彼方に夢の世紀

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0090.【03月12日(金)アイデアを】(スピカ(KC4B))2021/03/13(土)03:24

≪03/12(金)≫


4:30頃から起きていた。
銀子猫と白猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆。

7:30に家を出るつもりが、もたついて10分遅れた。それだけで新しいカバンに代えようという気が失せ、いつものトートバッグを手に取った。

ビニール傘にしたが、にわかに雨が強くなり、傘なしの多数の中学生ともすれ違った。

ところで、雨になると狭い生活道路を抜け道にしようというクルマが多くなる。
そいつらは、例外なく運転が雑だ。

アパートに寄り、クッキーを職場に運んだ。
▼▼▼▼▼
【職場】8:30〜19:00

仕事は少なめだが、まだまだ雑用に駆り出される。

クッキーはうまくプレゼントできた。
▼▼▼▼▼
帰路は、金曜日の贅沢として「ジョイフル」の夕食。

豚汁&鶏そぼろ飯。飽きのこないメニューだ。

アパートには寄らず、朝と同じ生活道路を歩いて帰った。

一方通行の区間では、私が棒状の反射材を車道に突き出すように持っているから、後ろからくるクルマは必ず徐行していく。

それは反射材をひっかけてボディに傷がつくのを恐れているだけだ。
安全マインドなんかではない。

実家に着くと、
ファミリー3匹がすぐ来た。
銀子猫が部屋に奥まで入り込んできた。

洗濯機を回しながら、
演芸番組を再生しながら、
バームロールでコーヒータイム。

23時に読経。
─────────
ジョイフル614
─────────


0089.【03月11日(木)転がせ転がせ】(スピカ(KC4B))2021/03/12(金)00:33

≪03/11(木)≫


4:50のアラームで起きた。
銀子猫と白子猫が来た。

その2匹を飛び越えるようにして、ルシフェル猫(特大)が編集に侵入した。
部屋から部屋へと逃げ回るので、捕獲に苦労した。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、納豆、餃子があったのに食べ忘れた。(仏壇に供えてたから)

9:10に家を出るまでに、アニメ「安達としまむら」を編集・ダビングした。濃厚なセクハラ回だった。

アパートに寄り、猫エサ(3キロ×2)を買い物カートに固定しておいた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30

パターン通りの仕事だが、雑用も多かった。

……黙祷した。
▼▼▼▼▼
帰路、
[ラ・ピエス洋菓子店]でクッキーを購入した。明日のお楽しみである。

アパートに寄り、クッキーを置き、食パンを食べ、

荷造りしておいた買い物カートを転がしながら、帰宅した。

実家に着くと、

ファミリー3匹がすぐ来て、のっそりとルシフェル猫が来た。

ルシフェルは室内でエサを食べ終わると、なぜか白子猫だけに威嚇のうなり声をあげて、やがて去った。

ミラクルナインを再生しながら、(忘れていた)餃子と焼きそばを作って、食べた。

コーヒータイムにはドーナツ。

ジャムの空きビン4個に、造花をさしこんでオブジェを作った。
こういうのはけっこう好きだ。

実は、ここ(実家)は造花だらけなのだ。
なぜだろう。

ついでに言えば、墓も造花だ。

23時に読経。
───────
クッキー1468
───────


0088.【03月10日(水)幸せのバームロール】(スピカ(KC4B))2021/03/11(木)05:35

≪03/10(水)≫


4:50のアラームで起きた。
白子猫と銀子猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、餃子、辛子明太子、はったいの粉。

買ってきてから一週間も(未開封のまま)所在不明になっていた[バームロール]が冷蔵庫(扉のポケット)で発見された。
どこか道に落としたとさえ思われていたぐらいで、とにかく嬉しかった。

7:35に家を出ようとしたら、白猫が門の下をくぐって侵入してところを目撃してしまった。
やむをえず、私は玄関から入ってエサ場に向かった。
▼▼▼▼▼
【職場】8:30〜19:00

事務量は少なかった。書くことなし。
▼▼▼▼▼
帰路、
AEONで猫エサを購入、アパートに置き、そこで食パンを食べた。

ゴミ捨て場整理のボランティアをしてから帰宅、20:55。

猫はフルメンバーで4匹を迎えた。

焼きうどんを作って、納豆と食べた。

23時に読経。
───────
WAON1000チャージ
───────


0087.【03月09日(火)カフェオレ】(スピカ(KC4B))2021/03/09(火)23:14

≪03/09(火)≫


4:30頃に起きた。
銀子猫と白猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、金時豆、辛子明太子、はったいの粉。

アニメ[のんのんびより]を編集・ダビングした。

9:10に家を出て、途中の小さな果実店(←消費税なし)でバナナを買い、アパートに置いた。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:45

