基本的に社内で恋愛は避けるべき。別れた後が厄介。やったやらないの話になるともつれるよ。
ぽん、ブルガリかー。今はどうかしらないけどいっときすごい勢いで人気が出たんだよたしか。今度どんな香りなのかデパート行って確かめてくるわ。香水ってつける量もセンスだよな。付けすぎだけはナンセンス。コロンみたいな軽い感じのがいいのかな。
たしか強さっていうの?濃度っていうのかな、濃さにも段階があるって聞いた。
コロン、パフューム、トワレ、だったかな。
まぁいっか、寝よ寝よ。
明日は適当に頑張るか。
ぽんは居眠り注意
ありきたりだけど、あたしはブルガリのやつが好き
ではでは♪
もーめっちゃ借りたい!てか、たぶん東京になるかと思われる。
今日、面談があったんだけど、やっぱり広島は仕事がないらしいし、
「しばらくは東京でしごかれたほうがいいよ」とゆー話もでたしね。
面談では誉められたよー♪とっても幸せ気分です!
でも、人に仕事を教えるって難しいことですよね〜。
今日、全くの新人さんに教えるとゆーことをしたんですが、やはり大変でした。
伝わってるのかなぁーって不安でした。
1番大事なのは、楽しんでやることだと、私は思うんです。
自分が楽しんでやると、店舗が活気付く、活気ある店舗はお客様を呼ぶ。
お客様が入るとクライアントが喜ぶ、クライアントに利益がでると、よりお客様に還元できる。
そーゆーサイクルがあるのじゃないかと、わたしはふと思いました。
その楽しさを伝えることができたらいいのかな?
あと、スタッフの人たちと、どこまで親密になってもいいのかなと思いました。
会社的にはどうなんだろうと。
自分は自分で。自分なりのトレーナーへと成長していけばいいのでしょうか?
なかなか難しいです、ホント。でも、すっごく幸せなくらい楽しくてしかたがないです♪
えーと、新卒で入った人は11人、辞めた人は1人です。
で、中途が東京営業所では、知ってる中で、2人辞めました。
かなりビックリです。同期とか、同じ時期に入った中途の人が辞めるのは、やっぱり寂しいです。
エゴイストのボディシャンプー、香りがキツイわなんだかしらねーけど油でも入ってるのかなー。洗った後、体がピカピカ光ってる
それがまた何とも気持ち悪い光り方で不気味
『香水で体洗ってるの?』って言われても不思議じゃないくらい香りが残る。エゴっていうだけあって自分さえよければ周りは関係ないんだろな。もう絶対使わない
欲しい人いたらあげる。
香水も普段はつけないけど何か一つくらい愛用するがあってもいいのかもな。
エスケープ、シーケーワン、トレゾワ、有名どこはこの三つか?
なんかお薦めないかな。
新宿から30分となるとだいぶ限られてくるなー。世田谷区、目黒区、渋谷区、この辺りは住んでるだけでステータスを感じるくらい高め。中野方面は比較的学生が多いから住みやすいかも。あまり乗り換えがないところも便利かもね。京王線や小田急線、丸ノ内線とか…。豊島区の池袋や板橋、練馬方面はたいした街でもないくせに割高、そして生活しづらい。まぁ物件探しは慎重に。いい不動産屋にあたるといいんだけどな。うちの会社で所有してる物件に空室があるかどうか聞いてみるよ。この間まで高輪ってとこが空いてたけど。寺の住職が家族で住むとか言って意地になってた物件があるんだ。もし空室ならぴぴちゃっと特別料金で貸してやる。もっとも東京にいるならって話だけどな。同期は何人入社して何人辞めたの?
いいなぁーGW!わたしも連休ほしーよー(>_<)
早く大きな会社にして、休みが普通にとれるように頑張らなきゃ!!
てか、人がどんどんいなくなってる気が・・・。
やはり、仕事的にきついのでしょうかぁ〜
来年、新卒50人入れるとか言ってるけど、1ヶ月先には何人残ってるんだろうなぁー
って、言ってる私が辞めてたりして〜♪
明日は、なにやら面談があるらしい。
どんなことを話すんだろうなぁー。ちょっと緊張。
希望勤務地とか聞かれんのかなぁー?
