たのしげ広場♪

|HYPER|INDEX|TOP|FASTREAD|

0090.う〜♪(あっけ♪(★))2002/08/08(木)23:45

う〜も参加するみたいだねっ♪
富士山登り♪
頂上から朝日をおがみたい。…。
感動したいぃぃぃ


0089.カルロス♪(あっけ♪(★))2002/08/08(木)23:44

たのしそうな企画だから便乗はしたいとおもってる。
…けど、今のアケの体力じゃ、絶対登れない。
一応トレーニングとか積んでみるけど、そのときの体調によっては
いけなくなるかもしれない(T-T)
でも、今しかできない事、今しか味わえない感動は
出来るときにしておかないと後悔だけが残る。
…絶対行きたい。ヾ(;□;)

それには、ホンキでトレーニングなのだ。
ジム通い?!♪水泳もいいかもっ


0088.帝京甲子園結果♪(あっけ♪(★))2002/08/08(木)23:35


1回裏、帝京が笹沢の適時打で先制
▽全国高校野球1回戦(8日=第1試合)

帝京11―8中部商(終了)

帝京は初回、一死三塁から笹沢の左前適時打で先制。さらに3長短打で計5点を奪った。

帝京は二回、佐藤の犠飛で加点。三回には、一死満塁から佐藤の左前打などで2点を追加した。

中部商は五回、一死一、二塁から敵失で1点を返した。

その裏、帝京は笹沢の中前適時打で1点を追加。リードを再び8点とした。

中部商は七回、3四球2敵失に下地の中前打など打者11人の猛攻で一挙7点を奪い、1点差に迫った。

帝京は七回裏、二死二塁から佐藤、笹沢の連打で2点を加え、すぐに突き放した。

中部商は九回、二死から走者を出したが、帝京・浅野に反撃の芽を摘まれた。沖縄勢は4年ぶりの初戦敗退。


0087.いぐべ(うっけ(P504i))2002/08/08(木)13:06



まちがいなく拉致します


うひゅひょ


0086.お〜い(カルロス(P503iS))2002/08/08(木)10:22


あっけ!
登らないか?

http://i.tls.org/maz/cgi/bbs/i/hnotes/junker/hnotes.cgi?t=646


0085.おっ(あっけ♪(★))2002/08/08(木)10:07

今日は帝京高校、試合らしい♪
帝京高校は徒歩5分♪
中学生のころはサッカーを覗きに行ってたものだゎ
かっこいい人おおいんだもんっ(〃∇〃) てれっ☆
野球も「カキーン」(←稲垣吾朗と牧瀬里穂?!笑)って音が大好きで、
意味もなくみてたっけ♪(〃 ̄ω ̄)σ


0084.まじさんっ( ̄ー+ ̄)(あっけ♪(★))2002/08/07(水)17:55

すごいメモだよね。トホホ。これってば。
この掲示板って消す事できないのかしら。
最後までやって、これは間違いだったことに気づく。
(T-T)


0083.ドンマイ(まじ(★))2002/08/06(火)10:08

すごいメモだ。


0082.コピったの自体しっぱいみたい。ヾ(--;)ぉぃぉぃ(あっけ♪(★))2002/08/06(火)10:04

なにがなんだかよくわからん。。。
まとまってるようで、まとまってるんだけど汗、見にくい。
(>△<‖) 失敗だったようです。


0081.メモ4(あっけ♪(★))2002/08/06(火)10:03


31 県立七沢(ななさわ)森林公園 神奈川県厚木市七沢901-1 0462-50-7738(七沢観光協会/月休)
32 BOSCOオートキャンプベース 神奈川県秦野市丹沢寺山75 0463-75-3273
33 芦ノ湖キャンプ村 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 0460-4-8279
34 精進湖オートキャンプ場 山梨県西八代郡上九一色村精進湖瀬々波550-1 0555-87-2385
35 朝日園 山梨県東山梨郡勝沼町勝沼3180 0553-44-2166朝日園
36 一久園 山梨県東山梨郡勝沼町等々力957 0553-44-0219一久園
37 パノラマ園 山梨県東山梨郡勝沼町勝沼3083 0553-44-0120パノラマ園
38 キャンプビレッジPICA富士吉田 山梨県富士吉田市上吉田立石4959-4 0555-24-4331/0555-20-4580(予約センター)




0080.メモ3(あっけ♪(★))2002/08/06(火)10:02


21 千葉県立大多喜県民の森 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜486-21 0470-82-3110(大多喜県民の森管理事務所)
22 旅名観光農園フルーツ村 千葉県君津市旅名409 0439-38-2747旅名観光農園フルーツ村
23 イレブンオートキャンプパーク 千葉県君津市栗坪300 0439-27-2711
24 佐倉草ぶえの丘 千葉県佐倉市飯町820 043-485-7821
25 稲毛海浜公園 千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1 043-279-8440
26 森のまきばオートキャンプ場 千葉県袖ケ浦市林562 0438-75-2966
27 光ガ丘公園 東京都練馬区光が丘4-1-1 03-3977-7638(光が丘公園事務所)
28 コテージ森林村 東京都あきる野市乙津810 042-595-2210
29 昭和記念公園 東京都立川市緑町3173 0425-28-1751(管理センター)
30 こどもの国 神奈川県横浜市青葉区奈良町700 045-961-2111