パターン通りの仕事だが、いろいろな人に細かいミスが多発した。
▼▼▼▼▼
退社後、セブンイレブンで食パンを買った。それはアパートに置き、

4枚残っていた別の食パンを2枚食べた。

ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。

21:20、実家に帰宅。

銀子猫と黒猫が来た。

おいしい焼きそば(ブランドは[長州庵]という)と餃子を食べた。

コーヒータイムはカフェオレ。

オールナイトニッポンのパーソナリティーは、ピアニストのコクブヒロコだ。
なかなかしゃべりが上手い。

23時に読経。
───────
バナナ…100
セブンイレブン…116(クオカード)
───────


0086.【03月08日(月)緑色のマッキー】(スピカ(KC4B))2021/03/09(火)04:43

≪03/08(月)≫


4:50のアラームで起きた。
ファミリー(白子猫・銀子猫・白猫)が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、金時豆、鶏の山賊揚げ。

9:10に家を出たが、工事現場のセメントを踏んで汚れた靴を洗ったりしたので、職場に着いたのはギリギリだった。
▼▼▼▼▼
【職場】10:00〜19:30

パターン通りの仕事で、事務量は少なかった。
▼▼▼▼▼
帰路、
[ワッツ]で緑色のマッキー(油性フェルトペン)を購入した。DVDに書き込む専用にするのだ。

緑色なら、ホワイトボードのマーカー(黒)と間違えない。

アパートに寄り、食パンを食べた。

20:40、実家に帰宅。

ファミリーがすぐ来た。

焼きそばを作って、食べた。
なにこれおいしい。

録画の演芸番組を見ながら、コーヒータイム。

特別番組に置き換わって、オールナイトニッポンが無い。

だったら、FM長崎を聞こう。
───────
ワッツ(220…R−edy決済)
───────


0085.【03月07日(日)雨の日は美少女のもの】下(スピカ(KC4B))2021/03/07(日)21:54

フランソアのメロンパンとバタークリームのケーキみたいパンをデザートに、味噌ラーメンで昼食。

小雨が降り続き、
15:40まで家の中でDVDを見たり、あちこちを片付けたりした。

15:40、[近所の高校の図書館]に行って、アニメージュを読んで、3冊借りた。

それから地元で一番偏差値が高い高校の制服のポニーテール女子がいたな。(自校の図書館は開いてないのだろう)

マスクをしてないから美少女ぶりがよくわかった。(才色兼備)

そのまま、いつものように近所の商店街まで散歩し、とりあえず預金通帳に入金した。
ダイソーやキャンドゥに用はなかった。

帰宅し、白子猫や銀子猫にかわるがわるエサを出し、

電子ピアノを弾いてたら、18:20になっていた。

食パンとナポリタンで夕食。

さらに白猫が来た。

コーヒータイムのあと、
20:30から読経。
───────
スーパー1436
───────


0084.【03月07日(日)雨の日は美少女のもの】上(スピカ(KC4B))2021/03/07(日)21:53

≪03/07(日)≫


母の遺品のアラーム時計を4:50にかけていたが、3:50頃から起きていた。

バナナ、食パン、納豆を食べた。

エサ場には、ファミリー猫の3匹が来た。

折畳み傘を持ち、現川行きの9:05のバスに乗って買い物へ。

車なし生活の最初の試練、寒い雨の日の買い物である。

バス代は[行き170円/帰り210円」である。(手ぶらの[行き]は、運賃を節約するため手前のバス停で降り、徒歩15分の石段を下る)

バナナは高めだが、半額品が豊富にあり、来た甲斐があった。

ちなみに半額引きで浮いた合計は367円となる。

9:54のバスに乗れた。
エコバッグひとつだから、傘をさしていても苦にはならなかった。

帰宅すると、回覧板が来ていた。

ラジオのコント番組を聞くのと、アニメ[シュタインズ・ゲート]を再生するのが同時進行。

主題歌がカッコいいのだが、今回の歌詞は2番になっていた。その歌詞の通りに主人公の最後の戦いが始まった。

コントは笑いに笑った。
シリアスなアニメとのギャップ──日曜の昼間は不思議空間だ。


0083.【03月06日(土)乗りバス】(スピカ(KC4B))2021/03/07(日)08:35

≪03/06(土)≫


アラーム時計が故障で鳴動せず、5:00に起きた。

白猫、白子猫、銀子猫が来た。くどいが、この3匹はファミリーだ。

朝食はバナナ、クリームパン、食パン。

10:10に家を出て、電車で移動。
曇天、時々冷たい風。

11:00、乗りバスを開始。

昼食は[ジョリーパスタ]で大豆ミートのスパゲッティ。

それもおいしいが、ドリンクバーで作る[蜂蜜ゆず+カルピスソーダ]というオススメのソフトカクテルみたいなものもよかった。

食後は、駅前でバス・ウォッチング。

風が冷たくなってきた頃、お気に入りのバスが来たので、市の北の境のターミナルまで乗車。

ターミナルを16:12にリターン発車。

彼女が3Qカットを利用したあと、
市内ターミナルに戻り、
テナントである[大戸屋]で夕食。鶏の香ばしい揚げものの定食。

リーズナブルな大衆食堂のノリで賑わった。

20:00、乗りバス終了。

[まるたか]で食材を、[セブンイレブン]で食パンを買い、アパートに一部を置いて、帰路についた。

帰宅したら、朝と同じ猫たちが来た。

コーヒータイムのあと、炊飯とカレー調理。

[恋は雨上がりのように]というアニメを録画機が拾っていた。
中年男性に片思いする女子高生の話──でいいのだろうか?

