野球人

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0090.くそん(ポチ(N09A3))2009/11/29(日)21:29



え〜亀田が勝っちゃった。
くそん





0089.ボクシング(ポチ(N09A3))2009/11/29(日)16:54

今日注目のカード内藤対亀田戦がある。

俺は内藤を応援する。

亀田の小僧生意気だ!なんか辰吉の真似してるみたいでいかんな。もっと嫌いなのは、亀田の親父。

下馬評では亀田?頼む内藤勝ってくれ


0088.WBC(だじ(MA33))2009/02/17(火)23:24

ピッチャーの枠は14人。

先発確定してるのが松坂、岩隈、ダル。
抑えが藤川みたい。
あとは誰が入るか競争だな。

恐らく14人もピッチャー登録しないだろ?登録人数が28人だから?あっあっ分かんなくなってきた。
野手が14人だと少ないだろ。キャッチャーは2名は確実に必要だし、あっ分かんねー


0087.^]_[^;(だじ(MA33))2009/02/14(土)05:51

チュパチュパ舐めたいうんそこ

そこそこ

あーらめー

今更ながら精神年齢の低い俺

てか セックスする時やってんだろ

おめーだよ おめー(笑)


0086.WBC(だじ(MA33))2009/02/14(土)02:45

先発ピッチャーって何人選ぶんだろ?

右腕のピッチャーは良い選手多いけど、左腕がなぁ〜和田か?杉内か?内海なんて論外だでよ。

あと星野Japanみたいに先発ピッチャーを中継ぎに使うのは辞めてもらいたい。
中継ぎには薮田、岡島、薮田、岡島、薮田、岡島、しか出てこない。薮田って選ばれてるのかな?

ストッパーもいないんだよな

大魔神佐々木みたいな投手がいたらなぁ
藤川は中継ぎタイプのようなキガス。

悩みはつきないヶロ


0085.あいのり(だじ(MA33))2009/02/09(月)22:53

あのなんとかちゃんタイプだな(^+_+^)

俺があいのりに出たら、きっと浮くだろな。想像つくよ!

異文化だけ感じたいだけなんだけどね。
金掛からないで旅行出来るなんて、ナイスな番組じゃないか(笑)(笑)


0084.ジャイロボール(だじ(MA33))2009/02/07(土)22:31

ジャイロボールは、世界でも5.6人しか投げれないと言われている。

ジャイロはボールがスクリュー回転になる球種。

フォーシームは、普通のストレート。

日本人にもジャイロボールを投げれるピッチャーがいる。

松坂大輔

だからなんだよって言われても困っちゃう。


0083.WBC(だじ(MA33))2009/02/07(土)18:26

星野Japanでは、1点を取りに行く野球で勝てなかった。

例を挙げると、ノーアウト一塁で次のバッターには送りバントで二塁まで進める。そこで次のバッターにタイムリーを期待する。1アウトでもヒットでランナーが出たら送りバント。それが星野Japanだった。

原監督には場面では送りバントで塁に進める事も必要だけど大胆にやってもらいたいね。盗塁、ヒットエンドランなどなど…


0082.WBC(だじ(MA33))2009/02/07(土)02:19

さて3月に開催される第2回WBC。日本の投手の軸は、松坂、打線の軸はイチロー。

原監督は、イチローをリードオフマンに使うのか、それともクリーンアップに使うのか?それによって日本の打線は変わってくる。

あとWBCのルールで先発は、球数65球までとある。このルール松坂には不利。
松坂は球数の多いピッチャーだけに三回で65球いってしまう可能性がある。

そうなると中継ぎがしっかりしないといけない。続く


0081.早口言葉(だじ(MA33))2009/01/31(土)17:12

なまぐみながごめなまだご イェーイ(^<>^)

とうきょうとっきょきゃきゅく イェーイ(^<>^)


バスガスばあくばくばくはつ イェーイ(^<>^)


となりのたけたけたけかけた となりのたけたけきゃけたイェーイ(^+_+^)


0080.インフルエンザ(だじ(MA33))2009/01/30(金)21:38


多分俺、インフルエンザZ型だ。そんな病名ないって医学では言うだろうけど、あるかもしれない。
俺の免疫を破壊するような病気には、それなりに対抗するぞ。
うっ!頭が回る。
煙草で治療が最適だ。
ああああああああっ