0079.メモ2(あっけ♪(★))2002/08/06(火)10:02

)
11 むさしの村 埼玉県加須市志多見1700-1 0480-61-4126
12 道満グリーンパーク 埼玉県戸田市重瀬745 048-441-1800(市役所公園緑地課)
13 城北ファーム 埼玉県所沢市東所沢3-12 042-944-2681城北ファーム
14 所沢航空記念公園 埼玉県所沢市並木1-13 042-998-4388(所沢航空記念公園管理センター)
15 さいたま水上公園 埼玉県上尾市日の出2丁目 048-773-6711
16 レイクサイドパーク宮沢湖 埼玉県飯能市宮沢27-1 0429-73-1313(宮沢湖事務所)
17 国営武蔵丘陵森林公園 埼玉県比企郡滑川町山田1920 0493-56-2225(武蔵丘陵森林公園管理センター)
18 和光樹林公園 埼玉県和光市広沢 048-862-5842(埼玉県浦和公園事務所)
19 清水公園キャンプ場 千葉県野田市清水906 0471-25-3030(清水公園管理事務所)
20 清水公園と座生沼 千葉県野田市清水906 0471-25-3030(清水公園管理事務所)


0078.コピってみました。さっきの失敗したみたい。(あっけ♪(★))2002/08/06(火)10:01

1 古宇田農苑 茨城県新治郡千代田町下土田1233 0299-59-2559古宇田農苑
2 塩原グリーンビレッジ 栃木県那須郡塩原町下塩原1230 0287-32-2751
3 KOA那須高原キャンプグランド 栃木県那須郡那須町高久甲5861-2 0287-64-4677
4 北軽井沢オートキャンプスウィートグラス 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990 0279-84-5121
5 オークびゅう嬬恋(つまごい) 群馬県吾妻郡嬬恋村千俣バラキ高原 0279-96-1777
6 赤城山オートキャンプ場 群馬県勢多郡宮城村三夜沢425-1 027-283-8368
7 秩父ミューズパーク 埼玉県秩父市久那小鹿町長留外 0494-22-8111
8 みどりの村 埼玉県秩父市小鹿野町飯田853 0494-75-3441
9 大崎公園 埼玉県浦和市大崎3156-1 048-878-2026(市立農業者トレーニングセンター)
10 城山公園 埼玉県桶川市大字川田谷字城山2839-1 048-786-5881(市公園事務所


0077.ちょいとメモ♪(あっけ♪(★))2002/08/06(火)09:56

http://cgi.ias.biglobe.ne.jp/miles/MilesLookup.pl?number=0&area=関東地方全体&function=normal&action=アウトドアレジャー

たのしげだったのでメモに♪


0076.おはよっ♪(あっけ♪(★))2002/08/06(火)09:21

ひゃはは。
一応えびびんに連絡しときました。

が。

あまりにもおもしろすぎて
アケがサキにカキコしちゃいました。(^◇^;)
うっよひょ♪←って。かなり入力めんどっちぃ。ヾ(・ω・o)


0075.おめでと(こんち♪(★))2002/08/05(月)19:10


 ども

いまさらですが・・・









うっよひょ♪←これはめずらしい形!


0074.さらって(/||| ̄▽)/ (あっけ♪(★))2002/08/05(月)18:40

タフウーマンなのねっ。笑
あけはあのあと、おうちへ帰って寝ましたが、帰り道はフラフラしてて、
結局タクシーつかっちまいました∠(*´∀`)
やばいね。こりゃ。


0073.おつかれでした(さら(★))2002/08/05(月)18:06

久しぶりに会えて楽しかったよ〜
カラオケも久しぶりだったし♪
次の日の仕事には、特に支障はなかったから大丈夫
仕事が終わってから、また飲みに行ってたくらいだしね
(おまけに、飲んだ後クラブに踊りに行ってしまいました
ビールも、ケーキも、お寿司も美味しかった


0072.おつかれさまでしたっ♪(あっけ♪(★))2002/08/02(金)13:22

昨日はメンバーがよりち、さら、餅、えび、あっけ♪でしたっ。
えびのバースデー祝のケーキも勝手に用意してしまい、誠に申しワケない
でもみんな、一緒にお祝いできてよかったぁ〜♪
結局よりち以外はオールをすることになって、さらとえびびんはお仕事あるのに、
疲れさせてしまったかも。(^◇^;)
ごめんちゃいでした。(>△<‖)
でもカラオケ楽しくできてよかったぁ〜♪
ほとんど話をしていたような気もするけど。。。(^◇^;)
行ったお店は地中海クラブ、747。移動してオールした場所は
東口のゲラゲラ。おつかれさまでしたっ。