22:00、読経ロングバージョン。

今日は春山院義正日寛信士(実父)の祥月命日である。
──────
エヌタス2000チャージ
夕食(JCBクレジット)
まるたか(楽天edy)
セブンイレブン(Quoカード)
──────


0082.【03月05日(金)キッチン・ハイター】(スピカ(KC4B))2021/03/06(土)00:56

≪03月05日(金)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫と白猫が来た。ファミリーというわけだ。

朝食はバナナ、食パン、カレーうどん、鶏の山賊揚げ、ヨーグルト。

編集・ダビングすべきアニメはなかった。

無駄な時間ができないように8:15に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜19:15。

今日も雑用が多かった。

ただし、仕事はできた。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ジョイフル中央橋店]の唐揚げ定食を食べた。

贅沢とは思うが、費用対効果(つまりコスパ)は高いと思う。

[ワッツ]で洗濯用の漂白剤の詰め替えを買った。お徳用720ccだ。

なお、今のところ洗濯にはキッチン・ハイターを使っている。

キッチン・ハイターだ。

[セブンイレブン]で食パンを買った。

帰宅後、
猫は、朝と同じ猫たちが来た。

コーヒータイムの主役はラジオだった。

部屋干しトップとキッチン・ハイターで洗濯した。

23:00に読経。
───────
楽天Edy3000/チャージ
ジョイフル832/現金払い
セブンイレブン(105/QUOカード決済)
ワッツ(110/楽天Edy決済)
───────


0081.【03月04日(木)バームロール】(スピカ(KC4B))2021/03/05(金)00:36

≪03月04日(木)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白猫が来た。
あとから、黒猫も。

朝食はバナナ、食パン、カレーライス、鶏の山賊揚げ(冷凍食品)、ヨーグルト。
これで、ご飯を食べ尽くした。

アニメ「安達としまむら」を編集・ダビング。
プレゼントがブーメランという、画期的なクリスマス回である。

今日も燃えないゴミを持って、7:55に家を出た。

昨日の人身事故のチョーク痕がはっきり残っていた。

途中でバナナを買い、
アパートに寄って、食材を置いた。

家を早く出たのは、このためである。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜19:45。

雑用が多く、自分のことができなかった。
はがゆいくらいに。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ココカラファイン]でバームロールを買い、路傍の地蔵尊に供えてから、自分も食べた。
見事な買い食いだ。

アパートで、NHKを視ながら、バナナと食パンと焼きそばを食べた。

ここのテレビは受信料を払っている。

帰宅後、
銀子猫と白子猫が来た。

バームロールでコーヒータイム。
ラジオは卒業ソングのラッシュだ。

なお、この実家(亡父名義)は受信料を払っていない。

ここに住民票を置いている人間はいないのだから、当然といえば当然だ。

22:30に読経。
──────────
バナナ100
ココカラファイン(105楽天Edy)
──────────


0080.【03月03日(水)楽しくはない】(スピカ(KC4B))2021/03/04(木)05:34

≪03月03日(水)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫と白猫が来た。つまりファミリーだ。

朝食はバナナ、食パン、カレー、餃子、ヨーグルト。
これで、食パンを食べ尽くした。

燃えないゴミを持って、8:50に家を出たら、

自宅から300メートルぐらいの交差点で、交通事故(人身)の処理をしていた。
道路に血だまり。
救急車の出発寸前だった。

加害車はハスラーだった。

急な坂を下りてきて、勢いのまま一時停止を怠り、無造作に横断歩道を横切ったのが一目瞭然だった。

「ぶつかるまで歩行者が見えていませんでした」と供述するパターンだ。

重傷事故。免停だな。

アパートの損害保険をセブンイレブンで払い込んだ。

家を少し早く出たのは、このためである。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:20。

新人クンが図に乗るから、一喝した。

少しはヘコめ。
▼▼▼▼▼
退社後、
[ココカラファイン]とスーパー[まるたか]で買い物し、

さっそくアパートで食パンとジャムパンを食べた。

あとはゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅。(昨夜と同じ)

今日は、モダニズムな掛け時計を回収した。

帰宅後、
猫は、朝と同じファミリーが来た。

餃子と焼きうどんを食べた。

はったいの粉でコーヒータイム。

なつかし笑点を見て、
22時に読経。
これも昨夜と同じ
───────
損害保険:14000
ココカラファイン:プリペイド残高不足部分272
まるたか:楽天Edy払い。
───────