0079.ヤヌスの鏡(だじ(MA33))2009/01/07(水)21:10


ヤヌスの鏡に興味があるわけではなく、ヤヌスの鏡の主題歌が、どうしても聴きたくなった。

しかし曲名も、誰が歌ってたかも分からない。

誰だったけなぁ〜とずっと考えて考えてあっ!ググれば分かるで(^-^)/俺ってバカね。

早速調べたら、椎名恵の今夜はangelだ。
思い出した。この曲好きなんだよ。カバー曲だけど、椎名恵のパワフルな歌唱力が好き。

よっしゃ!フル歌探すぞ。意気込んで探すが、今夜はangelが無い。訳わかんない曲はあるんだけど、椎名恵の代表曲なのに無い。

どんだけ探しても無い。

無いないないない(^-^)/聴きたい。椎名恵の今夜はangel。


0078.相棒(だじ(MA33))2009/01/05(月)19:59


水谷豊と言えば、今の世代は相棒!でも俺は熱血先生=水谷豊。

人を見る目って大切ですねぇ〜水谷豊さん。

え〜そうですねぇ〜その人の人間性なんて、ある程度みてれば大体分かりますよ。
さすが水谷豊さん!
あと歌う時にズボンのポケットに手を突っ込んで歌うのは辞めて下さいね。

あ〜あれですか?すみません癖なんですよ。私、本職は俳優なもんですから、多少は勘弁して下さい。
では失礼


0077.将棋(だじ(MA33))2008/12/27(土)23:42

将棋三昧の俺。棋力に限界が見えてきた。
若い子は、どんどん上達していく。俺は限界の域に達している。

ヤバい限界をぶち壊せ!

居飛車やったり降り飛車やったりがいけないのかな?

居飛車党で行きたいんだけど、振ってしまう三間飛車。

えらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃえらいこっちゃ


0076.ラグビー2(だじ(MA33))2008/12/26(金)00:09

俺は、2年の三学期に監督と喧嘩しラグビーを辞めた。かなりの暴言吐いたな(笑)監督が殴り掛かってきたら殴り返す勢いでいたから(笑)
普通あれだけの暴言先生に吐いたら、停学になる。
しかし監督は俺を処分しなかった。(処分の対象にもならねぇ奴だとか思われてたり(^-^)/)

で就職活動の時期になる。俺の第1希望の職種は見事に落ちる。

で東芝関連の会社に内定し、勤務地は東芝府中工場だ。

で設計課に配属される。
俺頭悪いから関数とか出来ないよ。と思いながら仕事してた。
ちょうど事務所の斜め右になんと東芝府中ラグビー部の練習場がある。午後になると練習したり近くのサントリーとの練習試合なんかをしている。仕事しながら見ていた俺は徐々にラグビーをもう一度やってみたくなる。
いや社会人ラグビーで自分が何処まで通用するか試して見たかった。

上司に相談した。
『ラグビー部に入りたいのですが』
上司『少し考えながら、微笑んで早く戦力になってもらわないと困るから仕事を頑張ってほしい』確かこんなやり取りが交わされた記憶がある。

その〇年後に、その会社を辞めた。(^O^)/


0075.ラグビー(だじ(MA33))2008/12/25(木)22:00

今では俺の母校のラグビー部も、8人しか部員がいなくて少人数制の部でしか大会に出れない。ってことは花園には最初から行けない訳よ。
しかし少人数制の大会を調べた所なんと準優勝してるではないか!それも得失点差での準優勝だから優勝と同じだ。

俺が高校入学と同時に発足したラグビー部。それは東海大出身の教員が母校に来てラグビー部を立ち上げた。ラグビーの先輩なんていない。ただ1人中学でラグビーやってた奴だけ。
監督の親父さんの縁故で花園常連高、農大二高と俺が高校1年のゴールデンウイークに、二泊三日で合宿やらして貰った経験があるんだけど、いたのは一年坊と補欠の補欠の二年生がいた。
しかし農大二高の一年はラグビーが上手い。たった1ヶ月でこれほどの差が付いてるのにショックを覚えた記憶がある。
どうせ殆どの奴がラグビー経験者なんだろなと思っていたが聞いてみると、なんとなんと高校からラグビーをやり始めた奴が殆どだ。

じゃ一体なんで1ヶ月でこんな差が出るんだ? それはやっぱり先輩の練習を見て覚えていく。練習試合が見れる。真似をしてみる。これだとおもう。

始めての練習試合が農大二高なんて幸せ街道作ってくれた監督に感謝し、同時俺のポジションは、フルバック!練習試合と言っても15分ハーフの30分で、結果が8☆対0だった(笑)

たったの30分で80点差もついちゃうんだから、悔しさ通り越しちゃいますよ。

三年の正月テレビに農大二高が出てる。
あっあいつ知ってるよ。あれ、あいつもこいつも…

テレビ見て悔しさしか残らなかったね。
今年も群馬県代表は農大二高!