0071.今日の予定(あっけ♪(★))2002/08/01(木)16:54

今日は19:00池袋西口交番前待ち合わせでカラオケいくぞぉ〜♪
来れたらアケにメールください♪
夏だし、騒いで熱くなろぅぜぃ!るんっ♪
キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー


0070.おめでと(さら(★))2002/08/01(木)14:56

えびびん

誕生日だし、仕事は決まるし
えがった♪えがった♪
お仕事も頑張って、良い一年にして下され

それにしても、ステキなおっさん?
あれれ〜?
もう、おっさんになってる違かったん?
ステキかどうかはわからんけど


0069.おかげさまで。。。(えび(★))2002/07/31(水)22:31

とてもHAPPYな誕生日でした。
はるにはまだまだ追いつけません(--;)


仕事も決まったので、これから素敵なおっさんになりたいです。
がんばんべ♪


0068.はるるんるん♪(あっけ♪(★))2002/07/31(水)21:34

しゅりんぷぅぅ〜笑
危ない危ない。なんとかえびびんもここのハイパーみてくれたみたいだし。
はるのおめでとカキコは本人も見れた様子♪
よかったよかった♪

…(_△_;
あけはまだまだだもん。。。←年齢。
キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー ←騒いでごまかしてるだけ。笑
ごまかせてないか。。。


0067.はっぴぃしゅりんぷ(はる(N503iS))2002/07/30(火)09:00

(o^m^o)ふっふっふ



みんなはるの年に近付いてくるくる
あっけもすぐだべ


えびたん
良き誕生日を


0066.今日は。(あっけ♪(★))2002/07/30(火)01:30

ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday☆゚・*.†ε('-'*)з
えびびんのバースデーです。
はっぴーな1日になりますよ〜に☆


0065.隅田川花火大会(あっけ♪(★))2002/07/28(日)01:23

今年もいってきましたっ♪
隅田川の花火大会だけは毎年必ずいってますっ♪
いっつも蔵前橋を渡るんだけど、今年は道路に座ってみてたの。
でも、途中で恒例の蔵前橋に行こう!ってことになって、
わたってみたら、アラびっくし!
人が少なすぎる…。
そこでも結構落ちついて見れました♪
あそこの橋から見える花火って綺麗なんだよねっ
今年も行けてよかった♪(〃∇〃)
次は来週♪江戸川の花火大会だぁ〜♪


0064.さら♪(あっけ♪(★))2002/07/28(日)01:08

来てくれてありがとぅ♪
日保ちしないみたいだね。あんまり。。。
初めて知ったよ。経験して、そして記憶する…。
ってなかんじで、いい勉強になったかもっ(^◇^;)
あけも経験者になってしまったみたい。
あはっ。。。σ( ̄∇ ̄;)


0063.あっけへ(さら(★))2002/07/27(土)17:54

バターサンドは意外と日持ちしないだぞ〜
フレッシュバターだからね
でも、冷蔵庫に入れておいたんなら後3日くらいはOKだよ
経験者は語る
でも…
過ぎちゃったみたいだね


0062.花火大会情報〜☆(あっけ♪(★))2002/07/24(水)13:14

明日は足立区の花火大会
今週末は隅田川の花火大会♪
隅田川だけは毎年行ってるし、毎年行く!ってきめてる♪
今年はどの浴衣で行こうか考え中〜☆
う〜ん。迷うなぁ〜


0061.九十九里海岸♪(白子)(剃金海岸)(あっけ♪(★))2002/07/24(水)13:13

海の日(7月20日)におばあちゃんのおうちの目の前の海岸へ
たっつんに連れていってもらった♪
おばあちゃんちに車を置かせてもらった♪
マンションの方へ行って「いかだ流し」を初めて見たんだけど、
まぢ、おもしろいっ!
いろんなアイディアでいかだがつくられてた♪
早さを競う人もいれば、アイディア賞狙いの団体とか。
中にはスタート地点で既に沈みかけてるチームもあり〜の。(;⌒▽⌒)σ
なかなか楽しそうな競技でしたっ♪
そのあと海岸でみんなで焼きに徹してみましたヾ(∇^〃)
海に入ったら水が冷たかったんだけど、気温が35℃だっただけに
気持ちよかった♪
葛西臨海公園の海の水は生ぬるくてちょっとキモチワルイ感じがしたよ〜☆
(7月22日情報♪・葛西臨海公園)


(61〜90/502)
ハイパー
検索
5.前頁
6.次頁
7.前の掲示板
8.次の掲示板
9.戻る
ノート番号:626
レスポンス使用率(16.7%)
ファイルサイズ使用率(11.6%)
ぴぴちゃっと

hypernote-system ver1.36L07.04.04
Copyright(C)2000-2011 mazsoft all rights reserved.