0079.【03月02日(火)ごまかされている】(スピカ(KC4B))2021/03/03(水)05:06

≪03月02日(火)≫


4:55のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレー、ヨーグルト。

アニメ[のんのんびより]を編集・ダビングした。
9:10に家を出た。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜19:30。

事務量の少ない日に無難な仕事をする分には、まだ我慢できる。

▼▼▼▼▼
退社後、アパートに寄った。

とりあえず[食パン]と、[野菜と卵と細かく切った食パンをフライパンで炒めたもの]というわけのわからないモノを作って食べた。

あとはゴミ捨て場の整理ボランティア(ついでにカシオの電子ピアノを回収)をしながら帰宅。

白子猫、銀子猫、黒猫が来た。

[はったいの粉][ケーキドーナツ][コーヒー牛乳味のココナッツサブレ]でコーヒータイム。

結局、21時過ぎても、モノを食べているじゃないか。

ゴミ捨て場から拾ってきた電子ピアノに、手持ちのジャンク品の電源アダプターを改造してつないだら、ちゃんと演奏できた。

実は、電子ピアノはもう一台ある。

ヤマハで、これも拾い物だ。

なつかし笑点を見て、
22時に読経。
──────
──────


0078.【03月01日(月)嫌で嫌で】(スピカ(KC4B))2021/03/02(火)00:08

≪03/01(月)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫が待っていた。

朝食は、バナナ、食パン、カレー。

アニメ[アイドリープライド]は見ただけ。編集もダビングもしなかった。
▼▼▼▼▼
職場──
10:00〜20:45。

もう嫌だ。辞めたい。
▼▼▼▼▼
退社後、ローソンで食パンを買った。

アパートに寄り、新しい食パンを置き、バナナと手持ちの食パンを2枚食べた。

アパートから持ち出したビニール傘で、21:20に帰宅。

猫は来なかった。

ナポリタンを作って食べた。

録画はネプリーグを見ながら、コーヒータイム。

気分が晴れない。
────────
ローソン…(クオカード)
────────


0077.【2月28日(日)こんな日ばかりじゃないから】(スピカ(KC4B))2021/02/28(日)23:28

≪02/28(日)≫


3:30頃から起きていた。

バナナ、餡パン、食パンを食べた。

エサ場には、誰も来なかった。

現川行きの9:05(3150号車)のバスに乗って買い物へ。
暖かくて、快適そのもの。

しかし、そのうちに雨の日もあるのだ。
楽観視してはならない。

帰りは10:05のバス(3510号車)に紙一重で乗り遅れ、10:23まで待った。

帰宅すると、三毛猫コロナが待っていた。

メロンパンとアーモンドサンドとラーメンでランチ。
これでやっと[煮干しダシ醤油ラーメン]を食べ尽くした。悪いが、この味はもう買わないだろう。

ラジオのコント番組を聞くのと、アニメ[シュタインズ・ゲート]を再生するのが同時進行。
あと2回でこの神アニメは終わる。

電車で13:10に献血ルームに行った。
まだヘモグロビンが足りず、献血は謝絶。

そのまま墓参り登山をし、

山を下りて、[ガスト大浦店]でイチゴサンデーのコーヒーブレーク──とはいいながらワインも飲んだ。令和に入って初のアルコールだと思う。

(どうでもいいが、年齢確認は省略、車ではないのかとも訊かれなかった)

電車で16:30に帰宅。

干していた布団は強力なセンタクバサミがしっかりキープしていた。

屋外と室内を簡単に掃除し、

白猫、黒猫、白子猫、銀子猫にエサ出し。

夕食は、餃子と食パンと焼きうどん。

アニメのDVDやラジオが面白い。
コーヒータイムも至福の時だった。

21時に読経。
─────────
Suicaチャージ2000
スーパー1138+(2538クレジット)
ガスト(789楽天Edy)
─────────


0076.【02月27日(土)乗りバス北から南】(スピカ(KC4B))2021/02/27(土)23:43

≪02/27(土)≫


3:30頃に起きた。

5:00、ルシフェル猫と銀子猫が来た。

朝食はバナナ、餡パン、食パン。
そしてトマトの丸かじり。

10:15に家を出て、徒歩で移動。
曇天、風は冷たかった。

10:57、乗りバスを開始。

昼食は[珍陀亭]ですり身揚げ定食。旨いし、茶碗蒸しやプチケーキのおまけも嬉しい。

食後は、駅前でバス・ウォッチング。

すぐにお気に入りのバスが来たので、市の北の境の近くまで乗車。

バスで市内に戻り、
ターミナルで乗り継ぎ、市の南部へ移動。

ここのダイソーで、とあるレアな小物をゲットした。長崎市では入手不能と思われていたものである。(何なのかは、あえて書きません)