てか、広島まだできないからなぁー 東京にこのままいてもいいかもなぁー
研修期間終わって、東京なら、新宿から30分くらいのところがいいなぁ。
いい物件探さなきゃ♪
やっと帰ってきた。
関越は大渋滞だわ
群馬で30キロ、埼玉入っても14キロ、新座の手前で8キロ。
渋滞してるって分かっているのに、それでも渋滞に向かって突っ込んでいかなきゃならないあの歯痒さ
やってらんない
連休もあと二日かぁ
休みが終わればさらに仕事が忙しくなる
そしてしばらくして梅雨に入る
部屋から見る雨の夜景のあの何ともいえない寂しさがたまらなく好きで
梅雨が終われば真夏到来か
あのモコモコした重量感のある雲に押し潰されそうになって
あちぃーとか言ってるんだろな
『街のざわめきを冷えたグラスに溶かして飲みほした夏』
サマーゲーム
まいこのケツ邪魔
ゴルフがきいたのか熟睡してるまいこのちょっといやらしい寝相を見ながら携帯をカチャカチャいじってる俺。
体力有り余りでまったく眠気がこない。
それにしても静かだ。
男と女、二人で温泉にきて自分が寝れずに女が先に寝てしまった場合、あなたならどうしますか?
@、犯す
A、飲む
B、チャット
C、ぴっせろ
ホテルのなか散歩でもしよーかなー
汗ばむ陽気の中、今日はゴルフをしてきました
すっかり夏だなー、これじゃ暑すぎて温泉どころじゃないわ
スコアはまいこが116、俺が90。二人でのんびりまわってきた
喉がかわきすぎて一打打つごとに二人で水分補給してたわ
ちなみにまいこ、空振り3回
人を教える立場の人が現場で働いていないなんて絶対変ですよね。わたしの会社では、
必ずスタッフと一緒にホールで働きます。そうじゃないと、わからないことたくさんありますからね。
私は、忙しいパチ屋で働いた事ありますよー(>_<)
てか、今、実際に働いております♪確かに、忙しい中での接客は難しいですよねぇ〜。
でも、わたしはどんなに忙しくても礼はしなきゃいけない、常に笑顔じゃなきゃいけないのです。
スタッフが見てますからね。それができなきゃプロじゃないです。
偉そうな事を言っておりますが、わたしはまだ教える立場ではございません。
東京営業所で教えることができる人は今のことろ2人だけです。それだけ徹底してやってます。
スタッフの教育は是非とも我が社で(←宣伝)
まこさん お初です。
パチ屋の人材派遣の仕事してるんですね。
僕は、その パチ屋の店員です。
教える仕事なら
基本的な札の差しかたとかドル箱の上げ下ろしとか
礼のしかたですよね。
僕も一度 ガイアシステムという所の人から講習受けたことあるよ
まこさんは、教える側であって 実際 忙しいホールで働いた事ありますか?
あの みっちりとした
接客マナーを忙しいホールでやるのは、
無理 無理 と思うことがあるよ
どうかな?
人の尊さを知るには、まずは、相手の気持ちなり 同じ経験をしてわかる事がほとんどと思う 僕は、
人は、同じ痛みを味合わないと 痛みをわからない生き物と僕は、思う。
何か 同じ仕事関係だからついつい レスしちゃいました。 あしからず
セブン 阿部凄いよね
セブンも リンカーン 単勝3万円賭ける何て凄すぎ
またにゃー
それは、考えてください。じっくり考えてみてください。
わたしもかなりの時間考えました。答えがわからないまま終わるんじゃないかと思いました。
セブンならきっと答えを見出せますよ。
仕事で泣くことってあまりないですよね。わたしは今のところないです。
でも、スタッフの子がすっごく頑張ってくれてると、嬉しくて涙でそうですけどね。
自分も頑張らなきゃいけない!と思います。元気をいつももらってます。
セブンも社員に恵まれてるみたいですね!わたしも、いつも周りの人に恵まれています。
ホントにホントに幸せなことですよね!!