0074.ぱ(だじ(MA33))2008/12/23(火)21:51

パンチョ伊藤じゃないかwww


0073.KK事件(だじ(MA33))2008/12/23(火)21:44

読売巨人 桑田真澄
隠された真実とは…


0072.コックリさん(だじ(MA33))2008/12/23(火)10:07

小学の頃流行ったコックリさん。

地方によりやり方が違う。俺は小学校を2校渡り歩いている。
川崎と埼玉のコックリさんは、やり方が違うんですよ。

ある子が「やり方間違えると死んじゃうから気を付けてやらないと駄目なんだよぉ」幼さな心に思った。やり方違うじゃん(・_・)エッ....?
でもさコックリさんやってるとき、ワザと行きたい方に鉛筆動かしてないかい?
俺は行きたい方向に確かに鉛筆を動かしてた。



0071.(^-^)/(だじ(MA33))2008/12/14(日)15:03

先ほど某ドラッグストアに、お菓子とパンを買いに行ったら昔の友人に会った。
彼は某ゼネコンで十何年働き、元々建築の仕事を親父さんが自営していて、後を継ぐ為に地元に帰って来た。

俺がこの街に越して来て、一緒に野球をやり、仲の良かった昔の友人。

結婚式以来の再会!
なんかお互い、気まずい空気が流れる。時は残酷だ。ガキの頃のようにざっくばらんの用な会話が出来ない。

内心思った。俺はお前の存在に築かなかったんだから呼び止めるなよと…
そして白球を追い掛けていたあの頃に無性に戻りたくなった。
なんだろね(笑)


0070.社会(だじ(MA33))2008/12/13(土)09:53

って残酷ですな┐(´ー`)┌


0069.auショップ(だじ(MA33))2008/11/30(日)08:37

携帯を機種変更して半年も経っていないのに、電池が1日もたない。
明らかにおかしい。なのでauショップに先日行って来たんだけど、入った瞬間受付の女共の私語それは良い。
店内に誰も居なかったから(笑)
しかし俺様が入ってきたら私語慎めよ。
店内で待ってる時もくだらない話しやがって段々イラついてくる。

で俺が呼ばれて電池の説明を受ける。要所のまとまりのなさに更にイラつく。
俺の悪い癖で態度に出してしまい相手に不愉快な思いをさせてしまった。

俺が店内から出たら絶対陰口言ってるぜ!『なんなのあの客ムカつくとか、短足じゃないとか、包茎だよきっと』などなど…


0068.ノ~~(だじ(MA33))2008/11/26(水)22:10


人生を読みすぎたのかも知れませんねぇ〜


0067.はぁ〜(だじ(MA33))2008/11/23(日)08:56

警察署に電話入れて免許更新について視力の事、電話で聞いてみた所0.7以上無いと免許更新出来ないとの事。
あ〜鴻巣まで来てトンボ帰り(泣)

失効?はぁ融通効かないんな。


0066.災難(だじ(MA33))2008/11/23(日)08:33

災難は立て続けて起きる。レスってたら鴻巣駅通り越しちゃった(笑)

ここ一番で弱い男


0065.免許更新(だじ(MA33))2008/11/23(日)08:30

やばい確か免許更新するのに、視力検査するはず。

裸眼で0.1な俺はコンタクトや眼鏡を普段しない。

コンタクト持ってきてない。もう鴻巣に着いちゃう。今更家に逆戻りなんて出来ない。

ここ一番で弱い男(笑)さてどーなんだろ


0064.免許(だじ(MA33))2008/11/22(土)18:53

明日免許センターに免許の更新しに行かないといけない。

じゃないと失効になってしまう。

別に失効になっても手続きすれば大事って聞いた事あるけど、そーゆーの嫌だから明日行く

てかハガキなくした


0063.┌┃∵┃┘(だじ(MA33))2008/11/22(土)14:28

斜め36゜


0062.将棋(だじ(MA33))2008/11/19(水)20:21

一回戦は勝ちたい。注意力散漫が治ればなぁ〜


0061.今晩は(だじ(MA33))2008/11/18(火)02:28

起きちゃった(^-^)


(61〜90/134)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1762
レスポンス使用率(4.46%)
ファイルサイズ使用率(3.14%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.