長崎市中心部の[牛右衛門]で夕食。カツ丼セット。

20時で閉店だったようだが、それにしても閑散としていた。

20:40、乗りバス終了。

投稿が読まれたラジオ番組を聞きながら、帰路についた。

帰宅したら、黒猫と銀子猫がいた。

コーヒータイムのあと、洗濯。

22:30、白子猫が来た。
──────
Suica3000チャージ
ダイソー220
夕食(2320Suica決済)
──────


0075.【02月26日(金)呪われていると彼女は言った】(スピカ(KC4B))2021/02/27(土)05:38

≪02月26日(金)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白猫が来た。

朝食はバナナ、餃子、食パン、カレー、ヨーグルト。

9:10にビニール傘で家を出た。

アパートに寄り、バナナをもう一本食べた。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜21:45。

この時間の表記に誤りはない。

ミスとトラブルの最悪なもの。

主任責任者は「呪われている」と言った。
▼▼▼▼▼
退社後、ためらいなく、ファミレス「ジョイフル中央橋店」に行った。

アパートで腹おさえに食パンを食べて、徒歩で帰宅というのもアリだ。
明日はフリータイムな土曜日だから、それもアリだ。

でも、やりたくなかった。

オーダーは、[豚汁+納豆+大盛りごはん+無料ドリンクバー]というサービスメニューに、ハーフサイズのチキンステーキを追加した。

変則的な夜食となった。

22:44の電車で帰宅。

時間が遅すぎた。猫は来なかった。

コーヒータイムはビスケット。

23:30、静かに読経。
────────
夜食691
────────


0074.【02月25日(木)楽しみはあるか】(スピカ(KC4B))2021/02/26(金)05:16

≪02月25日(木)≫


4:50のアラームで起きた。

銀子猫と白子猫が来た。

朝食はバナナ、食パン、カレー、惣菜、ヨーグルト。

アニメ「安達としまむら」を編集・ダビング。
女子高生同士の恋愛だ。こういうのを受け付けない人は間違いなくいるんだろうな。

9:10に家を出た。
アパートに寄り、電球をLEDに替えた。
▼▼▼▼▼
職場──10:00〜20:15。

この仕事には向いてないことはよくわかっているが……
どうしようもないのか。
▼▼▼▼▼
20:20退社。セブンイレブンで食パンを買い足し、アパートで夕食。

いつもの食パンとナポリタンだが、新しく持ち込んだ包丁を使ったからスピーディーだった。(そりゃそうだ)