人の尊さはあまり考えたことないかなー。俺は自分の夢や野望、理想の生活、残りの人生の時間なんかを考えることはよくある。人を使い人と勝負し人に勝ち夢を描く。うちの社員は俺を信じて付いてきてくれてるから俺も自然と上を見るようになってるかなー。俺が唯一泣いたのは本田宗一郎の本を読んだとき。今まで味わったことのない感情をもち自然と涙が溢れ止まらなかった。悲しいとか悔しいじゃなくて、きっとすごくうれしかったのかな。うちの社員は仕事で結果が出ないとよくトイレで顔を洗うふりをしながら泣いてるよ。結果を出したときは大声で『よっしゃー』とか言って叫んでる。俺からすれば仕事に対してこんなにも熱くなってくれてる皆に感謝ってとこかな。ほら、日頃仕事で泣くなんてことあまりないじゃない。疲れたとか辞めたいとか言ったり給料日ばかり待ってたり、そんな人が大半でしょ。そういう意味では俺は人に恵まれてる。そんな奴らのトップに立ってるわけだから俺はしっかりしなきゃならない。今は一年先の仕事の商談をしているよ。一年先まで仕事の予約はビッシリ。まこが人が尊いと思う理由をよかったら教えて。
今日は、ドル箱を2箱ほど、ぶちまけました・・・・。誰もが通る道ではあるらしい。
さすがに、病み上がりなため、かなり体が辛かった。倒れるかと思ったわい!
セブン、人間は尊いと思う?
私はこの質問で、研修の時、泣いてしまいました。
人間は尊いです。その理由を知ったとき、
今、何をすべきかが見えてきます。
友達のタカシの子供が失明したらしい。夕方連絡があった。原因を聞いたが答えづらそうだったので深くは聞かなかった。家庭の雰囲気が暗いからうちに飯を食べに来い、と誘われた。仕事帰りに寄ってみた。タカシは日頃家族のことを考えるタイプじゃない。仕事は一流で金も稼ぐが、それ以上に遊びにも忙しい。キャバクラや風俗が好きみたいで、前はよく六本木や銀座などで見かけた。そんなタカシにとって子供の失明は家族というものを考えるきっかけになりそうだ。初めて考える家族。タカシにはどんなふうにうつるんだろう。帰りぎわに俺に言ってた。『今夜は奥さんと子供と三人で、川の字になって寝てみるよ』
東京に着きました。今から仕事です。靴下を忘れてしまいましたどないしよー。行きに買っていこう!!てか、びみょーにスーツじゃない
やばいかな?黒のパンツとストライプのシャツは
だけど、ジャケットが・・・。バレないように脱いでいこう。では、今日も頑張りましょう
広島へ帰ってまいりました♪
しかし、なぜか、広島で点滴を打ってもらっている、わたし
前、喉を壊したとゆー話をしましたが、どうやら、風邪だったっぽい。
昨日から、かなり具合が悪くなってしまって、
朝、病院に行って、念のために点滴を打ってもらってきました。
んーでも、広島はやっぱりいいねぇー
適度に栄えてて、適度に田舎で。心が安らぎます。
テレビ放映は本日午前11:11分、俺が書き込みした時間でしたとさ。すっかり忘れてて、テレビ見て慌てて書き込みした。にしてもあの菊間とか菊地とかいう女子アナ、進行の仕方がなかなか見事。俺が言ったことの意図がよく分かってる。逆に川合俊一はまるで分かってねーな。ゆめ、料金はあくまで目安だけど実際にそれくらいに設定することは可能だよ。たぶん7000円に限りなく近い金額になるんじゃないかな。ちなみに今日のたった10分足らずの放送の後、すでに6500枚くらいの注文が入ってる。おそるべしテレビパワー。いっぺんにたくさん注文受けても消化しきれないから徐々にこなしていく方針。
まこ、東京とか大阪はどんな仕事でもなかなか契約あげるのは大変だと思うよ。でも慣れればコンスタントに数字が出てくると思うよ。田舎に行けば客の断りはかなり甘い。でも田舎には田舎の厳しさがあると思うよ。特に派遣の場合、法人相手の営業だから田舎のすたれた企業じゃお話にならない。かといって都会は並の営業じゃ通用しない。東京もよしわるしだね。
あのぉ...それで儲かるの?
良くわからないけどそこまでしてその値段で儲かるのかなと思った。
知り合いに布団の皮縫ってる所あってあたしもパーツ縫い手伝ってくれない?言われた事あるんだけど
布団の皮縫いって他の縫製より金額いいんだよねぇ笑
それだけ手間かかるからだと思うんだけどさぁ...