21:30、帰宅。

白子猫と銀子猫とルシフェル猫(大)が来た。

バナナと餃子を食べた。

笑点デラックスを見ながら、コーヒータイム。

23時に読経。
────────
食パン……クオカード
────────


0073.【02月24日(水)疲れる】(スピカ(KC4B))2021/02/25(木)05:24

≪02月24日(水)≫


4:50のアラームで起きた。

猫は見なかった。

朝食はバナナ、食パン、カレー。

時津警察署に行くために7:30の電車に乗った。バスに乗り換えて、署には8:30に着いた。

ロビーで待ち、9:00から調書作成。
★これで、私は書類送検されました。
罪名:業務上過失致傷。(前科1犯)。

やっと事故の事後処理にひと区切りです。
▼▼▼▼▼
職場──10:10〜20:55。

やっぱりこの仕事には向いてない。

やりにくいことばかり。
▼▼▼▼▼
21:15、アパートで簡易夕食。食パンとナポリタン。

警察署に凶器を持ち込むわけにはいかないので、
今日も包丁は準備できてない。肥後守で野菜を切った。

22:25、ゴミ捨て場整理をやってから帰宅。

猫は銀子猫とルシフェル(大)が来た。
ルシフェルがためらいもなく部屋に上がってきたのには驚いた。

白桃カスタードケーキでコーヒータイム。
バナナも食べた。

23時に略式で読経。
────────
────────


0072.【02月23日(祝)新しい生活様式】(スピカ(KC4B))2021/02/24(水)00:15

≪02月23日(祝)≫


4:50のアラームで起きた。

白子猫と銀子猫が来た。

朝食はバナナと食パンと惣菜。

9:15に家を出た。

ヘモグロビン不足で今日も献血できず。

13:30までアパートにいた。
本でも読んでいたら、
昔のようにこの部屋でも食事を作って食べたらどうだ、というアイデアがひらめいた。

ここは職場から徒歩10分、20時まで残業しても21時までに食事ができるじゃないか。

14時に実家に帰ってすぐ、強力センタクバサミで布団を干した。
そこをコロナ猫に見つかった。エサを出した。

遅い昼食は食パンとナポリタン。

カレーを作って、
電子ピアノを弾いて、

損保会社への書類を書いた。
簡単だった。

17:00に、アイデアの実践として、食材をアパートに持ち出してみた。

途中で、兄から電話があった。

アパートに着いて、ナポリタンを試作しようとしたら、
包丁を持ってくるのを忘れていた。

包丁は実家に全部引き上げていて、一本も無かった。

食パンだけにして、料理をあきらめようかと思ったが、
[肥後守/ひごのかみ]が目に入った。刃物には違いない。

──小刀を料理に使った人間がここにいる。

テレビを見ながら食事し、
ゴミ捨て場を整理しながら帰宅した。

コーヒータイムの前に、猫が3匹来た。

白子猫と銀子猫と黒猫だ。
お気づきだろうか? 黒猫は久しぶりなのである。

こうなると、コーヒーは美味しくなる。

21時から炊飯。
21:50から読経。
───────
───────


0071.【02月22日(月)やっぱり疲れる】(スピカ(KC4B))2021/02/23(火)05:04

≪02月22日(月)≫


4:50のアラームで起きた。

猫は見なかった。

朝食はバナナ、食パン、チャーハン。

連休明けだから、早めに家を出た。つまり8:10。
▼▼▼▼▼
職場──9:15〜20:00。

やっぱりこの仕事には向いてない。
消耗することばかり。
▼▼▼▼▼
夜遅い食事がいやだから、ジョイフル中央橋で夕食。

唐揚げ定食/そぼろ鶏飯切り替えでオーダー。

会計の時にドリンクバーが伝票にないことに気づいたので、是正してもらった。

つい、バスに乗ってしまった。

郊外の団地までの長距離線だから、座席の争奪戦になるのは仕方ないが、杖をついた老女に席を譲らないスマホ野郎にはムカついた。

乗らなきゃよかった。

いい教訓だ。

私は、歩いて帰れる近距離なのだから、なるべく乗らないようにしよう。

──だからスマホはイヤなんだ。

21:28、帰宅。なおも猫を見なかった。

気分を直したくて、チョコパイでコーヒータイム。
────────
ジョイフル832
────────


0070.【2月21日(日)日曜が変わりました】下(スピカ(KC4B))2021/02/21(日)22:51

[スーパーまるたか]で今日も買い物し、

アパートから猫エサ一袋(3キロ)を運び出して、歩いて帰った。

帰宅すると、干していた掛け布団が吹っ飛んでいた。オヤジギャグだが仕方がない。

強力なセンタクバサミを求めて、再び外出した。

[時計のKAZUKI]で、ゴミ捨て場で拾った腕時計に電池を入れてもらった。

「flleure」なるブランドだが、時計職人もよく知らないそうだ。

センタクバサミはワッツで購入できた。

アパートから猫エサをもう一袋(やはり3キロ)運び出した。

17時に帰宅。

ベランダでセンタクバサミの性能をテストしたあと、

家の前の道に散乱するツバキの花をホウキで掃討した。

室内と仏壇も掃除し、18時に笑点を追っかけ再生しながら、
食パンとナポリタンで夕食。

この最中、近所のOさんが来て、食料を援助してくれた。感謝。(缶詰や冷凍食品)

コーヒータイムをはさんで、白子猫と銀子猫が来た。

21:50、読経。
──────
スーパー1955
時計電池660
ワッツ(Suica払い)
──────


0069.【2月21日(日)日曜が変わりました】上(スピカ(KC4B))2021/02/21(日)22:51

≪02/21(日)≫


4時ぐらいから起きていた。

バナナとクリームパンを食べた。

エサ場には、白子猫だけが来た。暖かいと、他の猫は別行動なのか。

車を喪ったので、もう時間はフレキシブルではない。

8:55のバスに乗るために8:42に家を出たが──バスの信号待ちがあと10秒長かったら乗れてた。
つまり、乗り遅れた。

しかし、後続便は9:05だった。まあ、恵まれている。

スーパーは[フーズピープル]だけですんだ。

バナナが6本で98円、半額の惣菜、30円安い玉子──バス代の元はとれた。

帰りのバスは最新型だった。嬉しい。

帰宅は10:32、菓子パンでグルメのランチ。

ラジオのコント番組は、じわじわくる笑いで攻めてきた。

14:00、家を出た。

献血ルームに行った、ヘモグロビンが足りず、献血は謝絶。

予想はしていた。だてに点滴だけで2日間も生きてたわけではないぞ。(負け犬)


0068.【02月20日(土)乗りバス/トリッキー・キャット】(スピカ(KC4B))2021/02/21(日)04:42

≪02/20(土)≫


4:50のアラームで起きた。

ガラス戸を開けると、庭が異様だった。

純白猫のほかに、ルシフェル猫が2匹いたのだ。

つまり、今までルシフェル猫と呼んでいたのは、大と特大の2匹いるのを同一視していたのだ。
なんということだ。

縁台の下に白子猫がいた。逃げ込んでいると言うべきか。

朝食はバナナとロールパン。

罪悪感なくうたた寝もした。

10:18に家を出て、徒歩で移動。
暖かいが、風よけのコートは着た。

11:00、乗りバスを開始。

昼食は[ブックカフェ]で唐揚げ定食。柔らかくてジューシー。陳腐な食レポと言われても、とにかく旨い。

ところで、300円のコーヒーを注文してハードカバーを読み始めた女性がいた。店名に忠実だ。

駅前の高速バスターミナルの中二階にある大衆食堂、というだけじゃなかったんだな。

食後は、駅前でバス・ウォッチング。

15時前にお気に入りのバスが来たので、終点のターミナルまで乗車。(寝オチあり)

ターミナルからは16:12のバスで市内に戻り、
「ジョイフル愛宕店」で夕食。野菜ちゃんぽん+ライス。

19:38、大回りコースのバスに乗り、20:40、乗りバス終了。

「セブンイレブン」でクオカードで食パンを買い、「スーパーまるたか」でも少し買い物してから、

歩いて帰宅した。

帰宅したら、銀子猫がいた。

ラジオを聞きながら、コーヒーだけ飲んだ。

21:50に読経。
─────
電子マネー3000チャージ
ランチ1250
─────


0067.【02月19日(金)ユキトキ】下(スピカ(KC4B))2021/02/19(金)23:08


中央図書館に行き、「甘々と稲妻」の最終巻を読んだ。
絵に描いたような(←漫画だけに、とツッコむべし)爽やかなエンディングだった。最後までアニメ化すればいいのに。

15:00、私の姉(←私の母の初婚の時の長女。私は母の再婚後の次男。当然、父親は異なる)の家に行き、
今回の交通事故の経緯と見通しを報告し、ついでに雑談した。

姉の娘は貰い事故(過失3割)にあったばかり、姉がときどき車を借りる近所の人は1ヶ月前に人身事故を起こしたばかりという。
なんだよ、この交通事故ラッシュは……

帰路、Sマートというスーパーマーケットに寄った。
これからの車なし生活は、徒歩圏内の買い物がメインになるのだ。
食パンなどを買った。

帰宅すると、朝の二匹が庭でいがみ合っていた。
もう知らん。エサを置いておくから、遠くで様子をうかがっている白子猫も混ぜてやって、恨みっこなしで食べなよ。

夕食はチャーハン。

お笑い演芸館を見て、
21時に読経。(←新しい日課にする)
───────────
ジョイフル722
Sマート(楽天エディ払い)
───────────


0066.【02月19日(金)ユキトキ】上(スピカ(KC4B))2021/02/19(金)23:08

≪02月19日(金)≫連続休暇5日目
※ユキトキとはアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている」の主題歌のタイトルである。


4:30に起きた。

ガラス戸を開けたら、ルシフェル猫がいたが、
縁台の下から飛び出してきた謎の純白猫が不意に襲いかかり、
追いつ追われつ、二匹とも走り去った。

結局、エサを食べたのは、白子猫。

バナナと食パンを食べた。

午前中は布団にいたが、
13:00に家を出た。

駐車場を借りていた地主の家に行き、契約を解除した。
一年分を一括払いしていたのだが、来る3月分はご好意で返してもらえた。(法的な義務はない)

これで、置き場所がなくなったので、もう車を買うことはできない。
あきらめがついた。

たちばな信用金庫に行き、通帳繰越し。

キャッシュカードは磁気が壊れていた。
印鑑と身分証明書を確認できれば再発行できるというが、手数料1100円なんか誰が払うか。
(注:カードなしの通帳だけでATMで出し入れができる)

14:00、ジョイフル中央橋店でランチ(サービスタイム)。

チーズinハンバーグ+ライス(大盛りでも追加料金なし)+ドリンクバー。


0065.【02月18日(木)潜伏中】(スピカ(KC4B))2021/02/19(金)01:03

≪02月18日(木)≫連続休暇4日目


4:30に起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

雪の庭に銀子猫、白子猫、ルシフェル猫が来た。
縁台の下をシェルターにしているらしい。

バナナと餃子で満腹したが、やはりフェイクだった。食パンも食べた。

一日の大半を布団にいて、何が悪い。

昨日と同じ12:30に、食パンと惣菜を食べた。

規則正しい生活(だけ)はしようじゃないか。

昨日と同じ18:30に、食パンとナポリタン(レバー入り)を食べた。

デラックス笑点を見て、
銀子猫にエサを出した。

コーヒータイムにはチョコパイやビスケット。

銀子猫は、21:20と22:30にも来た。
食欲オバケだ。
──────────
──────────


0064.【02月17日(水)潜伏】(スピカ(KC4B))2021/02/17(水)23:00

≪02月17日(水)≫連続休暇3日目


4:50のアラームで起きて、早見沙織ボイスを聞いた。

5時の時点で猫は来なかったが、
7:30までには銀子猫、白子猫が来た。

バナナと食パンを食べて、一日じゅう布団にいることにした。

なにしろ、最悪の日だ。

予想最高気温5℃と寒いし、風の塊(かたまり)が叩きつけ、冷たい雨も降っている。(ラジオでは雪とも言っていた)