だからクリーニングして羽毛足していろんな加工して生地変えてかでして割りにあうのかなぁと...謎
セブンの事だから色々考えてるとは思うけど
あたしらやってもらう方にしたらそこまでやってくれての値段なら高くはないと思う。
あとは日数的なもの?あまり時間かかると困るのも事実カナ。
テレビ放映何時からだったの???見逃したかも
ちゅか今日は観てる暇なかった(ノд-。)
観たかったなぁ...
忘れてた、今日テレビ放映の日だ。フジテレビ
大変!
休みの日でも、スタッフの子から電話はかかってくるし、休みなくなるかもしれんし。
仕事には出たいけど、約束した広島の友達には悪いし。
なんだか、よく分からなくなりました。優先順位が定まってない。
疲れる
埼京線はめっちゃ大変だよねぇ!!でも、最近はラッシュに合うことはほとんどないです。
なぜなら、昼からの出勤がほとんどだからです。
板橋って、池袋の手前の駅だよねぇ〜。わたしなんて、西浦和だよ!!!ホントに武蔵野線は止まりまくるし!!
広島に帰るのは、まー色んなことを話しに帰るとゆーことになるのかな。
今後のこととか、色々と親とか、彼氏とかに話しておかないといけないかなと思ってね。
今日は、彼氏と別れるか!!とゆー瀬戸際までいきました・・・。
私の仕事が嫌らしい・・・。でも、なんとか今は落ち着きました。明日、少しだけ家に言って話し合います。
ご飯を上司におごってもらう。ん〜 てか、営業所にいたら、いつも何かめぐんでもらってます♪
でも、最近はほとんど営業所にいない状態なので、上司にも会う機会がないし、めぐんでももらえない状態。
だから、おごってくださいね
私はいつまでいるのかわかりません。上司が「こいつはもう研修終わり!」と判断した時点で、
本勤務地に行きます。大体、3ヶ月くらいかな?6月末まででしょうか♪
うちの会社は女とか関係ないっすよ〜!!目指せ!広島営業所所長♪
てか、ホントに広島できんのかなぁー かなり渋ってるっぽい。広島は派遣の仕事がほとんどないらしい。
なるほどー、リアルな意見、参考になった。ありがと。分かりやすく言うと、つまり、今使っている羽毛布団の羽毛をきれいな水で洗って、それにもっといいグレードの羽毛を混ぜて、防臭坊ダニなどいろんな加工をして、生地を替えて、見た目新品にして7000円でどう?ってことになる
羽毛っていっても何十種類もあって、一種類だけ除けばあとは扱える。ひとつ手に負えない羽毛は山の岩場とか崖とかにいる鳥で一羽から5gしか採れないタイプ。それ以外の布団なら完璧に洗える。実は俺工場を買い取ったんだディノスって雑誌で攻勢かけてくつもり。まぁ見ててよ。営業マン雇うと管理が疲れるからテレビと雑誌で営業かけることにした。ちなみに北斗通商、ファミール、京都大阪東京の西川産業、ソフランリビング、フランスベッド、丸八真綿、タカノカンパニーってとこと交渉成立。ディノスも社員が売り上げ欲しいから乗り気だし、そこそこいける気がする。仕上げはマスコミを使って『布団のクリーニングのみ』っていう今現在のやり方を否定するだけ。
羽毛布団だよぉ
クリーニング7000円なら安いと思う
おまけに生地交換&羽毛足しもしてでしょ?
普通ならもっとすると思うよ?
あたしならやっちゃうカモ笑
家は布団屋さんに頼むんだけど...いくらしたか忘れた( ̄∇ ̄;)
ちゅより自分でお金払ってないから知らないんだけど安くは無いはずよ。
あと...電話とかで「お宅の地区で布団のお試しクリーニングするんですけど...」
とかって電話来るんだよね(゚_゚i)タラー・・・
一枚2000円なんですけどとか言うけど...あたし的にそんなに安くて大丈夫?
とか思う。だから7000円くらいなら高くはないんじゃないかと...
そこまで色々してくれての話しなら安いと思うよ
これはあくまでもあたしの意見ね(・。-)b
あとね...有名な○○布団なんかは一軒一軒家を回ってクリーニング注文取ってるよ
それだと確か...シングルだと3000円くらいでダブルだと5,6千円くらいだったかな?