12:30に食パンと菓子パンと惣菜を食べた。

14時ぐらいから陽が射すこともあったが、すぐに暗い雲に隠された。

結局、夜までずっと、この調子だった。

18:30には食パンとナポリタンを食べた。

まあ、食事だけは規則正しいな。
それなら、そんなに自堕落な休暇日でもなかったかもしれない。

なつかし笑点とミラクルナインを見て、
白子猫と銀子猫にエサを出した。

コーヒータイムにはヨーグルトやビスケット。

おや、ルシフェル猫が来た。
──────────
──────────


0063.【02月16日(火)回復】(スピカ#7772(KC4B))2021/02/17(水)04:58

≪02月16日(火)≫連続休暇2日目


3時から起きていた。
つまり、4時からの早見沙織ボイスをフルで聞けた。

5時にエサ出し。

白猫、白子猫が来たが、
ニューフェイスのような?、いつか見たような?、大きな純白の猫が来た。
白くて太い尻尾。遠慮がちにエサを食べた。

バナナと食パンを食べて、8:30まで布団にいた。

11時頃に洗濯した。

「のんのんびより」を編集・ダビングした。お気に入りの蛍ちゃんがほとんど活躍しなかったが、ストーリーとしては面白かった。

12:30にチャーハンを作って食べた。レバーを解凍して入れるべきだった。

14時、不用品を古物商「陶の香(とのか)」へ持ち込んだ。
有田焼の急須+湯呑みセット、LED電球の電気スタンド、掛け時計など8点である。
100円も貰ってしまった。

公民館(コロナ休館)の返却ポストに7冊を返して、帰宅した。

16:20、徒歩で中央橋ジョイフルへ行った。

快気祝いであり、明日からは寒さで家を出られないだろうから、せっかくの休暇、外食できるうちにしたかったのだ。

オーダーはチキンドリア+サラダ+スープバー+ドリンクバー。大正解。

ゴミ捨て場の整理ボランティアをしながら帰宅した。

録画のネプリーグを見ながら、コーヒータイム。

にわか雨の庭には、白子猫と銀子猫が来た。

今日は、交通事故関係の電話が一本もなかった。

まだ痛いのはお尻だけ。
でも、ちゃんと椅子にも座れるから大丈夫だ。
───────
ジョイフル834
───────


0062.【02月15日(月)事後処理】(スピカ(KC4B))2021/02/15(月)20:03

≪02月15日(月)≫連続休暇1日目


病室での朝。

点滴が抜かれ、9:30に退院許可が出たが、実際には10:40に病院を出た。

かなりハードな山越えで帰宅したが、ふらついたりはしない。

置きエサし、保険証を財布に入れ、ドーナツとバナナを食べて、すぐに電車でJAFへ。

牽引トラックに同乗して、喜々津の[長崎リパーツ]へ行き、廃車手続きをとった。

13:01のJRで市内に戻り、路面電車に乗り換えて、済生会病院に行き、保険証を提示した。
これで病院代は任意保険から出ることになった。

AIG損保に寄ろうと思っていたら、そのAIGから電話があり、在宅勤務であることを告げられた。

路上で諸注意を受けたあと、歩いて帰宅(遠回りになった)。

15時には布団で休んだ。

借りてきた漫画でも読むうちに寝落ち。

18:30に起きて、銀子猫と白子猫にエサ出し。

夕食は、食パン・焼きそば・バナナ。ヨーグルト。

体の痛みはかなり退いた。

体さえ元に戻れば、なんとかなるだろう。
───────
昨日のスーパー1105+1568
───────


0061.【02月14日(日)後悔】(スピカ(KC4B))2021/02/15(月)20:03

≪02/14(日)≫


4:50にアラームで起き、バナナと餡パンを食べた。

5:00、
白子猫と銀子猫が来た。

買い物ドライブに出発したのが9:10である。

日見トンネルで、無灯火の対向車がセンターラインを越え、ミラーを当てた。

これが警告だったのだ。

砂糖などを安く買って、帰路についた。

10:25に帰宅。

ラジオのコント番組を聞きながら、食パンと野菜ラーメンで昼食。

アニメ[シュタンズ・ゲート]を編集・ダビングした。

室内の片付けをして、
迷ったが、15時に不用品の電気ストーブを売り払うために車を出した。

そして、有料道路のトンネル内で事故。

軽自動車同士、センターライン上で右側を高速で衝突した。

相手は無灯火だった。
朝の日見トンネルが予告編だったみたいに。

もちろん、全損。
シートベルトが圧迫した腹部に激痛が走り、実況検分もそこそこに救急搬送された。

済生会病院に入院。内臓に損傷はないが、筋肉血腫と診断された。

なんのことはない、打ち身だ。
――――――――――


(61〜90/227)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:1863
レスポンス使用率(7.56%)
ファイルサイズ使用率(17.8%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.