それはその会社の人が布団を持って行ってクリーニング終了したら代金引換で送られて来るの。
あくまでもクリーニングのみの値段だったと思うんだけどね?
それに比べたら安いと思うよ?笑
今ってさ電話でいろんな勧誘来るよ
キッチンクリーニングとかお部屋とかカーペットとかetc...
それも低価格なんだよね( ̄∇ ̄;)あたし的に怖くてできない(゚_゚i)タラー・・・
後から何かあんじゃないの?みたいに考えちゃうからできない〜笑
ちゅ〜訳でございます。笑
ゆめ、ちょーどいいところに来たぜ。ひとつ質問なんだけどさ、今使ってる布団は綿布団?羽毛布団?もし羽毛だとした場合、数年使ったものをクリーニングしたとする。日本の名水百選に選ばれてる水源地を持つ工場で水洗いして、抗菌防臭坊ダニ加工をして、更にそれにいいグレードの羽毛を足してフカフカにして、更に側生地を新しいものに替えて、更に一年間保証書付き、これで料金一枚7000円だったらやってみたいと思う?それとも高いと感じる?かけひきなしの主婦の声が必要なんだ。
ひさぶりにカキコきたどぉ(≧∇≦)
昨日はチャできて楽しかったどどぉ(*^-゚)vィェィ
またしましょ♪
パスですがぁ...聞けば簡単でしょ?笑
ちゃんと覚えててくださいね(・。-)b
なぁ〜んてねッ☆
埼京線は混むでしょ。俺も大昔埼京線の板橋って駅の近くに住んでたけど電車乗るたびに疲れてたよ。広島に帰るのはいいけどあまり頻繁に帰ってばかりいると東京に戻りたくなくなるぞ飯おごるくらいかまわないけど、まずは会社の上司をそそのかしておごってもらえよー
まこ:『私最近コンビニばかりでおいしいもの食べてないんですけどどう思います?』
上司:『どう思うって聞かれてもね』
まこ:『・・・』
上司:『・・・』
会話終了
つーかこの生活から脱出したいと思ったときからアメリカンドリーム東京版は始まってるぜ。上を目指すんだ!とはいってもまこは女だからなー。いつまで東京にいるんだ?
覚えてますよ〜。なんたって、セブンが・・・・
今でもあるのかなぁ〜。でも、結構、人はいってたからありそうだよねぇ。
明日、広島帰るから、ちょっと通ってみようかな。
ご飯は、休みの日は作るようにしているけど、仕事の日は、コンビニかファーストフードがほとんど。
体に悪いったらありゃしないよ。でも、普通のご飯は高いから食べに行けないし。
セブン、今度おごってよ〜この生活から脱出したい・・・。
てか、新宿の近くに住みたい!!
まぁパチンコみたいな業界が狙い目なんかもね。これから伸びる業界らしいし明るくていいじゃんかおい。派遣といえばデリヘルとかコンパニオンくらいしか思いつかない俺の頭は真っ暗だなしかし。いつだったか一緒に食べに行った定食屋覚えてる?あの店まだあんのかな。つーかまこは飯はどうしてんの?コンビニ?
アウトソーシングですね!人財派遣のメリットは、しっかり、こっちで教育してから送り出すとゆーこと。
1番基本の、礼であるとか、挨拶、声の出し方をみっちり教えてます。
あと、営業所にパチ台やスロ台もあるので、初心者の人にもわかりやすく教えています。
と言っても、わたしはまだ教える立場ではないですけど。
あと、スタッフの管理をクライアント側はしなくていいとゆーこともメリット。
シフト組んだり、交渉したり、スタッフを集めたりする手間を省けるのもメリットですね。
多くの人数を抱えてるパチ屋では、楽になるのでは?
あと、バイトを雇うより安いとおっしゃってますが、実際では同じくらいかと思います。
時給1300〜ですかね。その代わり、ノウハウを教え込めとゆーことじゃないでしょうか。
利益のほうは、全くわかりません。ただ、今パチだけじゃなくて色んな仕事がまいこんでいるっぽく。
人が足りない状態らしいです。忙しいです、ホント。
声は、赤くなってるっぽいです。いちおーお薬もらいました。
声を出してるのは、ホールを回ってるから。新宿のあるお店で今働いてます♪
かなり恥かしい格好ですね・・・。